• 締切済み

源泉徴収について

今、アルバイト先で源泉徴収をされてます。 給料の10%を毎月給料から天引きされています。 とりあえず、給料明細は、とっといてあるのですが、この源泉徴収はやはりされなければいけないものなのでしょうか?? 私は、普段専門学生をしており、未成年なのでお金に余裕が無く、高校生の時は源泉徴収されたことが無かったので正直戸惑っています。 ご回答お願いいたします。

みんなの回答

回答No.8

会社が年末調整をすると言っているので「報酬」ではなく「給料」だと思います。 ただ5%戻ってくるというのはおかしいです。1年間の給料の合計が103万円以下なら税金はかからないので給料が月5万円なら年末調整で1年間天引きをされていた分全額戻ってくるはずです。 「扶養控除等申告書」ですが会社によっては年末調整の直前に書かされる場合もあります。(本当は最初の給料の支給までが正しいんですが。)会社が出してと言っていないのに、勝手に提出して源泉を引くなというのはやめておいた方がいいと思います。こちらの言い分が正しくても会社にはそれぞれのやり方があります。正社員でずっと働く場所ならまだしも、アルバイトなのだからわざわざ会社ともめて働きにくくする必要はないと思います。 ただし、会社が年末調整の仕方を間違っている場合もありますから、「毎月の給与明細」を取っておき、年末調整が終わったら「源泉徴収票」を会社がくれますので、「毎月の給与明細」と「源泉徴収票」を持って税金に詳しい知人に聞く、税務署に聞きに行く、またはここで質問されたらいいと思います。今後のためにも自分で少し勉強してみるのもいいかも知れません。

dedeizi-
質問者

お礼

度々ご回答ありがとうございます。 皆さんのおかげで少しですが、源泉徴収について知ることが出来ました。 時期をみてマネージャーに相談してみようと思います。 本当にありがとうございました。

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.7

#5です。 >扶養控除申告書については、何も聞かされませんでした。もし会社にないとなった場合どこに行けばよろしいのでしょうか? 「平成20年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の用紙は会社に備えておかなければならないのですが、もし会社になければ税務署でもらって下さい。税務署の受付に話せば誰にでもくれるはずです。 会社に提出する時、「所得税法第194条には、会社員は扶養控除等申告書を、会社を通じて税務署長へ提出しなければならないと書いてありますので、税務署に事情を話して用紙をもらって来ました。本日、提出しますのでお受取り下さい。」と言って差出せば、担当者は「ギクッ」っとして受取るでしょう。そして、「以後、所得税の天引には『甲欄』を適用して下さいね。それから、年末調整もして下さいね。」とニヤッとすれば、会社はそのようにせざるを得ないでしょう。あなたの勝ちです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ (参考) 所得税法 (給与所得者の扶養控除等申告書)第百九十四条 国内において給与等の支払を受ける居住者は、その給与等の支払者(その支払者が二以上ある場合には、主たる給与等の支払者)から毎年最初に給与等の支払を受ける日の前日までに、次に掲げる事項を記載した申告書を、当該給与等の支払者を経由して、その給与等に係る所得税の第十七条(源泉徴収に係る所得税の納税地)の規定による納税地(第十八条第二項(納税地の指定)の規定による指定があつた場合には、その指定をされた納税地。以下この節において同じ。)の所轄税務署長に提出しなければならない。・・以下、略 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ (参考) 扶養控除等申告書を提出した社員については、月給から天引する所得税を算出する際に、会社は『甲欄』を適用しなければなりません。↓ 源泉徴収税額表(給与所得・月額表) http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2006/data/01.xls また扶養控除等申告書を提出した社員については、会社は年末調整をしなければなりません。年末調整をしてくれれば、あなたは確定申告する必要がありません。(確定申告は面倒くさいのです。)↓ 国税庁タックスアンサー>年末調整の対象となる人 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2665.htm

dedeizi-
質問者

お礼

度々ご回答ありがとうございます。 では、税務署に行ってみようと思います。 細かいところまで、丁寧に教えていただき、本当に感謝しております。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.6

>バイト先は、ヨガスタジオの受付や事務仕事なのですが、報酬にあてはまるのでしょうか? 労働形態からは雇用であり、給与とすべきとは思いますが、雇用主が請負として処理しているということはままあります。 >以前にマネージャーに話をしたら、年末調整で5%は戻ってくるときかされました。 年末調整ですか?確定申告ではなく年末調整をするのであればそれは給与になりますけど、それだと10%引かれる理由がわかりません。 >月5万前後の給料なのですが、それが妥当な額なのでしょうか? いえ、給与であれば甲欄、乙欄どちらでも10%ということはないので、おかしいです。 報酬であれば10%なんですけど。。。。

dedeizi-
質問者

お礼

度々ご回答ありがとうございました。 無知な私でもとても理解しやすい内容でした。

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.5

◇会社に扶養控除等申告書を提出して下さい(用紙は会社に備えてありますから、もらって下さい)。そうすれば、所得税が安くなります。天引額がゼロになることもあります。 ◇もし質問者が学ぶ専門学校が勤労学生控除に該当する学校であれば勤労学生控除を受けられ、所得税が更に安くなるので、学校の事務局で「勤労学生控除に該当する専門学校であるかどうか」を尋ねて下さい。勤労学生控除に該当しない専門学校もあります。 もし、該当する専門学校であれば会社に、「勤労学生控除を受けるために在学証明書が必要かどうか」を尋ね、必要であれば在学証明書を発行してもらって、扶養控除等申告書の裏面に貼付して下さい。(学生証のコピーで良い会社もあります。その場合は在学証明書は不要) なお、勤労学生控除を受けるためには、年間の給与が130万円以下でなければならないので、ご注意下さい。 ◇天引された所得税は、会社で行われる年末調整で戻ります。(その為にも、扶養控除等申告書を提出しなければなりません。)もし会社で年末調整を受けられない場合は、確定申告で戻ります。

dedeizi-
質問者

お礼

ご丁寧な回答にとても感謝しております。 今のバイト先が多分金銭面では、少しいい加減なようで、以前に源泉徴収の件で、マネージャーに話をしても扶養控除申告書については、何も聞かされませんでした。 もし会社にないとなった場合どこに行けばよろしいのでしょうか?

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

>この源泉徴収はやはりされなければいけないものなのでしょうか?。 所得税法では、給与や報酬を支払う人は所得税の源泉徴収をしなければならないと定めていますので、それは法律で定められたものなのでしないわけにはいきません。 ただ源泉徴収といっても色々あります。給与に対しては大きくは二種類あります。 甲欄適用と乙欄適用です。 甲欄適用の場合には88000円未満は引かれません。それ以上で源泉徴収されます。 乙欄適用の場合には金額によらず引かれます。88000円未満では3%です。 ご質問の場合には10%引かれているということなので、おそらく給与としてではなく、報酬として支払われていると思われます。この場合には10%になります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2795.htm アルバイトの内容が不明なので、給与としての支払が妥当なのか報酬としての支払が妥当なのかはわかりませんが、とにかくこのように差引かれているわけです。 さて、源泉徴収というのは、所得税の前払い・仮払いに過ぎませんので、最終的に得た所得が非課税なのであれば、その差引かれた源泉徴収税は全額還付されます。 ご質問の場合には報酬として支払われているようなので、その金額が38万以下(交通費等かかっている経費があれば差引いたあとの金額)であれば、所得税は非課税となるので、今年の収入に対しては翌年に確定申告することで、源泉徴収税は還付されます。 給与として支払われている場合には、今年末から来年に源泉徴収票というものをもらいますが、報酬として支払われている場合には、何もくれないかもしれませんので(支払調書をもらえる場合もあります)、その報酬の明細は保管して置いてください。確定申告時に計算するときに必要になります。

dedeizi-
質問者

お礼

ご丁寧な回答にとても感謝しております。 バイト先は、ヨガスタジオの受付や事務仕事なのですが、報酬にあてはまるのでしょうか? 以前にマネージャーに話をしたら、年末調整で5%は戻ってくるときかされました。 月5万前後の給料なのですが、それが妥当な額なのでしょうか?

回答No.3

源泉徴収は給与を支払う側の義務なので仕方がないのです。していないことが税務署にばれると会社が罰金を取られるので。 高校生の時にされなかったのは給与の額が少なかった(約9万以下)からだと思います。 アルバイトの給与で10%は取り過ぎなので、年末に年末調整というものをして取りすぎ分を精算して返金してくれるはずです。 それを楽しみにしてなんとか手取り額の範囲内で頑張ってください。

dedeizi-
質問者

お礼

丁寧な回答を本当にありがとうございます。 高校生の時に、9万くらい稼ぐと税金がとられるという話は、聞いたことがあるのですが、専門学生になり、高校生の時より稼ぎが少なくなり、月5万前後だったのですが、高校を卒業すると、源泉徴収は義務なのかと思い、よく理解しきれていませんでした。 もう一度、マネージャーに話をきいてみようと思います。

  • reylhc
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.2

給料の10%を毎月給料から天引きされているとこと。実際に給料からひかれると大きいですよね。通常は金額に応じて算定するのですが、たぶん経営者の方が計算が面倒で一律10%引いているのではないかと思います。いずれにしても来年度の確定申告にて戻ってきますので安心して下さい。

dedeizi-
質問者

お礼

ご丁寧な回答を本当にありがとうございました。

  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.1

源泉徴収は止むを得ません。 税金を払うこともおかしいと考えているように感じます。 所得があれば、税金はついて回ります。 高校生時代は税金払ってなかったのではありませんか。 勿論、勤労学生には所得控除の制度もありますので、確定申告で、還付されるでしょうから、来年3月を楽しみにして下さい。

dedeizi-
質問者

お礼

ご丁寧な回答本当にありがとうございます。 高校生の時は、会社側で用意された扶養控除申告書(?)というものを書いていたからか、源泉徴収はされていなくて、税金についても無知でしたので、よく理解出来ていませんでした。 この機会に色々調べてみようと思います。

関連するQ&A

  • 源泉徴収されてるんですか?

    大手コンビニエンスストアで去年の2月からバイトしてます。 そこで出会った人に、「確定申告時期に税務署に給料明細を持って行くと、お金が返ってくる。平均で月5~6万ぐらい稼いでたら結構返ってくるらしい。」と教えてもらいました。 本人は大学の授業(経済学部)で聞いたらしいのですが、理由はよくわからないとの事でした。 そこで自分で調べてみたら、源泉徴収で毎月の給料から税金を天引きされていれば余計に納めすぎている分が確定申告もしくは年末調整で返ってくる、と言う事がわかりました。 そこで疑問なのですが、僕は源泉徴収されているのでしょうか? 毎月、"時給×労働時間+α"をもらっているのですが、これはすでに天引き済なんでしょうか?

  • 源泉徴収?

    私は学生アルバイターです。 税のことに関してまったく知識がないため、 月々の給料明細などの見方がわかりません。 特に源泉徴収のことなどさっぱりです。 (1)アルバイトは何%の所得税がつくのですか? (2)所得控除とはどういうことですか? (3)年末調製と源泉徴収の違いとは? (4)アルバイトは年間いくら稼ぐといくらの税がつくのですか? 以前にも同じような質問があったのですが、専門的(?)な用語が多くて いまいち理解できませんでした。 どなたかより簡単に教えていただけないでしょうか? お願いします。

  • 源泉徴収表について

    源泉徴収表についてお尋ねします。 このたび、確定申告をしなければいけないようです。 (昨年無職期間あり。その後アルバイトを含め2箇所から給料をもらっています)。 アルバイトの場合も源泉徴収表を発行してもらえるものでしょうか?毎月の給料明細を添付することにより、確定申告に添付する源泉徴収表の代わりとして使うことはできるのでしょうか? また、昨年、通常の仕事、通常のアルバイトのほかに、単発のアルバイト(4日)をしました。その単発のアルバイトで源泉として10パーセント引かれていましたが、それを確定申告時に申告する際、給料明細を添付することで足りるのでしょうか? 以上の点についてご解答いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • アルバイトの源泉徴収

    先日、アルバイトで給料を頂いたのですが「源泉徴収で1割引かれてるから」と言われ、わからないまま「はい」と返事しました。 アルバイトはたくさんやってきましたが、今までアルバイトで源泉徴収というものを引かれたことがありません。ですので騙されたような、嫌な気分になっています。 ◎具体的に申しますと、5万円の給料で、その1割5千円引かれておりました。明細書には「得税」として5千円引かれています。 (1)アルバイトで、源泉徴収として1割引かれるのは普通なのですか? 源泉徴収とはその給料の額によらず、1割と決まっているのですか? (2)年末(?)に源泉徴収表と言うものを出せば、年間103万円以下の所得なら返還してもらえるのですか? (3)もうそのバイトを辞めるかもしれないのですが、源泉徴収表は、辞めるときに頂けるのですか?それとも源泉徴収表はもらえる時期が決まっていて、その時期にアルバイト先に取りに行かなければならないのでしょうか? ご回答よろしく御願い致します。

  • 源泉徴収表について教えてください。

    現在学生なのですが先日アルバイト先から源泉徴収表をもらいました。 数ヶ月しか働いていないので数万円しかありません。所得税額も”0”となっています。毎月もらう給与は振込みの為明細書は貰っていませんがいつも1円単位の振込みなので所得税を引かれているのではないかと思うのですが・・・ この場合アルバイト先に明細書を貰って確認する必要があるのでしょうか?もし所得税を引かれていたのなら今後どのようにすればよいのでしょうか?前のもどりますが源泉徴収表の所得税額とは何なのでしょうか?ご回答ヨロシクお願いします。

  • 源泉徴収税額について

    源泉徴収票の源泉徴収税額に28100円とかいてあり、12月の給料明細からもおなじ額が引かれていました 毎月所得税を払っていてもそんなに引かれるものなのでしょうか?

  • 源泉徴収について

    こんばんは 私は16歳の学生です。 春休みの一ヶ月間にアルバイトをしていました。結局その一ヶ月で205,981円の給料をもらいました。 今月に入ってアルバイト先から給与取得の源泉徴収票が送られてきました。 そこには支払額 207,791円、源泉徴収税額1,810円と書いてあります。 私の親は、私は学生なのでこの源泉徴収税額1,810円が税務署に行けば返ってくると言っています。自分で調べたら一年で103万円以上給料をもらわなければ返ってくると書いてありました。 そこで質問なのですが、 1 一年間とは いつからのことでしょうか? 2 学校に行っているので絶対に一年間で103万円は稼ぐことはできないのですが、絶対に"一年"の終わりに税務署に行かなければいけないのでしょうか? 3 税務署に行くときは何が必要なのでしょうか? わかる方 回答お願いします。

  • 源泉徴収票について

    大学生でアルバイトを掛け持ちしています。 一方のアルバイト(メイン)からは源泉徴収票をもらっていません。 毎月の給与明細もないので確かではありませんが、おそらく税が引かれているはずです。 もう一方のアルバイト(メインでない方)からは源泉徴収票をもらい、源泉徴収税額○○円とありました。 以前友人に聞いたときに、確定申告(?)をするとこの金額が返ってくると言っていた気がするのですが、 これが本当なのか、本当ならどうしたらいいのかわかりません。 自分なりに国税局のサイトなどで調べてみましたが、専門用語が多すぎてわかりません。 ただ、確定申告が3月15日までということはわかり、かなり焦っています。 どうすればいいのか、わかりやすくおしえてください!!

  • 日雇いのアルバイトで源泉徴収

    日雇いのアルバイトをおなっています。 給料明細を見てみると、 源泉徴収でいくらか引かれているのです、 源泉徴収で引かれていたら、確定申告をしなくてもいいのでしょうか?

  • バイト 源泉徴収

    当方、アルバイトをしている大学生です。 毎月所得控除として給与から天引きされていて、年間103万円以下の所得なのですが、これは源泉徴収票を貰って確定申告をすれば控除分のお金が還付されるということですか? また、源泉徴収票は所得が少ない(年間50万円程)の場合、貰えないのですか? 税金について未知なもので教えてください。

専門家に質問してみよう