• ベストアンサー

大学進学の資格取得

大学受験において、取得しておいたほうがいい資格・検定はどんなものがあるのですか? 私は、法政大学文学部希望です。

noname#61923
noname#61923

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikka821
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.2

資格なんかは大学入ってからで良いと思いますよ。 今は勉強を優先させた方が良いです。 受験がんばってください。

その他の回答 (1)

  • zenzen123
  • ベストアンサー率43% (357/818)
回答No.1

 高等学校卒業程度認定試験又は高校卒業の どちらかをクリアーしないと

関連するQ&A

  • 検定系の資格について

    高2、大学は文学部系統の進学を検討しています。 私は英検、漢検(ともに2級)、数検(準2級)を取得しており、もう半級上の取得を在学中に目指しています。 取得の目的は受験時に活かしたいと思っているからです。 しかし調べたところ、まず同じ大学でも文学部の推薦入試がなかったり、AO入試で級は問わず参考にする程度との情報しか得られず、 就活の際に役立つとは言うものの大卒の就活生が高2レベルの資格を持っていてもあまり意味がないように感じます。 検定系の資格でこのレベルが役に立つのはどんな時でしょうか。そろそろ検定のために時間を費やしている場合ではないのかもしれないと不安を覚え、質問させていただきました。

  • 大学(文系)での資格取得について。。

    大学(文系)での資格取得について。。 この春から私立大学商学部(偏差値では上のほうです)に合格、入学予定なのですが、 将来を考えると様々な資格があると有利と聞きます。 そこで資格を取ろうと思うのですが、何を取得するべきか、まったくわかりません。 じぶんは何に就職したいという固い希望は現時点ではなく、 金融関係や企業等に就職できればうれしいなぁと思っています。 将来、就職するにあたって大学生でどの資格を、どのように取得すればいいのでしょうか? ダブルスクール等になるとお金がかかってきますよね? またそのような資格はいつから勉強し始めるべきでしょうか? 商学部からの就職先としてこれを目指すのであればこの資格がいるというものがあれば教えてください。 私事ですが、下宿予定に加えてサークルも考えています。バイトもしなければなりません。 そこに大学の授業、資格取得となると厳しいでしょうか? とにかく、大学生活における資格の取得について分からないことだらけです。 その他大学時代にやっておくとよいことなどあればぜひ教えてください。 お願いします。

  • 大学進学

    私は早稲田大学を第一志望で受けようと思っています。 そして併願校として横浜市立大学国際教養学部と法政大学グローバル教養、青山学院大学英米文学部が行きたいと思うのですが、 もし早稲田に落ちてしまってこの3つから選ぶとしたらどこに行くのが1番いいとおもいますか。

  • 大学で取れる資格について

    私は、4月から大学の文学部・心理教育学科に 進む予定の者です。(まだ決定はしてません…) いろいろな大学のパンフレットなどを 見ていると、「その学科で取得できる資格」などの 一覧がありますが、これは4年間しっかり単位を 取っても全てが全て取れるわけではないのです よね??私は、中学校教諭1種(社会)・図書館司書・ 社会福祉士受験資格・児童福祉士任用資格を最低 取りたいと思っていますが、取れるものでしょうか? (取得できる資格としては全て載っていました…) 大学にも問い合わせてみようと思いますが、一般的?な ご意見がありましたらよろしくお願いします。

  • 取得するべき資格についてです(^^)

    取得するべき資格についてです(^^) 私は今、漠然と資格について考えています(^^) 春から経済学部生として大学生になります。 そのことを踏まえて、大学卒業つまり就職までに最低限取得するべき資格に目星をつけました(^^) それが 簿記検定3級 TOEIC MOS word MOS excel です。 漠然と考えているため、TOEICで目指すべきスコアがまだ分かりません。 そこで質問です(^^) (1)一般的にTOEICは何点ほど取っておくと就職の武器として使えるのか (2)他に取得していた方が良い、もしくは取得するべき資格には何があるのか の2点を教えていただきたいです(>_<) なお、まだ漠然としか考えていないので、「一般企業に就職するために」資格を取ろうかな、というくらいの意識しか未だありませんので、深い追及は避けてくださると嬉しいです(>_<)

  • 大学院受験資格を最短で取得するには

    高卒の人間が大学院受験資格(国内の)を4年未満で取得することは可能でしょうか? 以下のようなことについて教えてもらいたいのですが。 ●大学検定試験の大学院版はないのでしょうか? ●司法試験・公認会計士等の一次試験合格を大学院受験資格として認めているところはあるでしょうか? ●通信制の大学で4年未満で卒業可能なところはあるでしょうか?

  • 大学進学先相談

    学習院大学文学部英米文学科と立教大学文学部英米文学科に合格しました。 将来のことやカリキュラムを考えたらどちかに進学するのが賢明でしょうか? また、法政大学国際文化学部も結果まちなので、比較して教えていただけるとありがたいです。

  • 大学進学について、困っています。

    質問というよりは相談になってしまうかもしれませんが・・・お願いします。 私は岐阜に住む高校3年生です。4月から大学生なのですが、後期入試で椙山女学園大学と名古屋女子大学に合格しました。教育方面の職業に就きたいので、小学校教諭や幼稚園教諭、保育士の免許がとれる椙山女学園大学の教育学部を前期入試で受験したのですが、不合格でした。椙山は東海地区では知名度も高く、雰囲気がよかったので1番行きたい大学です。なので、後期入試は椙山女学園大学の人間関係学部人間関係学科を受験し、教育の方面も捨てきれず、名古屋女子大学の文学部児童教育学科も受験したのです。そして、2校とも合格しました。 椙山女学園大学人間関係学部で取得できる資格です。 社会福祉士(受験資格)/児童福祉司(実務1年・任用資格) 児童福祉施設の各種指導員(任用資格)/社会福祉主事(任用資格) 司書/学校図書館司書教諭/中学校教諭1種免許状(社会) 高等学校教諭1種免許状(地理歴史) 高等学校教諭1種免許状(公民)/学芸員 名古屋女子大学文学部児童教育学科で取得できる資格です。 小学校教諭/幼稚園教諭(公立・私立) 保育士(公立・私立) 名古屋女子大学は、14日までに入学金を納めなければならないので考える時間は限られています。 行きたい大学にするべきか、学びたいことが学べる大学にするべきか、ものすごく悩んでいます。 自分のことだから最終的には自分が決断しなければならないのですが、みなさんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 大学進学に有利な資格を教えてください。

    私は、進学を考える高3です。 出来れば、AOと推薦で決めたいです。 でも、評定平均はこのままいけば3,6で高くはないです。(ノ_・。) だから、資格で少しでも有利にしたいです。 今、持ってる資格が 全商簿記2級・ワープロ検定2級・情報処理3級です。 商業高校に通ってるので、資格取るための環境は普通科よりは整ってると思います。 今のところ今週にワープロ1級と9月に情報処理1級にチャレンジします。(^0^)/ 情報処理技術者などの国家資格を持ってると かなり有利になると思いますが、 ほかにはどんな資格を取れば有利になりますか? 行きたい学部はAOで東京経済大学の経営学部の経営学科です。 取るのに、難しい資格でも受験に有利になるのだったら、 頑張ってとるつもりなので回答お願いします。

  • 文系の大学生が取得すべき資格、取得できる理系資格

    私は今、大学1年です。 入学してから約3ヶ月経ち、すっかり大学にも慣れ、夏休み前あたりから本格的に資格の勉強をしたいと思っています。 大学1年で受けておくべき資格はなんでしょうか? 大学で学んでいるものは、経済・経営で、将来の夢は、今はまだはっきりしていません。 できれば外資系の企業等、外国と関わりの持てるところに就職したいとは思っています。(漠然としすぎですが・・) それと、タイトルにもありますが文系でもとれる理系資格は何かあるでしょうか? 理系資格とまではいかずとも、基礎的な数学力はあると示せるようなものはないでしょうか? 私は高校時代は理系のクラスに在籍していました。 ですので、理系科目がかなり得意とまではいきませんが、理系の勉強が好きなので、何か受けてみたいと考えています。 数学力が示せる=数検。としか思いつきません・・。 就職の際に数検って評価されるのでしょうか?どうしても、高校受験のイメージしかなくて・・。 私は今まで1度も資格試験や検定を受けたことがないのですが、今の段階で勉強しようかと思っているのは TOEIC・日商簿記検定・ビジネス能力検定・貿易実務検定・MOS・福祉住環境コーディネーターで、英検・漢検・数検も一度受けてみたいと思っています。 この中から絞って、夏休み中等勉強するつもりです。 ちなみに、興味があるけど、とても難しそうに感じている資格は、通関士、初級シスアド、行政書士です。 取得しておいたほうがいい資格、取得できる理系資格等、 良ければ是非教えてください。