• ベストアンサー

彼氏との家族割

現在、ドコモユーザーです。 彼氏名義に1台と、私自身の家族にも1台、各家族割を組んで どちらにも通話無料のサービスを適応させようと思っています。 現在私自身の家族割を組んでいるドコモが1台あります。 なので、もう1台を新規として購入し、後ほど彼氏名義に変更する 事は可能でしょうか?また、彼氏が彼氏の家族と家族割を組んでいたら、家族割の重複となってしまうので適応されませんでしょうか。 ※友人もしているので、違法ではないかと思いますが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unazukisan
  • ベストアンサー率20% (223/1066)
回答No.2

あなたが2台持って、1台を彼氏に渡すか、彼氏が2台持って、1台をあなたに渡すかのどちらかでしょう。 同じ家族内で名義変更しても問題ないですが、家族外の名義に変更すると家族割りは適用されません。

miho_007
質問者

お礼

では、別々に買ってしまったらまずいということですよね。 では、彼氏に私の分も買ってもらうしか方法はないということですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

>彼氏名義で彼氏に私の分を買ってもらうしか方法はないということでしょうか? そうです。 「同一人名義」か「家族名義」しかファミ割を組めないので、どちらかの名義で契約する必用があります。 彼氏と良く相談して契約方法や支払い(端末代金や月額料金等)の分担を決めて下さい。 契約の翌月から家族間無料が適用になるので、今月末までに購入すれば良いですから、ゆっくりと相談してみてください。

miho_007
質問者

お礼

了解です★ よくよく相談してみます! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

>、もう1台を新規として購入し、後ほど彼氏名義に変更する事は可能でしょうか? 名義変更は可能ですが、名義変更すると家族とは認められないので、ファミ割の適用は受けられませんよ。 家族内で名義変更するのであれば適用を受けられます。 >彼氏が彼氏の家族と家族割を組んでいたら、家族割の重複となってしまうので適応されませんでしょうか。 家族以外とファミ割は組めませんよ。 >※友人もしているので、違法ではないかと思いますが・・・ 彼氏が2台持ち(自分用とあなたが購入した携帯)するしか方法はありません。

miho_007
質問者

お礼

ということは、私が個別に買うとまずいですよね? 彼氏はドコモをもう持っているので・・・ とすると、彼氏名義で彼氏に私の分を買ってもらうしか 方法はないということでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • au家族割 適応

    auの携帯を1台持ってます。さらに1台自分名義で持とうと思いますが家族割は適応されますか? 自分名義で2台持つ場合家族間通話無料は適応されますか? 家族が病気で携帯ショップに行けないので自分名義で登録しょうと思います。 病気で何かあると分からないので携帯を1台買う予定です。

    • ベストアンサー
    • au
  • 自分名義で2台契約した場合、その2台の携帯間で家族割りは適応できますか?

    タイトルどおりです。 私はauユーザーなのですが・・・ 家族割りのサービスに家族間の通話が24時間無料になるっていうのがありますが、あれって、同じ人物の名義の携帯が2台あった場合は、その2台間の通話にも家族割りが適応されて無料になるのでしょうか? 最近彼女と良く通話をするのですが、指定割りなどを適応してもそこそこの金額になってしまうため、もし上記の方法で無料に出来るなら、もう一台私の名義でau携帯を最安プランで契約し、彼女に渡して通話専用の携帯として使ってもらおうかと思っています。 つまらない質問ですみませんが、情報をお持ちの方、解答のほどよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 家族割の通話料

    先日、彼氏名義でもう1台携帯を新規契約しました。 それを私が持って家族割を使って無料通話で電話しています。 が、Ezwebで通話料を確認すると●●円と表示されています。 家族割で通話料は無料のハズなのに?? これは単純に通話料が出てるだけで、通話料は0円になるんでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • 家族割・・・

     今現在、ドコモのケイタイを母の名義で使っています。料金も母が払っています。    もちろん家族割を利用しているんですが、近々自分名義のケイタイを持とうと考えています。  理由は、母が私に無断で明細と一緒に発信履歴も取り寄せ、誰に電話したか監視していたことと、自分で料金を払いたい気持ちが強いこと、後は、家を出ていくことになったので…等です。  でも、今のケイタイを解約して新規で購入すると、家族割ができなくなりますよね?    そこで、彼氏と家族割にしようと思うのですが(彼氏も割引プランは何も利用していない)、彼氏は関西に住んでいるのに、ドコモ東海なんです。私はドコモ関西で、関西に住んでいるので、購入するのも関西の方が簡単なんです。 ・ドコモ関西とドコモ東海、家族割できるのかな? ・もし東海同士でないと家族割できないとなると、わざわざ東海地方まで買いに行かなきゃならないんでしょうか? ・彼氏と家族割にする場合、私のケイタイも名義は彼氏のものでないとダメ?  以上が私の疑問です。ドコモのお店まで行く時間がないので、ここで質問させていただきました。閉まるの早すぎるよ、ドコモショップ…(困)。    

  • ソフトバンクの家族割りの適用について教えてください

    携帯の2台持ちを考えています。 私はドコモ、彼はソフトバンク(個人使用)とウィルコム(会社使用)を持っています。 ウィルコムは2年前に家のマンションで電波が悪かったので、ソフトバンクを契約しようと思っています。 彼名義で契約すれば、家族割として24時間通話無料になるのでしょうか? それとも彼の家族の名義でないとだめですか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • ドコモの家族割り。

    今月新規で加入したのですが、家族の1人が今月からすでに無料通話分を超えていました。 家族割りは加入した今月から適応されるのでしょうか? この場合、無料通話を超えてしまった家族1人に対して、無料通話があまっている他の家族の分が振り分けられるのですか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • auの家族割について‥

    auの家族割についてなんですが、 2代のケータイを2代とも同じ名義で契約し、 それぞれ家族割に入った場合 そのケータイ同士の通話も家族間の通話となり無料になるんでしょうか? わかる方いましたら教えてください!

    • ベストアンサー
    • au
  • au家族間通話料無料サービスのせこい利用方法

    最近、恋人との電話代を下げる方法として、以下のやり方を考えたのですが、可能でしょうか? 携帯は双方ともauで、誰でも割りに加入済みです。 ・ショップで譲渡手続きをして、彼女名義の携帯を彼氏に譲る。 ・彼氏は以前から所持している携帯を含め、2台持つことになる。 ・同名義の携帯は家族割が適応できるので、加入する。 ・両方の携帯で誰でも割に加入済み。 ・2台の携帯間の通話料は無料となる。 ・彼女が彼氏名義の携帯を利用する。 ・・・といった方法です。 ふと思いついたのですが、少し違法なことをしている気もしますし、 そもそもauとしてはこうゆう考えのカップルを取り締まっているかも?とも思います。 現在遠距離中で、唯一つながりを持てる会話時間を少しでもお得に楽しめればと考えて思いつきました。 もし可能なら嬉しいのですが、詳しくご存知の方、よければ教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • 自分名義で2台 誰でも割+家族割 で自分同士無料?

    現在、自分はAUの携帯を1台持っていますが、 私の名義で、もう1台AUの携帯を作って、 誰でも割と家族割に加入すると、 自分の古い携帯と新しい携帯間で、24時間通話料無料が実現するのでしょうか? そしてその新しい携帯を、よく話す人、例えば恋人などに 自分との通話専用に貸しておくということは可能でしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • 家族内通話無料について

    現在docomoのケータイを所持しておりますが、 もう一台自分名義で新規契約しようと考えております。 このとき、この2台間の通話は家族内通話無料の対象となるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • アウトルックがある日突然立ち上がらなくなりました。解決法をWebで調べましたが、ダメでした。Office365をアンインストールして再インストールしてもライセンス認証ができず、機能が制限されています。
  • アウトルックが立ち上がらないという問題について、解決法を試しましたがうまくいきませんでした。Office365をアンインストールして再インストールしたものの、ライセンス認証でエラーが発生し、機能が制限されています。
  • アウトルックが立ち上がらない問題についてネットで調べたところ、同様のトラブルに悩んでいる人が多くいることがわかりました。試した解決法も効果がなく、Office365のライセンス認証ができずに機能が制限されています。
回答を見る