• ベストアンサー

加熱・強熱

Mg、Alは加熱により酸化し、Zn、Feは強熱により酸化されると習ったのですが、 加熱・強熱とはいったいどのくらいの温度で、何を使うのかを知りたいです

  • grana
  • お礼率30% (10/33)
  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

Mg、Alは加熱すると「空気中で燃えてしまいます」ですから火が付いた温度が加熱の点。 Mg発火点473℃、融点650℃、沸点1090℃。 Al発火点550℃、融点660℃、沸点2519℃(?アルミナじゃないのかな)。 Zn、Feは加熱しても空気中では燃えませんので、沸点以上でしょうか。ただし鉄粉は315-320℃で「粉塵爆発」を起こします。(ちなみにMg粉末520-600℃、Al粉末550-640℃) Fe、融点1538℃、沸点2861℃ Zn、融点419.5℃、沸点907℃ Mgはマッチで火が付きます。Alは燃したこと無いが、油浴にしていたアルミボールが油の個過分で汚れたので、たき火に入れてきれいにしようとしたら燃えて無くなった。(笑 Fe、Znは通常の方法(酸水素炎、アセチレン酸素炎)では燃えません。 データは、↓から引用。 http://www.webelements.com/webelements/scholar/

grana
質問者

お礼

なるほど ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.2

スティールウールは簡単に燃えます。 台所用品として売っているものでやってみてください。 ガスコンロでいけます。

関連するQ&A

  • 強熱減量させる意味

    カテ違いかもしれませんが・・・ 岩石を粉々にして粉末状にしたものを強熱減量させることの目的がイマイチわかっていません。強熱を加えることによって吸着水分や試料内の水分・有機物が外部に放出されることで減量することは理解できて、その減少量の割合を求めるのなら意味がありそうなのですが、例えば酸化鉄(II)は強熱すると酸化して酸化鉄(III)になってむしろ質量は増量するそうで・・・それならば強熱前後の減少量の割合を求めることに意味はあるのでしょうか?

  • H2SO4とMg,Al,Zn,Fe,Sn,Pb,Cuを反応させたところ

    H2SO4とMg,Al,Zn,Fe,Sn,Pb,Cuを反応させたところ、MgとZnだけが反応しました。イオン化傾向は左が高く右が低いのにAlが反応しなかったのはなぜでしょうか? 化学式を交えて教えてください。

  • 重量分析

    FeCl3とAlCl3のみを含む試料5.01gを溶解し、水和酸化物に変え強熱してFe2O3とAl2O3としたところ、試料重量は2.21gとなった。もとの試料中のFeとAlの重量百分率を求めたいのですが、答えはFe18.2%Al9.5%になるようなのですが計算しても答えがあいません。なぜこの答えになるのか教えてください。

  • 水酸化鉄の沈殿を加熱すると?

    定性実験でFe2+とFe3+の水溶液に水酸化ナトリウムを滴下して Fe(OH)2・・・淡緑色沈殿 Fe(OH)3・・・赤褐色沈殿 を発生させ、それぞれをガスバーナーで加熱した所、Fe2+の方では黒色沈殿が発生し、Fe3+では変化がありませんでした。さらに、そこへ6-M塩酸を滴下したら、Fe2+では溶液が黄土色(褐色ともいえそう)になり、Fe3+では黄色の溶液に変化しました。 黒色沈殿は酸化鉄だと考察しているのですが、なぜFe3+では変化が無いのでしょうか?また、加熱した後に生成した黄土色の沈殿は一体何なのでしょうか? ひょっとしたらFe3+では加熱が足りなかった可能性もあります。仮にFe3+でも酸化鉄が生成したら、加熱後に何が生成するでしょうか? レポートが辛いです。力を貸してください。お願いします。

  • 雰囲気加熱と燃焼加熱

    お世話になります。 金属を加熱するときに, 電気炉等で雰囲気を加熱した中に投入するのと, 燃焼炎中に投入するのでは, 温度が同じと仮定した場合, 結果は違うのでしょうか? (酸化,還元等は考慮せずに) よろしくお願いいたします

  • 酸性・塩基性酸化物(フッ化物)

    酸性酸化物・塩基性酸化物の、それぞれの酸性・塩基性の強さの度合いを示すような値がないかということを知りたくて調べているのですが、見つかりません。また、フッ化物にも酸性・塩基性フッ化物というものがあるのか、あるとすれば上記と同じような値があるかどうかということについても教えていただきたいです。  ないとしてもそれを調べる方法があれば教えてください。(特にAl,Si,Mg,Fe,Crの酸化物およびAl,Ca,Mg,Srのフッ化物、それと氷晶石(Na3AlF6)について知りたいです。)

  • 酸化力の強い順に並べたい

    ・酸化剤FeCl3 還元剤KI ・ 酸化数がFeは+3から+2へ Iは-1から0へ ・酸化剤I2 還元剤Zn ・ 酸化数がIは0から-1へ Znは0から+2へ ・酸化剤H2O2 還元剤FeSO4 ・ 酸化数が0は-1から-2へ Feは+2から+3へ ・酸化剤KMnO4 還元剤H2O2 ・ 酸化数がMnは+7から+2へ Oは-1から0へ この情報から、I2、Fe(3+)、Zn(2+)、H2O2、KMnO4を酸化数の強い順に並べるとき・・・ どのように考えればよいのでしょうか??酸化数の変化をみるのでしょうか??

  • 至急お願いします!!化学の反応式についての質問です

    いろいろと調べたのですが、どうしても分からないのでお願いします! 沈殿生成の実験をしました。 その時の反応式を書かなくてはならなく、調べたのですが全然分かりませんでした…。 1)NH4ClをAg+、Pb2+、Cu+、Fe2+、Zn2+にそれぞれ少量、過剰量と滴下した時の反応式。 沈殿はAg+少量:白色、過剰量:白色、Pb2+少量:白色、過剰量:白色、Cu+少量:なし、過剰量:白色、Fe2+少量:淡緑色、過剰量:黒緑色、Zn2+少量なし:、過剰量:白色 でした。 2)チオシアン酸カリウム(KSCN)をFe2+、Fe3+、Al3+にそれぞれ滴下した時の反応式。 沈殿はFe2+:赤褐色、Fe3+:なし(赤褐色溶液)、Al3+:赤でした。 3)フェロシアン化カリウム(K4[Fe(CN)6])をFe2+、Fe3+、Al3+、Ni2+、Zn2+にそれぞれ滴下した時の反応式。 沈殿はFe2+:深青色、Fe3+:なし(紺溶液)、Al3+:水色、Ni2+:白色、Zn2+:白色でした。 4)フェリシアン化カリウム(K3[Fe(CN)6])をFe2+、Fe3+、Al3+、Ni2+、Zn2+にそれぞれ滴下した時の反応式。 沈殿はFe2+:深青色、Fe3+:なし(褐色溶液)、Al3+:黄緑、Ni2+:黄緑、Zn2+:黄褐色でした。 5)ジメチルグリオキシムエタノール溶液をFe2+、Fe3+、Ni2+にそれぞれ滴下した時の反応式。 沈殿はFe2+:白色(褐色溶液)、Fe3+:褐色、Ni2+:赤紫でした。 また、Al3+、Zn2+は反応が無かったので、さらにアンモニア水を加えました。その時の反応式もお願いします。 沈殿はAl3+:白色、Zn2+:白色でした。 1つだけでも良いのでお願いします。 また、調べ方なども教えて貰えると助かります。 どうかお願いします!!

  • 加熱

    二酸化炭素が入ってる液体を加熱すると 二酸化炭素は 増える? 減る? なぜ?

  • 至急お願いします!!化学の反応式について質問です。

    いろいろと調べたのですが、どうしても分からないのでお願いします! 沈殿生成の実験をしました。 その時の反応式を書かなくてはならなく、調べたのですが全然分かりませんでした…。 1)NH4ClをAg+、Pb2+、Cu+、Fe2+、Zn2+にそれぞれ少量、過剰量と滴下した時の反応式。 沈殿はAg+少量:白色、過剰量:白色、Pb2+少量:白色、過剰量:白色、Cu+少量:なし、過剰量:白色、Fe2+少量:淡緑色、過剰量:黒緑色、Zn2+少量なし:、過剰量:白色 でした。 2)チオシアン酸カリウム(KSCN)をFe2+、Fe3+、Al3+にそれぞれ滴下した時の反応式。 沈殿はFe2+:赤褐色、Fe3+:なし(赤褐色溶液)、Al3+:赤でした。 3)フェロシアン化カリウム(K4[Fe(CN)6])をFe2+、Fe3+、Al3+、Ni2+、Zn2+にそれぞれ滴下した時の反応式。 沈殿はFe2+:深青色、Fe3+:なし(紺溶液)、Al3+:水色、Ni2+:白色、Zn2+:白色でした。 4)フェリシアン化カリウム(K3[Fe(CN)6])をFe2+、Fe3+、Al3+、Ni2+、Zn2+にそれぞれ滴下した時の反応式。 沈殿はFe2+:深青色、Fe3+:なし(褐色溶液)、Al3+:黄緑、Ni2+:黄緑、Zn2+:黄褐色でした。 5)ジメチルグリオキシムエタノール溶液をFe2+、Fe3+、Ni2+にそれぞれ滴下した時の反応式。 沈殿はFe2+:白色(褐色溶液)、Fe3+:褐色、Ni2+:赤紫でした。 また、Al3+、Zn2+は反応が無かったので、さらにアンモニア水を加えました。その時の反応式もお願いします。 沈殿はAl3+:白色、Zn2+:白色でした。 1つだけでも良いのでお願いします。 また、調べ方なども教えて貰えると助かります。 どうかお願いします!!