• ベストアンサー

融資確定後のプラン変更

今、会社の営業ともめています。融資確定後に一部プランの変更(屋根の形状など)をしようと思い担当の営業に報告しました。しかし、営業のほうから融資確定後のプランの変更はまた融資を最初からやり直さないといけない。と言われ半分出来ないようなことを言われました。しかし他の営業に聞いてみると「金額の差が出てもどのくらい増減したかどうか確認する程度で問題ないと言われました。」二人の話があまりにも違いすぎるのですが本当に融資の審査を最初からやり直さなければならないのでしょうか?ちなみに施主様にはプラン変更することは了承してもらっています。教えてください、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まずは取引銀行に確認すればいいと思います。 その結果を営業に伝えればいいですよ。 少なくとも地元銀行は、正式融資確定後は仕様変更で増額になっても、融資額が1円も増えなければ問題ないといっていました。 減額時は実際の融資額を減らすのでこれも問題ないそうです。 ただし1円でも増えるとはじめから審査やり直しとも言っていました。 文面を読む限り、HMが面倒がっているのではないでしょうか? 勿論設計料も追加請求されると思いますが、その増額分は現金で用意できるんですよね? 銀行は融資額さえ変わらなければ、完成時の検査済み証が発行されれば基本的に不問だと思います。

その他の回答 (1)

  • cartridge
  • ベストアンサー率58% (23/39)
回答No.2

HM出身の建築・不動産アドバイザーの者です。 質問者様は建築会社の設計担当者の方でしょうか? >融資確定後のプランの変更はまた融資を最初からやり直さないといけない。 と言われ半分出来ないようなことを言われました。 住宅の防火性能や耐久性が著しく落ちる場合、床面積が減少する場合など、 建物の担保価値が下がるケースでは金融機関が難色を示す場合があります。 最悪のケース融資額減額です。 逆のケースの場合は何も言いません。ただし、他の回答者様も言われているとおり、 融資額の増額の場合は一から審査のやり直しです。 再審査の面倒を考えるのなら増額部分は施主様に現金追加をお願いすればいいことですし、 再審査も変更図面追加と審査時間だけの問題ですので、 一生の買い物をされる施主様にとっては些細なことだと思いますが。 (営業担当にとっては大問題?) 上記のようなケースに該当しないような変更(屋根形状の一部変更程度)でしたら、 全く問題ないと思いますよ。 念のために変更後の図面を金融機関融資担当者にファックスし、 了解をもらっておけば安心でしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう