• 締切済み

父の残してくれた土地、家の売却についての相談

土地、家の売却についての相談です。 現在の我が家の家族構成は健弱な母、長女夫婦にそのチビちゃん、障害をもった次女、私(三女)の6人家族となっています。父親は数年前亡くなり、今は父の残した家業をみんなで細々ながら必死にキリモリしている状態です。  そこで悲しいことですが、姉の旦那さんと母との間のトラブルがきっかけで、姉夫婦が家業を辞め家を出ていってしまうことになりました。残された私たちだけでは家業を継続できる術もなく、相談のうえ今の土地・持ち家を売却することになりました。 父の遺産を売りに出さなくてはならないのは、本当に悲しく胸がしめつけられる思いです。  でも家のローンも残っており、このまま払っていくことも難しいため、泣く泣くこの場所から去らなくてはなくてはなりません。次女が障害者のため、都営住宅の優遇制度の助けを借りて夏ごろには引っ越そうかと考えております。 本音を言えばもちろんが生まれ育ったこの場所で家族仲良く過ごしたいです。たとえそれが無理だとしても、せめて亡くなった父や現存の母に土地だけでも残してあげたいと考えていますが、なんの知識もなく途方に暮れ、時間だけが去っているのが実情です。 他力本願ではいけないため、宅建とかの本を買ってきたり、法律のにわか勉強はしているものの、読めば読むほど混乱してしまい、藁にもすがりたい気持ちでこのサイトに書き込んでいる状態です。少しのヒントで構いませんので、どうか親切な方にアドバイスいただければ幸いです。 ちなみに土地、建物の登記は母、長女、次女の連名となっております。 どうかよろしくお願いいたします。気がつけば長文になってしまい、たいへん申し訳ありませんでした。

みんなの回答

  • kesuita
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

家を売るなんてこと、めったにあることではないのでわからないですよね! 不動産を売るにあたって、直接不動産屋さんが買い取ってくれるのと、不動産屋さんが仲介で一般のお客さんを見つけてくれるのとでは金額も全然違うみたいですからね。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2622)
回答No.5

簡単に言えば、いくらで売れるのか?ローンと諸経費を差し引いていくら残るのか?ということですよね。とりあえず不動産屋で見積もってもらえばどうですか?

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.4

文面からは悲しい状況はよく判りますが、肝心の情報が無いため具体的なことは書けません。 ローンの残債(未返済元金) 土地と家屋の売却額(売却査定額) 土地にも家屋にも抵当がついているのか。くらいは書きましょう。 大雑把な事で言うと、土地には抵当がついてなく、家だけを抵当にローンを組んでる場合で、家の売却代金でローンの残債を清算できるのなら土地は残ります。この場合は家を買った人は、質問者さん達から借地することになります。 ここからは蛇足ですが、姉夫婦と仲たがいしたのがそもそもの間違いではないでしょうか?姉夫婦が居なければ、家業が潰えて今回のような破綻につながるなら、姉夫婦中心で物事を進めざるを得なかったのではありませんか?。 質問のケースは倒産で失職し家を手放さざるを得なくなったような話ではなく、家族間の意地の張り合いで、なるべくしてなった事のような気がします。なので家業の復活がまだ間に合うなら、姉夫婦に頭下げて戻って来てもらうのが一番簡単な解決と思います。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.3

 何が聞きたいのですか?  売却であれば、姉の承諾が必要でしょうね。住宅ローンが完全に消せないと売却できない恐れはありますけど。団信などには加入していなかったのでしょうか? >宅建とかの本を買ってきたり、法律のにわか勉強はしているものの  どうしても勉強したければ、登記簿の読み方と宅建業法だけすれば良いと思いますよ。これだけでしたらたいした量ではないでしょう。  まあ、どうせ不動産屋任せなるので勉強の意味あるとも思えませんけど。  何筆もあるのならば、宅建業者に自分がなったほうが、一括売却よりも得かもしれませんけど、質問文からとてもお薦めできません。 >都営住宅の優遇制度の助けを借りて夏ごろには引っ越そうか  これが間違いなく利用できる制度かどうかは良く都に確認してください。都の制度は知りませんがこれを借りるには先に家を売却する必要があるかどうかなど色々要件があると思うのですが。  あとは家業を辞めるのでしたら勉強などよりも一日も早くパートでも探したほうが良いと思います。ハローワークにはとりあえずすぐに行きましょう。あなたが外で働いたことが無いのであればなおさらです。 >現存の母に土地だけでも残してあげたいと  お金がなければ無理でしょう。単純に外に出てその稼ぎで追いつくのであれば、当然に売却の必要はないでしょう。  土地に価値があるのであって、家屋だけでは二束三文以下でも売れないでしょう。そうならば賃貸にすればとも思いますが、やはり質問文からはお薦めできません。  正直あまりにも不明な点ばかりの質問なので、回答が的はずれかもしれません。まずは、他人にどういう質問をしたいのかということを研究してみてください。あなたの個人的感情の部分を省くと読みやすくはなるでしょう。  あなたの質問書き換えてみました。まあ、こうしても意味が分かりませんけどね。   土地、家の売却についての相談です。  私の家族構成は母、長女夫婦とその子、障害のある次女、私(三女)の6人家族です。父親は数年前亡くなり、父の残した家業をみんなでキリモリしています。  姉の旦那と母との間にトラブルがあり、姉夫婦が家業を辞め家を出ていくことになりました。残された私たちだけでは家業を継続できないので、今の土地・家を売却することにしました。  家のローンが残っており、このままでは支払えないので売却せざるを得ません。  次女が障害者のため、都営住宅の優遇制度の助けを借りて夏ごろには引っ越す予定です。  しかし、できれうれば土地及び家を売却せずにすむ方法、もしくは土地だけでも残す方法を模索しています。  どういうことでも構いませんので、親切な方にアドバイスいただければ幸いです。  土地、建物の登記は母、長女、次女の連名となっております。  どうかよろしくお願いいたします。

knsky2
質問者

お礼

趣旨がわかりずらい質問に対して、細かいアドバイスをありがとうございました。 「住宅ローンの残った状態での売却」「都営住宅の件」等、さっそく調べてみます。 質問の趣旨までわざわざまとめてくださって、本当にありがとうございました。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2

登記が単純共有のようですが 母・長女・次女のみですか質問者(三女)は共有名義に加わっていないのですか ? 売却するには 共有者全員で 譲渡契約しなければなりません 不動産が何筆かあるようですが 一部の売却で借金やローンがまかなえるのか、全てを売却しても 謝金・ローンが残るのかでも 判断が異なります いずれにしても 共有のままでは 今後も全員の意見の一致が必要ですから、不動産が残せるようならば一人の名義にした方が望ましいです(母親名義では、いずれの日にか相続手続きが必要になるので ほとんど無意味) 事業を行っていれば 抵当権が設定されている可能性も高いです 不動産業者に相談するのがよろしいでしょう (その前提として 所有不動産全ての登記簿謄本を取得して 所有者・抵当権・借地権等の詳細の確認が必要です) 質問の意図が 今ひとつはっきりしないので 見当外れかもしれませんが

knsky2
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 「一部の売却で借金やローンがまかなえるのか?」については、そのような発想自体もなく、まったく検討していませんでした。 恥ずかしい限りです。 質問の趣旨はnonbay39さんが最後にまとめてくださった内容となります。 わかりずらくて申し訳ありませんでした。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

お困りであることは分かるのですが、結局どうしたいのでしょうか? 不動産の売却方法を知りたい、ローンの返済方法を知りたい、税金の支払方法を知りたい、etc???

knsky2
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございます。 質問の趣旨はnonbay39さんが最後にまとめてくれた、内容でほぼ一致します。 言葉が足りなくて申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう