• ベストアンサー

どうしようか困ってます

公立中学校三年生です。 新しい学年になったら新しいクラスに友達が誰もいなくて、問題児ばかりの生徒の塊に入れられてしまいました。 この状況がわかったとき一気に楽しみが消えました。 修学旅行は友達といけないし、問題児ばかりだから授業にも影響が出るし、 でもなによりもつらいのは自分の居場所がなくなってしまうことです。 何で自分がこんな目に会わなきゃいけないのか。 勉強だってきちんとやってるし、部活動もちゃんといい結果を残してます。 なのになんで、友達が一人もいないところに入れられたのか。 なんで一人ぼっちにならなきゃいけないのか。 もう自分は、学校側からすればいらない存在なのか。 そんなことを思うと、悲しい気持ちがこみ上げてきます。 前にも、小学校低学年のとき友達が誰一人としていなくて、ずっと孤独な思いをしてきたので、孤独がどれだけつらくて恐ろしいか知ってます。 だから余計に、悲しくて仕方がありません。 友達を作ろうと思っても、友達になりたい人が一人もいません。 これから、どうしていこうか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.6

>問題児ばかりの生徒の塊 これはそう考えないほうが良い。 「問題児」って、自分で他人に「レッテル」を貼るようなことやってると、すごく「ものの見方」が狭い人間になるぞ!。 そうなると「他人を許容する」ことが出来なくなるから、結局は自分にとって「大損」になるよ。 誰にだって「良いところ」はあるんです。 逆に「自分にだって他人に気に入られないところ」はある。 そういった意味では「お互い様」なんだから、変な意識は、今のうちに捨てておかないと、損するぞ。 それから「学校側…」なんて言葉は、君が使うには早すぎるな。 こういう言葉は「対象が自分と対等の場合のみ」使える言葉なんだからね。 もう一度、良く自分自身を見直しておく事。 「垢まみれ」になっていないか、ね?。

その他の回答 (5)

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.5

物事は自分の思う通りにはいきませんよ 誰でもそうです

  • silversan
  • ベストアンサー率34% (17/50)
回答No.4

>友達になりたい人が一人もいません。 >これから、どうしていこうか悩んでいます。 友達になりたくないと思う人というのは、そのひとの素性をよく理解したうえでの最終的な結論であるのなら仕方ありませんが、そうではなくあくまで雰囲気でそう思っているということであるのなら言い切ってしまうには早いかと思います。 たとえとして適切なのかどうか迷ってしまいますが、 「食わず嫌い」 というケースはよくあるものです。 これからどうしようか迷っているということですが、決まってしまったものを個人的な都合でひっくり返すというのはなかなか難しいことでしょう。 国の政策だって、いくら一個人がどれほどブーイングをしたとしても それが変わるということはありません。 今の環境に対して愚痴を言いたくなる気持ちはわかりますが、いつでもあなたにとって都合のいい環境であるかどうかということを基準で ものごとは決まりません。 それよりも、クラスメイトに対する見方をもうすこし色眼鏡を使わずに見ることの努力をしたほうが現実的な解決策だと思いますよ。

  • nao0214
  • ベストアンサー率17% (72/412)
回答No.3

それは大ショックですね>< 普通その辺を考慮してクラス替えってしますけどねぇ。 悲しいっていうか、担任に文句言いたい(怒) こうなったら、無理にでも友達作るしかないですね。 友達になりたくないとか思っても、孤独よりマシです。 修学旅行だってどこのグループにも入れてもらえなかったら きっついでしょう?? あなたの友達で、今のクラスの中に友達とかいません?? 友達から友達を紹介してもらえたらいいんだけど・・・。 一人出来たらしめたもの! 根性で頑張ってくださいね!

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20047/39728)
回答No.2

今のまま貴方が動かなければ多分その気持ちは一年間続きますよ。 友達になりたい人がいないといいますが、 貴方は客観的に見て、自分が友達になりたいと相手から思ってもらえてると思いますか? 友達になれるかどうかなんて分からないですよ。 でも相手の事を知っていく姿勢からしか関係は始まらないですからね。 どうしようか、といっても何か手段があるわけじゃない。 クラスが変わるわけじゃない。 だったら貴方なりに少しでも学校が居心地の良い場所になるように 出来ることはするべき。悲観しているだけだと何も生まれないよ。 4月5月はみんな多かれ少なかれ心細いもの。行事もあるだろうし、 クラスに馴染むチャンスも逆に沢山あるからね☆

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.1

質問者様が一人ずつ正しい方向に啓発していけばどうですか。 それを受け入れた人だけでもやさしく接してあげてください。 居場所が無いと仰いますが学年はじめはそれで構わないです。 畳半畳の机と椅子だけでがんばるべきです。 それでやっていけば向学心ある人や方向性が一致する人は必ず現れます。 苦難と思うとき自分がこのクラス、この人の何を変えたかをお楽しみください。 すると自分にも返ってきますので有意義な人生となるでしょう。

関連するQ&A

  • 学級の問題について意見をお聞かせください

    学級の問題について意見をお聞かせください 今、公立の中学に通っている(二年生)私の学級、及び学年で、校則を破ったことについての問題が起きています。 ・お菓子を持ってきた ・それを授業中に食べた ・授業中ウォークマン等で音楽を聴いていた ・他にもPSP、マンガ等の不要物を持ってくる生徒が多い などです 人数は学年の半分以上。反省している野かも怪しい状態です。 元々、いわゆる「荒れた」学校ではないため先生方の態度も厳しく、このままでは来年に控えている修学旅行が 保留、またはあらゆる制限が加わることになってしまいます。 自業自得なので仕方ないといえば仕方ないのですが、できれば予定通りの修学旅行も行いたいですし、毎日怒られてばかりの 学校生活に嫌気が差しています。 解決法ではなくてもいいので、第三者からの意見ということで、同じ中学生生徒、先生方、そのほかどんな方でもかまいません。 批判でも結構です。 何か意見をお聞かせください。よろしくお願い致します。 長文、乱文、失礼しました。

  • 公立高校の経費について

    公立高校に入学したら、毎月学校に支払う経費は大体どのくらいか知りたいです。 ある学校の例ですが、授業料、修学旅行積み立て、PTA及び後援会費、生徒会費、冷暖房費、学年費などで、月25000円だそうです。 これは一般的な額でしょうか? 学校により様々でしょうが、一般的な大まかな額を教えて下さい。

  • 大学で友達が出来ません

    今年大学一年生になりました。 授業が始まって一週間経とうとしていますが、友達が一人もいません。 会ったらおはようとか、手を振るような人はほんの数人いますが、普段は一人ぼっちです。 入学式や学校始まってすぐにあるガイダンスのときから既にグループが固定し始め、今では完全に入れるスペースがありません。 授業中はまだ良いのですが、昼休みに食堂で一人でいるのが苦痛でたまりません。 大学に入ってからお洒落しているのが、余計に惨めに感じてしまいます。 大学が始まってまもないですが、居場所がなく苦しいです。 何かアドバイス頂けないでしょうか…よろしくお願いします。

  • ぼっちで友達いなくて辛い

    専門学生の20歳です。 周りより年上ですが春から入学しました。 しかし、自分から友達作る行動もせずプラス年上だからまったく友達ができず、入学して2カ月経った今もひとりぼっちです。おひるごはん、学校行事、授業での話し合いなどひとりだとなんだかとても辛いです。自業自得です。 ひとりで生きていけないわけではありません。普通に一人で買い物行くほうが好きだしトイレだって絶対一人がいいです。しかし、私の場合ですがどんなにひとりがよくてもやっぱり誰かと少しだけで良いので話したいです…。わがままですみません。 学校の授業は好きです。先生のお話も勉強になって好きです。でも友達がいないという理由で学校を休みたくて仕方がありません。どうせ学校に行ってもひとりぼっちなのでいてもいなくても何も変わらないんです。でも未だにまだ休んでいません。理由は授業の内容に追いつけないから。(前回の授業内容聞く人がいない)休んだら就職に響くと先生が言っていたから、です。学校にはとりあえず惰性で行っているような感じです。 こんなにずっとひとりぼっちだと自分の存在自体を問い始めるようになりました。もし私が消えたら一瞬でも私が存在したということを考えてくれるかなとかそれとも何も起こらないか…とか。あとまわりの人間が怖くなってきました。 私、おかしい人間ですよね、どうすればこの憂鬱な感情から脱出できますか?

  • 学校…。

    私は今、事情がありクラスでは、なく、他の教室で勉強をしてます 自分の学校は、教員の数も生徒の数も少なめです 自分にすることをたまに与えてくれるのですが、感じたのが迷惑かな?ということです 次の授業が●年生で授業のときや他にもすることがあるのに、私の課題のことを他の先生と話したり課題をだすといらない神経ですよね? ふつうなら、私のクラスが授業なら一度にみれるのに 基本、一人のときもあるし、ついてみてくれるときもあります 私は真面目っていったらちがいます が、周りにくらべたら真面目です それと家でも問題があり、学校でもうまくやれずですごくつらいのですが それでも、毎日必死で学校に行ってました めちゃくちゃ行きたくないし、孤独も感じてます 不安だし恐いし 行ってもすごく帰りたくなるし泣けてくるし だけど、そう思ってしまい、私が行かなければ先生はいいのかなとおもってしまいました 金銭的には、授業料とか払うから儲けていいのかもしれないし、それが仕事なのですが よけいに、学校に行くのがいやになりました 学校の先生にも頑張ってることを認めてもらえないような感じがしてます 親は一切、私を認めてくれませんし こうでおかしくないかもしれませんが、 誰も自分が行かなくても行かなくなっても なんともないとおもってしまいました もちろん、これは、他人にはっきりいわれたわけではないので、こうだ!みたいに強く強く思ってるわけでないです 友達はいません 正直、合いそうになくすでに自分を否定されてたりもしてどこまで無理をするかにもよりますが、無理に付き合うくらいなら一人でもいいかなとおもってます あわないひとと、悪いことしたりプライベートで遊んだりしても、いい気がしないとおもいます 皆さんはどうおもいますか??

  • 友達が出来ないことについて

    25歳の男性社会人です。 小さい頃から友達が出来ず、ずっと一人でした。 特に中学校なんかでは行事の度に孤独感を感じ、本当に一人ぼっち・・・。高校・大学も結局一人でした。  自分は相手を友達だと思っていても、相手は自分を友達と思っていないことが多く、電話してもなかなか出ない、メールを送っても帰ってこない、いつの間にか冷たい態度をとられるようになった等と、とにかく友達が寄り付かないのです。  本当の友達は一人いればいいのはわかっていますが、自分の場合はそれ以前の問題で、一緒に遊びに行ったりする友達がなかなか出来ません。自分には何が足りないのでしょうか。  この年になってもまだ彼女も出来ません。  真剣に悩んでいます。  どなたかアドバイスお願いします。

  • 孤独を感じ始めた年齢。

    皆さんはいつ頃から孤独を感じ始めましたか? 僕の場合、小学校低学年頃にはすでに孤独を感じていました。 友達は多かったのですが 休日遊ぶような友達は居ず、ひとりで遊ぶことがほとんどでした。 孤独を感じ始める年齢 に興味があります。 よろしくお願いします。

  • 看護学校で友達を失い、ショックで立ち直れない

    涙が止まりません。辛すぎます。アドバイスください 看護学生です。 唯一の友人だった子が 学校を辞めてしまいます。 私は学校が辛くなり 1度休学をして 結局二年卒業が遅くなる状態で でも勇気をだして 二個下の学年と復学を決めました。 しかし人間関係は良くなく、 唯一同じ境遇の子だった子と 友達になれ、一緒に過ごしてきました。 その子が居ればクラスでも 居場所がありました しかし、その子が また留年してしまい もう辞めるとのこと。 本当に1人になりました そのことを知った瞬間 パニックで頭真っ白になり 涙がどうやっても止まりません 友達をつくりにきてるわけではないけど 看護学校は必ず友達がいないと 生きていけないような世界です。 とくに私の学校やクラスは。 本当にショックで 私まで辞めてしまいたいと 思うほどです 他に話せる子もいません。 クラスはギャーギャーうるさく 孤独で、なにをするにも1人だと 周りの目が気になって どうしようもなく不安です グループにいきなり入っても 自分はコミュニケーションが高いわけでもなく いきなり何? みたいになるのも辛いです。 友達がいないとできないような授業も沢山盛り込まれてます。 可哀想な人と思われるのが辛い。 こんな自分が情けないです 看護師になる!という強い気持ちより 自分の居場所が欲しいことの方が 強いように思う自分が 本当嫌です 勇気をだして復学したのにもかかわらず 成人してる者として恥ずかしいです。 もう泣きすぎて 何も食べれず バイトも見に入らず 不眠続きです。 復学してその子と 出会えたから頑張ろうと思えました 1人でも親友がいれば 勉強もやる気がでたし 頑張れるって思えたのに 急に友達を失い‥ 友達がいない状態で あと二年も耐えていけるのでしょうか あのとき頑張って学校行ってれば、親の言うことを信じていればと思うと後悔の嵐です。 本当に辛いです。 アドバイス頂けると助かります

  • 修学旅行、キャンプ、文化祭なし公立小中学校

    最近我が子が通う公立小学校、中学校には行事がほとんどないことが判明しました。隣の学区も同様だと友人にも教えられました。まず、集団登校は学校からは「高学年に低学年の面倒をみさせるのは荷が重すぎるのでやめました。」といわれなくなり、低学年も友達や兄弟がいない子は一人で歩いているのを何度も見かけます。集団登校で責任感も芽生えるし、近所にどんな小学生が住んでいるかがわかりますよね。今でも近所の小学生がどんな子かわかりません。修学旅行や、キャンプ、雪見学など集団でグループになっていろんなことをする行事もありません。(運動会だけ)、中学校ではさらに文化祭すらありません。中学校では驚いたことになりたくないクラスの人の名前、自分が一緒になりたい友達の名前を先生にみんなが書かされます。その後、その通りのクラスができあがり、なりたくない人とはずっと同じクラスになりません。我が子は学校で作文も教えられず、カタカナは夏休みが終わってからやっと習うというほどののんびりぶり。学校の参観日は、学校の中身を見て欲しくないのか「その日のための発表会」です。修学旅行は小中学校共にありません。あまりにも集団で摩擦を起こしながら成長する集団教育の場を、学校側(公立だから県の教育委員会というべきですか?)に奪われている気もしています。宿題もテストもほとんどありませんし。先生も淡々と授業し、給食もマエをむいて、みんな自分の机で一人で食べさせられ、休み時間はトイレに行くか次の授業の準備のために座っていなさいといわれています。おしゃべりは厳禁です。遊んでいいのは昼休みだけ。公立小学校はうちの地区は荒れていない上に、全国学力テストでは上位です。周囲で疑問を感じている人はいません。しかし私は驚きをかくせず、全国がこうなのかが気になって仕方ありません。夫の仕事の都合で今の場所に住んでいますが、みなさんのお子さんの通う小中学校はいかがですか?こんな教育の方法をしている学校が他にありますか?うちだけですか?最近はみんなこうなのですか?とにかく自分の小学校時代と違いすぎて口が塞がりません。

  • 塾でお友達が出来ません・・・。

    こんにちは、中学2年生のasaneといいます。 私は7月中旬から塾の夏期講習に行っています。 授業は大好きなんですが、お友達が出来ません。 既に先に入った人同士でグループが出来てしまって います。同じ学校の子達だけとなら話せるけど、 その固まりにはもちろん他校の生徒さんも入っています。 なので同じ学校の友達にも話しかけられません。 休み時間は1人でテキストをひたすら解いています。 発表はなるべく大きな声でしたり、授業で面白いことがあると思いのままに笑ったり、暗いと思われないようにして居るつもりです。それしか今は出来ません。 話しかけようにしてもいきなり振り向かれて「ねぇねぇ」って言われてもびっくりしちゃうだろうし…と考えると勇気が引っ込んでしまいます。 2学期からの申し込みもしてしまったし、授業は凄く楽しいので、塾は辞めたくありません。 1番最初には、何を話しかけたらいいでしょうか? 他校の生徒さんも一緒のグループに、どうやったら自然に入れるでしょうか?何方かアドバイス下さい。お願いします。