• ベストアンサー

外国人に日本語を教える時の色々な問題

現在、私は外国人の方に日本語を教えています。 今年の日本語能力試験の2級合格を目標にしているのですが、文法をうまく教える方法はありますか。 どのような手順で教えたら、勉強しやすいのかいまいちわかりません。ただ試験対策の本を解くだけではつまらないし、、、 アドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願いします。 もう一つ。これらの日本語は正しいですか? (1)日本はきれいし、食べ物もおいしいです。 ↑「きれいだし」?? (2)映画の入場券が高いです。 (3)日本の映画の切符は高いです。 つまらない質問ですみません。私も日本語頑張ります。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

はじめまして。 ご質問1: <文法をうまく教える方法はありますか。> 個人レッスン、少人数教室でのレッスンなら、日本語教師が使うテキストや、日本語学習の参考書、問題集を買って、生徒にも同じテキストを使わせるといいと思います。 書店などで文法について詳しく書かれた参考書を探されるといいでしょう。評判のテキストや、教える側にとっても使いやすそうなテキストを選ばれるといいでしょう。 初心者の場合は、解説が英語で書かれてあるものがいいかもしれません。 ご質問2: <これらの日本語は正しいですか?> 1.日本はきれいし、食べ物もおいしいです。: (1)「きれいだ」は形容動詞なので、形容動詞の連用形で述語にかかる用法でいいと思います。 例: 日本はきれいで、食べ物もおいしいです。 (2)「きれいだし」を使われるのであれば、終止形の「だ」の部分が常体になっていますから、構文の丁寧語「です」に合わせて、ここも「です」に揃える必要があります。 例: 「~きれいですし、~」 2.映画の入場券が高いです。: (1)前後文脈によります。「が」にはその名詞を特に取り立てて言う場合に使われる用法もあるので、ここでは「映画の入場券」に焦点を充てるような場面なら、「が」でも問題ありません。 例: A:「日本では何が特に高いですか?」 B:「映画の入場券が高いです。」(O) (2)何の脈絡もなく、初めて話題に出る場合に使われる時は、ここでは格助詞「は」が適切です。 例: 「映画の入場券は高いです。」(O) と話題を提起して、この文の後「高い映画の入場券」についての話が進む場合に使います。 3.日本の映画の切符は高いです。: (1)「切符」は映画の場合は正しい語法ではありません。上記のように「入場券」か「入場料」にするといいでしょう。 (2)この日本文だと、「日本の」がどの名詞にかかるか2通りとれ曖昧になるので、ここでの「の」の使用は避けた方がいいでしょう。 つまり、かかり方が 「日本の映画」の→「切符」 「日本」の→「映画の切符」 という2つのパターンが可能なのです。 (3)上のかかり方にするなら、 「日本映画の切符は高いです(洋画は安いけど)」 とします。 (4)下のかかり方にするなら、 「日本では、映画の切符は高いです」 とします。 以上ご参考までに。

seungwoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。詳しい説明、とても参考になりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

(1)日本はきれいし、食べ物もおいしいです。 形容動詞「きれいだ」は意味の範囲が広く、日本の何がきれいなのかはっきりさせなければなりません。「日本はきれいだ」では漠然として聞く人は何の話かわからないのです。空気がきれいなのか、水がきれいなのかを明らかにしましょう。「彼はきれいに食べ物をたいらげた」「借金をはらってきれいになった」のような場合はまた別の意味になります。「日本は水がきれいで、食事もおいしいです」とすればわかりやすいしょう。 (2)番、(3)番は問題ありません。しかし「が」「は」の区別がありますが、文脈によります。 座右にそろえておく本は外国人向けの日本語文法書、辞書などですがその上文例集があればよいですね。文例集は文型でまとめているので指導するとき、とても便利です。

seungwoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。文例集ですか!今度本屋で探してみます。

回答No.2

日本語能力試験の文法はやはり問題に数当たるのが一番だと思います。 2級レベルとなるとコレという総合的なテキストもありませんから。 試験の出題分野別になった対策問題集がいくつか出ていると思います。 凡人社で一通り目を通してみてください。問題数が多いのがいいと思います。 各質問ですが、 (1)「きれいだし」が正解です。  「きれい」は「な形容詞」なので「~だ」に活用させます。 (2)これはこの一文だけで正しい、正しくないを判断させてはいけません。   強調する「が」の用法だとすると正しいことになりますから。  語彙の分野からいえば(映画の)「入場券」は正しくないですね。  「映画」には「入場」できませんから。 (3)は特に間違いを指摘することはありません。

seungwoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきました。

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1

>(1)日本はきれいし、食べ物もおいしいです。   →日本はきれいですし、食べ物もおいしいです。 「きれいし」は教える日本語としてはありえません。「きれいだし」は最近は一部使われていますが、「~ですし、~です」の形が正式です。 >(2)映画の入場券が高いです。   →映画の入場券は高いです。 文脈上「~が」の形を使う場合もなくはありませんが、一般的には「~は」となります。 >(3)日本の映画の切符は高いです。   →日本では映画の切符は高いです。 「~の~の」のように「の」が続く形はなるべく避けるべきです。 まず、ご自身の文法理解を完全なものにしていかなければ、間違った日本語を教えることになってしまうと思います。ブラッシュアップしてみることがまずは大事だと思いますよ。

seungwoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とても参考になりました。私ももっと日本語をしっかり勉強していきたいと思います。

関連するQ&A

  • 誰が私に日本語を教えられるですか?

    私は外国人です、日本語能力1級合格けど、日本語の文法は全然ダメだと思っています、日本語で文章を書く自信がないですよ(--)!。どんな方法で日本語の文法をしっかり勉強が出来るですか? 日本語できれいな文章を書きたいです。 今は子供を育っていますので、学校とか塾とか日本語を勉強の所に行けないです。(お金もかかるし。。。。ちょっと困るです。) お教えてください。

  • 外国人のための日本語能力試験

    アメリカ人が日本語能力試験の3級と4級をめざしています。それぞれに必要な日本語単語、文法書をさがしているのですが、英語で詳しくかかれたものがまだ見つかっておりません。どなたかこの件について知っているかたがいましたら、お知らせください。宜しくお願いします。

  • 日本語教師になるには。

    私は42歳の女性です。 日本にいる外国人などに日本語を教える日本語教師に なれたらいいなと思っています。 資格などは必要ないとは思いますが、日本語教育能力試験の合格か 420時間の講座を受けるかを検討中です。 働いているため、通信で考えているのですが、 試験対策だとアル○の講座で10万くらい、 420時間の講座も通信でWJL○など海外?の物が 15万くらい(検定にも対応しているもの)であるようです。 どちらを受けようか悩みます。 420時間講座の方だと420時間講座の終了認定はもらえ、 検定対策になるみたいです。 アル○の方は検定の合格率がいいようです。 通信講座を受けた方は是非ともアドバイスお願いします。 あと、この歳で日本語教師は難しいでしょうか?

  • 日本語の文法の使い分け。日本人と外国人

    「時枝文法」、「橋本文法」これらの特徴を教えてください。 私たち純日本人が小学校から国語として学んでいた際に用いられた文法は、橋本文法。 外国人対し日本語を教える際に用いるのは、時枝文法。 母国語として日本語を学ぶ、外国語として日本語を学ぶ。 母国語か外国語で文法の使い方はわかってくるものなのですか? 幾つか文献等を読みましたが、文法の特徴、使い分ける理由がわかりません。 よろしくお願いします。

  • 日本語文法の接続について

    外国人の方が勉強する日本語の文法の接続について質問があります。 日本語能力試験の文法対策の本には、意味、接続、例文などがありますが、その中の接続で 例えば、「~せいだ」の文法なら 【動詞・い形・な形・名】の名詞修飾型+せいだ と書いてあります。 この名詞修飾型というのは、普通形と違うのは、 な形「きれいだ→きれいな」と名詞「学生だ→学生の」だけですよね? 他に何か違いはありますか? また、文法の接続について、参考になるHPやわかりやすい参考書があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 外国人に日本語を教えるときは日本語で教える?

    まったく日本語を知らない外国人に日本語を教えるときは、日本語を使って教えるのでしょうか? 今まである程度日本語を知ってる人に日本語をボランティアで教えたことはあります。 そのときは、日本語を使って話しても相手は理解していたので、日本語で教えました。 今度まったく日本語を知らない外国人に、日本語を教えることになりました。 ボランティアなのですが、相手は日本に住んでいません。 どのように、教えたらいいでしょうか? 最初は、その人(ベトナム)の国の言葉で書かれた日本語テキストで初級文法をあらかじめ学んでもらうのがいいでしょうか?(そこを私に教えてほしいのだとは思うのですが・・・)。 *日本語をまったく知らない *英語もそれほどできない という外国人に、日本語を教える方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本語と同じ文法の外国語

    日本語と同じ文法の外国語にどんなものがあるか知りたいです。 韓国語が似ていると聞いたことがありますが、他にはないのでしょうか?

  • 外国人の日本語能力の色々な試験について

    海外在移住者です(私自身は日本人です)。 外国人の日本語能力をはかるためには「日本語能力試験」、 日本の大学や専門学校に留学したい場合は「日本留学試験」、 就職用には「BJTビジネス日本語能力テスト」という3つがあることを知りました。 実際のところ、日本移住を目指す人々にとってこれらはどれくらい役立つ試験なのでしょうか。 一時期、日本は資格ブームで「保持していても何の役にも立たない資格試験」が山のように現れた記憶がありまして これらの試験はたとえば日本人が英語能力をはかる際に最も気にするTOEICやTOEFL(アメリカ圏)、IELTS(イギリス圏)に相応するほどのパワーがあるのでしょうか。 また以前(2008年頃)、日本のビザ申請の際にこれらの日本語試験資格取得者を優遇するという案件はその後、どうなったのでしょうか。 どなたか実社会におけるこれらの試験の効力について詳しいかたがいらっしゃいましたら どうぞ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 外国人の書く日本語の文字

    今まで日本語を学んでいる外国人の書く日本語の文字を見て、うまい!!と思ったことがありません。 文法どうこうではなく、単に文字の見た目についてなのですが、やはり日本語のひらがななどは特に形が独特だからなのでしょうか? わたくしがこう感じるように、母国語ではない外国の人が自分たちの国の文字を書いたときに、「外国の人が書いたな」とすぐわかるものなんでしょうか?

  • 外国の方に日本語を教えたいのですが、どうやって教えて良いのかが分かりま

    外国の方に日本語を教えたいのですが、どうやって教えて良いのかが分かりません。 私達は今は日常会話しかしていません。時々間違えると訂正するくらいです。 もうすぐ日本語能力検定を受験するそうです。やはり日本人の手伝いが有ると無い とでは全く違いますよね?逆の立場だったら私はそう思うので… 手伝いたい、しかし恥ずかしながら自信が有りません。日本人なのに正しい日本語を 教えることが出来るか心配です。受験HPで問題例をしてみましたが、間違った時に 説明が出来るか自信がありません。 以前、書店で日本人が外国人に教える方法みたいな本?を探したのですが見つかりません でした。私の探し方が悪いと思うのですが・・・ 外国人の方が買う国語の教材を私も買ってやってみれば良いのかなとも思いました。 昔学校で習った基礎をもう一度勉強するのも逆に相手に難しいでしょうか? まとめますと ・日本語能力検定の手伝い(得に聴解)の仕方 ・私の勉強法 正しい日本語を覚えてもらって受験に合格して欲しいです。 どんな小さな事でも構いません。説明が下手ですみませんが、何か教材や本、アドバイス ありましたらお願いします!!