- ベストアンサー
伴性遺伝について(性差のある病気)
遺伝子疾患はたくさんあると思うのですが、伴性遺伝の疾患は、 女子は見かけが健康な保因者となるだけで、男子に発現するものしか知りません。 逆に、女子だけが病気になるものはありますか? 息子が今、そこを学んでるらしく、『男って損だな』と言うものですから、 「もし、女性特有の臓器に関する遺伝子疾患があるなら、 それは男子には遺伝しないと思うんだけど…」 と答えておいたのです。 誤ったことを子供に言ってしまわなかったか?と少し心配です。 私の学生の頃は『血友病の女性患者はいない(生存できない)』 と教わった時代なので、不確かな知識しか持っていませんので…。 お時間がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
関連するQ&A
- 生物の伴性遺伝の問題です
生物の伴性遺伝の問題です 血友病の男性と、血友病の父親と血友病ではない母親に生まれた女性の間に生まれた子ども 2人(男女)が、血友病になる確率はどうなるのでしょうか。 教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- 生物学
- 生物の血友病の伴性遺伝の問題です。
生物の血友病の伴性遺伝の問題です。 遺伝がよく分からないので、教えてください。 問い1 正常な男性と、女性の間に生まれた☆男性の子どもが血友病の時、女性の遺伝子型を答えよ。 血友病の遺伝子をa,その対立遺伝子をAとする。 問い2 問い1の☆男性の子どもと、血友病の男性と、女性の間に生まれた女性の子どもに、男と女の子どもが生まれた時、その2人が血友病である確率をそれぞれについて示せ。 という問題です。 お願いします。
- ベストアンサー
- 生物学
- どうして男性だけに発現するの?
はじめまして。生物学初心者です! 「血友病:多くは伴性劣性遺伝のため男性だけに現れる。」 これは不思議に思いました。なぜ「伴性劣性遺伝」だと「男性だけ」に発現するのですか?
- ベストアンサー
- 生物学
- 血友病と家督について
血友病の所為で、昔から女系の家族がある、って友人から話を聞きました。 血友病という病気は男性にしか遺伝しない、というのは前からあった知識だったので、その時は「ふ~ん・・・」と言う感じで話を鵜呑みしました。 それでこの間、その話を思い出してちょっと血友病について調べて見ました。 すると、自分の血友病に対する認識が間違っているということがわかりまして・・・。 血友病って、低確率でも女性にも発症するのですよね。 それに、血友病の保因者から生まれたのが男子であっても、その子供は必ずしも発症するわけではない。 生まれてくる子供が女子であっても男子であっても、両親が共に血友病でなければ、必ず保因者になるわけではありませんし、必ず血友病を持って生まれるわけではないのです。 それで疑問に思っていたのですが、血友病のためだけに家柄が女系になるのは本当にあることでしょうか? 後、血友病の所為で家柄が女系になった一家というのは本当に存在するのでしょうか? どうか、よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(社会)
- 遺伝子診断の問題
演習問題(解答なし)をやっていてわからなかったところを質問します。 X染色体に座位する遺伝子異常について、発端者とその両親、母方の祖父母、姉妹からDNA資料を得て、遺伝子診断をした。発端者以外、外見上ふつうであり、発端者のみ症状が現れた。 この遺伝子性疾患の原因の変異型遺伝子は既に単離され、その正常型遺伝子もクローン化されている。 図にはプローブの位置も明記した。各問いに答えよ。 (1)プローブの位置とは何か?説明せよ。 (2)発端者において8.0kbのバンドが生じた原因として遺伝子にどのような変化が起きたと考えられるか? (9)発端者の母は双生児を妊娠しており、当該疾患についての胎児の出征前診断を希望している。この胎児A,Bは発症または保因者となることが予想されるか?またその根拠を示せ。また両胎児は染色体異常は認められなかった。 (10)常染色体劣性遺伝病であるフェニルケトン尿症の患者はある集団では一万人に一人とされている。見かけが正常でフェニルケトン尿症の原因遺伝子を持っている保因者は本疾患を発症した患者のおよそ難波にの割合で集団内に潜在していると考えられるか?
- ベストアンサー
- 生物学
- 色弱の遺伝
45歳男性・既婚、一人息子がいます。 過去に学校の検査で「色弱」と診断されました。 日常生活に問題はなく、まったく意識していません でしたが、息子の将来が心配で質問させていただきます。 私(色弱)、妻(正常)、息子(正常)です。 少し調べてみたら、私・男(色弱)、妻・女(正常)の場合、 子・男の子は(正常)となり、女の子は遺伝子の保因者と なることを理解しました。 そこで、現在正常な息子が子供を持った場合、将来 何らかの影響はあるのでしょうか。 相手の女性が正常である限り、息子の子供・孫に色弱 の遺伝子は伝わらないのでしょうか。 息子は遺伝子の保因者ですらないので、代を経ても 色弱となる子孫は発生しないとの理解で良いでしょうか。
- ベストアンサー
- 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正
- 赤緑色覚異常の1型と2型の夫婦間にできた女子の色覚
赤緑色覚異常には 赤錐体細胞が機能しない1型2色覚と 緑錐体細胞が機能しない2型2色覚がありますね。 どちらもX染色体に遺伝子が存在する伴性遺伝ですが 1型2色覚の男子と、2型2色覚の女子(保因者でない)の間にできた女子は 父親から緑錐体細胞の機能を、 母親から赤錐体細胞の機能をもらえるので 正常(3色覚,ただし保因者)あるいは 以前の呼び方で言う色弱になるのではないかと思うのですが どうなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 生物学
- 遺伝性の脊髄小脳変性症への捉え方について、
遺伝性疾患への捉え方について。どうすればいいのでしょうか。 質問を見て下さりありがとうございます。 私は、20代女性です。 祖父、叔父、父と患っている、遺伝性の難病(脊髄小脳変性症)が自分に遺伝するのではないかと未来に希望が持てず、ずっと悩んでいました。 遺伝子診断をすればすぐに自分に遺伝子があるのかわかるので、受けようかと思いましたが、陰性になった時の安心感がほしいだけで、いざ遺伝子があった時、病気になる未来を知っていながら楽しく生きることはできないのと、結婚・出産の予定は今のところないので、しばらくは受けません。 このままではだめだと思い、遺伝外来に行き、カウンセラーの方に相談しました。 相談しながら、たくさん泣き、カウンセラーの方からいろいろお話を聞き、前向きになれている自分がいます。 この病気はたしかに残酷だけれど、父も叔父も症状は軽いほうだと考えられること、高齢発症で進行の遅い型であることもカウンセラーの先生から聞きました。 また、考え方も変わってきて、 未来のことなんてわからない。今考えることではない。 と思えるようになりました。 しかし、ネットでこの病気について調べると、みなさんの書き込みからは、「絶望感」しか出てきません。 いつかはどうせ寝たきりになるとか、意識があるまま動けなくなるとか。 また、出産に関しても、マイナスな意見が多いです。出産に関しては、私も慎重な意見ですが。 たしかにそれは、すべて事実ですが、患者さんや親族の方が書かれているそういうことを読むとパニック状態になってしまいます。 みなさんにお聞きしたいです。 前向きに生きようとしている私がおかしいのでしょうか? また、遺伝のリスクを抱えた方で、特に病気のことについて考えず普通に生活されている方はいらっしゃいますか? 長々と読んでくださりありがとうございました。
- 締切済み
- 病気
- 伴性遺伝
伴性遺伝では父親と母親の形質を逆にすると、この形質の現れ方が必ず異なる。 このことについての考え方なのですが、 ある両親の交雑と、その雌親と雄親の形質を逆にした交雑の結果が異なるのが 特徴とのことで、図を書いてみました。 雄赤眼と雌白眼の交雑 ・・・(1) X^R・Y × X^r・X^r 子供は X^R・X^r と X^r・Y 型 が生まれますよね。 そして、今度は雄白眼と雌赤眼を交雑 ・・・(2) (雌親と雄親の形質を逆にした交雑) してみました。 X^r・Y × X^R・X^R 子供は X^R・X^r と X^R・Y 型 が生まれますよね。 (1)と(2)では子の現れ方が違うものもあれば、同じものも出てきますので、これでは 何か違うんだろうと思うんですけど、何が間違ってるのかわかりません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 生物学
- ウィルスセキュリティのエントリー方法について質問があります。
- お蔵入りしていたwin7PCを再度使用するため、初期化したらウィルスセキュリティが削除されたため再インストールしたところエントリーできませんでした。win7はサポート終了ですか?手立てありますか?
- ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ターナー症候群等、教えていただき、ありがとうございます。 知りませんでした。 私が学生だった頃は、 「血友病遺伝子は致死遺伝子であり、ホモ型では生存できない。 だから、女性の血友病患者は存在しない」 と教えられた時代でした。誤りだったのですよね~。 もしかしたら、息子もまた、 成長してから新しい事実が発見されたりすることが あるのかもしれません。 その頃迄には「男は損だ」などという次元の低い嘆きをせぬよう、 勉学に励ませたいと思います。 ありがとうございました。 また教えていただく機会があるかもしれません。 ぜひよろしくお願いします。