• ベストアンサー

香典の薄墨

(1)お香典を準備する際、表書き(自分の名前)を薄墨で書いた場合、中に書く自分の住所や香典の金額も薄墨で書くのでしょうか? (2)中に書く金額はやはり壱萬円、弐萬円のように旧漢字で書くのが一般的でしょうか? あと表書きは苗字だけでなくフルネームで書くのが正式ですよね?

noname#122453
noname#122453

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

おはようございます。(*^。^*) (1)香典の場合、薄墨で書くのは 「墨をいくら一生懸命に摺っても 次から次へと涙が出てきて、 涙で墨が薄まってしまい、 これ以上濃くなりません。」との意味で、 薄墨で書くようになったと 聞いたことがあります。 以上のような意味であれば、 すべて薄墨で書くことになりますね。 (2)金額を「壱萬円」「弐萬円」というように 書くのは、金額の書き換えを防止するためです。 「一万円」「二万円」のように書きますと、 線をひとつ足せば、簡単に書き換えられますね。 特に重要な書類に数字を書く場合は、 先に書いたような数字で書きます。 香典の場合、特にこだわる必要はないと思いますが、 「壱萬円」「弐萬円」のように書いておく方が、 相手に対して親切になると思います。 表書きの方はフルネームで書くのが、 相手に対して親切になりますので、 フルネームで書いてくださいませ。 以上、私が知っている範囲のことです。 これらのことを知ってから、現在も実行しています。 参考までに申し上げました。(*^^)v

noname#122453
質問者

お礼

ありがとうございます。 涙で墨が薄まるというのは存じていますが、薄墨ってかなり薄いのでどうも中の住所や金額まで薄墨で書くのは抵抗があるのですが・・・ (2)は数字の書き換えの為なので、萬は万でもよいですよね? それとも一を壹と書いたら万も萬にしないと変でしょうか? 壹万円という書き方はオッケーでしょうか? もし詳しい方でしたら教えて下さい。

その他の回答 (4)

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.5

 私の住んでいる京都では,香典袋は濃い墨で書くのが慣習です。  「本来なら,きちんと墨を摺って濃い文字で書くべきところ,あまりの悲しみで力が入らず,また,悲しみの涙が硯に落ち,摺っても摺っても薄くなってしまい,薄墨で書かざるを得ませんでした。」という意味合いから,薄墨でも良いとされたものであり,「香典袋は薄墨で書く」というのは,誤って伝承された事柄です。    さて,これらの意味合いからすれば,表書きが薄墨であれば,中袋も薄墨であるべきです。    名前はフルネームを楷書で書かないと,頂いた側が,誰から貰ったのか分からなくて困ってしまう場合があります。  金額は「金壹萬圓」又は「金壱萬圓」と書くのが一般的です。既に回答にあるとおり,改ざんを防ぐ意味からですが,そのあたりはアバウトで良いと思われます。「金1万円」「10,000円」でもよろしいでしょう。  しかし,筆書きされるのであれば,画数の多い旧漢字で書かれた方が,良いのではないかと思います。画数の少ない漢字はバランスが難しく,画数の多い漢字はなんとか誤魔化せるので,筆文字が美しくない私は,いつも旧漢字で書いています。

noname#122453
質問者

お礼

回答ありがとうございました。京都は濃い墨で書くのですね。 地域によって慣習は異なるものなので勉強になりました。

回答No.4

こんばんは。(*^。^*) 私、詳しいわけではないのですが、 回答させていただきます。 最近、濃い墨で書いている人は、多いと思います。 数字の書き方も、「一万円」と書く人が多いです。 今の時代は「壱万円」でもOKでしょう。 時代と共に状況が変わってきています。 お葬式自体も、変わってきています。 形式をご存じない方も増えています。 但し、状況がどのように変わろうと、 (今の時代には尚更と言えます。) 「名前はフルネームを書くこと」と 「書体は楷書で書くこと」のふたつは、 絶対に守ってほしいことですね。 相手に時間的な負担をかけさせないためにです。 参考程度にお願いします。(*^^)v

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

今は受付け方式が殆どです. 後ろで袋から出して札を数えます. ですから,今や,枚数だの,墨の色などは全く関係ありません.袋はまとめて殆どそのまま廃棄です. 受付からすると,各数字は英数字ではっきり書かれているのが一番間違いなくありがたいんです. 余計な事ですが,中袋ってチェックする方からすると邪魔です.無い袋が一番有り難いんです. 名前はフルネームで書いてください.それも楷書でです.崩された字は一番迷惑です.

  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.1

 こんにちは。家族の葬式を出したことがありますので、良かったら参考にして下さい。 (1)ですが中に書く住所や金額は薄墨でなくてもかまいません。 (2)隅に算用数字で書く人もいますが漢字で書くのが一般的です。たまに姓だけの方がいらっしゃいますがフルネームで書いて下さい。同姓の方もいらっしゃいますし、中を開けて計算する時に表袋と中袋がバラバラになったら誰の物か分からなくなりますので。あと楷書で書かない方がたまにいらっしゃいますが、誰か分からなくて判読に苦労しますので、是非楷書でお願いします。 http://www.hirojyun.com/koudenkumotu.html  ご参考までにm(__)m。

noname#122453
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考になります。

関連するQ&A

  • 香典について

    香典を連名で出そうと思っています。 別紙に全員の名前を書こうと思うのですが、表書きと同様に薄墨で書くのが良いのでしょうか? ボールペン等だとマナー違反になるのでしょうか?

  • 香典袋の裏書

    お世話になります。 不幸があり、香典袋を用意することになったのですが、裏書(住所・金額)は表書き同様に薄墨で記入するものでしょうか?それとも、香典をまとめる人の為の情報なので普通に黒字で記入するものなのでしょうか? ご教授ください。

  • 香典袋の表書きについて教えて下さい。

    香典袋の表書きは「薄墨」というのは調べたのですが、「ご霊前」も名前もどっちも薄墨でいいのですか? あるサイトで、「ご霊前」は薄墨、名前は黒墨の画像があったので…。 あと、内袋の文字は黒でいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 香典袋に書く金額と字

    お通夜と告別式に出席するのですが、21になって初めての経験です。 マナーサイトを見て、大体の流れは把握しましたが香典袋の書き方を詳しく知りたいので教えて下さい。 表書きの短冊がセットになった中袋なしの香典袋がありますが、短冊の文字は濃墨で書かれています。 1、私は字が下手なので短冊を使いたいのですが、短冊の文字は濃墨でも名前と金額などは薄墨で良いのですか? 2、家族に聞いた金額五千円を包む予定ですが書き方は「五千円」「5000円」どちらが良いのでしょうか? また裏には住所と金額だけ書けばよいのでしょうか? 「金五千円」とするのですか? 知人、家族は今忙しく聞ける人がいません どうか教えて頂けないでしょうか。

  • 香典に書きにくい めでたい名字

    先日 知人が亡くなりました。縁のある人達三人で 一緒に香典を包むことになり 私が準備しました。 表書きを書くときに ふっと疑問に思ったのですが。。。 その時は 仕事関係でしたので 表書きには ◎△事務所一同で書いて 内袋に5名の名前を書きましたが その内の一人の名字は 大変 お目出度い名字なのです。 寿さん 喜多さん 御祝さん・・・・などの名字をお持ちの方は 不祝儀の際にどうされているのでしょうか? 名前(姓ではなく)に良い字が含まれていても 同様の疑問は感じませんでした。 ひらがなで書く?と言った話も聞いたことがあるのですが。 今後の為にも ご存じでしたら お教え下さい。

  • 香典の書き方

    お世話になります。 妻の父が亡くなりました。 この場合の香典の表書きは、わたしの姓名だけ書けば 良いのでしょうか? それとも、私の姓名と妻の名前とを書けば良いのでしょうか? それから、金額の漢数字の書き表し方なのですが 10万円の場合「金拾萬圓也」で正しいでしょうか? 住所はマンション名まで書くのでしょうか? 明日のことで急いでおります。 よろしくお願いいたします。

  • 香典などについてわからないので教えてください。

    お葬式に行くことになりましたが、わからないことがあるので教えてください。 1)香典の封筒に書く名前は薄い色の墨でと聞きました。 筆ペンの薄い色の方で書けばよいのでしょうか? 名前は封筒の『御香典』の下のところに、縦書きで自分の名字を書けばよいのですか? 2)封筒にも住所・氏名を書くといいと聞きましたが、それはどこに書くのでしょうか?裏面ですか?名前を表に書くとすれば、住所の横に名前は要りませんか? これはボールペンで書いてもいいのでしょうか? 3)香典を渡すとき、どのように言えばよいのでしょうか?   「ご(お?)香典を~~してください」みたいな言葉がありますか?  4)亡くなった方の親族の方々には、開口一番、なんと声をかけたらよいのでしょうか? わからないので教えてください。宜しくお願いします。

  • 香典の中袋の書き方

    今日知人の告別式があります。 香典の中袋に住所・名前・郵便番号・金額を記入するところがありますが、漢字の書き方などがわかりません。 注意することなどがありましたら、教えてください。

  • 香典返し、マナー通りにしたけど悩んでいます。

    先日親の葬儀に対する香典返しをしました。 親の葬儀に際し、遠い親戚の兄弟から、一人1万円、もう一人は5千円の香典を頂きました。 香典返しを送る際、金額別に品を決め、事務的に全員半返しでおくりました。 しかし、後で気がついたのですが、このお二人は名字が違っていても住所が全く同じで、同時期にランクの違う香典返しが届きます。 同じものにするべきだったか悩んでいます。 こういう場合、どうすべきだったのでしょうか。 もう送ってしまってしょうがないのですが、ご意見おきかせください。 よろしくお願いいたします。

  • 先日、幼稚園のママ友の父親が亡くなりました。

    先日、幼稚園のママ友の父親が亡くなりました。 今年の春からのお付き合いで、たまに遊びに行ったり、買い物に行ったりしています。 お香典を包むつもりでいますが、表書きの名前を私の名前か主人の名前、どちらがいいのか 悩んでいます。 ちなみに主人はまったくお付き合いがありません。 あと、表書きは薄墨で書くのを知っていますが、あいにく持ち合わせがないので黒筆 でも大丈夫でしょうか?それともやはり薄墨のがいいでしょうか? 宜しくおねがいします。

専門家に質問してみよう