• ベストアンサー

糖尿病の最新治療について

血糖値400~500に上がってしまい、この3月からインシュリンを1日3回注射するようになりました。46歳男性です。(母も糖尿でインシュリンを注射していました・・・遺伝)、治療について──すい臓からのインシュリンの分泌を復活させるような新薬の研究などはありえないのでしょうか?あればボランティアの治験など参加したいと思っているのですが・・・・詳しい人いたら情報お願いいたします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.2

>すい臓からのインシュリンの分泌を復活させるような新薬の研究など こういう手軽な治療方法ではありませんが、 従来の糖尿病医療とは視点の違う、栄養素を重視した手法があることは知っています。 「分子整合医学」と言います。

その他の回答 (1)

回答No.1

69歳の男子で糖尿病25年・インスリン10年ですが、質問者と同じような45歳の発病で59歳でA1c11.4で教育入院32日で覚えた健康管理(食事+運動+薬物)で今はA1c6.1レベルで、特に2月からはレベミルという1回の注射(眠前5単位)で24時間持続インスリンで朝の空腹時血糖は100~115で安定しています 私は1939年満州生まれで少年時代に約10年飢餓を経験しました=それが引き金だという学者がいました 要は食べるだけ食べて+インスリンで下げようとしても、アメリカではインスリン注射の副作用は肥るとあり、それが逆に血糖値アップに繋がってしまい、やがては細い血管の3大合併症(失明、足の脱疽、人工透析)や太い血管の脳、心臓の病気が確実に健康人よりも数倍でやってきます あなたは今決断して、近くの糖尿病センターのある病院に教育入院して(1週間コースもある)学習しましょう お大事に

関連するQ&A

  • 2型糖尿で投薬だけの

    治療をしていて血糖値が下がりにくくなって、インスリン注射を追加したら普通は一生注射するんですよね? 2型糖尿でも早期なら、すい臓の機能回復のために注射するんで、一定期間注射だけで辞められるらしいですが。 投薬治療していて注射を始めるような状況では注射は辞められませんね?

  • 糖尿病の治療について

    私現在77歳です。 糖尿病の投薬治療を受け始めて10年ほどになります。 先月、かかりつけの病院から「インシュリンの注射治療を始める」と宣告されました。 ある方から「投薬治療を受けなくても、インシュリンの注射をしなくても食事療法で糖質を取らなければ、血糖値は下がるんだ」というお話を聞きました。 糖質を摂らない食事療法とは可能なのでしょうか。 また、糖質を含まない食品にはどんなものがあるのでしょうか。

  • 糖尿病について

    糖尿病の母が、胆石の手術を受けることになりました。 しかし血糖値が高いため、数値を安定させてからの手術となりました。 入院ししばらくインスリンを注射する治療を行っているようで少しずつ数値も下がってきているようでした。 手術の日程が決まってからはインスリンの量を増やしているとのことです。 インスリンは大量に投入しても大丈夫なのでしょうか? 退院後が不安です。

  • 結局、糖尿病ってどうなったらなるの?

    インスリンの分泌自体ができないタイプ1と インスリンが分泌しにくくなる、もしくは分泌されても効きにくくなるタイプ2があるということは分かりました。 インスリンが機能しないことで糖を吸収できなくなり、血中に常に糖が溢れ、尿にまで多量に含まれてくるから糖尿病。 でも結局なぜ糖尿病になるのかがイマイチ分かりません。 遺伝的なものはまだわかるとして、後天的に生活習慣が原因でなる理由です。 検索してみてもどいつもこいつも、やれ運動不足だとなるだの肥満の人がなりやすいだのとコピペしてきたかのような結果だけを書いてて訳分かりません。 運動不足→いや、運動しないとなんでインスリンが機能しなくなるんだよ? 肥満の人→いや、太ったらなんでインスリンが機能しなくなるんだよ? 身体の中をどういう状態にしたら何が原因になってインスリンが機能しなくなり糖尿病になるのか? それを語ってる記事がないのが不思議でなりません。 運動打の肥満だの言ってるところを見ると脂肪がインスリンを出す臓器につくことで出なくなる? それかよく聞く血糖値が関係してる? 糖質をいきなり摂って急激に血糖値を上げるとインスリンのセンサーが馬鹿になって分泌しなくなる? 普段は血糖値が低くても、糖分の摂取量が少なくても、日に数回、急激に血糖値を上げるということをやってるとなる? それとも血糖値が上がるスピードは関係なく、高血糖値の状態である時間が長くなると、身体がその高い血糖値が普通と判断してしまってインスリンを分泌しなくなる? 結局、何に気をつければ良いのかがわかりません。 糖質の量を調整すれば良いのか、摂取するタイミングや数を調整すれば良いのか。 馬鹿の一つ覚えみたいに運動しろ痩せろじゃ、それ自体が難しいのに無理ですわ。 結局、何が原因で糖尿病になるんでしょうか?

  • 糖尿病の治療費

    48歳で現在糖尿病の治療をしています。 費用は7500円/月程度です。 治療の内容は、月に1度通院しHA1Cを計ってもらい その場で数値を教えてもらいます。 又、血糖値も測定してもらいます。 インシュリン注射4本とけっとう血糖値測定用のキット を一式もらいます。 この内容で料金は正等でしょうか? 2年ほどこの状況で治療をしていますが治療費が 重荷になりつつあります。

  • 1型糖尿病とは

    糖尿病も1型と2型があって何でも1型は自己免疫疾患で幼少時分に発症すると本に書かれてましたが、例えば40歳くらいで糖尿になりそのうちにインシュリンが必要になった場合も1型の自己免疫疾患に分類されるのでしょうか?それとも他に区別があるのでしょうか?そして一度インシュリン注射をするようになったらすい臓の細胞は死んでしまっていてもう復活はないのでしょうか?

  • 糖尿病の先端医療の研究の被験者になることは可能か

    私は、50歳男性で2型糖尿病で日に3度インシュリン注射を打っている状態です。『iPS細胞(人工多能性幹細胞)から、血糖値を下げるインスリンを分泌する膵島(すいとう)という組織を作ることに、東京大の宮島篤教授らのチームがマウスで成功した。』というニュースを知りました。こういった研究に被験者として参加する(自分の身体を実験台に使ってもらう)ようなことは出来ないでしょうか?

  • 糖尿病の治療について

    糖尿病の食事療法についてお尋ねします。 ある方が、「糖尿病の治療に投薬もインシュリンもいらない。糖質を摂らなければ血糖値は下がる」と仰っていました。 糖質を摂らないで済む食事療法などあるのでしょうか。

  • 2型糖尿で投薬で血糖値下がらないのは

    すい臓のインスリン分泌弱っているから? この場合はインスリン注射を追加するしかないですか? すい臓の機能が弱まったりすのは自分ではどうしようもないですか?

  • 糖尿病とインスリン

    糖尿病でインスリン注射をしていますが 自分の膵臓で現在どのくらいインスリンが出ているのか 検査や調べる方法があるのか教えてください。

専門家に質問してみよう