• ベストアンサー

色の読み方を教えて下さい。

下記の漢字の読み方でいいのでしょうか? ・赤み→あかみ ・青み→あおみ ・黄み→きみ ・灰み→はいみ ・緑み→みどりみ ・紫み→むらさきみ ・黒み→くろみ ・白み→しろみ もしわかる方がいましたら色の読み方を教えて下さい。 また意味とかも教えていただけたら幸いです。 申し訳ありませんが宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.1

読み方はその通りでいいと思います。 赤み,黄み,緑み,青み,紫みの5つは色相に関する修飾語, 灰み,黒み,白みの3つは明度と彩度に関する修飾語ですが, JIS系統色名やPCCSでは黒み,白みの語は使われていないはずです。 ■IROUSE/表色系・JIS  http://www.geocities.jp/net_t3/color/what02_4.html

j-unico
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません。 回答ありがとうございます。 色彩検定の本を読んでいて漢字の読み方が難しくて... 勉強になりました。またわからない事がありましたら質問したいと思いますので宜しくお願いします。 ではでは。

その他の回答 (1)

noname#125540
noname#125540
回答No.2

読み方はそれで良いと、私も思います。 細かい意味は分かりません(No.1の方が解説なさっているので大丈夫と思いますが)。 見た感じとしては、「灰みの~」と言ったら、灰色がかった、くすんだ、明度の低い色です。 試しに「灰みの紫」で検索してみると、うめねず(梅鼠)または、けしむらさき(滅紫)など、日本の色名が多くヒットしました。

j-unico
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません。 回答ありがとうございます。 検索してみます。 ではでは。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう