• 締切済み

香典 金額

義叔母が亡くなりました。私の里の両親から香典を出す場合の金額を教えて下さい。

みんなの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

そこまで出していたら付き合いが大変です. 今度こちら側にあれば先方も出さなければなくなります.こうした事を考えればある程度で抑えとくのも礼儀なのです.

hatenakoo
質問者

補足

肝心な事をお伝えしていなくすみません。 私達夫婦がいずれかは亡くなった義叔母夫婦の養子に入るかもしれない関係なので、嫁としてどうするべきかと思い。。。あまりにも遠い関係のので、相手に気をつかわせてしまうのではないかとの心配もあります。

noname#63725
noname#63725
回答No.2

義叔母とは・・・? 配偶者の親の姉妹ですね? そうだとしたら質問者さんの配偶者にとっては傍系血族3親等ですが質問者さんには、傍系姻族になります。 これらまでは親族のうちになりますが、質問者さんの親ですと親族の定義にはならないので、一般の方と同じ香典の額でよいと思います。 一般的にはその間柄では出さない方の方が多いと思います。 亡くなった義叔母が独身であり、ご主人の祖父母・ご主人の両親と質問者さん夫婦と同居していて1つの家族なら、香典の額は一般の方へ出す金額とは別だと思います。

hatenakoo
質問者

補足

私の両親は親族の定義にならないんですね。勉強になります。 亡くなった義叔母は主人の親の姉です。そこの夫婦には子供がいなく 私達夫婦がそこにいずれかは養子に入るかもしれない関係で、嫁としてどうなのか困ってます。一般の方とは5千円でしょうか?

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

通夜や葬儀にお参りするのは、故人にではなく喪主・施主に対する儀礼です。 「義叔母」とは夫の叔母さんかと想像しますが、喪主はどなたでしょうか。 叔母のだんなさんだとしても「嫁の甥の嫁の親」、 叔母の息子さんだとしたら「従兄弟の嫁の親」です。 どちらにしても、かなり遠い遠い親類です。 もらった側としても、 「この香典誰から?」 「誰か知っている?」 となるのが目に見えています。 知らない顔でよいですし、出すとしても 5千円以下でじゅうぶんです。

hatenakoo
質問者

補足

喪主に当たるのが叔母の夫なのですが その夫婦には子供がいなく 私達夫婦がそこにいずれかは養子に入るかもしれない関係なので。喪主になる方からはよくお世話になっています。肝心な事をお伝えしてなくすみません。

関連するQ&A

  • 香典の金額

    義理祖父が亡くなりました。私の実両親から香典を送りたいとのことですが、 金額がよくわかりません。平均では幾ら位でしょうか?

  • 香典の金額について

    私は香典の金額を決めるとき、以前私の母が死亡した時いただいた香典を参考にして、相手に差し出す香典の金額を決めていますが、その時々立場の違いをどのように判断すればよいのかを教えてください。 例えば、母の兄弟からいただいた香典(かなり高額)に対し、その当人(私の伯父)死亡した時の香典の金額をどのように判断すればよいでしょうか? またいただいた本人の両親の死亡時は同額でと判断できますあが、当の本人が死亡した時の判断の様に立場が異なる時の判断について教えてください。

  • 香典の金額について

    職場の上司の奥様のお父様(上司夫婦とは別居)がなくなられました。その上司からは4年前に私の父がなくなったときに香典をもらっています。こういう場合、香典の金額としては私の父が亡くなったときにいただいた香典の金額と同額を包むものでしょうか。それとも少し低い額でもよいものでしょうか。基本的には香典はいただいた金額を包むということを聞いたことがあるのですが、上司の親の場合ならそうかもしれないけど、配偶者の親(別居)なので少し低い額でもいいのかなどと思ったりしていますが・・・(ちなみに喪主は故人と同居している上司の奥様の弟さんです)

  • 香典の金額が書いてあるサイト 見方が分からない

    香典の金額が書いてあるサイトがいくつかありますが、見方が分かりません。 両親、近所、会社の同僚とかあるのは、その本人が亡くなった場合の額でしょうか。 例えば会社の同僚5000円とあった場合、その同僚が亡くなった場合でしょうかそれとも同僚の家族が亡くなった場合でしょうか。後者だとすると(同僚の)両親、祖父母、兄弟、義理の両親などで額が変わるはずだし。

  • 香典の金額について

    自分の親の香典についての質問です。 私は、結婚をして自分の実家までは飛行機を利用しなければ 帰れない場所に住んでいます。急な連絡があった場合 交通費などで結構な金額になってしまいます。 この様な場合でも、やはり相場の金額で香典を包んだ方が良いのでしょうか? あまり、金銭的に余裕がないので質問しました。 ご意見よろしくお願いします。

  • 香典の金額について

    大至急教えて下さい。 香典の事です。 以前私の父親が亡くなった時、私と弟の共通の友人が焼香に来てくれました。 その時に頂いた香典の金額が1万円です。 今回、その友人の父親が亡くなり私と弟の2人で葬儀に行くのですが、 その場合の包む香典の金額は1万円づつ計2万円が妥当でしょうか? それとも5千円づつの計1万円が妥当でしょうか? 弟とは、包む香典袋も別ですし、行く時間も別々なので一緒に ということが出来ません。 つまらない質問ですみません、大至急教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 香典の金額について

    弟の配偶者の父親が亡くなったのですが、香典の金額の相場がよくわからず困っています。 故人の配偶者は亡くなられており、子供も一人だけなので、弟の嫁が喪主になるようです。私自信の両親も既に亡くなっています。故人とは2回程会ったことがある程度で殆ど面識はありません。 そういったことを含めて考えるとどれぐらいの金額を出したらいいのか少し悩んでいます。インターネットで調べた限りでは、1万~3万くらいのようです。

  • 香典の金額と、名前、服装

    はじめまして。今日彼氏のお母様が亡くなりました。 自分の立場としては婚約者なのですが、香典の金額、服装がわかりません。通夜は斎場の関係で来週土曜日となり、急ぎの場合平服とありますが、時間的余裕があります。 先方のお父様より、通夜・告別式に参列して欲しいと言われていますが、両方出席の場合、2日とも喪服(同じ服)でいいのでしょうか。 また、香典は私の名前でいいのでしょうか。 私の両親は香典を出す必要性は?私と両親それぞれで出していいのか…。その際の金額、親と同じのほうがいいのか、私のほうが多くだすべきか悩んでいます。 彼氏と、私の両親の面識は1回だけで、彼の両親と私の両親の面識はありません。挨拶に伺う前だったので。 ちなみに、私の両親は広島で、相手は関東の方です。 よろしくお願いします。

  • 香典の金額?

    ネットで、冠婚葬祭、マナーなどで検索し、香典の金額を調べました。金額の”相場”はけっこうみかけるのですが、偶数か奇数か、というのは、探してもわかりませんでした。一般的には、お祝いも香典も奇数、と聞きますが、先日、友人と香典の話をしていて、友人(知人の一周忌の法要→身内、親しかった人を集めて食事するだけのもので、本格的な法要は、一ヵ月後の同じ家内の別の方の一周忌の法要とあわせてする、とのことでした)は2千円包んだ、というのですが(正直、えっ?…と思ったのですが)…偶数枚包むのは香典の場合でも、失礼なものでしょうか? それとも、偶数枚でもけっこう包まれるものでしょうか? 今後の参考に、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願い致します。

  • 香典の金額について

    先日、妻の祖母が亡くなりました。私は仕事の都合上、通夜と告別式両方にでられません。弔電をうち、香典を妻にあずけました。 そこでお聞きしたいのですが、香典の金額ですが私は1万円にしました。そしたら、義理の母に少ないので3万円するようにといわれました。この場合、私は少なすぎたのでしょうか? よろしくお願いします

専門家に質問してみよう