- 締切済み
- 暇なときにでも
カウンターのつけ方教えて!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- supersonic
- ベストアンサー率52% (57/109)
そうですか。できるのですね。失礼しました。 私もいろいろ見てみたのですが、カウンターをつけているページは発見できませんでした。しかし、文字の色などを変えているページがあるので、HTMLを使えるみたいですね。 品物の紹介文に書いたHTMLタグが反映されるのでしょうか? ちょっとその辺が、詳しくは、わかりませんが、多分そうなのだと思います。 参考資料のところに記載したURLのページに、無料レンタルのカウンターが、たくさん載っています(「カウンタとログ解析」というところを見てください)。レンタルをしている個々のサイトに設置方法が載っているので、そちらを参考にしてください。(たいてい、カット&ペーストで、所定のHTMLの文章を、表示したいページに貼り付ければOKです。) 無料の場合、広告が表示されるものが多いのですが、ページ内によその広告を出して良いのか分からないので、Yahooの規約でどうなっているのか、その辺は、ご自分で、調べてください。(中には、広告表示義務のないところもあるようです。) 何か、わからないようでしたら、また補足してください。それでは。
- 参考URL:
- http://www.gekka.com/
- supersonic
- ベストアンサー率52% (57/109)
私は、出品したことがないのですが、あれは、Yahooのサイト内でやっているのではないのですか? ご自分のHPでなければ、できないとおもいます。カウンターをつけるには、サーバ側で動かすプログラムが必要ですので…。 実際にやっている人っているのですか? それだったら、そういうサービスがあるはずですが…。私が、見た限りでは、できないですよ。

補足
実際につけている人を見たので、私もつけてみたいなぁと思ったのです。
関連するQ&A
- カウンターのつけ方教えて2!!
ヤフーのオークションの自分のページにカウンターをつけたいのですが、先日このサイトで教えてもらった、無料レンタルのカウンター(広告なし)をつけたところ、×になってしまいました。(ちゃんとコピー&ペーストで張り付けたのに。)どうしたらちゃんと付けられるでしょう?教えてください。
- 締切済み
- CSS
- カウンタが回りません
gooの無料ホームページでカウンタを設置したのですが、カウンタが回りません。 カウンタはgooのものを使っています。 カウンタを設置して最初にページを開いたときは15だったのですが、それから自分のページにアクセスしても15のまま動いていないのです。 「教えてgoo」でをよんでいたらgooのカウンタは「ページの更新」でもカウンタが回るとあったので、それもためしてみたのですが、やっぱり15のまま動きません。初心者なのでなにが原因なのか、それとも、そういうものなのかわからず困っています。どなたか教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- HPのカウンターについて
ホームページを開設したばかりの初心者ですが、gooの無料ページで、gooの無料カウンターをつけました。 自分のサブページからトップページにもどるたびにカウントされてしまうのですが、HP作成のしかたがまちがっているのか、それともgooのカウンターが、そうゆうものなのか、わかりません。 作成のしかたがまちがっているのなら、どうしたらいいでしょうか? ホームページビルダーを、使っています。 もし、おすすめのフリーカウンターがあれば、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 回りにくいカウンター。
いつもお世話になっております。 実は私、拙いものですがホームページを開いています。 そこに無料のカウンターをつけているのですが、 どうも回りやすいようなのです。 トップページから掲示板などに飛んですぐもどって くるだけなのに1つ回ってしまうのです。 どなたか、無料のカウンターで回りにくいもの、ご存知ないでしょうか? できれば更新ボタンを押すのも無効なものがよいのですが・・・。 ちなみに今は↓のサイト様の無料カウンターを使用しています。 よろしくお願いします。 http://candybox.to/
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ホームページのカウンターがおかしい。
BIGLOBEの無料カウンターをつけました。が、枝ページからトップに戻るたびにカウントされてしまいます。これはどういうことでしょうか? ホームページは初めてつくってみた初心者です。よろしくお願いします。お返事は明日以降になってしまいますが。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 一部のページでカウンタの表示がおかしい
ADSL(Yahoo!BB)でインターネットに接続しています。 以前他の場所から見ていたときにはちゃんと普通に表示されていたカウンタの表示がおかしいページがたくさんあります。 ほとんどのページは、黒い背景に黄緑の蛍光色・デジタル数字で0が並んでいるだけです。あるページは「カウンタが不正です」となっており、goo無料HPで提供しているカウンタは管理者が選択したフォントで0が並んでいるだけです。 CGIで何かが起きていて、私がIEの設定をどうにかしたらいいのではと推測していますが、何をどうしたらいいかわかりません。 なぜでしょうか?
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- アクセスカウンターが・・・
前回もgooの無料ホームページで アクセスカウンターが0に戻ったままという 質問をしたんですが、その時は無料カウンターにすればいいという 回答でしたので、無料カウンターにしようと思っていましたが その前に気づいたことがあるので もう一度質問させていただきました。 トップページにカウンターが設置してあって 最初にトップページが表示された時は00000で トップページから他のページに行って そこからトップに戻るとカウンターの数字が表示されます。 URLを入れてトップページを表示すると また00000になっています。 これを直すことはできるんでしょうか? 関連URL : http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=210667
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- CGIBOYのアクセスカウンターについて
プロバイダのアクセスカウンターができず、無料のCGBOYカウンタを使用してます。ですが、これは1回の中で、戻るたびにカウンタが上がってしまいます。 そのページを閉じた状態で次見た人がカウンター上がるって言う方法したいのですがどうすればいいですか?またCGIBOYカウンターでなく、他の無料のやつで、戻るたびに更新されないようなカウンターはありますか?
- ベストアンサー
- ホームページ作成ソフト
補足
色々とありがとうございました。がんばってつけてみたいと思います。