• 締切済み

CAD、経理総務、医療介護事務...どの道に進もうか悩んでいます。

こんにちは。 職業訓練を受けようと職安にいきましたが、相談にのってくれなかったのでこちらでアドバイスをいただけたらと思い質問します。 最初は需要の多い医療介護事務講座にしようかと思っていましたが、給料が安いことが分かったので今どうしようかと考えている最中です。 他に興味のあるものとしては建築CAD、医療秘書、貿易、経理総務があげられます。講座終了後未経験に比較的就きやすく、33歳シングルマザーなのでこれからきちんと食べていける仕事を...と考えています。

みんなの回答

noname#63075
noname#63075
回答No.3

建築CADと貿易は全く分からないので、医療秘書と経理総務についてのみになりますが。 医療秘書は、仕事内容としては医療事務と同じです。 初診の受付(受診科の判断も含む)~カルテ準備~診療内容を入力して医療費計算・患者負担分授受~レセプトチェック・請求(病院収入の要の業務)が一連の大まかな流れです。 他に、病院へ受診に行く時の自分を想像すればわかりやすいと思いますが、上記の中でイレギュラーに頼まれ仕事が入ってきます。 受診予約受付や診断書等の各種証明書依頼に対する対応、 レセプトチェックでは医師との連携も大事です。 保険制度改正に伴う知識習得や向上。 診療科による内容の違い。 レセプト時期は、間違いなく残業ですし、それも集中的に発生するので病院によっては深夜近くになります。 経理総務は、経理は一連のことを一人でできるようになるには、 基本的な知識も必要ですが、会社によってやり方が微妙に違うので、 資格よりも経験を求められる事が多いです。 仕訳1つとっても、ピンからキリまで難易度がありますし、 意外に知られていないのが、ヒューマンスキルです。 経費削減のためには会社の憎まれ役にならないといけないときもあるので、社内の人との人間関係構築が仕事をやり易くするか否かを左右します。 でも、同じ経験なしでも比較的入りやすいのは、医療事務より経理総務かなと個人的には思います。 医療事務は、最初は窓口対応を任される事が多いと思いますが、 (経験を重ねると、診療費のレセプトコンピュータ入力や、外来だけではなく入院担当になっていきます)、 押し寄せる患者さんに、不安や不信を与えないような対応をするには そして、窓口を滞らせない為には、経理と同じく基本的な知識は必須ですし、何を求めているか上手く伝えきれない患者さんの意図を汲み取る能力が必要だからです。 経理も仕訳がサッサッとできないと、話になりませんが、 初歩的な経理なら、実地で経験を積んでいく事も可能かと思います。 私自身、経理経験も知識も全くなく経理にいきなり配属されて、 教わりながら、家で復習しながら経理の基本を習得しました。 今思えば、全くの素人でよくあんな事やって、怖いもの知らずだったと思うほどです。会社の要の部分を担当しますしね。 総務は、庶務なら大丈夫ですが、社会保険や労務担当となると、 経理とは違う意味で間違いの許されない業務ですね。 総務と経理が同じ部署でしているなら、経理と総務という明確な区別なく、徐々に仕事を覚えていくという事も不可能ではないのかなと思いますが、逆に大手など分業になっていない分、求められるスキルは高いかもしれません。 偉そうな事を書きましたが、私も実は、職種に改めて迷いが生じている状況で、人にとやかく助言できる立場でもスキルがある訳でもありません。 ただ、私が求職活動をして感じたことを率直に書かせていただいただけなので、絶対正しいとは言い切れません。 このあたりは、申し訳ありませんがお許し下さい。 あまり参考にならなくてすみません。

GOLDMEMBER
質問者

お礼

いえ、とても参考になりました。 ありがとうございます。

  • mi734
  • ベストアンサー率51% (53/102)
回答No.2

医療事務や介護事務は年をとってからも勤められるということで最近人気があるみたいですね。 ただ事務職は給与が安いのが特徴です。 経理は、残念ながら年齢的な面+未経験ということで今からでは難しいかもしれませんね。 総務(一般事務も)は誰でもできる仕事なイメージもあり給与が低い割に倍率がとても高いようです。 最近はキャドオペも事務も派遣が多いですね。 どの仕事も職業訓練後最初は派遣で経験を積むと良い仕事と感じました。

GOLDMEMBER
質問者

お礼

ありがとうございます。 正社員にこだわらず、派遣で経験を積むことも考えてみます。

回答No.1

CADについてのみお答えします 派遣社員としてのCAD使いならまだ大丈夫でしょうけど CADそのものでメシを食うのはもう既に難しいと思いますね CAD使い=特殊技能ではないからです 現在のCADオペに求めるものは 単なるトレース的なものではなく 設計要素を伴った作図技能です これは建築にしろ現場や仕事をしらなくてはまず無理です 単にCADを使うだけならば基本コマンドは1日で覚えられます その程度のものですから操作のみの仕事をあえて外部に依頼するなどほとんど無いでしょう どうもいわゆるスクールに通ってからの出発みたいですがあまり夢物語を想像しないほうがいいと思います ワタシはマックなどで鼻くそほじくりながらCADで図面描いてます CADってそんなものです

GOLDMEMBER
質問者

お礼

ありがとうございます。 未経験でもOKで需要も多いし、手に職をつけるならCADだよって言われてきたとこなんですが....考え直します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう