• 締切済み

サラリーマンとして

 僕は去年、2度目の転職を行い、今の会社を最後の就職先と決めて毎日仕事に励んできました。もちろん、中途採用として即戦力にならねばならず、毎日早く一人前になろうとわからないことはひとつひとつ確認し、廻りの人にも気を遣ってきました。  にもかかわらず、私のいたらぬ点が多いためか、客先を怒らせ、社内や取引先にも敵を作る始末です。  今の会社は入社して1年がたったばかりなのですが、今の自分の失敗を考えると社会人としてまた、営業マンとしてこれからやっていく自信がなくなってしまいました。  職場、取引先への仕事の依頼ミス、客先との打合せではトラブルが発生し、私が謝るだけでは済まず相手先に上司が出向いて謝らなくてはならない始末です。  忙しいというのもあるのでしょうが、私には冷静に考え、行動するという思考能力が欠如しているように思えます。  今までの自分の人生を振り返ってみても、もっといい方法があったのにとか、こういうことをすべきではなかったとか後悔することがあまりにも多いです。気をつければ済むささいなミスが大きな失敗につながります。  サラリーマンは、職場での上下関係、また客先とのコミュニケーションにおいて神経質すぎるほど気をつかい、考えて行動しなくてはいけません。  おそらく、ほとんどの会社がそうだと思います。 私は、サラリーマンに向いていないような気がします。 決して、気をつかってなかったり考えてないわけでないのですが、人付き合いや仕事において詰めが甘く、肝心なところで今までの苦労が水泡に帰すほどの失敗をしてしまいます。  今までの転職もそんな失敗を重ねてやめてきたわけではありませんが、そういう失敗は過去にたくさんありました。  いいかげん、こんな自分を変えなくてはこれから先やっていけないと思います。  どなたか経験者の方アドバイスしてもらえないでしょうか?

みんなの回答

回答No.6

「きっかけ」 きっかけは色んなところで自分で作ることが出来ます。 「ピンチ」の「チャンス」に出来ますし、考え方次第では、なんでもポジティブに考えることも出来ます。 また、人は日々成長だと考えています。 そう考えると同じ失敗を2度と繰り返さない、と言うことは成長の糧として自分の肥やしにしていかなくてはならないことだ、と思います。 転職や転属、異動や転勤など色んなことでチャンスは幾らでもめぐってきます。 ただ、上記に書いた事項と言うのはあくまでも他力本願です。 なんらかの外的要因で自分の職場環境が変化することにより、気分が一新できると言うことだけ。 自力本願で行きましょう。 今の職場で今の自分で、自分自身を変えていくために、昨日とは違うことをやるとか、昨日してたことを辞めるとか、これは自分自身で考えていく必要があります。 「自分を変える」のはいつでもできるのですよ。 自分の「変化記念日」でも作れば良いでしょう。 人にいう必要はありません。人に見せる必要もありません。 たぶん、今仮に人に宣言してもまず信用されません。 色んな失敗をやっているあなたが出来るわけがない、と人は思うでしょう。私もそう思うと思います。 けど、小さなことから変化させていく自分、それを意識しながらやっていく自分が必要なのです。 自分を変えたいと思うのなら、それが自分の「きっかけ」です。 そのきっかけを大切に、「チャンス」をものにしていきましょう。 「意識」して、今日があなたの「記念日」です。 そう思わないとやってられないと、私はいつも思うのですが。 ちゃいまっか?

noname#251407
noname#251407
回答No.5

「営業とは、物を売る前に人を売れ」と云われます。 又、「客の苦情は財産である」とも云われます。  客が文句を言っているのではなく、「金」が言っていると思えば腹も立ちません。 営業は自社の利益の前に客の利益を優先するものです。(上の評価は悪くなりますが) いかに良い製品でも信用のおけない人(営業)からは買いません。 顧客を訪問する前にシュミレーションをすることをお勧めします。  顧客との打ち合わせでは、顧客の言うことを聞くことに徹し自分の発言は必要最小限にすることです。 営業(接客)が最大の苦手(下手)で40年間営業を努めました。

noname#58692
noname#58692
回答No.4

>私は、サラリーマンに向いていないような気がします。 いやいや、サラリーマンくらいしかやることはないと思いますよ。 職人さんの世界は実力の世界だから中途半端なものは続かないし、 個人事業主は失敗したら即、おまんまの食い上げですからね。 その点、サラリーマンは上司が誤って済む程度の失敗もあれば、 まわりでフォローの余地もありますから。 まずはサラーマンくらいしか、やることが残っていないという 不退転の決意で、前の失敗を分析し、次に生かすしかないんじゃないでしょうか。 失敗にも笑える失敗と笑えない失敗があって、 質問者さんの場合は後者が多いようです。 普段から良好な人間関係を築いておけば、 失敗になる前に指摘されて、修正できたり、 失敗しても、まわりが率先してリカバリーしてくれたりするものです。 まずは、自分と周りの関係をもう一度よく見直してみて、 なにが自分にかけているかもう一度よく考えてみる必要がありそうです。

  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.3

どんな失敗をしでかしたか知らないが、皆失敗をしてそこから学ぶ。 大事なことは同じことを繰り返さないこと。 人付き合いの良し悪しまなんてのは、仕事に全く関係ない。 人付き合いは悪いが、営業トップなんてのはざらに居る。 営業に大事なことは回数。 怒られても、嫌がられても、とにかく通い続ける。 その中で、顧客の反応が読めるようになってくる。 言葉通りではなく、行間にその人の本音が出るのでそれが分かるようになればしめたもの。 分かるまでは、言葉通りに理解し動くしかない。 好意的な顧客はこいつはこういう営業マンだ、という前提で、発言してくる。 詰めの問題はなくはないが、正確さは重要です。 正確でないということは、営業に限らず、社会人生活を送るのには、問題多い。 訓練するしかないです。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>いいかげん、こんな自分を変えなくてはこれから先やっていけないと思います その通りです。 「なぜ失敗したのか、どうするべきだったのか」 1つ1つをノートに書き出す事です。 ノートを繰り返し読み、同じ間違いを起こさないよう努力するのです。 慣れればとても簡単な事です。 行動を起こす前に1テンポ起き、ノートを読み、 頭を使ってください。

回答No.1

私は54歳の男性です。以前は車の営業をしており,社長賞も幾度となくいただきました。私のポリシーは相手とは同等の人間であるということです。年とか肩書きなどで自分を決して卑屈にはしませんでした。一流のセールスマンは流暢に喋ることはしません。トツトツとした誠実な心が相手に信用と信頼を与えるものであると思っていますし,私の営業時代の日本のトップセールスマンの方もそういう方でしたよ。貴方は何かを恐れ過ぎているように感じます。だから一歩引いてしまい,先手を打てなくなり,後手後手に回っていくという悪循環と感じました。先んずれば相手を制するという言葉があります。決断は早ければ早いほど相手に対する印象はいいですし,誤っていても早ければ幾らでも修正できます。それが貴方に対する信頼となってくると思いますよ。要は貴方の生命力の問題です。相手の目を逸らさずにしっかりと見据え,誠意を持って接していけば必ず結果として現れてきますよ。自分を信じて決断力を持って,失敗を恐れずに頑張ってください。

choushu5
質問者

お礼

私のタイプはご指摘とはまるで逆で、先手を取りすぎ、失敗をするというものです。後手後手にしないため、急いで仕事を処理することにより正確な仕事がついていかずミスが発生するというものです。 失敗は恐れてます。仕事には後で修正がきかないものが多々あります。 ですが、アドバイスいただいた通り、誠意を持って接していけば必ず結果は現れると思います。それをモットーにがんばりたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 前向きなサラリーマンいます?

    仕事での責任者を降りてから バッシング 無能? 被害妄想? 現実に能力 努力の足りなさを指摘 されるように。 上司は、交代 後輩 もともと 不器用であるが、一生懸命やっているのであるが 数字が出ない 指摘されると落ち込む。 しかし、一般の会社なら普通なのかな 経験が足りないだけ 能力がない ないとなると 辞めてと言われている錯覚に陥る。 40代転職は厳しい 今の環境に適応していきたい。 だとすれば我慢 そして努力 プライドなどない。 少しは、あるけど笑 仕事だから 仕事仲間欲しかった しかし、今や一緒にも帰れない。 それがサラリーマン? 正直嫌 サラリーマン脱出して 人が幸せになる職場(特に私が生き生き♪) 作りたい。

  • 仕事で失敗が怖くて萎縮ばかりしてしまいます

    初めまして、新卒の女です。 総合職枠で入社したのですが、五ヶ月ほど経った今、仕事の失敗が怖くて仕方ありません。 先輩や取引先の人も高圧的な人が多く、昔から引っ込み思案で不安症の自分はこれから先も今の職場で仕事を続けていく自信がありません。 でも仕事は続けないと生きていけないし、転職するにしても一年未満で仕事を変えるなんて世間では甘いと言われるかもしれないというのが怖くてなかなか実行に移せません。 せめて仕事を覚えるまでは辞めずに頑張っていきたいと考えています。それでも入社して半年弱経つから少しは仕事覚えたでしょ、と職場の先輩や取引先から仕事を任される量が増えました。当然のことなのですが、失敗をしないようにゆっくりと確認しながら仕事をしていると他の仕事が後回しになり、結果的に別の取引先の人を待たせて取引先の人を怒らせて…となってしまいます。少しでもペースをあげて仕事をすると必ず失敗します。その結果自分の失敗を先輩にカバーしてもらうのですが高圧的な態度で責められたり、社員みんなの前で怒鳴られたりと失敗に対して過度に恐れを抱くようになってしまいました。どう頑張っても先輩か取引先に迷惑をかけ、怒られ、その度に情けなくて死にたくなります。 自分がちょっとしたことですぐ不安になることも、要領がよくないのも、変なところで抜けているので簡単なミスを繰り返してしまうのも、全部自分が悪いのは分かっているんですが、先輩も取引先にも高圧的な人が周囲に多い環境でどうすれば失敗を過度に恐れることなく業務に集中できるようになるのでしょうか。最近では睡眠不足もひどく、仕事のことを考えると動悸が激しくなるようになりました。どなたか解決方法を教えてください。

  • サラリーマンについて

    サラリーマンの方々へ質問です 会社勤めです。周囲も知っています。 (1)たいした会社じゃないから、ということで馬鹿にされたり、いやがらせされて困った時の対応について教えてください。 (2)あの会社は…一般向けのサービスを展開している。ということは…我々全員が客であるし取引先であるという理由で馬鹿にされたりいやがらせされたときの対応について教えてください。 (3)あの会社にとって我々は客先の企業に勤めているということで馬鹿にされたりいやがらせされ放題の時の対応について教えて下さい。 (4)会社に勤めてるとき、会社のランクなどで、人物査定する世間のあかの他人がいます。それについてどう思いますか? (5)会社につとめてて、結構なポジションになりました。 たとえば、以前、いやがらせされたおぼえのある、そういう関係者が入社してきたり仕事で関わってきました。どうしますか? 教えてください。 (6)ある地区にある会社の人へいやがらせした人たちがいました。そんなことがあったとはしらず、その地区に越してきた人がその会社へ就職活動すると、どういうわけか失礼な事しかいわれないし、入社後の待遇も最悪で続かないようです。どう思いますか? 通勤距離の問題ではないとします。

  • サラリーマンで働きたくない。でも働いている。

    28歳、独身、会社員です。 まぁ普通に働いています。給料は平均並みです。 ただ、とにかく最近気分が滅入ります。昔から団体行動が苦手っていうか、「サラリーマンってのはなんなのだろう・・」って思ってた性格で、会社の飲み会や社員行事はとにかく心の奥底から「行きたくない!出たくない!」と思っています。月々20万かそこそこのお金をもらい、出世しても結局はサラリーマン。ならば自営すれば。となってくるのだが、俺になんて売るものはないし思いつきもしない。何より勇気がないのかなぁ。結局はサラリーマンしかないのは必然なんでしょうが。 とにかく「仕方が無い」って気持ちと「俺の人生こんなもんで終わってくんだろうなぁ。40歳なっても50歳になっても誰かに使われ、同じように悩み振り返ってみて何が残ってんだろう」って気持ちが交差して妙なジレンマに陥っています。何より「特にしたくない仕事をして給料もらって休日の為に働いて」ってのを割り切れてない自分がいるようです。 なんなのでしょうね。 サラリーマンに誇りなんて全く持っていませんし、サラリーマンの人の群れを見ると「こうはなりたくねーな」と思えてならない。まぁ俺もそう言いつつもそうなってるのですが。 みんなどう割り切って働いてるの? お金のため?それにしても俺はみんなみたいに割り切れないようなのです。 もう何もかも辞めて逃げ出してしまいたい。もし会社が潰れたりしたら結局何もできない俺。そしてまた就職活動をするんだろうな。なんだかんだでサラリーマンな俺。 会社の飲み会なんて大っキライ。先輩や上司を見ても、お前らみたいにはなりたくない。としか思えない。 同じように考えている、または考えて今はこうしているよ。っという意見が聞きたくて投稿しました。同じような感覚を持っている人には、こんな下手な文章だけど、質問の意図をわかってくれると思います。 「甘えるな」「サラリーマンを舐めるな」といった側からの意見は、求めているものとは違うので今回はご遠慮下さい。

  • サラリーマンについて

    皆さん、サラリーマンになるのって恐くないですか? 単純に、自分に行動に責任がともなってくるとか、忙しいからとか、働きたくないからなるのが恐いなど、そういう甘い理由ではなく、自分の一生をサラリーマンという職業にかけるっていうのが恐くないですか。もちろんサラリーマンという職業には色んな職種があり、仕事にやりがいを感じている人は少なからずいると思います。でも自分は、教師とか、理学療法士とか看護師とか手に職を持っている人、自分はこれだって言う職業に就いている人、なんだか上手く言えませんが、こういう自分はこれだっていう職業についている人に比べて、サラリーマンという職業は暗く、そんなにやりがいのない職業に思えてしまいます。それは偏見だって言う人もいると思いますが、皆さんの意見を聞かせてください。サラリーマンになるのって恐くないですか?

  • 仕事での大失敗について、はげましの言葉をかけてください。

    仕事での大失敗について、はげましの言葉をかけてください。 最近仕事でのミスが相次ぎ、大きなミスをしてしまいました。 原因は私の不注意なのですが、職場で軽いいじめにあい、 いつもビクビクしてしまって、仕事ではなんでもかんでも焦ってしまうようになり、 確認をするのを忘れてしまったり、重要なことなのにメモをとるのを忘れてしまったりしてしまっていました。 その度に余計にいじめられるというか、それをネタに色々言われるのですが、最近手の震えが止まらなくなることがあり、取引先との電話中に受話器をおとしてしまい、切ってしまうなど、大変失礼なことをしてしまいました。 上司からも、最近の私が目に余るようで、厳しく注意を受けてしまいました。 今は気持ちを切り替えて、もうミスをしないように頑張りたいのですが、上手く切り替えることができず、いつも不安で焦ってしまい、もう何に気をつけていいのかすら、混乱してしまいます。 お茶を飲んで落ち着こうにも、一度お茶をこぼしてしまってから、怖くて給湯室へいけず、上司へお茶を入れるのもできなくなってしまい、他の人が入れるのを見てるだけになっています。 現在の職場は転職して、他のところへ内定頂いてますが、それまであと2ヶ月ほどあります。 もうすぐ辞める職場ではあるものの、これ以上悪く思われるのが嫌なのに、仕事もできない、気も利かないでは、ますます他の人の邪魔になっているようで辛いです。 きちんと引継ぎまで責任もって取り組みたいのですが、仕事をするのが怖くて仕方ありません。 今すぐにでも逃げてしまいたい気持ちでいっぱいなのです。 どうか、最後まで会社にきちんと誠実であるように、はげましの言葉をください。 よろしくお願いします。

  • 50代サラリーマン リストラ対象になっています

    会社の業績が悪く人員整理に着手しました。 定年まで指折り数えていたのですが、それまでいられないかも、という状況にあります。 ただ、数年前から転職が頭の片隅にあり、「自分の評価」を改めて知りたいと思っていました。 整理に手を挙げるかどうかに並行して、会社は大手のR、Pといった人材紹介会社への「相談」を勧めてきました。 一度会って、自分の「商品価値」を聞いてみるつもりです。 どうせ、彼らは「あなたにはまだまだ可能性があります」みたいなことを私に言って、退職に舵を切ることを勧めるのでしょうか。 私が働いてきたのはマスコミの編集系で、それ以外の仕事はほとんど知りません。 紙媒体ですが、今の絶不況で転職はかなり厳しいか、と。 3K職場くらいしかないような気がします。 それでも、会社側がいうように人材紹介会社に相談するだけでもしたほうがいいでしょうか。 彼ら=紹介会社=は、甘いセールストークで余剰人材の追い出し作業を請け負っているのでしょうか。 残りのサラリーマン生活、しがみついていたほうがトクという気のほうが今は強いのですが。

  • 本当にだめ。。。サラリーマン失格。。。

    本当にだめ。。。サラリーマン失格。。。 サラリーマン暦6年ちょっとです。 このたび転職し(失業期間あり)新しい会社で半年近くになりました。 しかし、これがつらい。朝令暮改は当たり前、気分で動く上司のもとに 配属され、どうしていいのか困っています。 私はプロジェクトを行う際に、きちんとスケジュールを立て、今何をすべきか 考え、お客さんともやり取りします。上司はスケジュールは何も立てず、 客に怒られてはじめて動く感じです。 仕事のやり方が正反対な上、年功序列のため、次にこういうこと必要だから やりましょう、というような提案をしても、無視をされ、結局お客さんに怒られて から資料を作り始めるというさまです。 年功序列の会社のため、かつプロパーではないため、誰にも相談できる雰囲気ではありません。 仕事についていけないということはまったくないです。前の会社では、ほかの人が仕事ができる人ばかりでついていけず、非常につらい思いをしました。自分は会社に貢献できていないのでぜんぜんだめだ、と。 今は、それに比べれば100倍ましなのですが、意味のない命令や結局お客さんに迷惑をかけていて、非常に歯がゆいです。割のいいバイトだと思って我慢しようと思うのですが、やはり仕事をしようとするとその意識では我慢ができず、どうしても上司に対して意見を(もちろん丁重にですが)出してしまいます。 今まで経験してきた会社が、チームでみんなで意見を出していいアウトプットをお客さんに出していこうというところだったため、自分の意見を言わないと評価されないと思い、また自分のやり方は間違っていないという思いもあり、意見を述べてしまいます。 仕事についていけないつらさも味わって、もっと最低の環境の職場も経験しているのに、いまのまだましな職場ですらストレスがたまってしまい苦しいです。 会社への不満がつらいのではなく、結局どんな環境に行っても不満しかいえない自分を どうすればいいのかわからないです。いやならやめればいいやという考えが浮かんできてしまい、このままではずっと転職を繰り返して何も身につけられないのではないかと怖くなります。 どうすれば飄々とタフに生きていけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 40代半ばのサラリーマンです。

    40代半ばのサラリーマンです。 会社での現状に満足できず、入社以来希望していた仕事がしたくて、転職を考えていました。 ちょうどその時、早期退職の募集があり、転職先が決まらないまま退職をしました。 会社ではいわゆる肩たたきされた社員もいましたが、私の場合は年齢的に対象ではあったものの 退職勧奨ではありませんでした。 このような場合でも、応募先の選考では、リストラされた社員とみられるものでしょうか。

  • サラリーマン以外への転職

    新卒で経理として今の会社に勤めて三年になります。 年は25歳です。 今の会社が業界的に景気が厳しく、転職を考えています。 転職サイトで色々な求人を見て、当初は今までと同じように事務や営業を考えていたのですが、 せっかくの機会なので様々な業種・職種を検討して決めたいと思っています。 大手転職サイトではサラリーマンの求人が多数ありますが、それ以外に何か変わった仕事を見つけられるような方法はないでしょうか? 抽象的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう