• ベストアンサー

弁護士の先生の態度は悪い?

takusandaの回答

  • takusanda
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.3

あります。 最終章は半年以上経って弁護士協会に相談し弁護士からお金を取り戻す手続きの何かの処置手続きをするための一歩手前でお金、着手金30万円を運良くも取り戻せました。弁護士協会にも依頼した弁護士が全く動いていないので不信感を相談に10回は行き相談したぐらいです。 その半年以上の期間依頼した弁護士にアンバイを聞きに15回ぐらい足を運びました。 依頼した弁護士には当初内容を説明し、もちろん30分5000円を支払いそして、その足でお金30万円を銀行からおろして証拠物件を預け正式に今すぐ訴訟を裁判所に提起して欲しいと頼んで依頼した弁護士は了解しました。そして、俺が行ってアンバイを聞くたびに話題をそらす。流石ですよ、本業ですから。

dhdgdhed
質問者

お礼

相当悪質ですね。 どんなにイライラされたことか心中をお察しします。 これはあくまでもわたくしのいい加減な思いつきですが、 この度の弁護士大増員計画はひょっとしたら、 弁護士を嫌う学者側、企業側、市民派の弁護士に対する懲らしめかも知れませんね(笑)。 要するに、弁護士は嫌われるということ(?)。

関連するQ&A

  • 弁護士依頼について

    労使トラブルで、無料の弁護士相談を利用しました。 そこで、訴訟についていろいろと相談し、訴訟を起こす方向で検討中です。 そこでの相談で弁護士の名刺をいただいたのですが、実際に依頼するときに 「○○弁護士相談で○○弁護士の名刺をいただいた者ですが」 と連絡をすれば依頼できるのでしょうか? 一般には紹介があったほうが良いということを聞いております。 また、無料の弁護士相談では普通、名刺は渡さないということも聞いているので、 依頼しても良いかどうか判断に困っております。

  • いい弁護士の先生を探しています。

    夫との離婚問題で親切な弁護士の先生を探しています。 結婚2ヶ月なんですが、結婚前からの浮気で一方的な離婚を迫られています。 私も離婚の覚悟はあるものの 夫の不誠実な態度に、今は 慰謝料請求・相手に対しての慰謝料請求などを相談したいと思っています。 たくさんの弁護士の先生の中から、どうして探していいのかわかりません。 何かいい情報をご存じの方がいらっしゃったら 教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 弁護士増員における弁護士の言い分について

    現在、弁護士の急激な増員による新人弁護士の深刻な就職難が問題になっています。 毎年500人の司法試験合格者が3000人になるのですから、こうした問題が生じるのは当然のなりゆきでしょう。 横浜の修習生向けの就職説明会にいたっては、244名の申込みに対し5事務所のため、 「交通費の無駄だから来なくてよい」と告知しています。 http://www.elint.co.jp/yokoben/info/event/f_20080229_11673.html わが国の法科大学院制度には、多くの批判があり、 私、個人としても、「失敗だったのでは?」、と考えておりますが、 急激な弁護士の増員に対する弁護士の言い分の多くに、 「食い詰めた弁護士がブラックな事件に手をだし、市民の利益を害するのではないか」という理由のものがあります。 その理由は一理あると思いますが、しかし、「だからといってそれがどうしたの?」と疑問が生じざるを得ません。 なぜなら、過去、弁護士は三百代言と言われ、悪徳弁護士も今に始まったわけではありませんから、 今も昔も黒い仕事をする弁護士はするものではないでしょうか? また、弁護士の資格と知識は、悪いことをしようと思えば、容易に出来る、なんて事を聞きますが、 仕事にあぶれた(新人)弁護士は皆、そうするかの言い分です。 それに増員により、我々市民には、弁護士が都市部に集中すると言いますが、 司法過疎の事案も徐々に解消されるなど、弁護士もだいぶ身近になっているのではないでしょうか? 要するに、本政策による我々、市民に対するメリットもあったはずです。 つまり、毎度、弁護士の先生の本問題に関する言い分を伺いますと、 各個の反論には一理あると納得はするにやぶさかではないのですが、 本増員は「市民の利益を害する」との半ば恐怖心を煽るかのような言い分をたまに拝見したりもしますと、 その論調にある背後には「業界の利益」というのが一番の理由ではないかというのが常に見え隠するのです。 しかし、我々、市民にとって、弁護士のステータスと年収が下がろうが、上がろうがどうでもいいのであって、良好な司法サービスを受けれればいいのです。 なかなか弁護士の先生のこのような言い分は、市民の理解は得ることが簡単ではないのではないでしょうか? 皆さん、本問題に対する弁護士側の言い分についてどうお感じになられていますでしょうか?

  • 弁護士の探し方

    友人が離婚する為に調停を起こしたのですが、相手の方が離婚を拒否し続け、調停は流れてしまいました。 裁判にしようと弁護士を探しているようですが、無料相談などに行ってもなかなか良い弁護士が見つからない様子。 週末も相談にのってくれ(有料)、やっと契約をしようと思った弁護士を見つけたらしいのですが、その後、事務所に電話をすると「離籍中。外出中。」という状態が数ヶ月続き、折り返しの連絡もないとか。 最近、弁護士は簡単にお金で寝返るらしいなんて、別の友人がからかった為、よけい疑心暗鬼になっているようです。 弁護士を依頼して離婚に成功した方、その弁護士さんはどうやって探したのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 弁護士についてです。よろしくお願いします

    法テラスや役所の法律相談の初回無料の所などありますけど、勝てるみこみもないのに適当に言って引き受けるような弁護士なんているんでしょうか。。? 依頼料だけ欲しいから引き受けるような弁護士に当たりたくないです。 五十万以内ですし、良くわからない業界なのでよろしくお願いします。 お金だけ取られると、せいかつできなくなってしまいます。 困っています。 大阪市内です。無料相談からの弁護士はあまり良くないのでしょうか。。 住宅問題です。

  • 弁護士さんについて

    またまた教えて下さい。 弟の後遺障害7級の示談交渉について皆さまに色々教えていただいて先日無料の日弁連交通事故相談センターに行って来ました。 回答してくださった皆さまありがとうございます。(締め切りはまだです) そのセンターは無料で相談・示談斡旋・審査もしていますとパンフレットにも記載が有りHPにも明記されていたのですが、相談時間30分では担当弁護士さんに持参書類を読んでもらうだけでほとんどが終了してしまいました。 終了前に「弁護士紹介しましょうか」「私でもやれます」と見積もりの話など熱心にされるのですが。 私共としては無料の示談斡旋を望んでいたのですが。 なぜ依頼を受けようと思われたのでしょうか? その弁護士さんに依頼すればよいのでしょうか? 自分でも情けないのですが疑心暗鬼になってしまってその弁護士さんで良いのだろうかと悩んでいます。 宜しくアドバイスお願い致します。

  • 商工ローン・サラ金に強い弁護士

    いきなりなのですが、商工ローンやヤミ金などに強い弁護士をご存知でしたら教えてください。 自分なりに調べてみたら、悪徳・提携弁護士なども多く存在してるようで相談へ行くにも迷ってます 逆にサラ金などの問題を多く取り上げてるような弁護士でもあまりおすすめ出来ない弁護士などもいましたらこちらは伏字で結構ですので教えて頂けると助かります。

  • 弁護士への相談について

    現在、労働問題で揉めており、弁護士の先生に相談、依頼までを考えています。個人です。 とはいえ、弁護士の先生もたくさんいらっしゃり、「労働に強い、東京」など絞って検索してもたくさん出て来ます。初回電話相談可能なところ等、なるべく可能なところで自分でも探して来ましたが、なかなか絞れずにいます。 具体的な段階に進むレベルまで来ているため、近いうちに着手、ということになるかと思います。 安くないコストでもあり、また是が非でもより良い結果を出さないと死活問題という状況になっています。 正直、どのような観点から決めたら良いでしょうか。確実な正解はないですが、詳しい方、ポイントを教示頂けると助かります。 具体的には、丁寧で優しい感じだけどもしかしたら押しが弱いかも、というタイプの先生と、多少ガツガツと強気な感じの先生と、今のところ2人で迷っています。料金の概略は、まだ1人しか分かっていませんが、着手金ナシの方が、かえって高くなったりするでしょうか。また、あと1人くらい相談しようかと思っています。 対面で相談するのはこれからなのですが、対面で相談までして頂き、依頼しなかったり、何人の先生と相見積もりじゃないですが、並行して進めることは失礼でないでしょうか。先の丁寧な先生は、電話とメールで計4回も相談してしまっています(無料で)。 長くなりましたが、よろしくお願い致します。

  • 女子高生に対する先生の態度について

    こんにちは。みなさんのご意見をお聞かせください。 友人が学校の先生に恋をしています。 相手の先生は若い(25)英語の先生です。 生徒には授業、人柄共にすごく人気のある先生で、 校長先生には先生の中でも実力はトップレベルだとべた褒めされているような人です。 その先生は担当している生徒にはメールアドレスを教えていて、 「質問とか相談とかあったらいつでも送って!」 とおっしゃっているのですが、 先生に好意を持っている女子は嬉しがってもちろんやたらみんなメールを送っているみたいです。 それで友人もずっとメールを交わしてきたそうなのですが、 はじめは親しげだったのに、ある日急に顔文字が使われなくなり、しばらくするとメールが返ってこなくなり、あげく着信拒否までされたそうです。 そこで質問なのですが、 (1)そういう態度を取るなら先生ははじめからメールをしないか、 しても事務的な態度を取るべきだったのではないでしょうか? 彼女が先生を好きだという気持ちはもっと前の段階から先生も気付いていたと思うのです。 (2)先生はどうして急に彼女だけにつめたくなったのでしょう? どうもただ鬱陶しいというだけではなかったようにおもうのですが… 長くなりましたが、宜しくお願いします。

  • 弁護士の対応について・・・悩んでいます

    婚約不履行で彼に慰謝料請求したい旨を弁護士の先生に相談しました。(無料相談ではありません) 知り合いの知り合いというカタチで紹介してもらったのですが、予約時に婚約不履行の相談と事前に電話をしておき、相談にいきました。 「仮に裁判になった場合でも勝てる案件だが、弁護士費用などで受け取る慰謝料以上の金銭的負担があなたにかかる、しかも自分は男女のトラブルは得意分野ではない」といわれました。 それでも一応依頼は受けてもらったのですが、乗り気ではないようで次回打ち合わせの約束の期限が過ぎても連絡がきていません。 得意分野ではないと、相談にいってから言われても依頼者側としては戸惑ってしまいます。実際に相談費用も発生していますし。。。 状況によりけりなのは分かっていますが、受ける気がないのなら電話で婚約不履行についてと言われた時にそのことを言っておいてほしかったとかなり残念です。 それとも、どこの弁護士さんもそうなのでしょうか? ちなみに他の女性弁護士さんにも相談しましたが、こちらもお金がとれないからあまりやる気はないようでやめた方が良いと説得されてしまいました。。。 依頼者側としては今の先生に今後任せるにあたり不安ですが、他の皆さんもそういった不安は持つものなのでしょうか?