• ベストアンサー

触って卵アレルギーは分かるんですか?

10ヶ月の子供がいます。 今日割れた卵を触ってしまい、5~10分ほどの間に酷い蕁麻疹が出て気ました。 本人はとてもかゆそうです。 これは、卵アレルギーと判断できるのでしょうか? 勿論拭いてあげましたが、心配です。 今まで卵を食べてもあからさまなアレルギーは出ていませんでした。 私自身は、卵、牛乳アレルギー持ちです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yume-mizu
  • ベストアンサー率30% (158/513)
回答No.2

5歳児の母親です。 しっかりとアレルギー反応出てますね。 質問者様自身もアレルギーお持ちだったようなので、かなり注意深く見ていて欲しかったなと思います。 明日の朝一番に病院へ掛かられることをオススメします。 蕁麻疹は皮膚の表面に出てるのではなく、血管でアレルゲンが暴走してますので、表面(痒み止めは貰えますが)だけでなく、投薬が大切です。 今回触っただけで蕁麻疹が出てると言うことなので、、しばらくは加熱したものでも避けておくべきでしょう。 ただ、小さいうちはダメだったけど、キッチリ期間を(友人のお子様は3歳くらいからと聞きました)開けて、少~しずつ、最初は「卵が使われている食品」を一口とかから始め、小学校上がる頃には普通に食べられるようになってたそうです。 上手に付き合えるようになっていけるといいですね。

kanonnyo
質問者

お礼

私自身、アレルギー(アトピー)持ちなので、生まれたときから注意はしていました。 極力、子供の離乳食には乳製品、卵は控えていたつもりです。 しかし、触っても反応が出る事は知らなかったため、昨日は動揺をしてしまいました。今日はだいぶよくなっているように見えます。 「蕁麻疹は皮膚の表面に出てるのではなく、血管でアレルゲンが暴走してますので、表面(痒み止めは貰えますが)だけでなく、投薬が大切です。」とのことだったので、早速病院に連れて行こうと思います。 また、yume-mizuさんのお友達のお子さんのように、キッチリ期間をおこうと思います。 ご回答いただきましてありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#166310
noname#166310
回答No.1

可能性は大きいです。 即時型と考えられますので小児科で食物アレルギーの指導をされているところで検査をうけるとよいでしょう。 >今まで卵を食べてもあからさまなアレルギーは出ていませんでした。 おそらく加熱したものならOKなんだと思います。 これも検査でわかります。

kanonnyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 加熱、非加熱まで最近の検査では分かるんですね。 今朝は少し赤いだけで、ほぼ治っていましたが、病院で早速調べてもらおうと思います。 卵(6個105円)の質が悪かったのか、子供のアレルギーが出てきたのか、心配だったために質問させていただきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • たまごアレルギーについて

    卵アレルギーについて教えてください。 2歳の息子が賞味期限の切れた卵を生で食べ、次の日に出たり消えたりする蕁麻疹がでました。2日たった今日も出ています。 今まで加熱した卵料理は食べていましたが蕁麻疹が出たことはありません。 急に卵アレルギーになることはありますか?

  • じんましんと卵アレルギー

    私の5歳の子供が突然、蕁麻疹になりました。 1歳のときに、卵アレルギーと言われたことはありますが、2歳ごろから卵は普通に食べています。 蕁麻疹と卵アレルギーは関係あるのでしょうか? あくまで私の予想なのですが、体調が悪いときに卵を食べて蕁麻疹が出てきたのでは?と思っています。 医者は、蕁麻疹は80%が原因不明といっていました。 蕁麻疹の経験のあるかた、ご回答お願いします。

  • 卵アレルギーで蕁麻疹がでてしまいました。

    1歳の時卵アレルギーと診断されて 最近では先生からも少しずつといわれて 最近食べさせてましたが落ち着いていました。 でも今日手作りのクッキーを焼いてあげたら 蕁麻疹が出始めてしまいました。 蕁麻疹がでた時は様子見て後日連れて行ったほうが よいのでしょうか??? それとも今日蕁麻疹がでている間に連れて行ったほうが よいのでしょうか??? 現在2歳半過ぎの息子です。 よろしくお願いします。

  • 卵アレルギー

    私は卵アレルギーを持っています。 最近テレビやネット等でよく対象物を除去してアレルギーを治す(?)というのを見かけますが、 小さいころから、そういう対処をしていれば卵アレルギーって治るものなのですか? いろんなところで見て回ってもいまいち理解できなかったので… ちなみに私は21歳ですが、大人になったら治るよなんて周りに言われていましたが、結局治らず今に至っています。 買い物をするときは必ず原材料表示を確認して買っていますが、時々「卵」と表示されていなくても反応するときもあります。何に反応しているのか分かりませんが、卵以外にも気をつけたほうがいいものもあるのでしょうか? 一番悩むのは「この製品は卵を含む製品と同じ設備で製造しています」という表示です。これはどの程度まで気にすればいいのでしょうか。 アレルギーと言われたことはないですが、山芋は食べられず、牛乳、カフェイン、そばなども苦手です。花粉症、ハウスダストのアレルギーも持っていますが、これって将来子供を生んだとき、その子供もアレルギーになる可能性は高いのでしょうか?

  • 卵・牛乳アレルギーについて

    こんにちわ。 無知で申し訳有りませんが 教えて下さい。 間もなく9ヶ月になる女の子のママです。 が、この子に食物アレルギーが有ることがわかり、 どう対処すべきか、困っています。 (アレルゲンは卵・牛乳です) 家族全員、アレルギーとは無縁だっただけに、 どうしたものかと・・・。 小児科の先生からは、 アレルゲンの完全除去を言われてますが、 上の子の食事のついで等で、 例えばほんのちょっとの量でも、 卵と一緒に煮たうどんで(卵は除いていても)、 顔があかくなったりするので・・・。 卵・牛乳アレルギーが詳しくのっている、 分かり易いサイトや、 アドバイスがあれば、是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 卵アレルギー…治った?これからはどうしたら…

    現在1歳8ヶ月の娘は、卵アレルギーです(でした) 9ヶ月のときに卵を食べて湿疹ができたので、その後血液検査をしました。 卵黄卵白のアレルギー反応。それから今まで除去してきました。 で、1ヶ月ほど前に二度目の検査をしたところ、どちらも陰性でした。 でも医者には血液検査でマイナスが出ても食べるのはまだ怖いから皮下テストをしようと言われ、しばらくして予約を入れようとたずねたところ、 厚生省?曰く、皮下テストは禁止になったとのことでできませんでした。 それで、病院で直接(固ゆで卵)を食べるテストを… と言われ、今日だったのですが、娘がぐずって時間に間に合わずに見送り… でも、皆さん、病院でこんなことしてるのかとふと疑問になり… 卵アレルギーって…卵を食べて何もなければ治ったってことなんでしょうか? (恐る恐る、今日用意していた固ゆで卵を(卵黄卵白) を家で少し食べさせましたが、何ともなかったです。) 卵を除去してきたのは、治療? それとも食べたときに湿疹が出るのがイヤだから食べさせないだけ? 卵の量は関係ある?(大量に食べずに普通に食べてる分には) 卵を直接食べて何ともなければ、卵を含む物なんて当然平気? これからは、普通の人と同じように食べてもいいの? ちょこちょこ痒い思いをしながら(間違いも含む)卵を食べるのと、 一切完璧に食べさせずにいるのとでは、アレルギーの治り具合って違うのですか? 治ったようなのですが、これからはどう進めていったら良いのでしょうか? 同じような経験のある先輩お母さん、専門家の方よろしくお願いします! 今までいろいろな医者にかかり、皆言うことがまちまちで 迷って困って、、、大変でした。 だから、一つの所…と思っていたのですが、 信用していた先生がやめられて、新米先生に代わってしまい頼りなくて…心配です。どうかよろしくお願いします。

  • 卵アレルギーの子のインフルエンザワクチン

    1歳6ヶ月の子供がいます。 5ヶ月の時に離乳食で卵をあげて蕁麻疹が出たので血液検査した所、 卵黄・卵白共にクラス2でした。 しばらく卵は全て除去した食事にしてましたが1歳になったのを機に少しづつ与えはじめ、 今は卵ボーロ・プリン・チャーハン・茶碗蒸し・ハンバーグなど加熱した卵料理は普通に食べます。 体調によってか?時々1・2個蕁麻疹が出る事がありますが。 軽い喘息を持っていて、咳や鼻水・熱が出るとすぐに重症化する傾向のある子なので できるのであればインフルエンザの予防接種を接種したい気持ちもあるんですが副作用も心配です。 卵アレルギーのお子様を持つ方など、どうされているのかお伺いしたいです。 病院では「これくらいなら大丈夫とは思うけど、あとはお母さんの判断です」と言われています。

  • 卵アレルギーのかかりつけ病院について

    先日、2歳の子供が「卵アレルギー」と診断されました。 2歳になった頃に急に体に蕁麻疹が出るようになり、かかりつけの小児科でアレルギー検査をしたところ判明しました。 私自身が全くアレルギーについての知識がないので 今勉強しているところです。 とにかく卵を食べさせない。除去食で今後の様子を見ましょうとのことでした。 ネットで調べても 「除去食」 食管理での治療とのようですね。 今はまだ私が不慣れなせいもあり、時々蕁麻疹が出てしまうので小児科から頂いた アレルギー止め(鼻炎薬みたいなもの)を飲ませています。 私が行っているのは 小児科なのですが、アレルギー科のほうがいいのでしょうか? アレルギー科には行ったことがないのですが、アレルギー科に受診したとしても 治療の為のようなお薬をもらえるのでしょうか? 小児科のように ただのアレルギー止めをもらうだけで、治療としては「除去食」するしかないのでしょうか? アレルギー科にも行った方がいいのか、特に治療がないのであれば このままの小児科で診てもらうか迷っています。 教えてください。

  • 卵(卵白)アレルギーについて

    もうすぐ1歳5ヶ月の子供が卵白のアレルギー(中度)と診断されました。 今まで、卵ボーロ、卵入りのパン、茶碗蒸しをあげても何も問題がなかったのですが、玉子焼きとプリンを食べた時に口の下が少し赤くなったことがあったので、検査したところ卵白に反応がありました。 2歳になったら再度検査を受ける予定なので、それまで卵白は与えないでいるつもりです。 子供は今も母乳を飲んでいるのですが、今まで母乳で症状が出たことはありません。 今まで母乳で何も症状がありませんでしたが、私自身も今更ですが卵を食べないほうがいいでしょうか? 卵のアレルギーは成長と共に治る子が多いとのことですが、私自身食べないほうが治る可能性がは高いでしょうか?

  • 完全除去した方が食物アレルギーは早く治る?

    5ヶ月の息子に蕁麻疹が出たので診てもらうと食物アレルギーということがわかりました。 卵白・乳アレルギーで共にクラス3、IgE50で、今は母乳のみで育てています。 先生は今の私の食事について、「卵・乳製品をわざわざ使って料理をつくるのはNG、元々含まれている加工食品はOK。なのでハムや食パンは食べても良い」と言ったのですが、今朝トーストを食べたところ、授乳後に蕁麻疹が出てきてしまいました。ハムやウィンナーは今のところ反応は出ません。 大震災で食べ物が全然手に入らなかったとき、卵だけは貰える状況だったために毎日ゆでたまごを食べる生活が1週間続きました。また、支援物資で牛乳が配られていたので同様に毎日400程2ヶ月に渡り飲み続けていました。 2ヶ月だった息子はその時全く蕁麻疹は出ませんでした。 なぜ5ヶ月になった今、蕁麻疹が出るようになったのでしょうか。 蓄積された結果なのでしょうか。 食べても症状が出なければ本当に摂取して構わないのでしょうか?それとも症状は出なくとも、体内に蓄積されいずれ悪影響を及ぼすものなのでしょうか。 本人は蚊に刺されたような蕁麻疹が出ていても、痒そうにするわけでもなくご機嫌です。 今まで気にしたことが無かったのですが、卵・乳を含む食品って本当に多いんですね。 心配で何を食べたらいいのかわからず、食事が楽しくありません。 まとまりのない文章になってしまいましたが、聞きたいのは 「授乳期間中、原材料に少しでも卵・乳が含まれる物は一切食べない方がいいのか」ということです。