• 締切済み

遊んでいる上司達

大勢の方の意見を聞かせて下さい。 私の上司は仕事中 1.月曜の朝一番、日曜日趣味で取った写真をPCで編集している。 2.携帯でゲームをしている。 3.ギャンブルの予想をしている。 4.半日以上ネットやPCでゲームをいしている。 5.定時以降は当たり前の様にTVを見ている。 6.遅刻が月に20日以上 このような人にその又上の上司は何も言いません。注意したら部下は逆切れする始末です。 私ともう一人の男性(平社員)は朱に交わらない様にしようと決め気を張ってきました。 部長が課長の機嫌を取って、課長が係長の機嫌を取ってます。 ここ5年我慢して来ましたが、自分の会社員生命かけ本社へ行き訴えて来ようと思います。 もう会社は辞める覚悟です! ギャフンと言わせるにはどうしたら良いでしょうか? 逆に何も改善しないで辞めた方が効果があるのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (739/5638)
回答No.9

難しい問題ですね。 それで会社が成り立っているならそれでいいのではないか、と回答しようと思いましたが、 遊んでいて給料が倍とか言われると、まじめに働いているのが馬鹿らしく思えるかも知れません。 それでも、十分な給料が自分にもらえているのなら、それでいいのかなと思ってしまいそうです。 「飼い犬に手をかまれる」を実現したいのでしたら、賛成はできません。 辞める覚悟があっても、逆にギャフンと言わされるだけに終わりそうです。 私なら、辞めるのなら、後はその会社がどうなろうと関係なし、で知らんぷりします。 ただ、気持ちの中で、少し歯がゆさが残りそうです。 やっぱりかみついて歯がゆいのをすっきりしたい。 ギャフンと言わせるためではなくて、すっきりするためだけに、かみつきたいですね。 新しい会社に同じような上司がいない事を祈ります。

ponpon888
質問者

お礼

そうなのです。歯がゆさが残ります。 必死に考え乗り込む前に署名を集めようと考えています。 上司の必要の無さを感じている人はたくさん居ます。皆陰口で終わっています。 それでダメなら歴史に残る失態ですが・・・ ありがとうございました。

noname#158990
noname#158990
回答No.8

行ったほうが、他の社員さんにとっては喜ばしいかと思います。 僕も一回先生に抗議して少し学校のルールが変わったこともありました。 家の妹も先日学期末試験で(算数)校長の変な言葉のせいで、40点を取ってしまいました。 他の友達もその校長のせいで、50点以下でした。 原因は校長が調子に乗ってたようです。 妹が抗議したせいかその校長クビになりました。 「小学生なのにすごい力だな」と思いました(笑)

ponpon888
質問者

お礼

学生さんに迄アドバイスしてもらえて光栄です。 社会人になると守りに入り臆病になりがちなのかもしれません。 正しい事が正しいとされない理不尽な事もたくさんあるのです。 小学生パワーで本社へ乗り込みます(笑) ありがとうございました。

noname#57148
noname#57148
回答No.7

ありえない・・・。 そこまでだと、何か裏があるのではないかと 考えてしまいますが・・・。 全てが分かるまでは、浅はかな事はしない方 が懸命かと・・・。

ponpon888
質問者

お礼

十分に考えた結果です。例えるなら体に爆弾を付けて自爆しても訴えたいのです。 ありがとうございました。

  • koikoi810
  • ベストアンサー率12% (68/554)
回答No.6

私は、上司と部下では与えられた役目が違うと思いますし 自分達の力で解決出来ないことを、解決へ導いてくれる技量がある人なら 普段遊んでいても、私なら特に文句も出さないと思います。 平社員と一緒になってあくせく動き回るのが最良の上司かと言うと、 そうでもないような気がします。 この上司が、能力的にどうなのか分からないので何とも言えません。 部下が「能力なんて無い」と思っていても、 単なる思い込みというケースもありますし。 まぁ、遊んでばかりな姿を見せ続けてるというのも ちょっとアレかも知れませんけどね^^; 他の面も、客観的に見てみては?

ponpon888
質問者

補足

役目が違うのはよくわかります。 ですが上司の態度で周囲の労働意欲を奪うのはどうでしょう? 会社は学校ではありません。給料を貰う以上最低限のルールを守るべきだと思っています。

  • AGLAIA
  • ベストアンサー率16% (112/698)
回答No.5

回答が偏らないように 別視点から考えますと、 仕事は ルーティーンワークと トラブル対応があります。 案外ルーティーンだけで回ってしまうと 上司は普段やることが 実はありません。(そういう会社は結構あります) トラブルが起きて、下っぱではどうしようもないときに その普段遊んでいる上司が 頼りになるかならないか?が その会社に見切りをつける決め所だと思います。 しかし、普段 上司に全く ほう、れん、そう、をしない下っぱは 急に困ったと言い始めても上司も困ってしまうでしょう。 普段から 日報なりを書いて上司に送り、自分の仕事内容を わからせておけば 仕事の会話も増えるかもしれませんね?  報告しているのにまるで無視、というのなら、それを証拠として 本社にクレームつけたほうが 効果的だとおもいます。

ponpon888
質問者

お礼

>その普段遊んでいる上司が 頼りになるかならないか?がその会社に見切りをつける決め所だと思います。 おっしゃる通りです。会社にも上司にも期待はありませんでしたが、今までは会社を辞める勇気が無かったのです。ありがとうございました。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.4

すごいですね・・・。 こんなこと、5年間以上も続けて、会社が成り立っているって。 しかも、本社も何も言わない。 逆の意味で、うらやましいです・・・(転職しようかな・・・) 本社から何から、限りなく「朱に染まってしまった」会社の連中は、手ごわいです。 「洗脳宗教集団」みたいなもので、手に負えません。 「何を言っても、やっても、多勢に無勢」です。 つぶれる事を願って、「復讐のエネルギー」を「次のことに使うほうが賢明です。」 いい会社が見つかりますように!

ponpon888
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • alex55
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.3

うちにもいますよ~。そんな人。でも私がちょっと仕事時間に休憩がてらネット見てたら注意されますからね(笑) ponpon888さんは正社員さんですか?組合があると思うのでそちらに言ってみてはいかがでしょう?匿名ができるかわかりませんが・・・。 私事ですが・・・私は派遣社員です。同じ派遣の同僚たちからのいじめで苦労していて何度か派遣元に相談しました。派遣元は派遣先での行動を見てないので改善せず泣き寝入りです・・・。 やめるなんて言わないで、上記や信頼できる人に相談するなど、まずはアクション起してみては?応援してます!!

ponpon888
質問者

お礼

みなさん色々あるのですね。 組合はありますが役に立った試しがないです。 笑い話にしてくれて少し救われました。ありがとうございました。

noname#58692
noname#58692
回答No.2

1週間くらいビデオで部屋の様子を撮影して 匿名で本社に送ってあげたらどうでしょう。 たぶん、なにをやっても改善されないとは思いますが。

ponpon888
質問者

お礼

実態は分っているのです。余計厄介でして・・・改善されませんか・・・

noname#79650
noname#79650
回答No.1

>ギャフンと言わせるにはどうしたら良いでしょうか? お気持ちはわからなくもないですが、 何をしたところで何も変わらないと思いますよ。

ponpon888
質問者

お礼

おっしゃる通りです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上司を訴えたい

    私の上司(係長)から、パワハラを受けています。 具体的には、初めてやる仕事でも間違えると激しく怒る、質問すると怒る、お前は何度教えても覚えない・・・と周りからも同情されるほどです。機嫌が悪いと、小さなことでも怒鳴ったりして、精神的に苦痛を感じています。昨年、その上司が原因で、一人うつ病になりました。  私も悩んでカウンセリングを受けていますが、カウンセラーはこれはパワハラだからその上の上司に言って、何かしらの改善をするべきだと言われました。確かに、このままだったら、私も病気になりそうです。(カウンセラーは、「精神科に行ったら、間違いなく病気だと言われますよ、よく会社に行けますね」とおっしゃってます)  係長の上というと課長になるのですが、課長は係長の指導に賛同しているので相談しても無意味な気がします。そうなると、部長になるのですが、訴えるとなると現状のまま行かない気がします。でも、現状のままでは自分が潰れてしまいます。 部長には、「私は仕事はやりたい。でも、あの指導では精神的におかしくなる。上司(チーム)を変えてほしい。」と言うつもりです。 この場合、部長に訴えると言う選択は正しいでしょうか?やはり、少し恐いです。 もっといい方法ありましたら、アドバイスください。

  • 上司への簡単な報告

    こんにちは。 私の職場は上司が二人おり、上の上司が課長、その上の上司が部長です。 現在の仕事内容は主に部長から指示を受けています。 そこで質問なのですが、セミナーなど行く際、課長はすでに行くこと を知っていて日程までは知らない場合、日程が決まった時には二人の 上司に報告すべきですか? 職場は小さめなので、部長に口頭で報告すると課長にも聞こえる状況 ではあります。 なので二人に別々に口頭に伝えるのもおかしいかな?と思ったりします。 以上、よろしくお願いします。

  • 上司同士の不仲(長くてすみません)

    うちの部署の部長と課長の仲が悪いのです。 確かに部長はちょっと素行がよくありません。 課長はまじめな人で、そういうのを許せないらしく普段から部長に対してつっけんどんです。前々から、部下としてそういう険悪なムードをみせつけられることに嫌な気持ちがしていました。結局若い部下の間では「部長はダメな人だ」と陰で悪口をいっているようです。確かに部長の蒔いた種ではありますが、部下にそう思わせる課長の態度に対してあまりよくは思ってませんでした。 先日、課長と飲む機会があったので正直にその話をしたところ、「部長があんなんだからしようがない」と逆ギレされてしまいました。私は課長を責める気は毛頭なく、ただ大人としてのつきあいを表面上でもいいからしてほしい、そう思ったからいったまでです。 あげくのはては私の欠点を並べ立て「過信しすぎだ」とか「君は(職を失ったら)専業主婦になればいいんだから楽だよな」など、どうでもいいことまでいわれました。確かに「勝手にやってよ」でもいいのかもしれませんが、部内の雰囲気を考えたらぜひ何とかしてほしい問題です。 上司同士が仲悪くやっている職場は、部下の精神衛生上よくないのではないのですか?これは私の考えすぎ・行き過ぎなのでしょうか?私は部長、課長ともそれぞれに尊敬するところがあり、どちらの味方をしようとかそんな気持ちはありません。 つきあいの長さから課長の方が身近ではありますが、その課長から「専業主婦になればいい」といわれたときはさすがにむっとしました。私は既婚者ですが、ダンナをほっておいてまで長期出張に行ったり、深夜残業したりしているのに・・・。 なんだか視点の定まらない質問ですみません。こういうケースでの上司とのもめごとはどうしたらよいのでしょう?

  • 上司の上司がとにかく嫌い

    上司の上司がとにかく嫌いです。 上司は課長、上司の上司は部長です。 私は30代男、平社員です。 挨拶ぐらいはしますが、仕事上話しかけられても最低限の受け答えしかしません。私が嫌いなことは伝わっていると思います。 しかし、部長という肩書と当事業所の人事権があるので、愛想よくするべきなのでしょうか。つい態度や言葉に出てしまいます 何故嫌いなのか。 ・事務所で平気で人事的な話をする(あいつはダメだ、彼はもう◯◯歳だろ、情けないなど) ・同様に事務所で平気で社員のミスを扱き下ろす。しかも本人には「気にするな、次起きないようにするにはどうしたらいいか一緒に考えよう」といっておきながら事務所から出たら「ありえんだろ、あんなミスするか?俺だったらしない」などあとから好き放題。普通人事的な話やミスへの指導(特に部下をもつ人への指導など)は個室でするべきでは? ・しかし、好き嫌いが激しく身内と自分には甘い。 ・部長であり、課長としか話さないというスタンス。「あー、お前らの話聞いても仕方ないからな。課長がまとめて話してくれや。」と追い返してました。 ・その割に課長と課員が話をしていることには聞き耳を立て、課員退席後「彼は◯◯も知らんのやな、頭悪いな」ということを平気でいっています。 こんな人間のクズに好かれる努力は必要なのでしょうか?

  • 上司に対する呼び方について

    会社によって上司に対する言い方が違うことはあると思います。 しかし、さすがにこれは馴れ馴れしすぎるのではないかと 思っています。 どうすればいいでしょうか? 前の会社がいわゆる「お堅い」会社でした。 課長には「課長」文章では「殿」といっていました。 今の会社はすごくフランクなところであだ名で呼びます。 30過ぎなのであまり変わらないのですが言いにくく、 かといって名前では機嫌を悪くするようです。 壕に入れば郷に従え?なのか、それとも組織として わきまえるべきだ。 仲良くしていきたいと思うだけに悩んでいます。 フランクな話題で固くするのもどうかなとも思えて 悩んでいます。 明快に答えていただければ幸いです。

  • 上司ではないうるさい先輩との接し方

    私の上司ではなく、しかも隣りの課で、役職なしの先輩がおります。 この人が私の仕事ぶりに対して、ああしろこうしろ、それじゃダメだなどと、いろいろ言ってきます。 私の上司からは特に指摘されないことです。 言葉悪いですが、非常にうざいです。ストレス感じます。 聞き流すようにはしておりますが量が多く、さすがに限界を感じます。 私の上司にそれとなく相談しましたが微妙でした。 どうすればよいのでしょうか。 同じような経験されてる方、アドバイスを頂戴できればと思います。 参考までに年齢を記載します。 うるさい先輩:59歳(役職なし) 私:32歳(平社員) 私の上司:53歳(課長) 課の上司:58歳(部長) よろしくお願いします。

  • 上司の上司の態度にモチベーションが下がる

    私は一般社員(イチ課員)ですが、上司(課長)の上司(部長)の態度にモチベーションが下がります。 普段から 「所詮一般社員どもなんか何も会社のことなど解らず作業している」 「40歳過ぎて一般社員の人間などその程度」 一般社員のことはバカにした発言が目立ちます。 一般社員には挨拶もしませんし、こちらからしても返されることはないです。基本的には直属の部下である課長にしか話をしなくても仕事は回るからそれで良いのでしょう。 そのクセに各課に色々あれをやれ、これをやれと言ってきて、課長から仕事を頼まれますが、これは部長の依頼と思うと全くやる気が出ません。 「あいつら(一般社員)が忙しかろうが、しんどかろうが、なんなら死のうがどうでもええ。それに俺はあいつらにやれといってない、君(課長)と課として達成しろと言っとるだけ。課の中のことは知らん。出来ないならそう評価するだけ。」と堂々と発言する人間性です。 逆に私からしたら部長がどうなろうが、なんなら死のうがどうでもいいですよ。逆に意地でも頼まれた仕事をやってるフリだけで困らせてやろうかなと思ってしまいます こんな部長の下ではモチベーションが上がらず人としても腐っていっています。どうしたらいいでしょうか?

  • 職場の上司って結局こんな感じでしょうか

    こんにちは。 職場の上司のことで相談があります。 私は平社員で 相談したい上司は課長で、その上に部長がいる仕組みです。 課長は私よりポジが上、しかも有資格者 (資格が優先される職場です)なので、 無資格の部下の私に対して 冷たいです。 冷たい、というよりは私のデスクにある文具を 何も言わずに持っていったり、職場で 課長と課長補佐と私しかいないとき、 (課長補佐は私に声をかけてくれたりするのですが) はっきり言って 課長は私のことを無視。 私は平だし 無資格者なので、気を使って 何か役に立とうと お茶いれしたりするのに、 なんだか 私にだけ態度が違うのです。 平だし無資格だし、平なので、窓際業務しか 言い渡されなく、(「何かお役に立てることは?」 と聞いても「ない」といわれます) 邪険に扱われるのは仕方がないことだと は思うのですが、 仕事上のパートナーで 同じ職場に8時間もいるのに 仕事の命令をするとき以外口をひらかない、 (挨拶は積極的にしようと私も思っていますが) 上司って普通なんでしょうか。 もっと楽しく仕事がしたい。 OLさんが上司の悪口を言いながら お茶に 雑巾の絞り汁を入れる(←これ本当?) 理由がわかるような気がします。 ちなみに オフィスの掃除をしたときに、 部長は相当 私のことを評価してくれました。 しかし 課長は無言でした。 ほめてもらいたいわけではないし、 掃除も私の仕事のうちだと思うのですが、 なにも言わずに掃除した直後に 掃除用モップのそばを 無言で通っていかれると  むなしいものがあります。 ちなみに 私の理解者の部長ですが、 ほとんど職場にはいません。 一時期 部長と私が仲がいいのが 気に入らないのかな?とも思ったのですが。

  • 上司に年賀状を書くとき

    上司に年賀状を書くときは、名前のあとに「様」でしょうか?それとも「部長」「課長」「主任」と書くのでしょうか? 会社の人に年賀状を書くのが初めてなので・・。 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 細かい上司の付き合い方

    色々なところで「上司との付き合い方」が書いてあるのを読んだのですが、イマイチ当てはまらないようなので、質問します。 上司は部長、私は平社員。直接仕事で関わる事はあまり無いのですが、部外へのメールについて物凄く細かいです。私は比較的細かい方だと言われる人間なのですが、その私よりはるかに細かいです。というか細かいポイントが違うようで理解できません。 最初は、部長の言う事に従えるように頑張っていましたが、最近は難癖のように思えてきました。新規のプロジェクトの開始前連絡を「1週間前まで」にするように他の部署と約束があったとすると、例えば今日は木曜日なので、プロジェクトが来週の金曜日から始まるとすると、1週間前は今日だと思います。今までもずっと「1週間前は、当日を入れない7日前」と思って仕事をしてきました。それで今日、プロジェクトの連絡を他部署宛にすると、それを見た部長から「1週間前なら明日までだろう!?何を早まっているんだ」と怒られました。 内容に間違えは無い(発信内容は事前に資料を作成し、部長に説明していて、了解も得ています)し、1日の違いだし、別に早まって間違えているわけでもないし、理不尽に怒られているとしか思えません。 また別のときには、あるサービスに関する申し込みや解約に特化してメールをやり取りしていたら、それをCCに入っている部長が読んで「この申し込みとか、解約とか、何のことを言ってるの?わからないよね?読む人の気持ちを考えて書いてくれる?」と言われました。メールの件名には「○○サービスの件」とはっきり書いてあり、話の軸は途中で一度もずれていないので、断らずとも読む人は「○○サービスの申し込みと解約」と考える筈だと思います。確かに○○サービスと書いてある方がわかりやすいかもしれませんが、「わからない」と怒られる程のことなのか、納得できませんでした。現にそのメールをやりとりしていた人たちから「何を申し込みや解約した人の事を言っているの?」と質問は返って来ていません。 他にも色々あるのですが、細かい&指摘が想定外なのは、私にとってだけではないようで、私と部長の間の管理職も「なにを気にされるかわからないし、細かいことは任せる」と、投げやりになっています。私が作成した資料では無いのですがパワーポイントの資料に「ページ番号が無い」とかレビューで指摘していたこともあります。。。部長が言う事でそれだけ?もう何でも良いから文句言っておけ、みたいな感じなのかと、本当に嫌な気分にしかなりません。言われた人は元々大雑把なので気にしていないようなのですが・・・ この部長を見ていて思うのは「自分より上の人に『自分はできる。部下の育成もきちんとしている』と見せたい」のだろうと言う事です。他の部署や他の会社の部長以上の役職以下との間には絶対に入りません。部下がトラブルの対処に間に入ってもらいたいと相談しても「そんなの何で入らないといけないんだ?」と言うような事を言います。(そのトラブルの話も私ではありません)結局、このトラブルのときは部長は頑として間に入らず、責任を他部署へ押し付けたそうです。他部署の担当者やそのまた関係者から話を聞いてビックリしました。 他の同僚は、部長が何を気にするかわからないので普段からヨイショしています。「部長が居ないと解決できません」とか「ご相談があるのですが・・・」とか、殆ど自分で結論を出しているような事を「相談」と言って上手くやっているようです。 私は仕事上で部長に相談できればしたいですが、私の専門について部長はあまり知らないのです。事前に相談できるようなことは皆無と言って良いと思います。もちろん進捗があれば中間の課長を通してか自分で適宜報告をします。実際に相談ができなくても相談するフリをすれば良いのかも知れませんが・・・、フリですら相談する事がありません。専門のところについて辛うじて知っているのは課長と、今は他部署へ異動してしまった方くらいです。今では私の方が知識があるので、相談する事があっても「1案と2案がありますが、どちらがより良いか」を確認するくらいで、間違えたことはありません。(私の専門の仕事は恐らく一般の会社には無い職種だと思います) 私の目から見た嫌なところばかり書きましたが、部長は私の仕事や部内の仕事への理解が少ないわけでも、馬鹿なわけでもありません。部長になるだけあって優秀だと思います。性格が悪いわけでもないと思うのですが(意固地?と言うのでしょうか、決めたことはあまり曲げないようなところは有りますが)、性格が悪い人が言うような悪口や陰口や、ネチネチとした嫌味ったらしいことは言わないと思います。誰かが嫌いだからといって、その人との仕事を投げ出すような人間でも、もちろん無いと思います。 ただ、本当に細かいのです。人が「そこは気にしないで良くない?」と思うようなところを突っ込んできます。正直辟易しています。1週間前の事も、普通だったら「今日でも明日でもいいだろう」と思うような気がするんですが。。。「早くて悪いことは無いですよね?」と聞いたら「1週間前って決まっているんだから、明日じゃないと駄目だろう!」と怒られました。。。何に拘るのか、地雷を踏まないと本当にわかりません。「来週金曜日の1週間前だから、1週間前は今日だと思います」と言っても「1週間前なら明日だ」と。。。 同僚と話をした事がありますが、やはり部長が嫌いな人も居ました。皆口には出さないだけで、同じようなことを皆思っているようです。ただ私は口に出せば余計にイライラするので誰かと愚痴を言い合うのも嫌です。イライラを解消するのは結局自分自身とは思うのですが、どうしたら良いのか本当にさっぱりわかりません。 進捗報告のときには大体課長も同席するのですが、私が順序だてて説明しようとすると課長が遮り「そんな事は当然部長はご存知です」と言います。おだてると豚が木に登るように部長も木に登るのかどうか私にはイマイチわかりません。結局説明を遮られても質問されたり、課長が一から説明したりするので、最終的に部長がどう思っているかはやはりわかりません。(課長は私を遮って自分で説明しても、私が調べて確認した結果であることはきちんと話をしてくれます。課長は成果を横取りするようなつもりで遮るわけでは無いのはわかっています) 会社員には向いていないんだろうと自分でも思います。ただ会社員以外で何ができるかとても怪しいので、何とかどんな上司でも(同僚でもそうでしょうが)上手く付き合っていく方法を見つけないといけないと思うのですが、自分ではその方法が見つけられないで居ます。 こういう上司とはどうやって付き合っていけばよいのでしょうか?経験談とか、何でも良いです。教えてください。 最後に、長い文章になってしまってすみませんでした。ここまで読んでいただいたことに感謝します。