• ベストアンサー

ベビーフードのビンについて。。

9ヶ月の子供がいます。 離乳食のことでみなさんに質問したいのですが・・・。 離乳食は出来るだけ手作りであげているのですが、お出かけするときや 作る暇が無いときによくベビーフードを利用しているのですが、 ビン詰の離乳食をあげたときに出る空のビン・・・何かに利用できないかと 洗って取って置いてあるのですが、良い案が浮かばずたまる一方です。 最近旦那に使わないんなら捨てなよと言われてしまいました。。 皆さんはこの空き瓶を何かに利用したり活用したりしてますか?? なにか良い使い方などありましたら教えてください。 どうも捨てるのももったいないので・・・。 よろしくお願いします。。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirapin
  • ベストアンサー率14% (5/34)
回答No.4

うちは使ったあとの空き瓶をまた出かけるときに自分で作った離乳食を つめたりしてました。 友達の家に行くときに瓶に用意して持って行ってました。 冬の間だとそんないたむこともないと思うので、どうでしょう? あと、パスタを離乳食用にポキポキ折って入れてました。 そしたら、茹でてから切る必要もないし小さい鍋でできます。 茹でる時間も短くて済んだと思います。

wtakap
質問者

お礼

返事か遅くなってしまい、すいません。 離乳食入れですか、元々入っていたんだから確かにオッケーですねー。 たしかに、いたむことはないし・・・。 パスタ入れもいいですねっ。ゆでてから切ったりするのも、その都度使う分を切るのも面倒だし。蓋があるから湿気ることもありませんしね。 いろいろ参考になりました。試してみたいと思いまーす。(^O^) ありがとうございました。。

その他の回答 (3)

  • nao_mama
  • ベストアンサー率28% (23/80)
回答No.3

我が家は先日旅行に行くときにコーヒーを入れて持っていきましたよ。 後、上のこの朝顔の種入れや、細々したものをなおすのに使っています。 それ以外は、この前に友達にカスピ海ヨーグルトの種のお裾分けとかに使いました。何かを人に分けたり使うのは結構良いですよ。 友達に返してもらわなくての良いですからね。 あんまり数が多くなりすぎても困るので、うちは5個ぐらいストックでおいておいて後は処分しています。

wtakap
質問者

お礼

返事が遅くなってしまい、すいません。 やはり、全部を取っておくのには限界がありますね。 少しだけ取って置いてあとは処分したいと思います。。 ありがとうございました。

回答No.2

こんにちは!! うちも、ベビーフードのビンがごろごろしていました!! 何かに使えないかなあ・・と思ってとっていました!! でも、これというアイデアないんですよね・・ 数が増えすぎたので、一部玄関においていたら、子供が遊んで ガチャン!!と割ってしまったので、あわてました。 でも、捨てるのはもっていないな~とまだ残していました(笑) ある日、友人がそれを見て、「わ~~いいな~~ちょうだい」 というので、10個くらいあげました。 彼女は、小物を作る趣味があって、かわいい紙をはってビーズをいれたり ボタンをいれたりするビンを作っていました。 他にも、スパイス入れにしたりと、工夫して使っているようでした。 私は不器用なので、彼女ほど上手にはできなかったけど、 蓋の部分にカワイイ紙をはったり、リボンをまいたりして オシャレな小瓶をいくつか作りましたよ♪ トイレの消臭剤を入れたり、車に置いたりしました♪ あとは、ちょっとしたおやつをいれたり♪ それでもいっぱい余っていたのは、子供がおままごとに使っています♪ 他にもいろいろ使い方があるかも知れませんね! 私が使っていたのは、キューピーのなので、ふたがかっちりと 閉まらないので、食品をいれるのは、ちょっと不安があったのですが・・ なにかいい案があったら、私もやってみたいです!!

wtakap
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 可愛い紙やリボンなど付ければオシャレな小瓶になりますね。これは、やってみたいかも・・・。 消臭剤を入れるってゆうのもいいですね、旦那の車のにおいがどぉ~も私にはきついので乗せておこうかな。私の車もですが・・・ 私もキューピーのやつをたまに使っていますがたしかにガッチリは閉まらない気がします。メーカーの瓶によって食品ではなくちょっとした小物入れにしたりと使い分ける方がいいかもしれないですね。 ありがとうございました。何か良い案が浮かんだらまた教えてくださいm(__)m

noname#4473
noname#4473
回答No.1

私は、離乳食の空き瓶で「赤ちゃん用プリン」(和光堂の粉末でお湯で溶かして固めるもの)を良く作ってました。  冷蔵庫で冷やすときに蓋ができるので、ラップもいらず便利でした。  子供の友達が遊びに来る、という時などは多めにつくって、他の子供にもあげ、 余った個数は翌日の子供のおやつにしてましたよ。  同様に、ゼリーもつくりました。(これはゼラチンと、果汁で作りました) あとは、茶碗蒸しを作ったこともあります。大人のから取り分けてもいいのでしょうが、2瓶作って、1つはその日の夕食に、もう一つは翌日のご飯に・・と離乳食の足しにしてました。  本当は瓶は冷凍しては行けないのだと思いますが、お粥をいれてラップして、2日くらい冷凍庫に入れて置いたこともあります。  自然解凍してからレンジでチンしましたが、瓶は割れませんでした。 あと、子供用ではないのですが、焼き海苔が1.2枚しけってしまったとき、 自分で佃煮にしたのですが、離乳食の瓶に入れるのにちょうど良いくらいの量でしたので、活用しましたよ  もし、自家製佃煮やふりかけを作った場合には、保存容器にちょうど良いかもしれませんね ほんとにどんどんたまっていくので、私も2つ3つまでは取っておきましたが、その後はバンバン捨ててしまってました(^^;)    他にも良い活用法が出るといいですね!

wtakap
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 赤ちゃん用プリン!うちの子も大好きです。私はベビー用食器に入れてラップをかけて作ってました。たしかにビンで作ってフタをすればラップの手間が省けるし、経済的ですね! 今度から試してみます。。 ビンをレンジに入れたんですか?割れてしまうのだと思っていましたが意外に頑丈にできているのかも・・・試してみたいけどちょっとドキドキです^^; やっぱりいくつもいくつも取って置くのは限界がありますね。何個かキープしておいて残りはバンバン捨てていこうかな。。 回答ありがとうございました!参考にしたいと思います。

関連するQ&A

  • ベビーフードしか食べてくれないのですが・・。

    8ヶ月の娘がいます。5ヶ月のときから離乳食をはじめました。初期のころから手作りでがんばっていましたが、あまりに食べないので作るのが嫌になり、中期に入ったころからベビーフードを使うようになりました。 すると、ものすごくよく食べるようになり喜んでいたのですが、今度は手作りのものをぜんぜん食べなくなりました。 よく食べるようになったのでうれしくなってウキウキしながら作ったのですが、私が作った物は「うえっ」と吐きそうになって大泣きしてしまいます。 硬さもベビーフードと変わらないくらいに作っているつもりで味付けもベビーフードを参考にしています。 離乳食の本を見て作ったりするのですが、やはりだめです。 このままでは、私が作ったものを受け付けなくなるのではないかと不安でもあり、母親として情けなくもあります。 一応栄養士の免許も持っていて、自分では料理が得意だと思っていたのでショックです。 このまま、ベビーフードだけ食べていても将来わたしの作る料理を喜んで食べてくれるようになるのでしょうか? 離乳食時期からしっかり母親の味を覚えさせたいのですが今は無理をしないほうがいいのでしょうか? 今、離乳食の時間がとても憂鬱です。

  • ベビーフードの利用について

    4ヶ月の男の子の母親です。 離乳食を始める準備として、よく本などに果汁や野菜スープで慣れさせるとあります。 現在、ベビーフードは、どこにでも豊富に出揃っていますが、世のお母さん方は、実際のところ、利用されてみえるのでしょうか? 初めての子供なんですが、離乳食の準備などなど何だか、とっても億劫に感じていて、面倒だなぁなんて思っています。(こんな考えじゃダメですね。) ベビーフードの果汁を、ずっと利用するのは健康上、問題がありますか?たまには手作りの方が良いのでしょうか? 離乳食は、手作りしようと思っていますが、果汁を絞るのが、どうも面倒くさいと思ってしまします。どなたかアドバイスお願いします。

  • ベビーフードの活用法

    5ヶ月の赤ちゃんに離乳食を与え始めました。義母から大量に頂いたベビーフードを与えていますが、まだ少量しか食べられないので少しあげては捨ててしまっています。保存もできないと書いてあったので…。今後これらのベビーフードをうまく活用したいのですが何かいい方法はありますか?

  • ベビーフードや果物ばかりの離乳食

    8ヶ月になる息子の離乳食ですが、私が作った離乳食を全然食べてくれなくて困っています。 6ヶ月頃10倍粥から始め、他は評判の良い離乳食レシピ本通りに作ったものです。 なんでも嫌がり半ば無理矢理食べさせたり、何か喜ぶものはないかと工夫したり、食べさせるのを諦めたりしてきましたが、 ほとほと困り果てていたところに最近夫が市販のベビーフードを買ってきてくれました。 すると息子がパクパク自分から進んで食べるのです。ショックでした。 だけど味気ない手作りの離乳食より大人が食べても美味しいくらいの味付けなので、大丈夫なのかと不安です。 他で『離乳食の味によって将来の味覚が育つので絶対手作りすること』という意見を目にし、どうしたら良いのかわからなくなってしまいました。 何を作っても嫌がって泣き出したりひっくり返したりする手作りの離乳食を無理矢理食べさせるかか、パクパク食べるベビーフード。 果物を8ヶ月から与え始め、バナナやりんご、桃を大喜びで食べていますが、甘い味を覚えてしまったことも失敗したかなと反省しています。 ここ5日はベビーフードの離乳食+果物(バナナならエネルギー源になるかと思いバナナが多い)ばかりです。 さすがにこのままでは駄目ですよね? 離乳食が本当に憂鬱で、何でも喜んで食べる赤ちゃんが羨ましいです。

  • 1歳半。買うならまだ「ベビーフード(離乳食)」でいいのか

    1歳半の子供の食事の件です。 作るときには、離乳食を卒業した子向けの「幼児食」の本を参考にしていますが、買うときは、1歳(12ヶ月)以降向け(完了期)の「離乳食」しか見当たらないので、いまだにそれを利用しています。 離乳食を卒業した子向けの「幼児食」って、少なくとも私の近所の店では売られていないのですが、この時期、市販のものを買うとしたら、まだ完了期のベビーフードでいいのでしょうか? (グリコから「幼児食」と銘打った商品が出ていますが、これも「1歳以降」なので、実質完了期のベビーフードと変わりないと思いますし。) みなさんは、ベビーフードは何ヶ月まで与えましたか。

  • 瓶、パウチのベビーフードについて

    8ヶ月の子供がいます。 6ヶ月から離乳食をスタートしましたが8ヶ月になるまで全く口を開かず食べて1.2口でした。 今月に入りやっと口をあけてパクパク食べるようになりましたがまだ、初期の頃と同じドロドロの状態です。食材もまだ5~6ヶ月の食材ばかり中心です。 いまいち月齢にあった柔らかさ大きさ、味付けがわからないのでベビーフードを買ってみたのですが、ほとんどのベビーフード、とくにお粥とかは色んな種類の食材が混ざったおじやが多いですよね? 例えば7ヶ月からオッケーな『レバーと緑黄色野菜おじや』など、今までレバーは食べさせた事がない場合はこのベビーフードはまだ与えない方がいいのでしょうか? 与える場合はやはり小さじ1から始めるのがいいのでしょうか? 数種類買ってみたものの、まだ与えたことのない肉やタラなどの食材がまざってるのばかりなので躊躇してしまいます。 出先で食べさせる事もこれからあるのでフリーズドライではなくビンやパウチのベビーフードを食べさせてみようと思ってます。 ベビーフードを活用してる方どうされましたか?参考にさせて下さい。

  • ベビーフードのみで大丈夫?

    子供は現在1歳1ヶ月ですが、離乳食は妻の方針で3食すべて市販のベビーフードです。現在の所発育は順調ですが、本当に大丈夫なのか少し不安です。素人がつくるよりもプロの作ったものだから栄養バランスとかも大丈夫だろうと妻は言うのですが、はたして3食ベビーフードで問題ないでしょうか?

  • 食品アレルギー用のベビーフード

    7ヶ月になる子供が牛乳と卵のアレルギーがあると診断されました。 そのため離乳食はほとんど手作りであげています。でも、いつも主食はお米なので、たまにはパンやめんをあげたいと思っています。 それと、外出するときに持っていいけるようなベビーフードもあればいいなと思っています。 食品アレルギー用のパンやベビーフードはどのような所で売っていますか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、情報をください。

  • キユーピーのベビーフード

    8か月の子供がいるのですが離乳食をあんまり食べません。 たまにベビーフードを利用するのですが必ずあまってしまいます。キユーピーのベビーフードの瓶詰めは使わない分は小分けにして冷凍出来ると記載されているので使う前に小分けにして冷凍しています。しかしレトルトのタイプのものには冷凍出来るという記載がありません。 冷凍しないであまったものは使わない方がいいのでしょうか? それと他のメーカーのベビーフードで冷凍で保存出来るものがほかにあったら教えてください。

  • 瓶入りベビーフードについて

    現在、離乳食中期食です。 今まで手作りをしてきましたが、疲れてきたのでベビーフードを買ってみました。 フリーズドライなどは、ほうれん草などの一袋で4gとか書いてあるので分かるのですが、 瓶入りだと「タラと野菜の・・・」とか野菜とたんぱく質が混ぜて130gですよね? 中期は魚なら10~15gで野菜・果物で25gなんですが 瓶入りはどうしたらいいんでしょう? 一回に30~40gなんでしょうか? 皆さんはどうしていますか?

専門家に質問してみよう