• ベストアンサー

建築坪数について

現在、坪単価55万円で新築を提案されています。 1Fが15坪(階段部分含む)、2F(階段部分含む)が15坪で計建坪30坪と試算されています。 ふと思ったのですが、階段ってどういう扱いになるんでしょうか? 階段が1坪だった場合、1Fと2Fの両方に坪単価が計上されるのが一般的なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dyundyun
  • ベストアンサー率29% (171/583)
回答No.2

施工坪単価を算出する時の いわゆる『施工坪』は 施工する部分ですので、 通常床面積に入れない 吹き抜け・バルコニー等なども参入する場合が多いと思います。 施工費を比較する時は、間取りが決まればそれに基いて それぞれの工務店に見積もり依頼した方が確実だと思います。 ちなみに階段部分は、 段の部分が2階面積に参入され、 段下の部分を一階に参入するという考え方で、 通常の床面積でも上下階とも参入します。

riv
質問者

お礼

なるほど!とてもわかり易い回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

その他の回答 (2)

  • billy65
  • ベストアンサー率48% (39/80)
回答No.3

まず、具体的な設計がきちっとなされていない段階での、坪単価についてですが、地盤補強は?基礎構造は?構造材料は?断熱グレードは?仕上げについては?設備グレードは?外壁、屋根のつくりかたは?外構はどこまで?などがある程度想定された上での、あくまで「概算」でしかありません。 住み手の方のそうした要求度と提示されている会社のグレードとが一致しているか否か。。。そうした考え方次第で建築の大きさあたりの単価は大きく変わりますので、あまりその数字に信頼を置くのは注意が必要かと思います。あくまで「参考数字」ということです。 階段の見方については、他の方のいうように、確かに1つしかない階段なのにと思われるかもしれませんが、「参考数字」としての表現の「坪単価」としては建築ボリューム全体をその対象としているわけです。 正確な工事費というのは、具体的な品質、仕様書をともなった設計図が無くては出せないものですので。

riv
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。。。漠然とした質問になってすいません。参考にさせて頂きます。

回答No.1

平面図の面積ですので、1階平面図、2階平面図それぞれの面積で計算されます。 ですので階段だからといって特に意識する必要はありません。 それに坪単価といっても厳密に建築坪数×坪単価ではありませんよ。 設備のグレードなどによってすぐに変わってしまいます。 また大抵のHMの場合、外溝工事や、付帯工事(水道申請、水道工事、その他)や管理費を含んでいません。 最終的に坪単価は+10~20万以上を見込んでおく必要があります。 ですので、例えば坪単価40万で建坪30坪の場合、 40万×30坪=1200万 というわけではなく、最終的には (40万+10万)×30坪=1500万 ~ (40万+20万)×30坪=1800万 くらいで考えていたほうがいいですよ。 そういった意味では階段の坪数で悩んでもあまり意味がありません。

riv
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そーですよね。。。建築条件付き土地を購入したもので。。。建物は大体いくらくらいの見積もりから話をスタートさせれば良いか、目安となればと思っています。 金額例まで回答してもらって大変参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう