• 締切済み

有限要素法について

有限要素法について勉強したいと思っている学生です。有限要素法について初心者向きのサイトを教えてください。基礎の基礎から説明しているものがいいのですが。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#213520
noname#213520
回答No.5

ここは、どうでしょうか。 http://ryutai.ninja-web.net/

回答No.4

サイトじゃないのですが、習うより慣れろということで、次の書籍はいかがですか? 有限要素法 ABAQUS Student Edition付 ABAQUS という業界では知らない人のいない素晴らしいツールが制限つきですがついてきます。

  • tamaki98
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

私は「電卓でわかる有限要素法」をおすすめします。 わかりやすいと思いますよ。 ANo.2の方がおすすめしていたサイトもおすすめです。 「よくわかる有限要素法」という書籍としても出ています。 書籍よりもサイトで販売しているCDROMの方が著者の 行ったセミナーのテキストが入っているので。 個人的にはサイトよりも書籍がおすすめです。 サイトよりも詳しいと思いますよ。 「有限要素法入門」培風館 三好 俊郎著 「有限要素法のノウハウ」 東町 高雄著 「構造解析のための有限要素法実践ハンドブック」 岸 正彦著 前1冊が理論、後2冊が実践的なものです。 勉強は大変だと思いますががんばってください。

参考URL:
http://www.labnet.or.jp/~nastran/femclass.htm
  • TCM
  • ベストアンサー率44% (81/181)
回答No.2

 下記参考URLはいかがでしょうか。有限要素法の「基礎」はこのサイトでかなりのところまでわかります。構造解析に関する話がメインですが、流体解析への適用にも触れられています。  その他の分野やもっと高度な内容をということになると、書籍がいいかもしれません。とりあえず、構造解析系の推薦図書を書いておきます。 (1) ツィエンキーヴィッツ、テイラー共著,「マトリックス有限要素法 改定新版」,科学技術出版社,1996. (2) 菊地文雄著,「有限要素法の数値計算」,科学技術出版社,1979.

参考URL:
http://www.fem.gr.jp/
noname#211914
noname#211914
回答No.1

専門外ですが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「有限要素法入門セミナー」 「Javaによる有限要素法」 検索すると沢山HITするようですが・・・? ご参考まで。

参考URL:
http://www.takanishi.com/seminar.html http://www.kagaku.co.jp/java/Java4.htm

関連するQ&A

  • 有限要素法について教えてください

    今、有限要素法について勉強しているのですが、以下のことについて教科書で調べても載っていなく、ネットにもあまりいいサイトがなかったので、教えてください。 ・剛性マトリクスとは ・カスティリアノの定理とは よろしくお願いいたします。

  • 有限要素法について

    有限要素法について勉強しているものです。 線形弾性体の有限要素法に関しての理論や計算プロセスは大体把握,理 解しているのですが,いざ三角形要素の線形弾性体有限要素プログラム を作ろうとしたのですが,プログラミング自体が苦手なのでなかなか進 みません。アセンブリングの手順とか頭では理解できていてもそれをう まく(効率良く)プログラミングできない状況です。    有限要素法の理論などの参考書ではなく,実際に有限要素法のプログ ラミングをする上で参考になる本(プログラミング重視で書かれた有限 要素法の参考書。サンプル文があればなおうれしいです。)を知ってい る方がいらっしゃったらご回答お願いします。  ちなみに使用言語はFORTRAN77です.

  • 3次元有限要素法について

    3次元有限要素法のプログラムをC++で作成したいのですが、 3次元有限要素法のプログラミングに関して詳しく記述されたサイトが見つかりません。 (2次元は割とあるんですが...。) 参考になりそうなサイト等をご存知の方、または3次元有限要素法に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。 お願いします。

  • 有限要素法について教えて下さい!!

    有限要素法に関して教えて頂きたいのです。 1.四辺形1次要素を使う際に適当と考えられるメッッシュ分割のサイズは、どの程度か? 2.四辺形2次要素を使う場合、どの程度メッシュを粗く出来るか? この解答は、出来たのですが、これを用いて1次要素と2次要素とで、結果が異なる理由を 文献調査で、説明して頂きたいのです。 まとめ方が、定まらず、どのように説明すればいいのか、教えて頂けませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 有限要素法

    解析と聞くと、よく出てくる有限要素法ですが、 構造物などの静解析だけでなく、 プレスの成形シミレーションなどのソフトでも この有限要素法というものが使われているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CAE
  • 有限要素法について…

    有限要素法に関して教えて頂きたいのです。 1.四辺形1次要素を使う際に適当と考えられるメッッシュ分割のサイズは、どの程度か? 2.四辺形2次要素を使う場合、どの程度メッシュを粗く出来るか? この解答は、出来たのですが、これを用いて1次要素と2次要素とで、結果が異なる理由を 文献調査で、説明して頂きたいのです。 まとめ方が、定まらず、どのように説明すればいいのか、参考までに、教えて頂けませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 有限要素法

    有限要素法で靭性値を求めています。ところが、実験では負荷速度0.5mm/minで試料を破壊させるのですが、有限要素法で負荷速度をどのように表示すればいいのか悩んでいます。変位制御で求めると今度は荷重がわからなくなります。ちなみに使っている有限要素法ソフトはMARCです。

  • 有限要素法

    有限要素法の適合要素と非適合要素はどういうことですか? 教えてください。

  • 有限要素法

    有限要素法とはどんなものですか?

  • 有限要素法について

    以下、電磁場解析における質問です。 一般的に境界要素法では解析対象物の表面を分割するだけですが、 有限要素法は解析対象物を含む空間全体の要素分割が必要です。 境界要素法では物体表面のある値(たとえば電流など)を求めて、 その値を基に特性(たとえばアンテナ利得など)を求められると思うのですが、 有限要素法で空気領域が必要な理由は何でしょうか? ご回答よろしくお願いします。