• ベストアンサー

幼稚園の給食調理(パート)の仕事について

9時から14時までと9時から16時までの交代制のパートの求人(週4日程度)が出ているので応募したいと思っているのですが、集団給食の経験がありませんので実際の調理方法などが不安です。 2人分とか4人分とかしか作ったことがないので、大人数分だと余計に手順もわからないし、もともと調理は得意ではありません。 きちんと努力して覚える意欲はありますが、実際入ってみて、すぐに作らされるのでしょうか?それともある程度の指導はあるのでしょうか。 それともパートなのでそこまでさせてもらえないところのほうが多いのでしょうか。 そこそこで違うとは思いますが、経験談でも結構ですのでどんな状況のところが多いのかなど教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gaganbo
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.2

こんにちは 私の体験談ではないのですが、幼稚園の調理師さんが書いている 業務内要の本がとてもおもしろく、愛読しています。 その方の本を読んでいると、そこでは3人体制で うち2人は正社員で、どちらも調理師免許をもっています。 (作者さんはそこのリーダーです) パートの方は、確か調理師免許は持っていなくて、補佐などを主にしているようでした。(ごめんなさいうろ覚えです。。) メニューなどはリーダーさんともうひとりの社員さんが主に決めているとのことです。 入ってすぐどうこうする、という事は書いていないので参考にならなくてすみません。 夏は暑さと腐敗との戦いだけど、なんだかんだでこどもが喜んでくれるのが 一番うれしいと書いてありました。 意欲があるとのことですので、がんばってみてください。 あとやっぱり、面接で、今不安に思っていることをすベて聞いたほうがいいですよ。 あとあとになって「違う…」ってなってしまうかもしれませんしね。

noname#94093
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり面接で正直にきいてみたほうがいいですね。 あまり自信がないことを表にだすのもどうかと思ったりしたのですが、大量の食事をつくるのは、少量とは作り方もちがってくるし、今まで家で適当に作っていたのとは栄養面やカロリーなどいろいろ考えないといけないこともあるし、不安な点はきいてみたほうがいいですね。 とりあえずがんばって面接に行ってきます。

その他の回答 (1)

回答No.1

小学校で調理員をしています。 そこそこで違うと思いますが こちらの状況をお知らせしますね  入ってすぐということはありません。 包丁も持ったことないとかでなければ あとは、やる気と体力と忍耐力と勘のよさです。 料理は少人数でも大量でも 結構頭を使います。 お湯を沸かす間にこれをやってなど 勘というかセンスというか あとは、人間関係 これはどこでも一緒ですね

noname#94093
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 体力と忍耐力と勘のよさですか・・何事も難しいですね。 ひとまず面接にいってきてどんな感じなのか雰囲気をみてからきめようと思います。(採用されるかどうかもわからないことですし)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう