• 締切済み

上がり症

極度の上がり症です。人前にでると震えるほどです・・・。うまく話せません。安定剤なども使用したこともありますがあまり効果得られず・・・。どうしたらいいのでしょう。何かいい方法がありましたら教えてください。

みんなの回答

回答No.9

私も同じように上がり症です。 昔からそうですが、もう震えるのは当たり前と開き直るようにして、周りにも伝えてから、出来ない自分をだしています。 そうでないとやってられない。 で、周りには人前で場数を踏めば治るとか良く言われますが、一時的に良くなっても同じです。だから根本的に自分に自信がないので、その辺を払拭できる方法はないか自己分析をして、自分を許してから挑むようにしています。 開き直りとか、出来ないことを認めたりしてます。 上がり症だと、出来ないと思うことに集中してしまい、さらに上がってしまうので、上がらないようにとかでなくて上がるから仕方ない。上がってまーすを全面に出しています。 それで笑う人がいたらそのままです。その人たちが慣れていきます。 私は上がり過ぎて口が渇いて、噛んでしまったりとか足とか手とかガクガクしてたりとか。 でも、同じような境遇でないと分からない人は分からない。 人は完璧な人なんて存在しないので、そのままの自分を受け入れることが大事かなって思っています。

noname#117214
noname#117214
回答No.8

自分も上がり症です。もし、飲み会などあったら、お酒のちからをかりて、カラオケでも馬鹿さわぎして、人前での度胸をつけたらよいとおもいます。自分もそうしてます!安定剤ですが、セレネースという薬、脳が落ち着き、結構ききますよ。心療内科の先生に相談して、処方してもらってください。薬代は一錠20円以内なので、安いです。ルボックスやパキシルが効かなかった時、服用してみてください。自分は、セレネースのほうが効きます。

  • beach036
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.7

安定剤などを使用しても効果は一時的なものだと思います。それよりも根本的な原因を追究しないと改善されないと思います。 http://agarishou007.seesaa.net/

  • KKKKY3
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.6

僕も極度の上がり症です。コンビニのレジやイベントの受付などでも、たまに上がってしまいます。人前での発表やスピーチとなれば、逃げ出したいくらいです。 解決策はまだ見つかっていませんが、何となくコツはつかめてきました。 上がってる時はいつも呼吸が少ないので意識して呼吸をしたり、 無意識に気を張っていたり体に力が入っているので 体の力を抜く(ボーっとするイメージ)ようにしたりします。 自分で解決することが一番でしょうけど、 個人的にはそんな機会(人前に立たなきゃいけない機会)が減ることを 望むばかりです^^;

miki0
質問者

お礼

そうですね。意識をするとよりあがってしまいます。あんまり色々考えない方が良いとの事ですね。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.5

保護者会など以外ではあがらないということでしょうか。要は非日常的なことであがってしまうとすれば、アナタは日常的と非日常的な場面での言葉遣いに大きな差があるのではないでしょうか、アナタの補足を見てますと、キチンと相手にメッセージを伝えようという意思よりも、早く終わらせたい、多くのコトバを使わずに済ませたいというお考えのように感じられるのですが、言葉遣いの差をなくし、自分中心ではなく多少の気配り・思い遣りを加味して、キチンと伝えるべきことを伝えようという考えに立てば、軽減されるでしょう。 ※朗読のヴォランティアなどで慣れるのも1つの方法でしょう。 ※コーラスのグループに入ったりするのもいいでしょう。

miki0
質問者

補足

その通りかもしれません。ただただ早く終わらせてしまいたいと思う気持ちが強いです・・・。声が震えてきてしまうと頭が真っ白になってしまうのです。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1335/3634)
回答No.4

私も上がり症です。学生時代、人前に出るわけでもない国語の本読みですら、読み終わった時に手も足もガクガク震えるくらいでした。 なので、今でも人前で何かをすることはとても苦手です。正直逃げだしたくなりますよ。 私の場合は、パニックになってしまいそうな自分を抑えるしかないですね。 「大丈夫、昨日まではちゃんと出来てたんだから。大丈夫、出来る。大丈夫、出来る」 って、自分に言い聞かせています。失敗した時の自分を想像しないように、不安になったら何度でも事前に確かめて「出来る。大丈夫」って言い聞かせてます。 結局、頭が真っ白になって後悔することも多いですが、それでも逃げずにやり終えたじゃないかと、自分を励ますようにしています。 いつものように出来なくて当たり前、大きなミスをしなければいいじゃないか、くらいの気持ちで望みましょう。 高所恐怖症の人が高い場所が怖いように、人前が怖い人は怖いのが普通ですから。いきなりあがらなくなることは、難しいと思います。あせらずに、少しずつ自分の中に「大丈夫」という気持ちが増えるようにがんばりましょう。 全然いい方法の書き込みじゃないですが。お互いにがんばりましょう。 きっと大丈夫ですよ。

miki0
質問者

お礼

ありがとうございますm--m他にも上がり症の方がいると聞くと少しだけホットします。後悔することは何度もありました。いつも逃げ出したくなります。自分への言い聞かせをやってみます。

回答No.3

私も極度の上がり症です。 人前に出ると手がブルブル震えてしまいます。 でも、深呼吸をして気持ちを落ち着かせてから、人前に出るとなんだか緊張がほぐれます。気のせいかもしれませんが... ごく普通の回答で、すいません。

miki0
質問者

お礼

いいえ!普通の事が出来ないんですから・・・有難いです。深呼吸・・・してみます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20265/40176)
回答No.2

上手く話そうとしないことですよ。あがるということは身体が備え準備をしようとしている証拠。貴方なりに丁寧に必要な事を相手に伝えるという事が大切なんですからね☆

miki0
質問者

お礼

そうですね・・・・ついつい構えてしまいます。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

<あがらない>ときもあるのでしょ? どのようなときに<あがらない>のか、詳細を精密に分析してみましょう。で、その研究を踏まえて<あがらない>ときを増やして行けば、かなり軽減できるでしょう。 ※それと、日ごろ諸種の知識・スキルをテキトーに扱って、キッチリ覚えなかったり、パーフェクトにできるようにしない傾向があって、それが因で自信がないという状況はないですか? ★できれば、どのようなとき・どのような相手には<あがらない>のか補足していただければ、実情に合ったアドヴァイスを提供できるかもしれません。

miki0
質問者

補足

保護者会や役員になったときの挨拶など・・・・。とても苦手です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう