- 締切済み
- 困ってます
高校受験について。
今月から中3になり来年、高校受験(都立を受けます。)を控えてます。 きのう、都立高校受験に関するホームページを見て、疑問に思ったことがありました。1つめのサイトには「2003年度から都立高校は学区制が廃止された。廃止されるまでは普通科の高校を受ける場合他学区の高校を受けると、合格者数が3割以内と制限されたが、廃止されてから 合格者数の制限がなくなり自分の学区を受験する人も、他の学区を受験する人もみな同じ条件で選抜されるようになった。」と書いてありました。でも2つめのサイトには「学区制が廃止されたおかげで、好きな都立高校に受験することができた。しかし、他学区の生徒の場合は合格者数が限られる場合がある。人気のある都立高校を受ける人や、他学区の都立高校を受ける人は、それなりの覚悟が必要。」と書かれてあり、1つめのサイトと書いてあることが矛盾してて、何だか納得いきません・・・。地元の高校(中野区)は受けたいけど、他学区の学校(新宿区)も友達と一緒に受けたいと話してます。 今年都立高校を受けた方、いろいろ教えてください!!
- Janet3
- お礼率100% (1/1)
- 回答数1
- 閲覧数166
- ありがとう数3
みんなの回答
- 回答No.1
- gwkaakun
- ベストアンサー率43% (1162/2649)
都立だけでなく、都道府県区市町村立の高校には昔から不文律というか、暗黙の了解的な定員があるように思えます。 最近、都内では例えば日比谷高校合格者数が多い中学ベスト10、第一位○○区立××中学が何人みたいな数字を非公表にしたせいもあって、そのあたりが非常にあいまいになってしまいましたが、昔はそういうことも発表していました。 発表していた頃はその『暗黙の了解』がわかりやすかったんですが、今は発表しなくなったので、わかりにくいというのはありますね。 なもんで、確かにあると思います。ただ、あなたが絶対的な得点能力や内申点を身につければ、関係ないと思いますので、あまり気になさらない方がいいと思いますよ。
関連するQ&A
- 高校受験のおすすめHP
こんにちは! 僕はある中学3年生(=受験生)です。 今年から、高校受験なのですが、 何かいい、高校受験情報サイトみたいなのってありますか?? (ちなみに、僕は東京北区に住んでます。 都立高校を希望しています。)
- 締切済み
- 中学校
- 高校受験に失敗したら・・・
都立高校を受験しようと考えているのですが、 もし受からなかった場合高校は通信制の高校があると聞いたことがあるのですが・・・ 高校受験失敗後、大学受験のための資格を得るためには どうすればいいのでしょうか?
- 締切済み
- 高校
- 高校受験について…。
私は今年中学3年生で、受験がせまってきてます。 今ダンスをやっていて、将来ダンス関係の仕事につきたいとおもっています。都立・私立高校でダンス(芸能の方)をかっぱつ的に行っている学校が知りたくて質問しました。自分でしらべても、ダンスや、芸能活動を活発的に行ってるのほ、専門学校しかなこて…。 ちなみにダンスのジャンルはヒップホップや、ロックなどです。できれば都立高校で、このようなことを行ってる高校をしっていたらおしえてください………。そろそろ進路の方を決めたいと思ってるので……出来れば早めの回答をまっています!!
- 締切済み
- 高校
- 東京都 高校受験おさえ校
お世話になります。成績オール3をとってた今まででしたが、確定内申2を2つとってしまいました。私立高校を第一希望に考えていましたが、A校もB校も併願基準にも第一希望推薦基準にも達していません。もう一般入試で受験するしかありません。 2/24の都立高校を滑り止めとし、2/10にA校を2/11にB校を一般受験するか考えています。 しかし、どの学校も確約(第一希望がダメだったら必ず入学します)をとっていないこの受験の事を不安に思っています。 学校の担任の先生に、12/15の入試相談で確約をとってもらうようお願いする高校は無いという事です。 塾の先生は「大丈夫じゃないですか?まだ2ヶ月あるから今から勉強すればA校もB校も合格すると思いますよ」と言いますが、「去年や一昨年に、こういう形で受験する子はいたんですか?」と聞くと「いない。皆さんどこかしら併願をとって受験している」という事で、我が家みたいなケースは初めてだと言います。 しかしながら、「やめたほうがいい」とも言いませんし「大丈夫じゃないですかね」と言われ、それを信じていいんだろうか・・とこちらのサイトへ相談にきました。 都立の出願を2/7にし、私立高校を2/10.11に受験し、合否が2/13に決定した後、もしダメだったら都立の出願をランクを下げて出願し直すというケースです。 高校受験経験者の方、同じようなケースを御存知な方、塾関係の方、どうぞご教授お願いいたします。 W模擬試験で合格圏は現在60パーセント。偏差値は3教科56、9教科51です。
- 締切済み
- 高校受験
質問者からのお礼
どうもありがとうございました。