• ベストアンサー

断乳に失敗しました。アドバイスお願いします。

断乳に2回失敗しました。 1回目(11ヶ月の時)は、丸1日あげなかったら、あまりの泣き過ぎで ひきつけ?みたいになってしまい、あげてしまいました。 2回目(1歳2ヶ月の時)は、3日目の夜にあまりに泣き叫ぶので、こっちが寝かしつけにあげてしまいました。 その3日間、朝5時まで泣け叫び、全く寝ませんでした。 昼も泣き叫ぶため昼寝もしてません。 (多分、体重が13キロあるので体力があるものと思います・・) 次は、夏にチャレンジしようと思ってます。 1人ではこの問題にかかえきれず、主人の夏休みのときにチャレンジしたいと思ってます。 でもそのときは、もう1歳7ヶ月になってます。 今以上に自我が出てきて、もっと泣き叫ぶと思います。 それが怖いです。 原因は添い乳でしょうか? 寝るにはおっぱいが必要で、それを急にやめたから寝方がわからないのでしょうか? 添い乳の子がおっぱいをやめたら、寝かしつけは、どうされているでしょうか? また断乳とは、こんなに泣き叫ぶものでしょうか・・? 二人目を考えているので、出来れば早くやめさせたいです。 皆さんのアドバイス、よろしくお願いします。

noname#61563
noname#61563
  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayonase5
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.5

1歳9ヶ月の娘がいます。 1歳2ヶ月の時に断乳をしました。 娘も昼寝の時も夜寝る時もおっぱいじゃないと寝てくれない子でした。 1歳になったくらいから断乳を考え始めたので その頃から少しずつ添い乳をなくしていきました。 いきなり止めるよりも、少しずつ減らしていくのもいいかと思います。 一番効果的だったのは、乳首に絆創膏を貼る方法です。 おっぱいを欲しがったときに見せて 「ママのおっぱい痛い痛いだからもうあげられないの、ごめんね」 と言いきかせました。 キョトンとした顔をしてましたが、「もう飲めないのかな?」と 娘なりに理解したようです。 寝かしつけは色々です。断乳当時は抱っこしてゆらゆらしたり歌を歌ったり外に散歩に出てみたりもしました。 断乳の寝かしつけは本当に大変ですが、必ず何かしら方法があるはずですよ。 断乳をする!と思ったら、お母さんも固い決意が必要です。 途中であげてしまったりすると泣き叫べばくれると思ってしまいます。 何度も断乳するのはお子さんが何度も辛い思いをする事になってしまうので、それもかわいそうですよね。 お子さんはまだおっぱいが必要なのかもしれませんが 二人目をお考えで断乳を決意しているのなら ご主人にも協力をしてもらい、お子さんのためにも頑張って成功させてください!

noname#61563
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 うちと状況が似ているので、とても参考になりました。 絆創膏、次回は試してみます! ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • peshi-pa
  • ベストアンサー率25% (39/152)
回答No.4

私も、2人目を欲しいと思いながらも2歳7ヶ月の娘におっぱいをあげています。 お昼寝・夜寝るときの2回。添い乳です。 ずっと、添い乳だったので、おっぱいがないと寝れないんじゃないかと心配してましたが、最近、日によって乳首を吸われると痒くなり「母ちゃんちっちが痒いからないないね」と言うと泣きもせず、一緒に寝ているぬいぐるみを触ったり、お話しているうちに寝ます。 10分もかからないですよ。案ずるより産むが易しでした。 排卵が安定しないので、正直やめたいのですがここまできたら卒乳にしたいと思っています。 私のように、無排卵ぎみだったりすると焦ると思いますが、おっぱいをあげていても妊娠された方は多数います。 夏にはもう1歳7ヶ月・・・とありますが、まだ1歳7ヶ月ですよ。 断乳の時は、お母さんだけだと辛いかもですね。 目の前におっぱいがあるのですし。 質問者さんが書かれているように、旦那様の大いなる協力が必要だと思います。

noname#61563
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 主人が朝から深夜までの仕事で1人ではかかえきれなくて・・。 もっと協力してもらいます。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • suzu-nyan
  • ベストアンサー率53% (44/82)
回答No.3

二人目をお考えとの事で、断乳したい気持ちもわからなくはないのですが・・・、 まだ、もう少しお子さんにはお母さんのおっぱいが必要なんですよ。 いつまで必要かはお子さんによって違うし、 それがいつになるか、誰にもわかりません。 時折、3歳になってもまだおっぱいを欲しがる子もいるようなので(^^; ただし、いつまでかかっても(1歳だろうが3歳だろうが)、 自然と乳離れ(卒乳)できれば、そのお子さんが納得してます。 寂しがることもないし、指しゃぶりすることもありません。 でも、本当はまだおっぱいが欲しいのに無理に引き離した場合。 子供によっては代替行為として指しゃぶりをしたり、 それがなければいつまでもなんとなく満たされない思いを引きずるそうです。 次回は夏に、との事ですが、もしかしたらそれまでに卒乳しているかも知れません(^^) 栄養の殆どを離乳食から摂れているなら、母乳が加わるのは全く問題ないんですよ。 添い乳、私もしてました。寝かしつけには一番効果ありましたねぇ(^^) うちは確か、8ヶ月頃から歯が生えてきて、歯磨きを始めた頃から、 虫歯予防の観点から、添い乳は止めました。 寝る前にお風呂だったので喉が渇き、欲しがりましたが、 お風呂では与えたけど、出てからはお茶。 風呂上り、お茶を飲んでしばらく遊ぶと眠くなって寝る・・・という感じでした。 寝かしつけは添い寝。部屋を暗くして手を握って、音楽を小さめの音でかけて・・・です。 うちの子は、手を握って、が良かったみたいですが、 友達の子は何故か、お母さんの耳たぶをつかんでw寝てたそうです。 でもそれも、おっぱいの代替なんでしょうね。 そういうのがなければ、安心できないんだと思います。 質問者様のお子さんはまだ断乳に納得できてません。 せめて、『何歳(何月)になったらおっぱいは卒業しようね』と何度も言い聞かせておく。 もうおにいちゃんだから、おねえちゃんだから、 (決して”もう赤ちゃんじゃないでしょ”とは言わないで) そう言い聞かせることで、心の準備ができて受け入れられたり、 ちゃんと理解できる子もいるみたいですよ。 これは将来おむつはずしの時にも使えますw 親の思う通りにいかないのが子供ですよ。

noname#61563
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 本当、思い通りにはいかねいものですよね・・。 「パイパイッ!」って泣き叫ぶ息子を見て、まだ早いのかな? と思いました。 無理に断乳せずに、回数を減らしていこうかなと思いました。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • nyatomi
  • ベストアンサー率11% (26/225)
回答No.2

はじめまして、今二人目を妊娠5ヶ月のものです。 飲ませている間は妊娠できないとも言われますが、 私のケースみたいに意外とそうでないところもあるみたいですよ☆ 2歳になる娘は、つい3日前まで寝る前飲んでいましたよ^^; 断乳を考えていなかったので、自然卒乳を目指しています。 ちなみに3日前から・・・というのは、ただ単に最近は保育園で 疲れているので、飲む前に眠たくて寝ちゃうという流れですw ほんとはまだ甘えたくて飲みたいんだと思いますが^^; お話や歌を歌うと、よく眠ってくれます。 そんな感じで眠る前の流れを作っていけば眠ってくれるだろうし、 卒乳に向けて、徐々に進んでいけばいいのではないでしょうか。

noname#61563
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.1

>原因は添い乳でしょうか? ん~~、私も添い乳、3人の子の断乳(卒乳まで待てなかった^^;)しましたが失敗したこともありますよ。 その原因は親が折れてしまうこと。 どんなに泣いても「おしまい」と親が決めたのなら意思を曲げないことが必要でしょうね。 寝かしつけは主人がいる時は主人に頼み、自分がする時にはおんぶをしました。 抱っこでは胸に手が届き、グズってしまうんですね。 背中だと気もまぎれるし、諦めるし、といった感じです。 おぶいひもは使いません。1才すぎれば子供も上手におぶわれていますから。 泣いてあばれるようならおぶいひもを使って、亀の子(わかります?)をはおって密着させてあやします。 夜中に起きたらストローでお水かお茶を飲ませて、それでも落ちつかなければまたおんぶです。 忍耐と根性ですね。

noname#61563
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 そうなんですよね、親が根負けしちゃうんですよね・・。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 断乳

    現在10ヶ月の子を育てています。 昼間のおっぱいは自然と欲しがらなくなりました。(離乳食をあまり食べてくれないので私からおっぱいを飲ませることがありますが・・・、あと昼寝は添い乳です) 夜は8時に寝かせ朝7時までに何度も何度も目を覚まして泣きます。大泣きではなくおっぱいを吸えば泣き止むというかんじです。起きる回数は7回前後で大変多く思います。私も正直寝不足です。 私が寝不足ということは子どもも何度も起きてるということで寝不足なようで昼間眠たいようでほぼずっとぐずっています。昼寝は朝10時から昼までと夕方4時から6時ぐらいまでです(日によって違いますが・・・・)  私は断乳したいと思っています。 夜ぐっすり寝てほしいと思っています。そうすれば昼間も眠くでぐずるということがなくなるのではないかと思いますし、離乳食も食べてくれるようになるかもしれない。 でもまだ10ヶ月、おっぱいがまだまだほしいかなとも思います。昼寝も添い乳をしないと寝てくれない(抱っこで寝ても置いたら起きる)ので、例えば断乳したら昼間はどうやって寝させようか・・・・ 断乳してもいいと思いますか?みなさんの意見お願いします。

  • 10ヶ月 断乳へむけて・・・

    もうじき10ヶ月になる息子がいます。 3回の離乳食もよく食べてくれ、二人目も望んでいることもあり、1歳でおっぱいをやめようと思っています。 そこで、これからの残り2ヶ月のおっぱいの与え方についてよくわからないので教えてください。 息子の一日のリズムです。 5時 起床 8時 離乳食 9時 お昼寝(添い乳) 12時 離乳食 13時 お昼寝(添い乳) ←お昼寝しない日もあり 17時 離乳食 18時 お風呂    ミルク140ml 19時 就寝 (添い乳) 24時 授乳 (添い乳) 3時 授乳 (添い乳) お風呂後のミルクは夜の寝つきがよくなってくれるので、生まれてすぐから習慣になっていて、息子はお風呂を出た後はミルクを飲むものだと思っています。 ただ、3回食になったので、離乳食+ミルク+おっぱいでは与えすぎですよね?  現に今日は、添い乳でたくさん飲んだこともあって寝付く時の寝返りでおっぱいを吐いてしまいました。 これから断乳していくにあたって、寝る時はミルクを飲ませておっぱいなしにして抱っこなどで寝かせていけば良いのでしょうか? ただ、そうすると午前中のお昼寝のみの場合は9時の寝かしつけから授乳していないので、夕方にはおっぱいも張ってしまい、飲んでもらいたい状態になります。 離乳食もよく食べているので、おっぱいも徐々に出ない方向にしていきたいのもあって、昼間の授乳を控えているのですが、断乳へむけてこれで良いのでしょうか? ちなみに、お腹さえ満たされていれば、時間はかなりかかるものの抱っこでも寝てくれます。 わかりにくい文章ですが、断乳へ向けての添い乳、ミルク、おっぱいのことを息子の一日のリズムをみていただきアドバイスをお願いします。

  • 1歳で断乳の方法

    そろそろ1歳になるので、断乳を決行しようと思います(泣) (妊娠を希望しますが生理が来ないので。) どのように進めたらよいでしょうか? アドバイスをいただけたらと思います。 ・ミルクと母乳の混合です。 ・離乳食は一日3回しっかり食べますが、身長・体重ともに小粒です。 ・食事中は麦茶で、昼寝(午前と午後に計2回)の前に添い乳。  夜寝る前に、育児用ミルクを200ml飲んで、添い乳でオッパイを吸いながら寝ます。 夜中に、2~3回起きて添い乳をします。 寝る前のミルクをストローであげてみたら受け付けてくれませんでした。 オッパイに絵を描いたり、辛子を塗ったりというのではなく、楽しいオッパイのまま卒業したいと思っています。

  • 断乳後のお乳・・・

    1歳5ヶ月の子供を母乳で育ててます。 寝るときのみです。 断乳をした場合、どのくらいでお乳が出なくなりますか? また、私はおっぱいが張って辛い・・・という経験があまりないのですが、張るのでしょうか? 朝昼晩母乳の頃はパンパンに張ってたことはありますが、そこまで辛くなかったですし、止めるときおっぱいが張ってしんどい等聞きます。 ここ最近、おっぱいが張って痛いなどありません。 おっぱい出てるのか?と思うほど、逆にしぼんでます(TmT) 断乳したらどのくらいでお乳が出なくなるのか教えてください。

  • 断乳中の夜中の添い乳。

    ずっと添い乳で寝かし付けていた2歳2ヶ月の息子が、昨晩から断乳を始めました。 昨日の夜、今日のお昼寝、今日の夜(さっき)もおっぱいはなしで寝ました。大泣きする事もなく、さきほどなんかは割とスムーズに寝ました。 日中も今までは何度も欲しがっていたのが、今日は一度も欲しがる事はありませんでした。 しかし、夜中に何度も起きるのです。 産まれてから2年とちょっと、一度も朝までぐっすり眠ってくれた事はありません。 断乳するとだんだん朝まで寝てくれるようになると聞きますよね。 もちろんまだ断乳を初めて1,2日なのでこの先治るのかもしれませんが、夜中に泣いて起きた時はおっぱい以外では絶対に寝てくれません。 抱っこしても、お茶や水をあげても、背中をトントンしてもです。 よく「昼寝が長いと寝ない」とか「体を動かしていないと眠りが浅い」などと言いますが、めいっぱい体を動かして1日中遊んだ休日や、お昼寝を全くしなかった日でも必ず3、4回は目を覚まします。 多い時は5,6回は起き、おっぱいをあげないとどんどん泣きが激しくなり吐くくらいまで号泣し、眠いのに寝られないと言う機嫌の悪さもプラスされてお隣さんには本当に申し訳ない程です。 なので夜中に起きた時の添い乳だけはやめられていません。 これでは完璧な断乳にはなってないと思いますが、日中や寝る時には欲しがらなくなっているので「おっぱいはおしまいなんだ!」という意識が本人もあるんだと思います。 だから夜泣きの時の添い乳をこのまま続けていたとしても、自然とだんだん長時間寝てくれるようになって、最終的には朝まで寝てくれるようになるんじゃないかな?なんて甘く考えているのですが、やはりこの夜中の添い乳をやめない限りはこの先もずっと夜泣きがなくなる事はないのでしょうか・・・。 なんとか添い乳を続けながら徐々に夜泣きを卒業してくれるまでもっていけないかなと思っているのですが、やはりそれは無理ですかね・・・。 同じような経験がある方や、良い方法がある方などアドバイスお願いいたします。

  • 急な断乳!!

    最近私の調子が悪く病院へ行き薬をもらいました。 それでこの薬を飲むなら断乳する様にと言われました。 息子は今1歳1ヶ月で、夜間のみの断乳はしています。 が、最近おっぱい星人になり起きてる時頻繁におっぱいを欲しがるんです。 お昼寝の寝かしつけも添い乳でしかした事がなく おっぱいなしで寝てくれるのか不安です。 おっぱいを欲しがってぐずった時などの 対処法があれば教えて下さい。 後、急な断乳について何かアドバイス頂ければと思います!

  • 断乳、どうしたら良い?

    こんにちは。来週で1歳6ヶ月になる男の子のママです。 断乳についてお願いします。 もともとあまりおっぱいも出なかったので混合できました。出ないながらもお昼寝も、夜寝るときも添い乳でした。(ほとんどおしゃぶり状態で・・・)右はもうほとんど出なくて、左は少し出ているようです。量としては50ccも出ていないと思いますけど。 最近添い乳をしていても寝ぼけているのか力いっぱい噛まれる事が多く、あまりの痛さにストレスを感じています。血がにじむほど強く噛まれたこともあり、1歳6ヶ月ときりもいいので断乳をしようと決意しました。 とりあえずお昼寝のおっぱいは1週間くらい前からしないようにしているのですが・・・泣くわわめくわで大騒ぎです。30分から1時間近くパパママのダブルベッドの上をのた打ち回るようにしてギャーギャー泣いて、抱っこをしようにも暴れすぎて落としそうになったり・・・結局騒ぎ疲れてそのまま眠るような状態です。 あまりに泣くのでおっぱいをしてくれないママのこと嫌いなのかな?って思うほどです。(^-^;)私まで泣きそうになったりして・・・。 主人の帰りが遅いのでお風呂はほとんど私が入れるのですが、ママも裸になるのでやっぱりおっぱいを思い出して飲みたくなるようです。もちろん我慢させますけど。 夜はギリギリ眠くなるまで起こしておいて、今は添い乳でも数分で寝させるようにしています。 来週あたりには夜も完全に段乳していこうと思うのですが・・・。 昼寝前のようにギャーギャー泣くと思うんです。(;;) こういう時って皆さんはどうしましたか? かわいそうだし、泣くのがうるさいから静かにさせるためにおっぱいをしたら断乳できませんよね?どんなにわめいても絶対にあげないようにしたほうが良いですか? パパにもできるとこがあればぜひ教えてください。 息子は体も大きく力も強いので、全力で暴れて泣くときは私の力では抱っこしきれません。 もう1ヶ月くらい前から「もう○日でおっぱいとバイバイするんだよ。もう赤ちゃんじゃないんだもんね。お兄ちゃん(大きい子の意味)だもんね。」と話はしているんですが、思っていた以上にうまくいかないものですね・・・。 まだ二人目を希望しているわけじゃないし妊娠したわけじゃないので、完全に私だけの都合での断乳ですが・・・本当に断乳ができるのか自信がなくなってきました。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 夜間断乳の効果について

    5ヶ月頃から急に始まった夜泣きに耐えれなくなり 11ヶ月の時に夜間のみ断乳しました。 断乳前は添い乳で寝かしつけ、朝まで7回前後起きるといった毎日でした。 断乳してもうすぐ2ヶ月経ちますが、今だ朝までぐっすり眠ってくれません。 2,3回起きます。断乳の仕方が間違っているのでしょうか? ちなみにお昼寝の時は添い乳で寝かしつけているんですが それも関係してくるのでしょうか? 最近まで寝かし付け方は・・・ 寝室に移動してからおっぱいを飲ませ 歌うたったり、トントンしたり、ラッコ抱きしたりして 何とか寝かしつけていました。 しかし、寝る直前のおっぱいをやめようと思い 昨日から寝る30分前にリビングでおっぱいをあげ 30分後に寝室に移動する様にしました。 昨日は寝かしつけに1時間かかりましたが、今日は30分でした。 しかし、夜間断乳してから朝方5時ぐらいにおっぱいを欲しがり 5時ならいっかと思いついついあげてしまってました。 そこからまた息子は8時ぐらいまで寝ます。 毎日これの繰り返しです。 やはり完全に起きるまで授乳は止めた方がいいのでしょうか? 10月から仕事復帰するので、朝まで寝て欲しいものです。 保育園に行くと寝るようになってくれるのでしょうか?

  • 断乳。夜だけ添い乳だと混乱しますか?

    1歳7カ月の男の子がいます。第二子を妊娠したので出産までに断乳できればと思います。 まずは昼間の授乳から回数を減らしていこうと思い、ここ1週間くらい昼間は授乳せずに過ごせるようになりました。 昼寝は車で寝かしつけて、夜の寝かしつけと夜中起きた時は添い乳してます。 次は昼寝を車ではなく抱っこや添い寝でトントンで寝れるようにしようかと思いますが、 昼寝は泣いてもおっぱいをあげないで、夜の寝かしつけはすんなり添い乳してもらえると子供が混乱するでしょうか? 1歳7カ月なら「昼寝はおっぱいなしで頑張ろうね」とか「おっぱいは夜だけだよ」と言い聞かせればわかるでしょうか?

  • 断乳したほうがいい?

    もうすぐ11ヶ月になる娘のママです。 今まで完全母乳で育ててきましたが、断乳を考えています。 娘は、寝付きが悪く眠りが浅いのか、新生児の頃からぐーぐー寝るような事はありませんでした。夜中起き上がっての授乳が面倒ですっかり寝乳になってしまい、今ではどんなに眠くても、おっぱいがないと寝ません。 さらにやっと寝ても、10分から1時間の間隔で起きる事を4・5回繰り返し、その後長くて3~4時間眠るという感じです。 昼に長く寝かせると良くないと聞いたので、昼寝を起こして調節したり、お散歩に連れ出したり、日中たくさん遊んだりと、保健婦さんに聞いた事は全て実践しましたが、結局変わりませんでした。 おっぱいは、子供からすれば精神的なものもあると思うので、自然に飲まなくなるのを待とうと思っていました。が、この調子では、やっと自分が寝付けそうなときに再び起こされ、寝ても隣に娘がいるのでぐっすり眠れず、夜になるのがこわくなり、体力的にも厳しいかなと思うようになりました。 今までの質問を参考にしてみると、おっぱいに顔を書いたり、泣き叫ばれたり、無理やりやめるのはやっぱり可哀想かなとも思います。反面、夜中起きなくなったらリズムもつきやすいし、楽だろうなとも思います。寝乳なので、虫歯も気になります・・・。 どうしたらいいでしょうか・・・?