• ベストアンサー

物理系大学院及び大学について 中3です。

中3です。私は将来、理論物理学系列の研究職に付きたいと心から願って居ます。希望は素粒子理論や宇宙物理学、統一理論、などを研究したいと思います。これらの分野で研究職につくのは相当困難だと承知の上での覚悟です。 将来、大学院で博士号課程後期をちゃんと卒業して、ポスドクも経験しつつ成長していきたいつもりです。 こんな私が、夢を叶える上で有利になる又、本気で私が望むような物理を勉強できるような環境がある高校・大学・大学院を教えてください。高校は神奈川県内でお願いします。大学・大学院は関東地区内でお願いします。 塾の先生や学校の先生との相談の結果、行く大学の目星を有る程度つけといて、その大学に入学する上で有利になる高校に進学したいと思っております。 大学は理学部系の物理学科系を希望しています。 高校は私立の理系高校や公立のスーパーサイエンスハイスクールなどがいいんじゃないかなと思って居ます。どちらにせよ、高校では理科特化型の学校はあるようですが「物理特化」の学校はないようですね↓↓。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

日本で目指すとなると今までの回答者のように有名進学高へ進み、そこからさらに東大へということになるかと思いますが、どうしても進学することに力を注ぎ、いざ研究という段階で燃えつきてしまう可能性もあります。水をさすようですが、素粒子や統一理論など難しいことを苦労して学んでもお金あるいはノーベル賞を獲得できる可能性は極めて小さいと思います。どうしてもということであれば、大学は日本でも早くから海外(欧米)で勉学することを考えられたほうがよいと思います。なんといってもそういった学問の主流は、欧米であり、そういったサークルで認知されなければ意味がありません。

kazuxp32
質問者

お礼

なるほど。 最近は「ワープする宇宙」の著者であるリサ・ランドール博士などが東京大学にも講演会を行いに来ていらっしゃるようなので、そろそろこの学問の主流も日本になるか?と思っておりましたが。。。 やはり、欧米の加速器などの技術は日本には到底及ばないようですし、海外で勉強した方がいいようですね。

その他の回答 (8)

  • papiko12
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

高校ですが、東大とか京大で素粒子に進む人の1/4くらいは灘か筑駒を出ていたりしますが、、残りは結局いろんなとこ出身ですね(日本全国から集まりますので)。 ただ、灘出身は素粒子業界では多いので、神奈川に拘らないのであれば灘を目指すべきかもしれません。 大学進学に有利な高校とかは(灘、筑駒以外は)特にないと思います。他は県立だろうがなんだろうがしっかりしたところでちゃんと勉強するだけです。 大学、大学院は東大、京大、阪大、名大、東工大が有名どころですね。 もし可能であれば、海外の大学も視野に入れた方がいいかもしれません。 道は長いですが頑張ってください。

kazuxp32
質問者

お礼

海外の大学ですか。 あまり視野にはいれていませんでした。 日本で博士号を取ってもポスドク問題などが存在しているようで、確実に自分の行いたい研究内容が研究できるわけではなさそうですし、海外でとった方が後にいい結果になるかもしれませんね。 ただ問題は言葉の壁です。 父親が外国人で英語を喋れるので、もし海外大学に行くならば今から本気で父から英語漬けの毎日を送っていかないとなりませんね。

  • cyototu
  • ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.8

これだけ明瞭に文章が書け、論旨の段落を使いこなせる方が「人生万事塞翁が馬」ということを認識していないとは思えません。そうでなかったら「これ矛盾」です。ですから,貴方は、自分の望み通りに人生が動くものでもはなく、また、未熟な自分の望み通りになっても、それで自分が幸せになれるとな限らないことは最早十分承知しているような気がします。もし私の言っていることが判らなかったら、いろいろ経験した後で、うん十年後に私のの回答を思い出して下さい。

kazuxp32
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

  • realtime
  • ベストアンサー率34% (17/49)
回答No.6

文面から非常に知性を感じますし、実際に優秀なんだと思います。それだけに、真面目に私個人の意見を少し書きます。 高校は、共学の普通科進学校を選べば良いと思います。目標に向かって一直線に進むのも大事ですが、人格形成も大事なことです。「勉強が出来る=優秀」では、ありません。今している勉強は、あくまで手段と基礎を学んでいるに過ぎません。研究者となると、幅広い視野、発想力、克己心などが必要になります。色々な経験を積み、自分の知識・教養を幅広く積んでください。大学選びは、高校に行ってからで良いでしょう。博士課程後期まで行く事を考えると、親の経済的負担も考慮しなくてはいけません。その事を親と相談して、私立か国公立かを選ぶべきです。夢を持つ若者に学費の話はしたくありませんが、家庭の経済的状況も重要なファクターである事を理解しておいてください。

kazuxp32
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 私も同じ意見です。物理や科学だけではなく人格もとても大事ですよね。私は中学入学時にそう考え、様々な事を体験し自分の人格形成の為にも生徒会長を務めております。 家族はお金はいくらでも出すといっていますが、大学生になったら自分の学費ぐらいは稼いだ方がいいのかなっと思っています。

noname#58790
noname#58790
回答No.5

高校の単位は良く調べた方が良いです。 数I~数IIIまで単位のある学校、数IIまでしか無い学校。 世界史Bの無い学校、4教科中、2種類を選択させる学校。 進学校の教諭の教え方と普通の高校の教諭では 教え方と進め方がまるで違います。 >物理特化 進学に狙いを定めた理数科もありますが、この高校の目標も大事です。 (国立大学進学者を多数育てるのか?進学が狙いか?) 良い高校に入るのが有利とは言いません。良い大学にしか行けません。 全国の高校偏差値です。 http://momotaro.boy.jp/ 中学では最高偏差値が75だったので慶応義塾高校は無理ですね。 ^^; http://momotaro.boy.jp/html/kanagawahennsati.html

kazuxp32
質問者

お礼

たしかに数学Cや数学IIIを学習しないで物理数学を学習するのはきついですよね。その辺りを考えていませんでした。(情 物理と化学と地学と生物の四種のうち、高校では物理と化学のみを学習したいと思いました。 大事な事に気がつきました。どうもありがとうございました。

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.4

研究目的なら東大でしょうね。 となれば県内一の進学高校にいくしかないでしょう。 高校は指導要領以上のことはなかなか教えにくいです。 なので、'特化'という危険な橋が渡れないのですよ。

kazuxp32
質問者

お礼

なるほど。 どうもありがとうございました。 海外の大学も考えてみます。

noname#121811
noname#121811
回答No.3

物理学科といっても、大学の入学試験では文系科目も必要です。ていうか、その程度は難なくこなしてもらわんと困ります。好奇心旺盛になってクレバーな頭脳を持って下さい。バカは研究者になれません。文面からはバカには見えませんが。 普通科の有名進学校がいいでしょう。大学受験時期になるとちゃんと理系か文系に別れるようになってます。

kazuxp32
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 確かに国立系では文系も入試にあるようですね。物理・化学で得点を稼いで高得点2倍で這い上がりたいものですが、やっぱり全部の科目を勉強するしかないようですね。

noname#65484
noname#65484
回答No.2

神奈川県のことはよく分かりませんが、 研究者になりたいのなら有名大学を目指されるのですよね? 1番偏差値が高くて、1番難しいと言われている高校へ行くのが良いと思います!! 高校から理系の高校に行かなくても良いと私的には思います。 進学校で、いろんな目標を持つ友達を持つ方が将来的に成長できると思いますよ☆

kazuxp32
質問者

お礼

確かに同じ「科学」を夢に持つ人たちの集まる場所よりも様々な夢をもった人たちのいる環境の中で成長していく方が人格形成的にいいんじゃないかと思いました。 どうもありがとうございます。

  • ohkami
  • ベストアンサー率27% (22/81)
回答No.1

目的の大学への進学に適した 普通高校をお勧めします と、言うか進学校ですね 理数系に特化すると言う事は そのほかの文系のジャンルについては なおざりになり易く、 受験に必要な総合的な学力に欠ける場合が有ります それでもと言うなら 高校の目的の大学への輩出歴を調べるか あとは 足りない分を塾で補うかですね

kazuxp32
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 今の時代は高校で大学に入れるか否かが決まることが多いと聞いています。完全な実力主義にしてもらいたいんですが、履歴国日本では仕方ないのかもしれませんね。 進学校に進め東京大学・東京理科大学などに入り易いですものね。 桐蔭理系などはどうでしょうか。進学校で尚且つ理系ですが…

関連するQ&A

専門家に質問してみよう