• 締切済み

家賃の価格差

2007年1月に完成したマンションに2007年8月に入居をしました。 10階建てのマンションで60戸ほど入るとは思うのですが、 私が入居した時はまた、10戸もうまっていない状態で入居しました。 入居翌月くらいから、どんどん人が入り年末にはいっぱいになっっていました。 私の翌月から入ったお隣さんと仲良くなったので、 家賃を聞いてみたところ、私の家賃と23000円の価格差がありました。。。 共益費まで違うというのはどうかなと正直思いました。 入居して半年してやっと気付き管理会社の方に問い合わせてみようと思うのですが、 価格差は解消されるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

>ただ、元不動産関係者の方からみたら23000円は 「賃料がなんとなく割高に感じる」程度の価格なのでしょうか・・・? お隣の部屋と反転タイプ位の違いだけなら23,000円は正直高いと思います。そして”なんとなく”という表現をしたのは以下の例の場合も考えられるからです。 A号室…占有面積60m2、家賃140,000円 B号室…占有面積56m2、家賃135,000円 例えばAとB号室があり、見た目は4m2の違いなので、ほぼ同じに見えますが、A号室の方が面積が広い分、 Bに比べ家賃設定が高く、一方B号室はAより狭いから安く理に適った設定に見えます。 しかし、AとBそれぞれの単価はどうかと計算すると、Aは2330円、Bは2410円となり実質「B号室…占有面積56m2、家賃135,000円」の条件の方が割高という事になるのです。つまりtgdgk329さんの家賃が23,000円高いが後々調べたら賃料単価自体は「割安」、「同等」、「高い」のどれに転ぶか?わからない場合があるので、高い安いの判断するには、間取りや家賃そのもの以外に、正確な面積と単価の違いなども比べ把握した方が判断材料が正確であり、後々交渉も行いやすい(場合により交渉の必要ない)のです。わからないことありましたら又お聞き下さい。

回答No.4

kanegon122です、度々すみません。 あと家賃差の理由を明確にする為に、お住まいの部屋と隣の部屋、両方の部屋の図面を取り寄せた方がいいと思います。 分譲賃貸のマンションなら管理会社、大家の賃貸マンションなら管理会社か大家に言えば手に入ると思います。 部屋の図面を見て、広さも条件もおおよそ一緒なのに、賃料が何となく割高に感じる心配があるなら、両方の部屋の1m2あたりの賃料と共益費の単価を計算し、それぞれの単価がいくらで単価の差額がいくらになるか把握したほうがいいです。 計算式、1ヵ月の家賃÷部屋の占有面積 =『賃料単価』です。 さらに、1ヵ月の共益費÷部屋の占有面積=『共益費単価』です。 差額が1円単位の違いなら気にする事無いかもしれませんが、それ以上に単価自体が違えば、そこをつついて交渉に臨んだ方がいいと思います。

tgdgk329
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すぐにでも取り寄せて対応したいと思います。 ただ、元不動産関係者の方からみたら23000円は 「賃料がなんとなく割高に感じる」程度の価格なのでしょうか・・・? だとすれば、管理会社にいっても「いちいちそのくらいの価格で」って 言われそうですよね。。。

回答No.3

元、不動産業経験者です。今のお住まいは収入に応じて賃料が変わる 県営や都営、公団ではない、民間の物件という前提で伝えます。 これから管理会社の方に問い合わせてみようと思うのはいいと思いますが、 その前にまず押えておき、確認すべき点はざっと2点あります。 1つは占有面積(部屋の広い、狭い)の違い。部屋が広い方が一般的に家賃、共益費が比例し高く設定されます。 2つ目は、角部屋か中部屋の違い。窓が多い角部屋の方が、中部屋より高いです。 隣同士でも部屋のタイプが違う為、家賃差が出るのはよくある 事です。今回の場合は23,000円差なので占有面積の違いが割合占めているかもしれません。以上2点を踏まえ確認下さい。

tgdgk329
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 物件は民間の物件です。 また、占有面積は中に入って見させてもらったんですが、私の部屋と間取りが逆なだけで同じだと思います。 部屋はお互い角部屋ではありません。 これで、23000円の差はちょっとつらいです。。。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

物件は同一棟内であっても、階数が変われば眺望も変わるし、角部屋かどうかも違います。そもそも、すべて個別の存在ですから、たとえ同一間取りであっても、契約内容も全てが異なることは、ごく一般的なものです。当然、違法でもありません。 で、契約は、結んだものが最優先です。あなたがそういう契約をしたなら、違法性でもない限り、双方の合意がなければ、変更はできません。 つまり、お隣がいくらで契約してても、あなたが契約してる内容が、あなたにとって唯一のよりどころになるわけです。 もちろん民間の契約ですから、減額の「相談」(要求ではなく)は可能です。ただし、大家に、それに乗る義務も、受ける義務も、あわせないといけない法的な決まりもありません。(周辺相場の数倍をだまして負わせてるとでもなれば別ですが)うまくいけばいいですが、うまく行かなければ、しこりを残すだけです。

tgdgk329
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、個々の契約なので難しそうですね。。。 大家というか管理会社に問い合わせをしても、なかなか回答を もらいない会社でして。。。 外の廊下の電球が切れていたりするのですが、言っても変えてくれないですし、 私の部屋の玄関横にある配管等が隠れている箇所から水が漏れていて、 水道代が上がったなぁと思っていたのですが、 言ってもなかなか直してくれず、ようやく直ったと思ったら「あなたの部屋からの水じゃないので、水道代は関係ない」と言われたり。 大変です。。。 最近のマンションって管理する人は基本的にどこか遠くの本社なのですか? 管理人室があるのですが、人を見たことがありません。

  • takumaF
  • ベストアンサー率38% (58/149)
回答No.1

こんにちは。 家賃の減額請求は、将来に向かってすることができます。大家さんに対して、やってみるべきと思います。 ただ、結局のところは、大家さんとの交渉次第となります。

tgdgk329
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一応問い合わせてみようと思います。 大家さんっていうのはマンション管理会社ってことですよね? 私はミニミニに仲介してもらって借りているのですが、 ミニミニに言ってもダメなんですよね? ちなみに隣の人はエイブルでした。。。

関連するQ&A

  • 入居後の家賃交渉

    はじめまして。 今の賃貸マンションに入居して約半年が経とうとしています。 私の家賃は共益費を込み、61000円です。 先ほど何となく、マンション情報を見ていると 自分の入居しているマンションも出ており 家賃が共益費込み50000円となっておりました。 (階が違うだけで、その他条件は同じです) あまり立地条件がよくない場所なので必死なのでしょう。 頭では理解していますが、1万円の差はとても悔しい感じがします・・・笑 入居して半年。 今更ですが、もう少し家賃を下げて欲しい等の交渉は マナー違反というか、やってはならない事なんでしょうか? ご意見お聞かせ下さい。

  • 家賃交渉について

    家賃交渉をしたいと思っています。 どのように進めるのがよいでしょうか? 家賃交渉は可能でしょうか? アドバイスをお願いします。 賃貸  重量鉄骨3階建、3階(駐車場2台可) 契約  大家さんが賃貸人で契約していましたが、途中から仲介していた大手賃貸業者が賃貸人となりました 入居時(築12年)~現在の家賃(築17年)   家賃57000円 共益費3000円 駐車場2台8000円 合計68000円 入居募集の家賃(築17年)    家賃49000円 共益費3300円 駐車場2台8400円 合計60700円 ・現在1階に空室1室があり、入居募集がネットに出ていました。 ・空室になってからは半年くらい経過しています。(昨年は、半数が空室になることがありました。) ・この募集を見つけたのは、昨年末くらいで他の部屋2階や3階にも空室があり、価格も同じでした。現在も価格の変動はないようです。 ・現在の空室が1階で、人の出入りが分かりやすい部屋であることから、家賃が他の部屋より安くなることは理解できますが、これほど差があるのはどうかと思っています。 ・現在の空室は、リフォームしたのか、間取り(和室が洋室になっている)が変わっていますが、広さ的には同じだと思います。(専用庭付き) ・入居時には、1階に空室はありませんでしたが、他の部屋と家賃は同じでした。 ・他室(後から引っ越してきたところ)にはモニター付きインターフォンがつけられ、我が家は普通のインターフォンのままです。 ★一度、なぜ他室が安いのか、我が家はインターフォンもついていないし等、問い合わせたところ、 「お宅と契約したときと現在は情勢もかわっています」 「賃料は下げれません」 「空室の他室に移動されますか」などと賃貸業者にいわれました。 ★家賃が上がっていないから我慢しないといけないんでしょうか? ★空室対策で、インターフォンを取り付けたり、環境をよくしているのは理解できまが、家賃自体にこれほど差があるのに環境もよいというのはちょっと納得がいかないんですが・・・。 ★家賃交渉をするなら、繁忙期をさけたほうがいいと聞き、とりあえず今は待っているところです。よろしくお願いいたします。

  • 家賃の値下げ交渉できますか?

    現在、アパートを借りて住んでいます。5階建ての一階に住んでいます。家賃が月37000円(共益費等含むと4万)もう借りてから5年目になります。最近上の階の人たちとの話で上の階の人のほうが家賃が安い事を知りました。月29000円だそうです。私が入った頃より借り手が少ないためだんだん家賃値下げしていったらしいんです。私が入居したときは上の階に行くにつれ家賃が高くなっていくのでしかたなく一階に決めました。これって不動産屋さんに話して安くしてもらえるのですか?言いたいけど私は部屋の中で内緒で猫を飼っているのであまり強く言えなかったのですが後に入居した人たちはペット可だそうです。これってこんなふうにルールが変わっても私は最初の契約通りなんでしょうか?強く言って逆にじゃあ出て行けと言われても困るのですが?

  • 家賃交渉

    30代既婚女性です。 子供が生まれる時期に合わせて、去年の11月に築10年ほどの賃貸マンションに引越ししてきました。 入居時、マンションの敷地内の駐車場に空きが無かったため、 近くの駐車場を借りたのですが、もう6ヶ月経ったので、 マンションの駐車場の空きまたは空き予定が無いかどうか確認しようと、 何気なく管理している不動産屋さんのHPを見たんです。 そうしたらなんと、たった半年で家賃が8,000円も下がっているのです!! 家賃って、11月と5月でこんなに差がでるものなのでしょうか? しかも、家は2階ですが、安くなってるところは3階なのです。 入居時も他に空きが無かったし、 礼金ゼロで更新料ゼロで居住環境も便利で良いところなので、 常時空きのある物件ではなさそうなんです。 現にすでに空室は無いですし。 更新まで2年経って家賃の値下げ交渉をするべきなのでしょうか?? それとも、たった半年・・・ 気がついた時点で交渉してみるべきなのか?? 家賃の値下げ交渉したことが無いので、そういうことが可能なのかどうかがわかりません。 ご経験のある方、またはお詳しい方がいらっしゃいましたら、 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 入居申込み後に家賃の修正を伝えられましたが、それは有効でしょうか。

    入居申込み後に家主から家賃の修正を伝えられた場合、それは有効でしょうか。 先週日曜日に名古屋市内の賃貸マンションの内見を行い、物件・家賃のどちらも 気に入ったので仲介業者の店で『入居の申込み』を行いました。 ところが、今日になって仲介業者から「家賃・共益費共に所有者が勘違いしていました。 家賃は67,000円ではなく68,000円で、共益費が3,500円ではなく、5,500円になります。申し訳ないが減額は不可能です。契約しますか?辞めますか?」 と言う内容の連絡を受けました。 こんな2重価格のようなやり方は合法なんでしょうか? なんとか元の募集に載っていたやちんん・共益費で契約したいのですが。何か良い方法は無いでしょうか?

  • 家賃の値下げについて

    ただいま賃貸マンションに入居して3月で丸5年が経過し6年目になります。2年ごと更新の3回目の1年が過ぎたところです。 この間ふと自分の所の現在の募集家賃を見つけてしまいました。 現在私たちが払っている敷金及び家賃は敷金3か月分と7.5万+共益費3千+駐車場5千ですが、新家賃は敷金2か月分と7.3万+共益費3千+駐車場5千となっています。 この場合家賃の2千円の減額交渉は可能でしょうか?あと1年更新まで期間があるのでそれまではこのままの家賃でしょうか? 差額はわずかなのですができれば減額したいのでどなたかご教授をお願いします。

  • 賃貸の家賃について。

     今のアパートに住んでかれこれ6年になります。契約は2年で、こちらから退去の意思がない限りは自動更新となっています。先日、仲介不動産業者の物件の張り紙を何気に見たところ、家賃が3,000円、共益費が1,000円下がっていることに気付きました。アパートは9戸あり、一時期3戸ほど空いていた時期があり、その時に家賃等を下げたと思いますが、全然知りませんでした(業者や大家からも連絡はありません)。今は全戸入っています。毎月4,000円の差ができた訳ですが、その差は大きいです。下げてもらうことは可能なものなんでしょうか?

  • 家賃の違い

    私の住んでいるアパートは2DKの8戸ある2階建ての築27年のアパートです。14年前に越して来たときの家賃が50000円でしたが10年くらい前から55000円(プラス共益費2000円)を支払っております。一人暮しです。 最近知ったのですが、他の部屋は44000円で入居者募集をしております。しかも内装リホーム済みです。 あまりにも格差があることを知り、大家サンに差額の根拠を明確にするように求めたほうが良いのではと思っています。2階の角部屋と言うだけで高くなってしまうのでしょうか?(ちなみに、景観を売りにするような物件ではありません) 裁判に働きかけ過剰支払いの認定を受け返還請求することは可能なのでしょうか?

  • 入居中の家賃交渉【騒音/他室との家賃差】

    以下の場合、入居中に家賃交渉は可能でしょうか。 入居して2年半、築20年のマンションに住んでいます。 半年前の更新時は、特に不満もなく また、ちょうど空き部屋がなく他室の家賃がわからず、特に家賃交渉せず同額で更新しました。 しかし現在、3ヶ月前に入居した隣室の方の騒音に悩まされています。 1度、あまりに騒がしかったので管理会社に電話で問い合わせると 我が家以外からも苦情があったようで注意が行き、多少改善されましたがそれでもうるさいです。 そんな折、管理会社のH.Pを見たら、他の部屋がウチより8,000円安く貸出されているのを見つけました。 よくよく検索して過去の貸出条件もキャッシュ等で探すと 少なくともこの半年以内に空いた部屋は家賃が下がっているようでした。 マンションは20室以上ありますが全室同じ広さで、間取りも多少の違い程度でほぼ同じ作り。 ウチは3階/3階建の南側角部屋なので、他より条件が良いのはわかっていますが 家賃の差は以下のようになっています。 【1】1階は恐らく全て103,000円 【2】2階・南側角部屋(ウチの下)のみ109,000円、他は106,000円 【3】3階・南側角部屋(ウチです)のみ114,000円、他は106,000円 ※ちなみに南側角部屋は他より窓が1つ多いですが、ベランダ等はなく、 窓の大きさも1メートル四方程度。 少しでも家賃が下がればと思っており、 以下のような項目を挙げ、入居中でも家賃交渉可能でしょうか。 ■管理会社も認識している騒音問題が3ヶ月より発生しており、引越しするか悩んでいる。 ■他の部屋が値下げしている中、我が家だけが2年半前の家賃を維持している。 入居中のマンションは、ずっと空き部屋があるという訳ではなくコンスタントに入居者が決まりますが、 空いたらすぐ次が決まるというような人気物件ではないです。 (現在も2ヶ月ほど空いたままの部屋があります) しかし、これから引越しシーズンが始まるので今交渉するのは難しいでしょうか? もし交渉可能な場合、交渉のポイント等もアドバイス頂けましたら尚幸甚です。 宜しくお願い致します。

  • 更新料について教えてください。

    一年契約のマンションに、6年住んでおります。毎年1月20日に更新料家賃二ヶ月分を払ってきました。たまたま、近くの不動産屋でうちのマンションの広告を観てびっくりしました。家賃が合計¥500下がっており、「更新料がなくなりました。」と広告していました。去年末に更新料の支払いの通知が来ているのですが、払わなければならないのでしょうか?ちなみに1999年築7階建て全42戸、全室同じ広さの1Kの物件です。家賃\57,000、共益費\10,000を支払っているのですが、広告では、家賃\60,500、共益費\6,000となっていました。