• 締切済み

失業手当を貰う時(用紙の)記入方法がかわって・・・

1人目を妊娠中の時に延長して、出産が終わり、『よし、やっと貰えるぞ。』と思った矢先3ヶ月の給付制中に2人目の妊娠発覚。延長はもう出来ないといわれたので何とか仕事を探しつついたのですが、妊娠中ということもあり、そんなに親身になって探していた訳では有りません。あと2回貰えば終わりだったのに・・。産前6週間前だと私の場合あと1ヶ月しかありません。1ヶ月しか働けない妊婦なんて採用してもらえるのでしょうか?用紙に書くのも何て書けばいいのかわかりません。毎日こんな事ばっかり考えているので頭がおかしくなりそうです。分かる方、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

単純にハローワークに確認されては? その方が早いように思うのですが・・・・・ では!

yuki-2003
質問者

お礼

そうなんですけど、なんか聞きづらいっていうか・・。 でも、そうですね・・、自分が利用していない ハローワークにでも電話してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 失業保険手当について

    わたしは、昨年末に、14年近く勤めた会社を退職しました。 今年に入り、まずは失業保険の申請をし、ハローワークに通っています。 自己都合による退職のため、給付までに3ヶ月の待機期間があり、まだ給付はもらえてないのですが、そんな矢先、妊娠が発覚しました。 今はまだ、仕事できますが、半年後には出産を控え、長期の仕事はできません。 こんなとき、みなさんならどうしますか?? 申請をして、期間を延ばすこともできるようですが、産んだ後では次々と忙しくなりそうで、出来れば今、給付金をもらいたいと思っています。 短期の仕事を探しながら、給付金がもらえるように通うべきでしょうか?? もし、経験した方がいらしたら、心強いです。 よろしくお願いします。

  • 働きたい意欲のある妊婦の失業給付金

    現在妊娠中です。本来なら出産ギリギリまで働いていたかったのですが、主人の転勤で妊娠4ヶ月で退職しました。 正当な理由のある自己退職だったため、新しい土地では7日間の待機期間の後 失業給付金をもらえることになりました。 (ハローワークには妊娠していることは伝えてあります) 先日いい条件の職(短期)があったのですが、妊婦ということで断られてしまいました。 やはり通常より職探しは難しいようです・・。 でも働きたいのです。。 職が決まらないまま経過したとして考えると 給付日数(90日)が終わる日というのが、産前8週間前となります。 普通に考えて、「あと2週間しか働けない人」を雇う会社があるとは思えないのです。 ■この日まで貰い続けていいものなのでしょうか? 不正受給にならないのでしょうか? それと、短期(2~3ヶ月でパート等)の仕事が見つかった場合 ■今現在の基本手当日額は、変わるのでしょうか? (この場合、短期の仕事が終わった時点で、給付期間の延長手続きをしたいと思います) 以上よろしくお願いいたします。

  • 失業手当受給の妊娠について教えてください。

    来月失業給付の支給なんですが、本日妊娠検査薬で陽性反応が出ました。 私としては、生活のため出産ギリギリまで、パートや臨時、契約等で働きたいのですが、 この場合、延長の申請をするべきなのでしょうか? YAHOO知恵袋で質問してみたり、検索してみましたが、いまいち回答が 「働く意思があるならいい」という方もいれば、「妊娠して働けないから、延長してください」という方もいて 頭がこんがらがってしまいました。 確かに、6月~受給で、8月までとして、出産まで働けるのって5~6ヶ月しかないですが、、、 それじゃ駄目ですか?安定期に入るしちょうどいいかなと思ってるのですが。 詳しい方お願いします。

  • 退職による出産手当金と失業手当

    私は最近妊娠が分かった27歳会社員です。 会社には上司へ報告、承認をもらい、3月末で退職が決定している状態です。4月からは他の会社で転職しようと考えていたのですが、最近になり妊娠が発覚したため、再就職を延長し、主婦となり出産にそなえようかと考えています。 1) そこで、出産時にもらえる出産手当金ですが、出産予定日は10月初めですのでもらえないギリギリのラインだと思います。それでも、もらえる可能性を持って、健保組合を継続したほうがよいのか(継続しないともらえないのですよね?)、夫の扶養等になったほうがよいのか、決めかねています。 2) 失業手当ですが、妊娠しているので延長手続きをとる予定ですが、産後2ヶ月たてばもらえるものなのでしょうか?それともそこから待機期間を経てもらえるものなのでしょうか? 予定外の妊娠(もちろんうれしいです!)で収入がなくなるため、もらえるものはもらっておきたいのですが、よきアドバイスありましたらぜひよろしくお願い致します!!

  • 退職後妊娠の場合、失業給付金は?

    妊娠して退職した場合は「退職した翌日から30日経過した後の1ヶ月間」に申請をすれば延長できるという事ですが、私の場合はどうなるのか教えてください。 結婚の為に退職し、少し落ち着いたら働こうと思っていたので、すぐには申請をしませんでした。 そして、仕事を探し始めた矢先に妊娠がわかり、しばらく働けないので申請はしていないままです。 このような場合は、出産後働きたくなって、申請しても給付金はもらえないのでしょうか? それとも、これから延長の申請をすれば、出産後もらう事は可能なのでしょうか?(しなくても出産の事実を証明すれば可能なのでしょうか?) よろしくお願いします。

  • 出産手当金と失業給付金

    11月12日出産予定の妊婦です。 出産前に退職すると出産手当金が受給できないと思うのですが、産休後の退職なら受給できると伺いました。 産休開始:10月1日 退職日:10月31日 出産予定日:11月12日 このようにすれば、受給できますか? 10月1日~31日の間は、会社に籍があるだけで、実働も有給もない場合です。 また、退職後の失業給付金受給期間延長申請ですが、退職日は出産前の妊娠中にすれば、特定受給資格者になり延長申請できますよね? 10月31日に退職するとしたら失業給付金受給申請が30日経ったあとの1ヶ月間ですので、11月30日以降の申請となります。 退職日は出産前で、実際の申請は出産後になりますが、特定受給資格者になるでしょうか?

  • 失業給付、出産手当金の受給期間に扶養に入れるかどうか

    8月末日に出産予定です。 4月末に会社をやめ、出産手当金と失業給付(期間延長する予定)受給予定です。 出産手当金を受給する産前6週間産後8週間と、失業給付受給期間中は扶養に入れないと聞きましたが、具体的にはいつ扶養から入ったり抜けたりする手続きをすればいいのでしょうか。ちなみに国民年金についてはどのように手続きすればいいのでしょうか。 保険料については国民年金、国民健康保険はいつの分についてかかるのでしょうか。ご回答宜しくお願い致します。

  • 産後の失業手当について

     昨年妊娠と結婚のため退職しました。出産の為、失業保険の受給期間延長の申請をしました。受給期間を延長し、再度手続きをした場合、通常自己都合退職である場合の3ヶ月の給付制限がなく、待機期間の7日だけで手当てを貰えるとどこかで聞いた気がするのですが、本当でしょうか? また、妊娠、結婚(結婚により通勤が困難になるため)での退職は自己都合退職になるのでしょうか?

  • 失業保険給付金について

    自己都合で会社退職後、失業保険給付の手続きに行きましたが、その後妊娠しました。給付金延長の申請を知りましたが、すでに申請できる期間が終了してしまっています。「働く意思があるならば、産前6週間、産後は8週間以外は失業保険の受給が正当」というのは、本当でしょうか?

  • 失業給付金について

    はじめまして。 失業給付金について質問したいのですが、私は2010年4月1日から正社員として入社し10月の半ばに妊娠が発覚して休業し、2011年3月にまた仕事復帰し4月8日に仕事を辞めました(当時妊娠8ヶ月)。失業給付金をもらえると聞いたのでハローワークに行き申請をしたのですが、1年間働いていないため失業給付金はもらえないと言われました。なので延長手続き(?)もしないまま出産(6月)しました。ところが、夫が会社の人から失業給付金について聞いたところ、私の場合、正社員のため3ヶ月以上働いていたら失業給付金はもらえると言われたそうです。調べたところ、正社員の場合6ヶ月以上働いていればもらえると書いてありました。退職してから半年過ぎているし、延長手続きもしていないのですが、今さら手続きしても大丈夫でしょうか?至急、回答お願いします。