• ベストアンサー

九州大学はどれぐらいの…

地元の大学ではないのでよくわからないのですが、 九州大学はどれぐらいのレベルですか? ネットでもいろいろ調べてみたのですが、 いまいち実感がわきません。 高2の学研模試の偏差値は44でした…。 センターまであと一年もないのに これでは無謀すぎますか? どれぐらい頑張ればいいのでしょうか? どうか私に、アドバイスや渇を入れてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • setsukan
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

質問者の方は九州の方でしょうね。私も九州の出身です。九州大学は、九州では大変なネームバリューがあります。九州地域で就職するのであれば、最高の大学でしょう。現在、高2であれば、頑張り次第では不可能ではないと思います。しかし、現実的なところで、お話させていただくなら、熊本大学などを目標に努力するのも良いかと思います。 小生、現在関東に住んでおりますが、関東からすると九州大学と熊本大学の違いが殆どありません。学生時代には、九大の難易度の高さが高値の峰の様に小生の前に聳えていたように感じておりました。日本の経済の中心が関東であるため、人口も多く関東に位置する大学が当然、偏差値が高くなります。 前の回答者の方が東工大より九大が良いと言われてましたが、某週刊誌のデータでは東工大の合格者の早稲田・慶応の合格率が夫々、80%、75%。九州大の場合、25%、6%です。 また、大手予備校の偏差値データでも、東工大>>九大 です。難易度は、卒業した後の超一流企業就職率などが反映されたものです。主観ではなく、数値に裏打ちされたデータを提供すべきではないでしょうか。

memeshe66
質問者

お礼

お礼遅くなってしまいました。 回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • gtrojh
  • ベストアンサー率16% (27/161)
回答No.4

レベルの話をします 早慶との比較ですが、一見偏差値が高い早慶の方がレベルが 高くみる方もおられますが、入試科目数が違いますし まして合格者の上位がほとんど他大学に流れるこの2校よりは 入学者のレベルは間違いなく九大の方が上です 次に、一橋や東工大との比較ですが、学際領域の重要性が 高まる中、理科系や文科系しかないこれらの大学と比べた場合 全国トップクラスの医学部を持つ総合大学の九大のほうが 大学としての価値はずっと上でしょう また、地元福岡等で東大にトップで入る力をもった高校生が なんらかの理由で東京に行かず九大に入る可能性があります 阪大の場合、同様の高校生がいた場合、まず京大を選択する でしょう 即ち、九大は東大・京大に次ぐ日本第三位の大学である 可能性があり、ましてトップの学生同士を比べたら年度 によっては東大や京大のトップの学生をしのぐ日本一の 頭のいい学生が入学している可能性があります 今、中国でいろいろな問題が起きており、日本との関係も すこしギクシャクしていますが、何れ解決し、アジア全体 との関係を考えると福岡はますます発展し、それにつれて 九州大学も益々良くなっていくと考えられます それくらい優秀な大学であると言う事を認識し、 果敢に挑戦してください ご検討をお祈り致します

memeshe66
質問者

お礼

お礼遅くなって申し訳ありません。 回答どうもありがとうございました。

回答No.3

九州大学とは国立大学で旧帝国大学の一つです。 センターでは8割以上が要求され二次試験のレベルもかなり高いです。 最悪でも偏差値60は欲しいところです。 高2で偏差値44では少し厳しいと思います。 頑張って下さい。

memeshe66
質問者

お礼

お礼遅くなって申し訳ありません。 回答どうもありがとうございました!

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

学研の模試には2種類あります。 ひとつが、低学力層の学校をターゲットにした模試。もうひとつが、ハイレベルな学校をターゲットにした模試です。 あなたの受けた学研模試は、どちらを指していますか? 前者だと、九州大どころか、全国どこの国立大も難しいかと思います。後者なら、これから頑張れば、何とか届くかもしれません。 九州大のレベルをご質問なので、簡単に答えると、国立大の中で、全国10位以内に入る難関大です。九州地区内の各県、各高校から、東京大レベルの次のレベルの人たちが受験してくる大学ですので、九州地区では全国で2番目に難しい大学とも言えます。 なお、九州大よりもレベルの高い私立大は、早稲田、慶応くらいとなります。

memeshe66
質問者

お礼

お礼遅くなって申し訳ないです。 回答どうもありがとうございました!

noname#59826
noname#59826
回答No.1

九州大学は日本を代表する国立大学の1つです。 旧帝大(旧制帝国大学)の一角をなし、九州・中国・四国地方では一番難しい大学です。 九大だとセンター試験では8割以上とれないと厳しいです。 私立大学でいうと、慶應・早稲田と同等、あるいはそれ以上の難関です。残念ながら、現時点ではE判定でしょうね。 ある有名な学者さんの言葉だそうです。 『非凡なる者は非凡なることを為すの人に非ず。平凡なることを非凡なる努力を持って為すの人なり。』 質問者さんの九大への思いはどの程度でしょうか?

memeshe66
質問者

お礼

お礼遅くなって申し訳ありません。 回答どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • どうしても絶対に九州大学に受かりたい!

    自分は今偏差値44の高校に 通っている高1の者です 自分は九州大学理学部化学科に 合格したいと強く願っています 今の自分の学力では 九州大学には絶対に合格できません しかし 自分はどうしても九州大学に 受かりたいと思っています 自分の現在の能力は… 国語…現代文、小説、古文、漢文 全部教科書レベルでさえ理解出来ない 数学…1は教科書レベルまでなら解けます Aは教科書レベルは少し危ないです 英語…文法や語彙が全然分からない 長文読解は難しいものでなければ 回答可能です こんな者でも努力すれば 受かるのでしょうか? しかし 自分は受かりたい!と 思っているのですが 国語など どういう風に勉強してゆけば 良いのかが分かりません 数学も1はともかくAが出来ていないので 高2になってからBについて ゆけるかが心配です 英語は文法や語彙が あまり出来ていないので心配です このような状態で今から やって 受かる可能性は あるのでしょうか? あるのであれば アドバイスなどを下さい よろしくお願いします 追伸…因みに自分は7月に受けた 模試で偏差値41でした

  • 大学受験に関する模試について

    大学受験をめざしている人が受ける模試の例としては河合塾・代ゼミ、学研(その二つは今は受験する人は少ないかもしれませんが。自分は親世代により、その二つを受けたことがあります)・進研の模試があると思いますが、高2の場合それら模試で表示される偏差値は模試によっては高めに出る(例えば河合塾で偏差値50とすると、進研ではそれよりも高く出る)などのようなことはあまりないのでしょうか。 つまり、高2の場合ある模試で偏差値50ならば他の模試でも同じような数値(価値)になる・ないしなったのでしょうか。

  • 九州大学

    はじめまして! 自分は今高2で九州大学の歯学部か薬学部に進学したいと思っています。 歯学部と薬学部の偏差値を教えて頂けますか?

  • 大学受験模試について

    大学受験に関する模試を行っているのは主に進研・学研・河合塾・駿台・東進などがあると思いますが、それらの模試の偏差値のあらわされ方には違い(模試によって高く出やすい・低く出やすいなど)があるようで、自分が高校時代に当時(90年代・高2だったか)の担任からも学研・または進研の模試の数値は代ゼミ・または河合塾で換算する場合8くらい引くように言われた記憶があります。 そこで質問ですが、それらの模試の偏差値を換算すると以下のような形になるのでしょうか。 ちなみに、自身が古い世代(上に書いたように90年代に高校生だった)により感覚がずれている・時代による違いが生じるかもしれませんが、ご了承ください。 進研・ないし学研-8=代ゼミ・ないし河合塾 駿台-5=代ゼミ・ないし河合塾 偏差値で表記した場合 ・駿台:50 ・代ゼミや河合塾:55 ・進研や学研:63 以下は余談になります。 進研や学研しか受けたことがなくかつそれら模試の偏差値でそれなりに取った人が河合塾の模試で示された偏差値や同予備校の入塾認定テストでそれぞれ低い偏差値が出た・レベルの高いクラス(マーチや関関同立以上など)に入ることができなかった状況(認定基準の偏差値を進研など=河合塾などで判断した人等を想定)が生じることにより、自分の時代も今の時代の人たちも愕然としたケースがあったかもしれません。 ただ、今は入塾認定が甘いようですが(自分のころは厳しかったと聞いたことがあります)。

  • 大阪大学と九州大学

    現在、高校3年生の受験生が居ます。 高校に入学した時から国立大学を目指してまして、福岡県在住なので九州大学一本槍でこれまでやってきました。重点科目や模試も全て九州大学を意識したのをやってきました。 ところが11月辺りに、通っていた塾の塾長先生との面談で、この成績なら大阪大学も充分狙えるし卒業した後の進路が全然違ってくる(要はハクが違う)。更に言えば大学の環境も全然違う、と言われ、大阪大学も意識するようになりました。親である私も本人も、です。 ちなみに、目指しているのは情報工学です。 しかし、この世界に詳しい知人や学校の先生は、九州大学でも旧帝大という事で大阪大学に引けを取らないハクはあるし、工学部なら環境もいい。所詮東大や京大でなければ残りの旧帝大は似たり寄ったりと言われました。 いまのところセンターの成績次第でどっちにするか決める、と言っていますが実際の所、九州大学と大阪大学では色々な面で随分違う物でしょうか?私自身、大学進学失敗した身なのでよくわからないのです。 肝心の成績ですが、河合塾の全統模試(九大)でセンター模試失敗して(数学の解答ジャンルを間違えた)、全国9位。東進模試や進研模試、駿台模試で九大判定A、大阪大学判定Bをもらっています。

  • 九州大学薬学部臨床薬学科の2次について

    センター試験で8割2分を取ったのですが、九州大学の薬学部臨床薬学科に合格するのは無理でしょうか? 昨年の合格最低点を越えるためには2次で6割6分取らなければならないのですが、九州大学の2次試験で取るのは難しいでしょうか。 センター:2次=450:700です。 偏差値は駿台ベネッセで77、東進難関大模試で66~74、全統記述で67でした。

  • 私の成績から考えてどのレベルの大学まで合格できそうですか?

    私は高2でもうすぐセンターまで365日になります。特にレベルの高い大学は目指していませんがこの11月のベネッセ模試の結果が 教科  偏差値 国語  63 数学  64 英語  71 生物  64 世界史 70 5教科偏差値 68 でした。この成績から考えてごの位の大学ならあと1年で確実に合格圏内にもっていけそうですか? 私立は考えていません。旧帝大クラスは無理でしょうか? 正直にお願いします。

  • 青山学院大に入りたいです

    青学志望の現在高2、春から高3生です。九州に住んでいます。 経営、経済、教育を受けるつもりです。第1志望は経営です。 しかしうちの高校はレベルが低くて偏差値が46~49あたりですし、ほとんどが就職なのであまり4大に進む人はいません。 私も全然勉強をしてこなかったため、今センターや一般試験の受験勉強を始めても歯が立たないと思います。 簡単な模試(ベネッセだったと思いますが)で偏差値52だったので、本当にレベルにあった模試ならどんな低い点になるかわかりません。 そんな遅いスタートで無謀ではありますが、今はじめている最中です。 受験科目は国語・英語・政経なのですが、何かいい学習法や教材がありましたら教えてください。 また、一般で受けるのがいいのか、センター試験を受けるのがいいのかアドバイスをいただけたら幸いです。 (簡単な方法を探しているわけではないですがどうしても入りたいので…) 甘い質問に聞こえると思いますが、よろしくお願いします。

  • 大阪大学か九州大学か

    はじめまして 高校3年で受験生です 入試が近づいているのですがいまだに第一志望が決まってません 大阪大学か九州大学かで悩んでます 進研模試での偏差値は 6月のマークで5教科総合が65 7月の記述で数・英・物理・化学の総合が70でした 学校の先生は大阪大学をすすめてきます 先生に何故大阪大学か聞きました 「大阪大学のほうが世界から認められているから」らしいです そんな事言われてもよく分かりませんでした そもそもこの成績で大阪大学を狙えるのでしょうか? 狙えるのなら難しい大学を狙ってみたいというのもあります でもそれだけじゃ目指すのに何か物足りないです 大阪大学、九州大学の良いとこ悪いとこ何でもいいので教えてください

  • 九州大学に行きたい!

    九大(文学部)目指してるんですが数2Bが全然だめで 進研の2Bだけの模試では偏差値50でした・・・ 国語と英語は両方70あったんですが。 1Aだと河合で62とれたんですけど2Bが本当にできません 今高2なんですが志望校変更したほうがいいでしょうか? 変えるなら数学が標準レベルの神大を目指すつもりです。 あと、数2Bのいい勉強法も教えてください!