• ベストアンサー

マジカルナンバー7とは

認知心理学の用語として マジカルナンバー7というものがあると聞きました。 人間は7つ以上のものをすぐに把握できない。 それは本当でしょうか。 数字を認識するばあい、 よくケタを間違えたりしますが、 人間が数字をどのように認識しているかを調べた本や サイトなどがありましたら教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.2

#1さんの説明でほぼ尽くされていると思いますが, 少し補足しますと「マジカルナンバー7±2」というのは 認知心理学の開拓者のひとりであるG.A.ミラーの論文のタイトルに由来します。 これは認知心理学の「受胎告知」とも言える,20世紀において最も有名な心理学論文のひとつです。 下記URLで原論文を読むことができます。 ■Classics in the History of Psychology  The Magical Number Seven, Plus or Minus Two: Some Limits on our Capacity for Processing Information  George A. Miller (1956)  http://psychclassics.yorku.ca/Miller/ 20世紀心理学の大まかな流れと認知心理学誕生の経緯については 下記のQ&Aを参考になさってください。 ■認知心理学と行動心理学の違い  http://okwave.jp/qa1284407.html ■心理学と情報工学  http://okwave.jp/qa3973740.html

kiitos39
質問者

お礼

ありがとうございます。教えていただいた、GAミラーさんの日本語訳書を購入する事ができました。ありがとうござました。

その他の回答 (1)

回答No.1

「マジカルナンバー7プラスマイナス2」という言葉があります。 これは15~30秒ほどしか記憶を維持できない短期記憶においては、人間はだいたい7チャンク(チャンクはあるまとまりとして捉えられる単位)しか覚えられないというものです。 たとえばwhoopecという文字の羅列は単純に覚えれば7チャンクですがwhoとopecという風に国際機関の名称として捉えれば2チャンクとなるわけです。これはマレーらによって研究されました。 数字の認識という限定した内容ではありませんが、人間の認知機能に興味がおありならば、『グラフィック認知心理学(サイエンス社)』をお薦めします。

kiitos39
質問者

お礼

チャンクという言葉は聞いた事があります。 7チャンクしかないとは、 以外に少ないのですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 長い数字列のエンジェルナンバーについて

    よろしくお願いします。 例えば6桁のエンジェルナンバーなら、最初の3桁と後の3桁、もしくは2桁ごとに読み取っていくものだと思います。123456、なら、123、456。また12,34,56という感じだと思います。 そして質問なのですが、 1・11桁の場合は、3,3,3,2、という区切り方で見る形が正しいでしょうか? また、 2・その11桁の数字列の他、他の数字列でもそうですが、その列の中の、ある特定の数字がとても気になってしまった場合、その数字のみが自分にとってのエンジェルナンバーなのでしょうか? 例えば123456なら、何故か123だけが気になってしまった場合は、その123がエンジェルナンバーなのでしょうか?

  • 車のナンバーを希望ナンバーにするのですが・・・

    新車の軽自動車を購入予定です。父親が変なナンバーだと悪いから希望ナンバーを申し込んだらどうだというのですが、私は別になんでもいいんです。父親がどうしてもというのでどの数字にしようか考え中なのですが、知り合いに聞いたところ、車のナンバーを見たら希望ナンバーをつけてる車かそうでない車か判断できるというのですが本当でしょうか?もし区別できてしまうのであればわかりやすい数字にしようと思いますしわからないのであれば4桁の数字をバラバラにしようと思います。わざわざ希望ナンバーを取ったのになんであんな数字?なんて思われるのも嫌ですしね。わかる方がいらっしゃればご回答お願いします。

  • 車のナンバー

    車のナンバーについての質問です。 ふつう4桁の数字かと思いますが、1桁や2桁に選んでしている人もいますよね。自分で決めず、自動的に3桁になる人もいるのですか?例えば今日9月1日ですが、901というようにこういう誕生日に設定できるような数字にはじめからなってる場合もあるのでしょうか?

  • 自動車のナンバープレート

    自動車のナンバーを指定した場合、上の段の3桁の数字も変わりますか。 指定と指定ではない番号では3桁の数字も変わると聞いています。教えて下さい。

  • ナンバープレートの仕組み

    現在の、地名の後の番号が3ケタになったナンバープレートの仕組みについて教えて下さい。 私の理解しているのは、4ケタの数字を自分で選んだ場合(530)になり、選ばなかった場合は(500)になる。それぞれ一杯になれば、(531、532・・・)(501、502・・・)となっていく。人気のある数字のナンバーはどんどん一杯になって、すでに(538)とかになっている。 ここまでは間違いないでしょうか? ところで、これだけの知識では理解できないナンバーも見かけます。(516)とかいうのも見たことがありますが、これはどうなっているのでしょうか? また、(500)で(7777)などというナンバーがあるとしたら、これは選んだのではなくて偶然ですか?それとも人気のある番号は(500)でも選んだものになるのですか? その他、上記の私の知識以外の法則などがあれば教えてください。

  • 車のナンバーについて

    よく3ナンバーだと税金が高いとか聞くんですけど本当ですか? 普通にエコカーとかでも3ナンバーで乗ってる人とかいますし… (新車ならナンバー選べると思いますが 中古車みたいです) 1ケタとか2桁ナンバーの場合はどうなのでしょうか? そもそもそういうのは関係ないのでしょうか?

  • ナンバープレートの3桁番号。

    ナンバープレートの地名横の3桁番号って どんな法則で並べられてるんですか?? 一桁目は車のサイズだと思うんですけど、2桁3桁目がよく分かりません。 3桁目はプレートの発行枚数とか、自分でナンバー(数字)を選択して買う(?)と少し違う表示になるとかってうわさを聞いたんですけど、本当のところ教えてください。

  • 確率の問題 車のナンバーの下二桁

    これから私たちの目の前を通過する車50台のナンバーの下二桁(00~99)を見ていきます。 さて、今、任意の数字たとえば「15」としましょう。通過する50台車のうち、ナンバーの下二桁が「15」の車が来るほうに賭けるか、来ないほうに賭けるか、あるいはどちらでも同じか。 このような問題を以前本で見て、答えは 「来るほうに賭けたほうが確率が高い」でした。 その理由を教えてください。 ※車のナンバーの下二桁(00~99)は日本全国どの数字も同じだけ存在するとします。

  • ナンバープレートの数字

    車のナンバーには『33』、『300』などありますが、これはどのような基準で各々数字が振り分けられているんでしょうか。 車体の大きさが関係しているんだとは思いますが、その詳細を把握しておきたいと思っています。 詳しく説明されているサイトなり提示して頂ければ幸いです。 以前このサイトで見かけたんですが、探し出せませんでした……。

  • ナンバープレートの数字

    4輪の普通自動車だとナンバープレートの4桁の数字を自由に選べるハズですが、レッドバ○ンで「バイクの場合では数字を選ぶことが出来ない」と言われました><; これは本当なのでしょうか?? もうひとつ。 バイク用の駐車場のない喫茶店などでは、バイクはどこに駐車するのでしょうか?? DSC4を買う予定ですが、駐輪場では狭すぎると思うんです 車用の白線の中に停めてよいのでしょうか?? どちらの質問でも回答していただけたらうれしいです