• ベストアンサー

できるだけ無添加のハム、ソーセージ。比較的お手ごろ価格のもの

無添加あるいはできるだけ添加物が使われていなくて、比較的お手ごろ価格のハムやソーセージを買えるサイトをご存知でしたら、 教えてください。 先日スーパーで原料をチェックしたら、どれもこれも添加物たっぷりの製品ばかりで、 豚肉と塩だけになっているのはイタリア産の生ハムだけでした。 最近の、特にソーセージはやたら脂っぽくて、 自分が子供の頃からこんなんだったかなー、もっと美味しかったような気がするけどと思ってしまいます。 出来るだけ無添加というのと、お手ごろ価格というのは両立しがたいと思うので、 回答してくださる方のお気に入り購入先でも結構です。 よろしくお願いします。

noname#72618
noname#72618

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「おいしっくす」で取り扱っている《ナチュラルソーセージ》《無添加ベーコンブロック》は、よく食べています。 ナチュラルソーセージは幼稚園給食向けに開発されただけあって、いくらでも食べられます。 ハムも売っていますよ。

参考URL:
http://www.oisix.com/topPageG5.htm
noname#72618
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆様から教えていただいたところから、いろいろ検討して購入しようと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

信州ハムのグリーンマーク商品はいかがでしょうか。 添加物は極力押さえていて、そこそこ大きなスーパーで買えます。 「ハム ソーセージ 無添加」で検索するといろいろヒットするのでどういったものがあるのか見るのもいいかもしれません。

参考URL:
http://www.shinshuham.co.jp/greenmark/greenmark3.html
noname#72618
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆様から教えていただいたところから、いろいろ検討して購入しようと思います。

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.4

 添加物が少なめで手ごろな値段だとすると、まあ生協のものですかね。 ただ添加物といっても、ハムやソーセージはその起源のときからリン酸を使ってつくるものだったようです。保存性を良くして、ボツリヌス菌などの繁殖を抑える効果があることを経験的に知っていたらしいのですね。リン酸などは過剰に摂取しなければ人体に影響はないとされていますし、あまり過剰に気にする必要もないです。  なお、食品添加物の表示には様々なカラクリや抜け道がありますので、「無添加」にも色々な種類があります。私は安易に「無添加」と謳うメーカーは信用しないようにしています。

noname#72618
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無添加と言っていても、偽装ということもあり得ますから、悩んでしまいます。 ふつうの値段が安いハム・ソーセージは美味しくないので、いろいろ試してみようと思います。

  • tb23x
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

わたしの経験で言えば、筑波ハムだけがわたし達ハムメーカーが最も理想にしていた商品を作っている感が否めません。 スライスハムを丁寧にアルミ蒸着フィルムで遮光しているメーカーは、恐らくここだけではないでしょうか。 必要最小限の添加物は使っているそうですが、宜しければ。 なお、無添加商品はどうしても光に当たることで酸化が開始し、結果活性酸素が発生している事が止められないと思います。 なるべく、光に当たらない商品を購入される事をお勧めいたします。

参考URL:
http://www.tsukubaham.co.jp/index.html
noname#72618
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆様から教えていただいたところから、いろいろ検討して購入しようと思います。

  • yumyumcup
  • ベストアンサー率31% (16/51)
回答No.1

宅配生協ですが、生活クラブとパルシステムを使ってます。どちらもネット注文できて便利です。宅配生協はいくつもありますが、安心、安全、国産にこだわるなら、生活クラブが断然お薦めです。もう少しお手ごろ価格でと言うなら、パルシステムがお薦めです。

noname#72618
質問者

お礼

回答ありがとうございます。東京ではないので利用できなさそうですが、 こういうところもあると思うとうれしくなりました。

関連するQ&A

  • おいしくないイタリアのハム・ソーセージが大量にあります。

    とある日本の通販サイトで買ったイタリア製ハム・ソーセージが油っぽく味もうすく美味しくありません。 「セミドライソーセージ(スライス)」と「ラックスハム(スライス)」といいます。 他の生ハムを買ったときはとても美味しかったので、これも美味しそうだと大量に買ってしまいました。 いざ食べてみたら油っぽくて塩味はとぼけてて美味しくありません。 塩こしょうをふったり、レタスで巻いてみたり、ドレッシングをかけたり、カナッペ、マリネと試してみましたがイマイチ。 サイトに「美味しい食べ方しりませんか?」とメールで伺ってみましたが 「イタリアのものは日本人の口にあわないこともありますので」との答え。 どうにかして美味しく食べる方法ご存知の方、知恵をかしてください。

  • 生ハム

    生ハムをつくりたいと思っています。 いろいろ調べていたのですが、豚肉で作っても、大量に塩をつかうので食べても悪い細菌などに感染はしないと書いてありました。 でも心配だったので、牛肉で生ハムを作ろうかなと思いました。まあ危険性がまったくないとはいえないのはわかっていますが、、 ピチットシートを使います。 豚肉と牛肉、どちらでつくったほうがいいでしょうか?

  • ドイツの生豚肉のソーセージって本当に生の豚肉?

    ドイツに生の豚肉で作ったソーセージやペーストがあると聞きました。豚肉って寄生虫がいるので加熱が必要だと思っていました。 実は生豚肉のソーセージって生ハムのように生でないのかあるいは、なにか別の殺菌方法があるのでしょうか?

  • キャットフードに豚肉が主原料のものはなぜ無いのでしょうか? つい、ハム

    キャットフードに豚肉が主原料のものはなぜ無いのでしょうか? つい、ハムとかウィンナとかあげる飼い主さんもいると思います(私宅の猫には人間の食べる物は極力あげないし欲しがらない)。ハム・ウィンナ等に含まれる塩分・添加物以上に豚肉そのものに問題があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 日本のハムは何故高いの?

    アメリカでサンドイッチを食べると、中に分厚く何枚もハムが入ってますよね。それで、値段は日本とあまり変わりません。 アメリカのスーパーを覗いてみても、ハム・ベーコン・ソーセージなどの肉加工品は日本と比べ物にならないほど(数分の1?)安いです。 これは何故なのでしょう。 もちろん原材料の豚肉(牛肉)が安いのはわかるのですが、価格差はそれ以上のように思えます。 品質的にも日本のハム・ベーコンのような調味液を注入した「偽ハム」「偽ベーコン」ではなく、ちゃんと熟成・スモークしたものが多いです。 この価格差・品質差は何故生まれるのでしょう。また、これだけの価格差・品質差がありながら何故米国産のハム・ベーコンはあまり輸入されないのでしょうか。(高級スーパーなどに行くとあるみたいですが、ほとんどの店では国産品ですよね) 法律のせい? だれかが流通をコントロールしている? よくわかりません。どなたか詳しい方いましたら教えて下さい。

  • 日本製の生ハム

    日本で普通のスーパー等で売っている生ハムはスペインやイタリアの生ハムとかなり違うものだと思うのですが、日本の生ハムはどのように作られているのでしょうか?また日本ではスペインの生ハムようなものは作れないんですか?

  • 合成添加物(リン酸塩ナトリウム)について

    適当なカテゴリーが見つけられません。 (1)良回答を得られるカテゴリーも教えて下さい。 さて、質問。 海外に転勤した友人が以前、勤めていたハム・ソーセージ会社で 合成添加物『リン酸塩ナトリウム』について、 (2)ハムが赤くなり、 (3)やわらかくなる のは、リン酸塩が働いているからということ。 どうして出来るのでしょうか? わざわざ、食味を増すために、赤みをつけて、適量な血液を使い、 それとリン酸塩が反応し、赤みが均等につくとか? 残念ながら友人は、メルアドがなく、全く関係ない職についているので、わからない今です。 教えてください。

  • ポークのみ使用したソーセージ、メーカーどこでしょう?

    夕刻のビールのアテに細身のソーセージがお気に入りでした。 多くのところで販売されている伊藤ハムのポールウィンナーも美味しいのですが、似たような形状で豚肉のみ使用のウィンナーを探しています。 実は知らぬ間に、私の周辺(関西)から消えています。 他のウィンナーソーセージがオレンジ色の外皮に対して、黄土色の外皮。 メーカーと商品名がわからなくなってしまいました。 メーカーがわかれば、販売している近隣の商店を紹介していただこうと思っています。 手に入らなくなって半年、どこのメーカーだったか・・・ 弱っています。

  • 生で食べられる肉とそうでない肉の違いは?

    生で食べられる肉とそうでない肉の違いは? 豚肉は普通は生で食べないですが、その他の肉(牛肉、鶏肉、馬肉など)は生で食べることが出来ると思います。その違いはなんでしょうか?豚肉には有害な細菌や寄生虫がいるのでしょうか?また豚肉が原料である生ハムには「非加熱」と書いてありましたが、なぜ食べることができるのでしょうか?

  • 毎日食べるソーセージについて

    毎日ソーセージを数本食べるので添加物はなるべく少ない方がいいとは思っているのですが、そこまで神経質な方ではありません。 味や値段との兼ね合いで、近所で買いやすい商品3つに絞りました。 これらの中で選ぶとしたらどれが良さそうでしょうか?(ちなみに一番美味しくて高いのはAでした) A(手作り): 豚肉、食塩、砂糖、香辛料、リン酸塩Na、調味料(グルタミン酸Na)、発色剤(亜硝酸Na、硫酸Na) B(工場): 豚肉、豚脂肪、還元水あめ、食塩、卵たん白、砂糖、たまねぎエキス、香辛料、加工でん粉、卵殻未焼成カルシウム、調味料(アミノ酸等) C(工場): 豚肉、豚脂肪、脱脂粉乳、食塩、砂糖、香辛料、酵母エキス、調味料(アミノ酸等)

専門家に質問してみよう