- ベストアンサー
ユーチューブへのアップロードファイル形式
お世話になります。 現在、MPEG4(h246形式)で動画を記録し、iMoveHDで編集後書き出し(mov形式)ていますが、Youtubeにアップロード後に視聴すると画像が美しく!?ありません・・・。 ユーチューブでの視聴に最適な書き出し方法を教えてください。 使用機器:MacBook/Xacti DMX-HD700
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
YouTubeの動画は、320×240ピクセルというサイズのFlashビデオです。アップロード時の640×480ピクセルより、画質は悪くなります。まして、撮影時ハイビジョン品質で録画しているので、画質の差は、よけいに下がっていると感じるでしょう。 あくまでもアップロード前のムービーと比較するのでなく、YouTubeで閲覧できる、ほかのムービーと比較して、画質を判断するべきでしょう。 iMovie書き出し時のQuicktime>詳しい設定は、Quicktime Proキーがなくても、利用できます。「オプション」ボタンを押すことで、ビデオ、オーディオに関する、細かな設定をすることが可能になります。そこで、じつに多様なビデオコーディックを、オプションで選ぶことができるのが、わかります。時間があれば、コーデックを変えると、品質がどうなるか、実験してみると、おもしろいです。そして、MPEG4で保存するときと、Quicktimeで保存するとき、重なっているコーデックが多数あることに気づくと思います。けっきょく、MPEG4とQuicktimeでは、どちらの画質がよいか、という問いには意味がなく、問題はコーデックにあります。 現状では、「H.264」というビデオコーディックが、圧縮率が高いコーデックの中で、いちばん画質がいいといわれています。たとえば、iPod用のMPEG4は、H.264コーディックがデフォルトです。
その他の回答 (1)
- taka8787
- ベストアンサー率83% (10/12)
iMoveから書き出しする場合は、 「書き出し」 ↓ QuickTimeタブ・ムービーの圧縮設定「詳しい設定」 ↓ 保存画面で「ムービーからQuickTime」「オプション」 ビデオの「サイズ」を 640×480に変更。ビデオに応じてレターボックスを選択。 ↓ 保存 「詳しい設定」は、標準のQuickTimeで使えるか不明。恐らくQuickTimeProにしないと駄目かもしれません。 MPEG4などで書き出す場合でも 640×480/フレームレート30 fpsなどに設定すれば問題ないと思います。
お礼
taka8787様 ご指導ありがとうございます。 今週末に収録する予定の動画で試してみます。 また、同じサイズ(640×480/フレームレート30 fps)で設定した場合はMP4形式とMOV形式では差はないのでしょうか・・・。
お礼
harawo様 ありがとうございます。 ご指導のように変換いたします。 保存はHDで管理致しますが、アップロードについては下記手順で実施いたします。 ○iMovie HD ・書き出し ムービーの圧縮形式⇒詳しい設定 書き出し⇒オプション ・設定 圧縮の種類⇒H.264 フレームレート⇒60fps ・品質⇒最高品質 ・書き出しサイズ⇒320×240QVGA