• ベストアンサー

脳梗塞による症状は、起伏があるのでしょうか?

言葉のもつれで相談したら、脳梗塞の疑いから、受診を勧められ休み明けに病院に行こうと思ってますが、今日は昨日より症状がよく(ほとんど違和感を感じないが少々おかしい)梗塞は自然快復することが亜るんものでしょうか? 代わりに、数十年続いていた耳鳴り(聴力は正常だが、超音波のようなキーンといった耳鳴り)が突然止まり、片耳が聞こえなくなったようになり、2~3秒後にまたふつうに(耳鳴り状態)なります。 今までもときどき同じようなことが起きてましたが、そんなに気にしていなかったのですが、脳梗塞、、、、のキーワードで怖くなってきました 病院に行くまでの間、どんなことに気をつけたらよいのかアドバイスをいただけますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naokun
  • ベストアンサー率55% (148/265)
回答No.1

もう一つのご質問にもお答えしたものです。 zzzzzzzzzzさんが、脳梗塞(あるいは脳出血)であると診断したわけではありません。あくまでも、可能性が否定できないとお答えしているのです。ですから、早めに受診して下さいとアドバイス差し上げているわけです。 さて、脳梗塞は自然に回復するかどうかというご質問についてですが、脳梗塞とは、ご存じの通り、脳を養っている血管がつまったりあるいは非常に細くなって、脳が必要とするだけの酸素やグルコースが運ばれなくなったときに、脳の一部が死んでしまうことです。従って、本当に梗塞になった部位は(神経細胞は再生や分裂をしないため)回復しません。ただし、症状が回復しないかというとそうとも限りません。脳梗塞の急性期には、本当に梗塞に陥ってしまう部位の周囲に死んではいないけれどもアップアップしている部分があって、その部分は治療により、あるいは自然に息を吹き返すことがあるからです。あるいは、梗塞の周囲には浮腫が起きますが、時間とともにこの浮腫がなくなっていけば、その部分の機能は回復しうるからです。一番端的な例としては、小さな脳梗塞が、運動の命令を伝える神経線維が走っているところのすぐ脇に発生した場合、急性期には、浮腫の影響などにより、その運動の線維そのものは梗塞になっていないのに、運動麻痺(軽い構語障害とか、軽い手足の麻痺)が生じます。しかし、数日から数週の経過のうちに、この麻痺はほとんど全く消失してしまいます。 さて、それでは症状が消失してしまったら、もう治ったと考えて治療する必要はないのでしょうか?答えは No! です。なぜなら、脳梗塞は放置しておくと再発することが多いからです。脳梗塞の原因については紙面の都合上省略しますが、高血圧や高脂血症、糖尿病、心疾患など様々なリスクファクターを治療すると同時に、脳梗塞の原因によっては、抗血小板剤や抗凝固剤などを服用して再発の予防をする必要があるのです。 病院を受診するということには、脳梗塞の診断をするためだけではなく、、その原因となっている病気やリスクファクターも含めて精査を行い治療するという目的が含まれます。むしろ、そちらの方が重要であるとさえいえます。 耳鳴りに関しては何ともいえませんが、内耳に行く血管の動脈硬化により起こることもあります。総合病院であれば、神経内科や脳外科の他、耳鼻咽喉科もありますので、同時に受診されると良いでしょう。 受診するまで何に気をつければよいか・・・・。心配でしたら遠出をせず、うちで安静にされていてはどうでしょうか。もし万が一、呂律障害がひどくなったり手足の麻痺や感覚障害が多少なりとも現れるようでしたら、休日だからと言わず、すぐに病院に行って下さい。大きな病院であれば、必ず当直医の他に各科のオンコール医師が病院内か自宅付近で待機しているはずですから、必要があれば呼び出してくれるはずです。 (ちなみに、私も今病院でこれを打ち込んでいます) お大事に。

zzzzzzzzzz
質問者

お礼

詳細にありがとうございます 病院に行く心構えが出来ました

zzzzzzzzzz
質問者

補足

今日、病院に行ってMRIの検査で、年齢相応の梗塞があるのが気になるが、目に見える悪いところは無いと思えるので、リハビリ(診療内科)へ行って相談するように言われました 最近、メンタルへルスが社内で叫ばれており、講習等をうけル事が多く人の事を気にして見ていたのですが、どうやら自分の番になったようです いろいろのアドバイスありがとうございました

その他の回答 (2)

  • mi-chan
  • ベストアンサー率18% (41/224)
回答No.3

言い忘れましたが、症状の起伏ですが、どんな病気にでも有り得る事です。 これを機に、気になる症状をクリアにするつもりで、頑張ってください。 お大事になさってください。

zzzzzzzzzz
質問者

お礼

病院で検査を受けてきました メンタルの方かと思うと、やや憂鬱になりそうですが、、、、、 アドバイスありがとうございました、

  • mi-chan
  • ベストアンサー率18% (41/224)
回答No.2

専門家の方のおっしゃるように、皆さん可能性として、脳疾患の疑いあり、その場合は、即治療しないと後遺症が残る事を心配されているだけで、診断はしていませんし、たとえそうであっても、今なら間に合いますよ。と言っているのです。 耳の方ですが、ただ単に、鼻から耳へつながる管が、狭くなっているだけかもしれません。その場合、通りを良くする為の治療をしますが、手術ではありません。血管との関係につきましては、専門家の方のおっしゃる事をご参考に。 naokunさんの、おっしゃるように連休中は、おとなしくして、アルコール・喫煙・暴飲暴食・運動等は控えられ、火曜日に設備の整った総合病院で受診なさってください。脅かすような事を書いたのは、年齢から考え、もしも・・・でしたら、倒れる前にハッキリさせておいた方が、良いと思ったからです。

zzzzzzzzzz
質問者

お礼

再度ありがとうございました 神経質になってしまいました

関連するQ&A

  • 脳に異常は無いが、脳梗塞に似た症状がある

    三十代の女性です。 先日、以下の症状があり脳神経外科を受診しました。 ・フワフワとした軽いめまい ※耳鳴り等は無い。 ・偏頭痛 ・顔の右側の感覚が鈍い気がする ・視界がぼやける(特に右目)。  焦点が合わせ辛い。※二重に見えることは無い。 ・意識が集中しにくい(ボーっとする) ・少しろれつが回りにくい ・手に力が入りにくい。  (物がつかみにくい。キーボードが打ちにくい) ・体がだるい ・足も少しふらつく 脳梗塞の症状に似ていると思ったのですが、 MRIでみても脳に異常はまったく無いとのこと。 今は頭痛やめまいの症状はほとんどありませんが、 「目の焦点が合い辛い」「手足に力が入りにくい」 といった部分が酷くなった気がします。 これらの症状が出る他の病名が思い当たらず、 次に何科を受診してよいのか分かりません。 宜しくお願いします。

  • 脳梗塞後遺症の耳鳴り

    二か月前に脳梗塞となり左半身に麻痺がある状態です。 脳梗塞発症後から左耳だけキーンという高い耳鳴りが発生しました。 最初はあまり気になりませんでしたが、最近だんだん大きく感じられるようになりました。 脳梗塞の前兆で耳鳴りは聞いたことがありますが、後遺症としてもありえるのでしょうか?

  • 造影剤から脳梗塞

    今年67才になる母の事で質問です。 元々違う病気の疑い(ガン)で病院に入り 全身の検査で造影剤を入れたことから軽い脳梗塞を起こしてしまいました。 もともと、血圧も高く太っているので気を付けた方がいいよ!と元気な時に 言っていましたが、まさか造影剤をきっかけにそんな事が起こるモノなのでしょうか?弟が話しを聞いてきたのですが、どうも前に軽いのもやった形跡があるというのですが、軽くても脳梗塞をおこしたらそんな通常の生活なんて出来ないのでは?と思ってしまいます。 脳梗塞のせいでガンの治療と検査が行えず、ただ見ているだけで情けなく可哀想で仕方ないです。脳梗塞の治療というのはどれぐらいの時間がかかるのでしょうか?ガンの進行も心配です。(肺ガン) 一杯聞きましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • 脳梗塞

    4月4日頃から右目が瞬きできなくなりおかしいな~と思いながらそのままにその次の日今度は口が少し左に曲がり初め物を噛む特がなんか違和感があり変だな~と思い近くの内科に行ったらこれは軽い脳梗塞だとゆう軽いって言っても脳梗塞びっくりしましたそれですぐ入院とゆうことで血液の流れを良くする点滴を24時間やり今度は朝・夕1時間の点滴をやって今日で5日目ほとんど変わらないような気がするのです、ものを噛むときはまだ違和感があり、右目が瞼が閉じない・・・・このままどのくらい治療を続ければいいのでしょう?入院はどのくらいなのでしょう?先生に聞いても退院してもいいしまだいてもいいとゆうあやふやな答えどうしてなのでしょうか?はっきりわからないとゆうことでしょうかなんか不安になり投稿したのですが脳梗塞の治療は点滴かリハビリあとは継続しかないものでしょうか?軽いと言っても同じ脳梗塞ですから誰かわかる範囲意で教えてください、どうすればいいのでしょうか?

  • この症状は脳梗塞の可能性ありますか?

    ここ3日間ほど左足先がしびれている状態が続いています。 また、今日になり左手の小指付近もなんだか感覚が鈍いような気がしてきました。これは脳梗塞などの疑いがあるのでしょうか? 年齢は43歳で男性、身長173cm体重66kgです。 ここ10年ほど喫煙はしませんが、飲酒量は少なくはありません。 軽くですが毎週運動もしています。 最近は検査等していませんが、3年ほど前に受けた市の一般検診では特定の数値が高かったということはありませんでした。 気にしすぎでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 脳梗塞について、、

     脳梗塞について、質問させていただきます、、、  僕の父が3ヶ月ほど前に、体調が悪いと言って病院に行ったら、脳梗塞  の症状が出ていて入院しました、、  CT画像では、写真で脳の中心が白くなっていて血の巡りが悪いそうです  高血圧の気があるそうです。   毎朝、顔色が非常に悪くこのままだと、まずいです、、  対応策知っている方、、いましたら、お願いします、、  また、千葉県の脳梗塞の良い医者を知っている方いましたらお願いします

  • 脳梗塞

    先日(4/6)仕事中に父(69歳)がめまいと吐き気で病院に運ばれました(救急車ではなく同僚が連れて行きました)。 翌日、少し症状が治まってきたのでCTなどの検査をしました。 脳には特に異常は見当たらず、耳から来るものだろうということで耳鼻科に移され、めまい専門の先生に診てもらったところ「メニエール病」との診断をされました。 その後めまいを抑える点滴をし、症状もだいぶ改善してきたので4/16に退院ということになりました。 その前に念のためということでMRIを撮ったんですが、そしたらなんと脳梗塞が見つかりました。 幸い、梗塞が小さかった?らしく麻痺や痺れといった症状も特になかったのですが、もちろん梗塞が見つかった以上その日の退院は中止になり、内科に転科して今度は血液が固まりにくくなる薬の点滴をすることになりました。 そして今日、再度MRIを撮りました。 父は、右足のふくらはぎと足の平が少し痺れるような感じがするということなので、その事も脳外科の先生に話をしました。 先生からは「それらは梗塞からきているものだと思うが、前回のMRIと比べて梗塞に進行はない」と診断され、主治医の先生の許可も頂き、本日退院することができました。 これからは通院しながら治療していくことになります。 ただ、入院していた病院は自宅から遠く通院は困難なため、自宅近くの病院に転院することにしました。 MRIのコピーも頂き、紹介状も書いてもらいました。 あとは病院に行くだけなんですが、その前に皆さんに教えて欲しいことがあります。 前の病院では主治医は内科の先生だったので、新しい病院でも内科に掛かったほうがいいのでしょうか? それとも脳梗塞ということで、やっぱり最初は脳神経外科を受診したほうがいいのでしょうか? どうか宜しくお願い致します。

  • 母が脳梗塞

    母が、脳梗塞で入院しました。 足の感覚に違和感(左足に力が入らない) を感じ、病院に行ったところ小さな脳梗塞がみつかり、 入院しました。1週間から10日ほど安静にして点滴を受ける ようになりました。 食欲もあり、症状も進んでいないようなので、 できるだけ早くリハビリをしたほうが良い。というのを 聞いたことがありますが、余計なことを口出しせず、 病院に完全におまかせしたほうがよいのでしょうか? 専門家の方、経験がおありの方、 アドヴァイスお願いいたします。

  • 軽い脳梗塞と言われ

    入院なし 自宅での薬治療 定期的な通院 ↑ こんな方はいらっしゃいますか? その後の経過などお聞かせ下されば有難いです 宜しくお願いします 診断されるまで(ここ数日間) ↓ 左足に力が入らない脱力感(普段より多少違和感はあるが歩ける) 2度受診 最高血圧200超え(210と240) MRIで軽い脳梗塞と診断 点滴

  • 脳梗塞だと言われたのに・・・

    数週間から父が胸がムカムカ、めまいがしていたので風邪かと思ったらしく先日病院に行ったら脳梗塞と言われました。 でも薬も何も渡されず帰って来ました。精密検査は一週間後との事。 脳梗塞ってなんか危険な病気と思っていたので一週間後にもう一度。と言われた時は大丈夫なのかな・・・と不安な気持ちでいっぱいです。(多分本人も・・・) その間に何かあったら気が気じゃありません。。。 軽度だったら帰されてしまうんでしょうか?