• 締切済み

住宅メーカーの営業の方もしくは詳しい方にお尋ねします。

この度、急きょ主人の両親と別居することになり家を建てることになりました。 子供が2人いて、上の子がもう4年生(女児)なので同じ学区で土地から探しています。 昨日新聞広告に入っていた住宅メーカーを初めて訪れました。 その時、営業マン(名刺には店長と書いてありました)に会ってお話をしたのですが、私たちに会う前に学区の売り出し土地があるかどうか探してくださったのはいいのですが、話の中で「今、この土地に詳しい地上げ屋に聞いてみたのですが・・・」と切り出されました。 素人なので「地上げ屋」って聞いただけでちょっとひいてしまいました・・。 そして隣の学区にも大手メーカーが現在分譲中なのですが、「その場所がよかったら何としてでもとってきますよ」との返事。(←私にはどう聞いてもそのニュアンスが強引にとってくるとしか聞こえなかったです) ちなみにこのメーカーは不動産業も同時に行っています。 私はこの営業マンはちょっと強引すぎるところがあってどうかな?と感じましたが主人に言わせれば土地を購入するなら地上げ屋が介入することだってあるだろうし、しっかりした営業マンだと印象を受けたようです。 まだこの1社しか訪ねていないのでここで即決するわけではないですが、住宅メーカーの営業は普通に話の中で地上げ屋などと発言するのでしょうか? 私は個人的にちょっと怖くなってしまいました。 皆さんはどう思われますか?

みんなの回答

noname#78261
noname#78261
回答No.4

女で建築士です。 年齢がわかりませんが、私がきいたら、「かっこつけ野郎」か「自己顕示欲野郎」か見極めようとするでしょうね。 ほら、私が「野郎」と使う事によって女のくせにこの人はどんな人なんだろう?といい意味悪い意味気引くところがありませんでしたか? もしかしたら、「私はいろんな世間に顔の利く人間なんだ」「ベテランなんだ」というアピールのようにも思います。 女の経験上、場に合わないと思う発言をする男は気を引きたいという事が多いように思います。女性が美しい場合もそうなのでしょうが、商売相手としても同じ事です。くれぐれも薄っぺらな人間じゃないか判断する事が必要なのは恋愛と同じです。 夫婦そろってお話を聞き、人間をよく見ましょう。 会話の途中でぼろが出ることもあります。 かといって、購入に有利であればそれはそれでいいではないですか。 怖くなる事はありません。世の中にはいろんな人がいます。大きな買い物ですから夫婦で協力していい物件にめぐり合える事が重要です。がんばって下さいね。

itsukouhei
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 その営業マンは私たち夫婦より少し年上っぽい感じで30代後半ってところでしょうか。 確かに店長であるようですし、立場的にもそうですが、経験的にもベテランの方でしょうね。 おっしゃる通り、何度も話をするとだいたい人間性も出てくることでしょう。 私個人の考えでは他社が分譲中の土地を奪い取ってまでもはそこにこだわる必要はないということで、そのあたりでちょっと疑問に思ったんです。(他社分譲中の土地に建てれば、うちだけがその中で一軒別メーカーになりますよね。それにその分譲中の土地はかなりの区画数があります。) まだまだ検討中です。 参考になりました。また何かあればぜひ相談にのっていただけたらと思います。

noname#60749
noname#60749
回答No.3

>住宅メーカーの営業は普通に話の中で地上げ屋などと発言するのでしょうか? 「地上げ」という語を検索してみて欲しいのですが、本来は業者が開発用地等を仕入れることを指しますので語源として変な意味はないのです。 しかし、脅迫まがいの手法を用いたり、ときにはダンプで突っ込んだりと、そういう事例もあった為に「地上げ」というと怖いイメージ、悪いイメージを想像するのが一般的な感覚というものかと思います。 そういう意味では、語源はどうあれ営業マンが「地上げ」という語を使えば素人はビビることもあるでしょうし(ビビるという語を使うほうがビビるかもしれませんが笑)、少々常識感覚がズレている人なんでしょうね。何かの冗談で言うなら別ですが、普通には使わない人のほうが多いとは思います。 しかしどんな業界でも言えることですが、一瞬首を傾げたくなるような業界用語を一般人の前でも平気で使う人というのは、今風にいえばKYな人だと思いますが、結構居ますよね(笑) 万に一つの可能性としては、元々悪い意味ではない「地上げ」という語を堂々と使うことをポリシーにしているとか? まぁ無いでしょうけど。 いずれにせよパートナーとして選ぶか否かは、あなた方で判断することですし、この業界は少しくらい強引な人のほうが話がまとまりやすいという側面もありますのでよく考えてみてください。

itsukouhei
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かに語源的には変な意味はないかもしれないですよね。 でも初めて会う顧客に対して使う言葉ではないような気が私個人はします。 正直、え~地上げ屋!?ってビビりました。(笑) おっしゃる通り、少々強引な営業方法かなと話を聞いて思いましたが、それくらいのほうが話はまとまりやすいという気が私もします。 私はパートナーとしてはどうかな?とは思いましたが、主人は男同士、しっかりした人だという印象が強かったようで、夫婦で第一印象は正反対でした(笑)。 しかし、これからいろいろあう回数が増えたり話をする機会が増えればおのずとパートナーとして選ぶかどうかは判断できると思います。 信頼できる人が一番ですからね。 お返事ありがとうございました。

noname#79085
noname#79085
回答No.2

あくまでも字面からの印象に過ぎませんがちょっと胡散臭いですね。 「地上げ」は横に置いておきます、言葉の使い方を間違えている可能性もなきにしもあらず・・・しかし何より直感的に「この営業マンはちょっと強引すぎるところがあってどうかな」と感じられた、これは捨て置けないと考えます。 卑近な例で恐縮ですが私の近所に人は悪くないのですが胡散臭い(あけすけな表現をよくする)方がいらっしゃいました。 その方がつい先日、わいせつ罪で逮捕されました。(詳細は書けません) 「やっぱり・・・」と思いましたね。 何が言いたいか・・・直感って馬鹿に出来ない、と言う事ですね。 例えば同レベルの物件を目の前にして迷ったとします、一長一短ありどうにも決め兼ねる・・・そんな時は頭を空にして直感に耳を傾ける・・・「ひらめき」と言う表現に近いかな?まあごく個人的な考えに過ぎません、読み飛ばして下さい。 HM、工務店、設計事務所、いろんな選択肢がまだまだ残っております。 私なら迷わず別を当たりますね、繰り返しますが字面からの印象に過ぎませんけど。 ついでに・・・ 経験上のお話をすると私は設計士ですのでこれは省きますが中小規模の(しかも地場の)HM、工務店で宣伝手法が軽率に感じられるようなところは避けたいですね。 痛い目に遭った事があります。 まあいろんな業者と努力を惜しむ事なくお話を重ねていく事が出来ればおのずと道は開かれるとは思いますよ。

itsukouhei
質問者

お礼

早々にお返事ありがとうございます。 初めて住宅メーカーへ行ってみて人生初の営業マンがそういった印象の方だったのでとまどいました。 字面だけなのでなんともうまく表現できませんが、とにかく家に関してはまだ無知の私達夫婦なだけに、この先強引にうまく契約等させられそうでちょっと怖かったです。 お返事を主人にも読んでもらってまだまだメーカーめぐりをしたいと思います。 ありがとうございました。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1

 不安や心配事は、その業者に相談して解消してください。  何度も聞いても、分からないことばかりで不安が拭えないようでしたら、その業者とは縁がなかったと考える方がよいでしょう。

itsukouhei
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 まだ1件目のメーカーさんなので即決はないですが、大きな買い物ですから聞いてみようと思います。 私も不安や疑問が消えなかったら縁がなかったと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅メーカーの営業マンの変更の仕方・・・

    先日、主人の実家から土地をもらって一戸建てを建てる事になりました。とっても 嬉しくって毎週モデルルームやハウスメーカーに行って話を聞いたり動いているのですが、そこで素朴な疑問が・・・モデルハウスなんかに行くと、まず営業マンが丁寧に挨拶して名刺をくれるじゃないですか?こちらもアンケートなんかに答えたりして、具体的な話も進めていく中で「この営業マンとは合わないかも?」って感じた時どうすればいいんですか?例えば去年も何件か回った事があるのですが、その時に名刺をもらった人は何となく「・・・」だった。先週行った時に違う人が応対してくれて、出来ればその人に担当してもらいたかったので・・「あのー名刺いただけますか?」と言ったところ「○○(ウチ)様の担当は××(去年の営業マン)なのでまた伺うように言っておきます」とか言われちゃって・・・。早速来たのですがやっぱり合わない(主人が言うには年下なのにタメ言葉がムカツクとか・・)感じがして。でも改めて名刺をもらったら!所長さんに出世してて。。。 名刺をくれなかった人はまだ若かったので、やっぱり上司のお客ってことで遠慮したんでしょうか?そうだとしたら、こちらから「△△さんに担当を変えて下さい」なんて言ったら、△さんが可愛そうなのかな~?とか・・・。色々見たけど今のところ残念ながらこのメーカーで建てようかと考えているので悩んでます。 そんな経験をされた方、また住宅メーカーにお勤めの方でどんな風に言えば一番いいのか教えてください。

  • 住宅メーカーの営業マン

    住宅メーカーの営業マンって ローンの相談や税金の相談なども聞いてくれるんですか? それとも、そういう専門の方が別にいるんですか? 住宅メーカーで家を建てる時って 客から見て、営業マンの存在って大きいですか? 家の質がよければ、営業マンは誰でもかまわないものですか? 家を建てて5年10年たっても 担当した営業マンと手紙や年賀状のやりとりのような交流はあるんですか?

  • 住宅メーカーの土地買取について

    両親と同居することになり、今の家では狭いため新しく土地を購入し、新築しようとしています。 某住宅メーカーの展示場で営業さんにその旨お話したら、土地の面倒は見るということでほとんど即決で契約しました。 条件として、まず住宅メーカーで買い手を探す。次に不動産屋に情報を流す。それでも見つからない場合は、住宅メーカーで買い取ると言ったのです。 契約書はありませんが、建築プランの中にその旨はちゃんと記載されています。 2月に新しい土地(住宅メーカーで仲介してもらっています)を契約しています。 ですが今だに土地が売れないので、買い取りの話をしたところ、それはできないというのです。 これから全力で探すというのですが、いったい今まで何をやっていたのかと思うと・・・。 また土地が売れないと、家の着工はできないというのです。 このまま、土地が売れるまで待つしかないのでしょうか? また住宅メーカーは契約違反にならないのでしょうか? どうぞアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 住宅メーカー営業マンを好きになってしまいました

    20代後半の主婦です。旦那と一歳の子供が一人います。 新居を購入するためいろんな住宅メーカーをまわっていました。 その中のあるメーカーの営業マンの男性に恋をしてしまいました。 その男性は私より1コ年下で、優しくてとても真面目な性格です。 仕事に一生懸命なところと、笑顔がカワイイところに惹かれてしまいました。 最近は彼のことばかり気になって、頭から離れません。 住宅の資料などを届けにちょこちょこ家に来てくれるのですが、彼と話をするのが楽しくて楽しくて・・・。 自分でもどうしたらいいのか分かりません。 彼ともっと仲良くなりたいのですが、自分には旦那も子供もいます。 彼のことは好きですが、家庭を捨ててもいいとは思えません。 旦那のことも大事ですし、子供はかけがえのない存在です。 営業マンの彼は独身です。 主婦の私が好意をもったところで、彼からしてみれば私はただの「お客様」で迷惑なだけだとは思うのですが・・・。 誰かアドバイスお願いしますっっ

  • 住宅営業について

    はじめまして。今、ものすごく気になっています。今、現在、就職活動中なのですが、住宅業界に興味を持っています。その中でも、土地を有効活用する営業です。具体的には、地主さんを訪問し、アパート経営を進める仕事です。 住宅を売る営業は、とても厳しいと聞いています。勤務時間も長く、休みもほとんどないと聞きました。しかし、この話は、ネットの掲示板から得た知識がほとんどです。実際に、住宅営業をしておられるかたや、詳しい事情を知っておられるかたに、聞きます。やはり、勤務時間も夜の1時や2時は、当然でしょうか?休みもないのでしょうか?また、営業マンの一日を簡単に教えてください。そして、わたしが、やりたいとおもっている、アパートなどを建てる営業も住宅営業と同じぐらい厳しいのでしょうか。

  • 隣家との境界線について住宅メーカーに騙されました

    土地を購入し、家を建てるにあたり先日主人が土地の最終契約に行ってきました。その場には土地の売主である会社の人と仲介している住宅メーカーの営業、司法書士と主人の四人でした。土地は三区画に分かれていて事前に住宅メーカーの営業からは各土地の買主が北側の自分の敷地内に柵を設ける、で話は決まっていると聞いていました。そうしたらその最終契約の場で「我家の北側敷地内の柵を一部とりつけない」ということでうちの隣地の買主と土地の売主、住宅メーカーとで話しがまとまっているとの事でした。なぜ取り付けなくないのかと察するに隣家はうちとの境に駐車場を造るらしく、柵があると車の乗り降りが不便になるからという事のようです。ただ我家としては境界があいまいになり、うちの敷地内まで車が入る可能性もないわけではないので柵をつけたいと思っています。住宅メーカーの営業はこの件に関し、事前にうちに話をし、図面をみせたと言っていますが、実際には聞いた覚えも見た覚えも全くありません。 もうローンの決済も終わり、設計士と間取りや外壁などの打ち合わせが進んでいる中で、突然降ってきた話で正直困惑しています。もちろん住宅メーカー担当者への信頼も薄いでいます。 契約の場で主人は隣家との境界線の一部に柵は設けないという協定書に了承はせず、現段階では保留になっています。住宅メーカーから追って連絡するとの事ですがまだありません。 うちが妥協するのもおかしな話と思っているのでそのつもりはありませんが、隣家とは今後永い付き合いになると思うとあまりもめたくもないんです。おそらくうちと隣家との直接の交渉はないと思いますので、住宅メーカーに対し、どう対応するのかよいかご教授いただけたらと思います。

  • ハウスメーカーの営業マンについて

    マイホームが欲しくて2週間前くらいに初めて住宅展示場に行ってきました。 1日で2件まわって、そのうち1件は太陽光発電が付けられるエコ住宅?で主人も私も気に入りました。 ただ気に入った方のハウスメーカーの営業マンがちょっと微妙で、話しても話が食い違ったり会話 中に変な間があったりします。 ちょうど数日後に工場見学があるからとすすめられたので、家族で行ってきたんですが帰りが夜6時になるのに当日の出発前になって「お話したいことがあるので終わったら1時間弱程お話宜しいですか?」と言われました。 その場ではOKしたのですが、朝9時から出発して丸1日1歳の子供を連れての工場見学はかなりハードで私も子供もクタクタだったので展示場に帰ってきた時点で主人からまた後日でも良いかと伺ったら、「30分だけでも無理でしょうか?」と言ってきたので仕方なく話を聞くことに。。 結局家に帰ったのは7時半前でした。 工場見学中もぐずり魔の子供を気にかけてくれたりして下さり、悪い方ではないのですがなんだかモヤッとしてしまい若干不信感が募りました。 うちは主人が公務員ですが、車のローンがまだ残っていて、クレジットカードの延滞経験が過去数件あります。 それを正直にお伝えしたにも関わらずたぶん大丈夫ですと言って住宅ローンの仮審査を受けることになりました。 これにもびっくりしました。 その営業マンの名刺にはそのハウスメーカーの展示場の副長で住宅ローンアドバイザー、地盤調査検査員と書かれていました。 住宅ローンアドバイザーが本当にこの状況で住宅ローンの審査が通ると思っているのでしょうか? 性格が悪いですが、何か裏がありそうで困惑しています。 まだ他のハウスメーカーの営業マンとあまり接していないので比べることができないのですが、こんなものなのでしょうか? ちなみに明日の昼過ぎに住宅ローン仮審査申し込みの書類を持っていく予定です。 皆様からのご意見をお待ちしております。

  • ハウスメーカー担当の営業マンが辞めた

    今年の5月に大手ハウスメーカーの土地+建物(店舗付住宅)を売買契約。その後、業者とのいろいろなトラブルが生じましたが、なんとか乗り越えてきました。やっと建築確認申請がおりた今日、担当の営業マンが退社したとの上司からの報告。一身上の都合とのことですが、恐らくクビになったのではないかと推測します。 主人は営業マンが辞めたことで、もうこの物件で理容店を経営していくのは気分的に嫌だと言っています。過去に同じハウスメーカーで申込金を入れたあと、諸事情でキャンセルとなったときの担当営業マンも退社しており、今回で二人目です。 今回担当された方は契約後すぐに契約前と話が違うというトラブルになり、その後のローン申請などの対応もまずく(提携銀行ローンの審査の出し方にミスを連発、最終的にノンバンクでローンを通されたことに抗議、上司から手付金は全額返すとの和解案成立後、1週間して営業マンが辞めたとの報告) フラット35の事前審査をする矢先の出来事で、前に進んでよいものかどうかたいへん迷っています。果たして同じ会社の営業マンが二人、自分達と関わったために退社している事実を踏まえた上で、新しい土地で商売など難しいでしょうか?ハウスメーカーの営業マンとはこんなにも簡単にクビになったりするものなのでしょうか?自主退社だとしたらあまりにも無責任すぎますよね・・。

  • ハウスメーカー営業マンの土地探し

    初めまして。 本年度の3月前後に一戸建て住宅を建設するために、土地探しを始めました。近隣に良い土地があり、さらに知り合いの不動産業者もおりましたので、契約しようかなと考えておりました。 同時に、ハウスメーカーも大手のメーカーに決めておりました。(紹介で)。ハウスメーカーは土地を探しているとは言いましたが、こちらが購入する予定の土地は自分で見つけました。 しかしながら、ハウスメーカーの営業マンは勝手に不動産業者に行き、金額の交渉を行い、「予約書」を勝手に作成してきました。そして、ここでサインしてくれたら、自分が持っていくと言い出しました、こちらとしては、金額の交渉を含めて全部自分ですると思っており、余計のお世話であると言いました。しかしながら、ハウスメーカーの営業マンは「当たり前」のことをしたまでと言います。 実際、この営業マンとは揉めて、土地もその関連で駄目になりましたが。。。 ここで質問です。他の不動産屋から、ハウスメーカーの営業マンは、土地を探している客を不動産屋に紹介し、その客が契約すると、何%かのマージンを不動産屋から貰え、懐に入れることが出来ると聞きました。これは真実なんでしょうか?? こちらの都合も考えずに、やたらと急いでいた営業マンの態度が極めて不振な感じがして、「不動産屋の回し者?」と勘ぐったりもしていたのですが、マージンが貰えるなら、頑張るんかな・・・と考えたりもしました。宜しくお願いします。

  • ハウスメーカーが分譲交渉の土地について

    土地から購入して新築する予定です。 希望の土地がありましたが広すぎるため、その時話していたハウスメーカーの営業マンが土地所有者に分譲してほしいと交渉してくれて、分譲されることになりました。他にも購入希望者から問い合わせがあったため、土地所有者は分譲の決断をしたそうです。 そういった経緯で希望の土地は見つかりましたが、本当にそのハウスメーカーで建てて大丈夫か、まだ悩んでおります。悩んでいる内容としては、ハウスメーカーは高額なので、一番低いシリーズから選ばなくてはならず、ドアひとつにしても選択肢がかなり狭いこと。アフターはを見込んで高額でも見合うのか。工務店なら同じ金額でももっと良い物になるかもしれない、と迷っています。それはまだ考えるとして、 お聞きしたいのは、営業マンが土地分譲の交渉をしてくれたので、(1)このハウスメーカーを断った場合、紹介していただいた土地も諦めなければいけませんか?(2)土地をここに決めてから、他業者にも合い見積もり依頼するのは非常識でしょうか? ご意見いただけると嬉しいです。