• ベストアンサー

保育士の資格がなくてもバイトしたい

保育士の資格がなくても乳児や幼児に接するバイトがしたいのです。 以前区のアルバイトでやったことがあるのですが、夏休み期間中だからできたのです。私は今大学生なのですが、普通のバイトのように授業の関係で出られる日と時間帯が制限されてしまいます。それでもできる保育関係のバイトないでしょうか? 個人でベビーシッターを必要としている人を探すのはとても難しいし・・・。 なにかよい情報無いでしょうか。何でもよいのでなにかアドバイス等ございましたら教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyonn
  • ベストアンサー率29% (80/272)
回答No.1

ベビーシッターを登録している派遣会社がいろいろあります。 お住まいがわかりませんので、1例として大阪の派遣会社を参考に挙げておきます。 研修が必要だったり、保育士や幼稚園教諭などの資格が必要なところもあるようです。 「ベビーシッター 派遣 お住まいの住所 」などで検索してみてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.jin.ne.jp/service/info.htm
rucydiamond
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ちゃんとその関係の派遣会社があるのですね! さっそく検索してみます。

その他の回答 (1)

  • nyaochi
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.2

大学生とのことですが、将来保育士をめざしていらっしゃるのでしょうか? 私は学生の頃、自分の出身園の運動会を手伝わせてもらい、それがきっかけで夕方だけのアルバイトをさせてもらった経験があります。お給料はわずかでしたが、そのおかげで、保育実習も受け入れてもらえたし、就職は別の園でしたが、とても勉強になったと思います。 出身園や近所の保育園に、はじめはボランティアのつもりで、声をかけてみてもいいと思います。 私の友人で、小児歯科でアルバイトしていた人もいます。こちらは仕事は保育よりも大変ですが、時給も高いし、夕方以降の募集が多いのでいいかもしれません。歯科助手の知識も身につくので、将来そっち方面でも役に立つかもしれませんよ。 まったくボランティアでも構わなければ、ボーイスカウトのビーバー隊(年長から1年生まで)のリーダーをかってでるのもお勧めです。活動は月に1~3回の日曜日、楽しいですよ。

rucydiamond
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。なるほど、そういう手もありますね。でもすみません、私は現在出身園から遠い所にいるのでちょっと残念です。でも教えていただいた事は参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 保育士の資格を通信教育で…

    通信教育で保育士の資格をとるには… どのくらいの費用がかかりますか? またどのくらいの期間でとれるのでしょうか? 経験者の方がいらっしゃれば、感想なども聞かせてほしいです(>_<) 保育士以外にベビーシッターにも興味を持っているのですが、ベビーシッターの資格も通信教育で取得するにはどのくらいの費用・期間がかかりますか? よろしくお願いします(>_<)

  • ベビーシッター資格

    保育士ではなく民間のベビーシッターの資格だけでベビーシッターの仕事をしている、 もしくはしていた方はいますか? 保育士資格はなくとも民間の資格だけで信頼されていましたか? ベビーシッターで働きたいのですが保育士資格を勧められます。 保育士資格について調べてみましたが私では現実的な手段ではありません。 今は保育士資格の話はけっこうです。

  • ベビーシッターのバイトについて

    大阪でベビーシッターのバイトを探しています。7月3日に大阪で受けた保育士国家試験のあとに大学前でバイトのチラシを配っていて、そこに登録しようと思ったのですがそのチラシをなくしてしまいました。。もし、そのチラシの連絡先を知っている方がいれば教えてください。その他にもいい、ベビーシッターのバイト先あれば教えてください。

  • 保育所の求人

    現在ベビーシッターの養成講座を受講しています。 保育士の資格は無いのですが働ける保育所を探しています。 認証保育園は要資格が多く、幾つか応募しましたが落選でした。 無認可保育園でもいいかなと思っているのですが ネットで求人を探しても見つかりません。 どのように探せばいいのでしょうか?

  • ベビーシッターの資格で

    私は、高校3年で 進路で悩んでいます>< 私は、子供が大好きで ベビーシッター資格を 取ろうと思い 勉強中なんですが もうすぐで取れるので 取る前に仕事を探そうと思い 私は、保育園や託児所で 働くのが夢だったので 探してみたのですが 保育士資格優遇とか そんなんばかりで なかなかありません>< 先日、たまたま18歳からで 無資格でも可でったので 面接をしてみたのですが 不採用でした↓↓ やはりベビーシッター資格で 保育園などで働くことは 無理なんでしょうか? それと高校生だと無理なんでしょうか?

  • 高卒無資格者の保育関係への就職

    25歳女性です。 私はずっと保育園か幼稚園で働きたいと思っていたのですが、家庭の事情で進学を断念し、家事と家業の手伝いに従事しておりました。 このたび家庭環境が変化し、家事と家業の手伝いをする必要がなくなりまして、自立への道を模索致しております。 私は幼い頃から近所や親戚の子どもたちの面倒を見てきており、現在も友人知人の子どもや近所の子どもたち(新生児~小学生までの幅広い年齢)との交流が多いです。 子どもが大好きですので、どうしても子どもと関わる仕事に就きたいと思っております。 とは言え、経済的にも年齢的にも今から保育士や幼稚園教諭の資格をとる余裕がないのが私の現実です。 経験と言えば、先に陳べました事柄と、あとは高卒後に数ヶ月だけ保育所でのアルバイト経験のみです。 保育士等の資格は無理でも、少しでも専門知識を身につけようと、時間&金銭面で負担の少ない通信講座を受講し、認定ベビーシッターという認定状を取得いたしました。 ちなみに某ベビーシッター会社に問い合わせたところ、ベビーシッターですと高卒で正社員というのはほぼ皆無だと言われてしまいました。 保育士等の資格を持たない私が保育所等の正社員になることはほぼ不可能かと思いますが、一番の希望はやはり保育所ですので、今必死に探しております。 年齢的にも親から自立しなければならず、正社員を希望しております。 わがままは承知ですが、何か良い情報をお持ちの方がおられましたら、ご助言いただけると幸いです。 また、保育所は無理でもそれに準じるような子どもと接する仕事をご存知でしたら教えて下さい。 25歳で無資格高卒ですが、熱意はあります。 何卒ご助言のほど、よろしくお願い致します。

  • 保育士になるための資格

    保育士になるための資格 保育士になるためには、『保育士国家資格』が必須だとききました。 そのほかにあると保育士に就職する際有利になる資格はありますか? ネットで調べたところ・・・ 幼稚園教諭免許状 小学校教諭免許状 養護教諭免許状 普通自動車一種免許状 ベビーシッター資格 チャイルドマインダー資格 救急救命士資格 社会福祉士資格 介護福祉士資格 ホームヘルパー資格 手話通訳士資格 大型自動車二種免許状 英検、TOEFL、TOEICなど英語に関する資格 レクリエーションインストラクターなど運動・体育に関する資格 学校心理士・心理カウンセラーなど心理学に関する資格 ペン字、手品、ピアノ等といった自分の技術能力を証明する資格・能力・特技 があるといいそうです。 他になにかあれば、教えてください。

  • 保育士の資格について

    私は、先日短大を卒業した 20歳の新卒です。 幼児教育科 にいて、保育士資格 幼稚園教諭の免許 を取得したのですが 訳があり、保育士 にも 幼稚園教諭 にもなりませんでした。 就職先は、事務職 なのですが 一応、子どもと関われる場所です。 今、研修中なのですが 最近 「 保育士資格、幼稚園教諭免許 を無駄にしてまでする仕事だったのかなぁ」と、入社前からもう既に悩んでいます。 まだ研修の段階なので、やり直す事は 可能だろう。と考えたのですが 知人の紹介で入れて頂いたような場所 なので、自分はそう簡単には 辞められないだろう と思っています。 そこで、幼児教育科を出て、 保育士資格・幼稚園教諭免許 を取得 しても、新卒の段階で一度保育関係の 仕事をしていなければ、後々 保育関係 の仕事に就くことは やはり難しいのでしょうか? 学校で先生から「 幼児教育科から事務職に行くのなら、免許も資格も捨てたのと同じだからね。もう使えない様なもんだよ。」と言われた事があり、 私も、世の中そう甘く無い と 分かっているつもりなので、先生の 言う通りだろうなと思っています。 でも、やり直せるのなら、 タイミングをみて キリをつけて 託児所や、発達支援センター、子育てセンター などで保育の仕事がしたいです。 これはもう、 叶わない事なのでしょうか? 最初に事務職などに行ってしまうと 保育士資格、幼稚園教諭免許 が あってもやはり雇っては 貰えないものなのでしょうか? 毎日考えて悩んでいます。どうか、 回答やアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 保育実習についてです

    ただいま保育実習中です。 短大1回生で今初めての保育実習中なんですが、 0歳~5歳まで2日ずつで見させていただいています。 今週は乳児(0歳~2歳)を実習させていただいて 来週は幼児(3歳~5歳)の予定です。 実習をしている保育園は 幼児棟と乳児棟があり 別々に別れています。 幼児棟はまだ実習は来週なので わかりませんが、 乳児棟と先生方がなんとなく アルバイト扱いされている気がします。 私は帰るときに「今日もありがとうございました。 明日もよろしくお願いします。失礼いたします」と必ず言うのですが、 あまり目も合わさずに「あ、お疲れ様で~す。」と、 言いながらどこか行ってしまいました。 実習している時も、 私が何かさせていただくことありますか?と聞いても 子供と遊んでてくださ~い。といわれるばかりで 何も保育の仕事があまりわかりません。 先生方が食事の準備やおやつの準備をしているときにも 遊んでてくださいといわれてしまいます。 食事の援助も先生がしていて どんな風に援助をしているのか知りたくて 「食事を見させていただいてもいいですか?」と聞いて 見るんですが、遠くからしか見れなくて全くわかりませんでした。。 唯一、おやつは先生と子供と一緒に食べるから どんな言葉かけしているのかとか、私が食べ終わって見ていたら 担任の先生が「あ、食べ終わったら室内で遊んでてくださ~い」と言われ その場を離れざるをえませんでした。。 今回の実習は、設定保育、手遊び、ピアノもないので 保育の仕事内容や子供たちへの援助の仕方など いっぱい知りたいのですが、子供たちと遊ぶだけしか実習中でしてません、 子供たちと遊ぶのはすごく大切だと思いますが、 実習日誌はちゃんと書けなくてどうしようかと毎日思っていました。 大学の授業で帰るときに「お疲れ様です」とは絶対言わないこと!と 言われていたので、「今日もありがとうございました、失礼します。」と 言うのですが、保育園の先生方みんな「お疲れ様で~す」しか言わないし、 いまいち実習しにきてる実感がわかないし、ただバイトしにきてるだけにしか 思えません。 やっとこれやってと言われた時には、雪降ってる寒空の中 一人外に出てお庭?かなんかの掃き掃除や、 ティッシュ詰めをしたりで、、、 ほかの皆さんはどんな保育実習をされているのでしょうか? 私の今している実習はこれが普通なのでしょうか?? 回答よろしくお願いします。

  • 保育士資格を取りたいのですが…

    33歳♂です。学歴は高校普通科、平成7年卒です。 以前、授業料をバイトでためてから、卒業すれば保育士資格が得られる専門学校を 何校かうけましたが、すべて不合格でした。 それから数年経ち、今改めてやっぱり保育士になりたいと思うようになりました。 しかし今現在貯金はありません。 だから保育士試験を受けて資格を取ろうと受験資格を調べてみたら、 私の場合、 「児童福祉施設において2年以上児童の保護に従事した経験が必要」なのだそうです。 そこで児童福祉施設の求人を見てみると、「保育士資格が必要」となっているのです…。 保育士資格を取りたいから児童福祉施設で働きたいのに、働くためには保育士資格が 必要となっているといったいどうすればいいのかわかりません! 誰か、知恵をお持ちの方私がどうすれば保育士資格をとれるか教えて下さい。 よろしくお願いします。