• ベストアンサー

HDDのミラーリングについて

仕事用に新しいパソコンの購入を検討中です。 仕事上重要なデータを保存していくつもりなので、完全なバックアップ体制を作りたいと思っています。 過去に勤めていた会社のサーバーがNTで動いており、管理者にちょっと聞いた話では、内蔵HDDが4台あり、常にお互いをコピーし合っていて、メインのHDDがクラッシュしても生きてるHDDで即座に再起動して通常業務が行えるんだというような話をききました。 そこで、そこまでのシステムは望みませんが、2台のHDDを常に同じ状態にしておいて、Cドライブがクラッシュしたら、即座にIDEケーブルを差し替えてDドライブをCドライブとして起動出来るような状態を作る事は出来ないでしょうか? WIN98まではCドライブのコピーをそのままDドライブに作れたそうですが、2000やXPでは出来ないと聞きました。 ちなみに、購入予定のPCはXPになると思います。

  • D-BOY
  • お礼率68% (367/532)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

参考URLのソフトを使ったり http://www.leoplanet.co.jp/hit/scsi.htm に紹介されているようなミラー対応のハードを使うことで実現できます。

参考URL:
http://www.netjapan.co.jp/P_duocor/sbd/info/products.htm
D-BOY
質問者

お礼

asucaさん、お答えありがとうございます。 紹介して頂いたソフトが、一番望んでいた機能を満たしていると思われます。 ネットのショップで12000円前後で売られていましたので、これの導入を検討してみようと思います。 良いソフトを紹介して下さってありがとうございました~。m(__)m

その他の回答 (4)

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.5

>>この3年間で3個のHDDがクラッシュしました。 エー・・・10年前は1%くらいの確率で起きてましたが、、最近は (部内には3千台以上のPCがあるります)殆ど聞きません。 使用法に問題があるかF社のHDDでしょうか(詳しく読みません でしたが2チャンネルで論争してた) 昔のPCと違いWinの終了をしないで行き成り電源を切ってもクラッシュ しませんが、それでも危険な行為です。そんなことしてませんよね!

D-BOY
質問者

お礼

こんばんわ、HAL007さん。 そうなんです、私のまわりにもこんなに頻繁にクラッシュするやつはいません。 使い方は至って普通で、メモリも640MB積んでいるので、それほどHDDに負担をかけているとは思えないんです。 いきなり電源OFFなんて事はフリーズしない限りはやりませんよ~。(笑) OSをWin98seからWin2000に変えた直後にも1台ガリガリ音を立てて壊れました。 今では2台のHDDを常時積んで、フリーソフトで大事なフォルダーだけは手動で日に1回ミラーリングさせています。 あ、メーカーはIBMです。 なんとなく名前が信頼できそうなので・・・(^_^;) F社のパソコンがのHDDが小さな我が町でも8台クラッシュしました。 その中には補償対象外のノートも2台あって、修理に7万円もかかったそうです。

  • herashi
  • ベストアンサー率48% (343/711)
回答No.4

RAIDの事ですね。 一番簡単なのはRAID1のミラーリングというやつです。 これはRAIDカードを使って構築する事ができます。 RAIDには0・1・3・5・0+1などの種類があります。 (他にもあります) 3以降は3台以上のHDDを使うのと普通に購入できるRAIDカードが対応していないものが多いのであまりお勧めはしません。 よく皆が使うのにRAID0のストライピングがありますが、これはアクセス速度は速くなりますが2台のHDDの内どちらかが壊れればデータの救済ができなくなりますので、今回のような場合は駄目です。 僕はデータ部分の領域のためだけにミラーを使っています。 つまりOSやアプリなどは通常のHDDに入れておいて、ミラーとして構築したHDDにデータなどの重要なものを保存しています。 データ量が多くない場合は一緒にしてもいいかもしれません。 ミラーはHDDのクラッシュなどには有効ですが、OSのクラッシュには・・・です。 RAIDカードですが、あまり安いものは買わないようにしましょう。 Promise辺りのカードでしたらいいと思います。 玄○志向やメ○コ(玄人はメ○コと同じもの)などの安いRAIDカードはストライピングをするにはいいですが、ミラーはやめた方か賢明です。 一時期玄人のRAIDカードを使った事がありますが、データがところどころ書き換わってしまって(バイナリエディタで確認)、例えば圧縮ファイルを入れると正常に展開(解凍)できなくなる。 音楽ファイルが音飛びする。 などの症状が出ました。 多分ドライバの作りこみ不足だとは思いますが、信頼性(助長性)の向上のための物がかえって悪くしては本末転倒です。 信頼できるメーカーのものを使った方がいいと思います。 では。

D-BOY
質問者

お礼

herashiさん、お答えありがとうございます。 RAIDカードでのミラーリングはOSのクラッシュの際に、クラッシュした原因までコピーしちゃうんですね・・・。 勉強になりました。 でもOSのクラッシュという経験はまだありません。 実際に起こったのはHDDの物理的なクラッシュばっかりです。 そういう意味ではRAIDのミラーリングの方がCPUに負荷をかけないぶん、業務にも影響無さそうな気もします。 ソフトの値段もRAIDカードの値段も、そんなに変わらないみたいなのでもう少し検討してみます。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

IDEインターフェースボードなどによってはハードウェアRAIDという物を持っている物やユーティ炉ティディスクによってはソフトウェアRAIDと言う物を実現している物がありそのRAIDシステムの機能として「ミラーリング」機能を持っている物があります。 このミラーrひんぐきの卯を使うと2つのハードディスクに同じ内容を書き込んで問題が起こったらもう一つの方からバックアップする物があります。この機能を使えばご質問のことが実現できます。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

即座に切り替えるならRAIDです。カードが売っているので同じタイプの HDを2台用意すれば環境が出来ます。 私のPCには最初から付いていますが使っていません。理由はHDDの トラブルには有効ですが、OSが壊れて仕舞う様な場合はカバー出来ない と言うのが理由です。(認識が間違っていたらm(__)mゴメンナサイ) 数十分の時間的余裕があるなら、大容量のHDDを買いパーテションを OS、OSバックアップ、ソフト、データと4つのパーテションを作ります。 全てのインストールが終わり環境設定を済ませたらバックアップソフトを 使い、OSのみOSバックアップのパーテションにバックアップします。 OSが壊れたら起動しないでは無いかと思われるかも知れませんが、 バックアップのソフトは起動FDを作成する機能がありFDから起動して OSのバックアップをリストアーする事で元に戻ります。 HDDではなくCDを焼いている人もいます。私は、MOをバックアップ メディアにしています。CDやMOのメリットはOSだけでなくデータの バックアップが出来ます。 実際システムがクラッシュして一番困るのはデータです。OSやソフトは 最悪インストールし直せば復元できますが、データは戻りません。

D-BOY
質問者

お礼

HAL007さん、お答えありがとうございます。 この3年間で3個のHDDがクラッシュしました。 1度目に痛い目にあったので、2度目からはデータだけはバックアップとっていたおかげで、時間はかかったものの、大事なデータだけは助かっています。 しかし、今度は仕事で使う為、OSの再インストールをやってる時間すら無いような事も起こりえるかも知れませんので、できればHDD交換で、速攻仕事に戻れるようなシステムはないものかとさがしておりました。 HAL007さんのアドバイスは、プライベートマシンに丁度良いので、そっちで参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • HDDが認識されなくなりました

    HDDを2台つないで、OS用のcドライブとデータ保存用のdドライブに分けてつないでいるのですが、本日、データをDドライブに保存しようとしたところ、Dドライブが見つからないと表示されました。 何回か再起動とケーブルの抜き差しを試してみましたが、効果はありませんでした。 管理ツールにも不正常と表示されずに、HDD自体が表示されない状態です。どうすればいいのでしょうか? どうか、よろしくお願いいたします。

  • RAID1 ミラーリングを組んだあとにHDDが1台壊れた場合の作動について

    RAID1 ミラーリングで組んだ場合、1台のHDDが何らかの原因で破損か認識しなくなった場合、OS起動時に不具合などのメッセージがでるのでしょうか?それとも、正常なHDDが見えるので、アクセスは正常なHDDで行い、不具合のHDDは不具合を持っているかどうかもわからないのでしょうか? 最近、シングルで使っているHDDが2台も立て続けに壊れたので、RAID1 ミラーリングで組んでいるHDDの不具合を起こした場合の動作がわからないので質問してみました。ちなみにDドライブに2台接続し、ミラーリングにしています。よろしくお願いします。 【PC SPEC】 GA-K8N-Ultra9 Athlon64 3000+ PC3200 512MBx4 2GB (Elixier) Cドライブ Maxtor ATA133 250GB Dドライブ Raid1 SATA150 250GBx2 (Maxtor) その他、光学ドライブほか *出先ですのでHDDの型式などわかりません。よろしくお願いします。

  • HDDからのデーター取り出し

    元々、エラーが出ていたため再度インストールしようと CDから再セットアップしていると、固まってしまい、最後には再起動してしまいます。 何回もしましたが、同じ状態です。 たぶん、HDDクラッシュかと思いますがデータを取り出したいのですが、どうしたらいいでしょうか? パーティションはC、Dに分けていて、データはDドライブにあります。Cのシステムがおかしいのですが、 Dドライブのデーターを取り出せる方法はありますか? 専門業者へは頼まない方法でお願いします。

  • 内蔵HDD2台を1台にしたいが......

    WindowsXPの起動は特に問題ないのですが、起動ディスク(HDD)に疑問があります。現在のPCはこの前にしようしていたPCのHDDも利用して計2台を内蔵しています。 「ディスクの管理」で見てみると、1台_Cドライブ_160GB(以前のPCで使用していた)は「状態」に「システム」と表示していて、もう1台_Dドライブ_250GBは「状態」に「boot」と表示されています。 ↑自分は、Dドライブが起動ディスクを思っていますが.... 起動ディスクをSSDに引越ししたいが、作業が進みません。 なぜなら、先の2台のHDDのどちらかのSATAケーブルを抜いた状態では起動しません。2台必ずSATAケーブルを差してある状態でないと起動しません。 自分が考えたのは、それぞれのHDDのパーテーションを、新たに1台のHDDにパーテーションを2つ作りパーテーションごとコピーしてしまえば良いのかな? と思いました。 根本の問題は、ほかにあるのでしょが。。。。。 解決策は、有りますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 別のどのHDDにもコピーができない

    昨日から突如としてCドライブの別のドライブに ファイルをコピー(移動)させていたらそのHDD がクラッシュしました。復元を試みてもだめでした。 しかし、また今日も別の2台のHDDも同じ様な現象が おきました。移動中エラーがでてコピーできませんでした。こういう現象はウイルスなんでしょうか?今まで経験したことないのでわかりません。 よろしくお願いします。 OSはXPプロ、CPUはP4 2.8 メモリ1G、自作のパソコンです。

  • 外付けHDDミラーリングしてるがドライブ名は

    ウィンドウズ10です。 デスクトップPCに、外付けHDDミラーリングを接続しています。 この外付けHDDに、PCのCドライブの中のフォルダーをミラーリングするようにしています。  外付けHDDの中に、二つのHDDがあります。 ドライブ名はDです。 PCの中をエクスプローラーで見ると、ローカルディスクとしてDドライブが2個あります。 1.これは、外付けHDDの事でしょうか? 2.一般的に外付けHDDを二つ接続すると、ドライブ名は、D,Eのように、別のアルファベットが振り分けられると思いますが、ミラーリングの場合、同じ文字が二つ出てくるのでしょうか? 3.もし、ミラーリングするHDDが三つある場合、Dドライブだとしたら、Dドライブが3個できると言うことでしょうか? あまり、詳しくないので、わかりやすく教えて頂ければ幸です。

  • HDD交換

    現在パソコンに3個のHDDを搭載しているのですが、 うち1台の挙動がおかしいんです。 Cドライブ160GB(OSと重要なアプリ) Dドライブ250GB(ゲームソフトのインストールなど) Fドライブ1000GB(テレビ録画データなど)のうちの、 Dドライブなんですが、フォルダを開くたびにHDDがガリガリガリと結構大きな音を立て、開くのに時間がかかるんです。 大きなサイズのファイルを削除すると、削除するのに時間がかかったり、削除できませんでした。と表示されたりもします。 SpeedFANで温度を計測してみると、 他のHDDは29~31度なのですが、 Dドライブだけ42度になっています(同じベイに入れているんですが…) これはクラッシュしそうなのかな?とも思いますが、どうでしょうか? あと実際このDドライブを交換するとなると、 パソコンにもう一個HDDを入れ、それにDドライブのデータを全コピー、 そしてパソコンの電源を切り、Dドライブをはずして、DドライブがあったところにコピーしたHDDを入れる、 これで問題なくバックアップが取れるでしょうか? 詳しい方ご解答お願いしますm(_ _)m OSはWindowsXPHomeエディションsp3です

  • WindowsXPに入っていたデータをWindows7に移す方法を教え

    WindowsXPに入っていたデータをWindows7に移す方法を教えてください。 以前にWindowsXPをCドライブとDドライブのHDD2台で動かしていて CにはOSを、Dには音楽などのデータをいれていたのですが 新しくWindows7にしようと思い、SSD+HDDの構成に買い換えたのですが 以前入っていたXPのDドライブのデータを 新しく買い換えたHDDにコピーするにはどうすればいいでしょうか? ややこしいですがXPを使っていたときのHDD2台(xpCドライブ+xpDドライブ) 新しくWindows7に買い換えたときに購入したSSD+HDD(win7Cドライブ+win7Dドライブ) このようにしたときxpDドライブのものをWin7Dドライブにコピーする方法を教えてください。 普通にwin7C win7D xpDを3つともSATAケーブルに接続してWindows7を起動しても デバイスマネージャーではそれぞれ認識するのですが マイコンピューターで見たときはxpDのデータが見れず困っています。 説明下手なところが多々あると思いますが よろしくお願いします。

  • クラッシュしたHDDのデータ救出と完全消去

    Windowsが起動できなくなりました。 「最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新」が原因でWindowsが起動できないという症状でした。 セーフモード起動・セーフモードとネットワーク起動・通常起動と全ての起動方法を試しましたが起動せず、 過去の質問から今回の症状を照らし合わせると、完全にHDDがクラッシュしてしまったようです。 メーカー及び販売店に連絡をしたところ、購入後2週間しか経過していないということで、 初期不良扱いで新品と交換をしてもらうことになりました。 しかしクラッシュしたHDDに残っているデータのコピー及び完全消去を行いたく、 過去の質問を参考にしながら接続ケーブルを購入、クラッシュしたHDDを取り出し、 他のPCにUSB接続を行ったところ、ドライブが2つ認識されました。 元々あったCドライブとDドライブだと思うのですが、Dドライブは中身を確認することができましたので、 データの救出を行った後、フォーマットを行いました。 (HDDの完全消去はフォーマットのみで問題ないのでしょうか?) しかしCドライブであった部分が「インページ操作の実行エラー」と表示され、開くことができません。 出来ればデータを救出したいのですが、もし不可能であれば完全消去のみ行いたいたく存じます。 初期不良交換となるとPCはメーカーに回収されるようで、データを完全消去して引き渡したい所存です。 認識されないドライブのデータ完全消去の方法があればご教示頂きたくお願い申し上げます。 何卒よろしくお願いいたします。

  • DドライブのHDDだけで起動させたい

    2つのHDDをPCに接続しています。 CドライブにはWindows Meを、DドライブにはXPをいれています。 特に異常もなく普通に使えているのですが、CドライブのHDDから、 常に「キーン」という様な高音が出ていたりして、とても不快なんです。 そこで、Cドライブを外してDドライブのみを使うように、boot.iniを弄ったり、 boot.ini,bootfont.bin,ntdetect.com,ntldrをDドライブのルートフォルダにコピーして 起動してみましたが、「Operation System Not Found」と 表示されるだけでXPは起動しませんでした。 どうすればDドライブのHDDだけの接続で起動できるようになるでしょうか? ちなみにboot.iniの中身はこんな感じです。(rdiskの値を変えました) [boot loader] timeout=0 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /noexecute=optin /fastdetect /noguiboot