- ベストアンサー
産業カウンセラーについて
企業内で10年、総務人事を担当してまいりました。 産業カウンセラー中級の受験資格はあるんですが、受験のことでお聞きしたいと思いまして質問させていただきました。 産業カウンセラーについての試験は初級から地道に受けた方が良いのでしょうか?(中級はとても狭き門なのでまずは初級から受験したほうが良いのか) それとも、受験資格があるなら、いきなり中級に望んでも良いのでしょうか? 現状をご存知の方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。来月、産業カウンセラー初級を受験するものです。わたしは初級講座を半年受講しました。それで、思うのですが、中級はかなり難しいと思われます。初級でもかなり専門的な用語など、でてきました。初級と中級ではかなり開きがあるように思えます。実際、初級資格取得者でも中級を受験するには、その後、カウンセリング業務又は人事労務管理に従事した期間が通算4年以上でないと受験できませんし…。ouiさんは人事労務管理の実務経験が10年ありますから受験資格としては充分だと思いますが…。とりあえず、産業カウンセラーのHPなどで検討されてみてはいかがでしょうか?(もうすでにご存知かもしれませんが)過去問題集などの販売もあるようです。
- 参考URL:
- http://www.counselor.or.jp/
その他の回答 (1)
- capricorn
- ベストアンサー率35% (21/59)
ドモ、カプリコーンです。 とりあえず、判定申請なされたらどうです。 受験資格の判定貰ったんですか? 総務人事しておられたといっても、それぞれですから。 狭き門> よく知りませんが、基準点の決まっている試験なら中級から受けても 勉強できていたり、その道の経験から問題が出されたなら受かることは十分可能でしょうし、総務人事の経験者が前回中級の資格が取れるということで、 甘く見て(もしくはプライドから)中級いきなり受けた人が多くて合格率低かったかもしれないですし、ここは私の推測ですが・・・。 おそらく合格点の決まっている試験だと思うので、 中級から受けるのであれば産業カウンセラーの書籍をまとめ買いして勉強することですよね、 隅から隅まで。 カウンセラーの技術技法は総務人事と通じるところが確かにあります。 しかし、実際はその真逆にあると言っても差し支えないかもしれません。 なぜなら、カウンセラーはアドバイスを与えることが主眼ではなく、 どうしたいのか、その人が答えを導き出す手助けをすることですから。 その選択肢を増やしてあげたり、 職場の不安を取り除くためにその人がどうしたら一番良いのか一緒に考えるのが 産業カウンセラーというものではないでしょうか? 私は焦らず初級から受けることをお勧めします。
お礼
カプリコーン様 いろいろと有難うございます。 焦らず地道に勉強していこうと思います。
お礼
rose_reina様 いろいろと有難うございます。 rose_reina様も産業カウンセラー受験されるんですね? お互いがんばりましょう 参考URLを見て情報を収集をしたいと思います。