つぶれたクリーニング店から振袖が消えた!相談先を教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 2年前に振袖をクリーニングに出したクリーニング店が廃業しており、久々に振袖を探してみたところ見つからない。
  • 受け取ったつもりでいたが、受取証を捨ててしまっており、記憶だけが頼り。
  • 廃業しているクリーニング店に訪ねても誰もいない状態で、大事な着物を失くしてしまったことで精神的にきている。
回答を見る
  • ベストアンサー

つぶれたクリーニング店・・・。

こんにちは。随分と困ったことになってしまったので、皆様のお力をお借りしたいです・・・。 実は、2年ほど前に振袖を某クリーニング店にクリーニングに出しました。その後そのクリーニング店は廃業してしまいました。 先日久々に振袖を着ようと探してみたところ、どうしても見当たりません。そこで、はじめてそのクリーング店から受け取っていないことを思い出しました。 すっかり受け取ったものと思い込んでいて、受取証も捨ててしまっています。頼りなのは記憶のみです。 その元クリーング店を訪ねてみても夜逃げ同然のような状態で・・・。 これはどこに相談したらよいのでしょうか・・・。 自分のうっかりとはいえ、大事な着物を失くしてしまい精神的にきています。 どうかお知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

そのクリーニング店は、どこぞのチェーン店でしょうか? 個人経営でしょうか? もし、チェーン店ならば、そのチェーン店の本部に、個人経営ならば全国クリーニング生活衛生同業組合連合会の各県の支部に相談してみてはいかがでしょうか? 相談に乗ってもらえると思います。 ただ、2年ほど前ということですので、非常に難しいと思います。

関連するQ&A

  • 振袖をクリーニングに出したら失敗

    35年前の振袖です。2代着ましたのでシミや汚れがあり、ある呉服屋にクリーニングに出した処しみ抜き、ガード加工を勧められ一か月ちょっとして受け取りに行って確認したらたたみ合わせてる部分に色移りが多数。刺繍の糸が切れ、刺繍の部分の生地が縮れ悲惨な状態でした。良く聞くとその呉服屋さんが委託している着物クリーニング屋さんのようでした。指摘すると刺繍の部分は元からだろうとか言われ、私の担当の店員さんが元からではなかったですよ、と言ってくれたので今やり直しをして貰っていますが私の中ではどうしても納得がいきません。元通りになるよう努力しますと言われても薬品をいろいろ使って生地は必要以上に痛むだろうし、クリーニング屋の対応にも疑問が残ります。クリーニング、しみ抜き、ガード加工と金額5万を超えたと思います。一番は私の亡くなった母が叔母の呉服屋から買って貰った大切な着物で娘も喜んで成人式、大学の卒業式と着てくれた着物でできれば娘の子供まで着せてあげられたら亡くなった母も喜ぶだろうとクリーニングに出したのに残念でたまりません。見た目が元に戻れば黙って受け取る事しかできないのでしょうか。相手に賠償責任は無いのでしょうか。対処の方法をお教えください。

  • クリーニングのトラブル。。その後

    先日こちらでクリーニングで色が抜けてしまったコートについて 質問させていただき、参考になるご回答をいただきました。 その旨家族に伝え、対処したようですが 思わぬ展開になっていました。 クリーニング店の本社の方に連絡し経緯を伝えたところ こちらに落ち度は全くない、とのことで 謝罪もなければ当然補償もないという反応だったようです。 白っぽい大きな輪ジミになっていたので 頼んでもいない染み抜きをされたたのだと 思い尋ねると染み抜きなどしていない、 最初に受付をしたものに確認をしたら 染み抜きは必要ないとお客さんに言われたと 言っている、というような内容で。 ちなみにその日は数点出していて いちいち汚れ状況の確認もなく、点数のみ訊かれ、 確認をしたのが現実のようですが。 ここまでくると言った言わない、の話になってしまいます。 埒が開かないので消費者センターに相談したところ 間に入ってくださった相談員さんも 同じような押し問答になり 色抜けの原因に関してはそこにあった強力な染みのせいで (気になるような染みは記憶にはないらしいですが) クリーニング液と反応し そこだけそのようになった、というのが 先方の言い分だそうで、 泣き寝入りしかないでしょうと 言われたそうです。 気に入っていた洋服をクリーニングよって ダメにされたことに関しては 紛れもない事実で ただ誠意ある謝罪を聞きたかったし 聞けるものと思っていたところ このような展開になり クリーング代580円の返金とお洋服の引き取りにこいと言われ 行く気になれず落ち込んでいるようでした。 裁判までいくことなど望んでもいませんが 泣き寝入りしかないのでしょうか? お知恵をお貸しください。

  • 正絹の着物に吐遮物がついてしまいました

    先日親戚と会うときにお気に入りの着物を着ていったところ、抱っこした子どもが吐いてしまいまして、袖のところに思い切り吐遮物がかかってしまいました。 その場でふきとったり応急処置はしたのですが、慌てていたのでうっかり水で濡らしてしまい、模様の色が落ちて染みになってしまったりしました。 近所の染み抜きをしてくれるクリーニング屋さん(丸洗いはできないそうです)に持っていったら、一度濡れて色落ちした染みは落ちないと言われてしまいました。 ただ、全体的に模様がある着物なので普段着程度なら着られないことはなさそうな汚れ方でして、せめて臭いだけでも落として着られるようにしたいのですが、こういった臭いはクリーニングで落ちるものなのでしょうか? ファブリーズなどの消臭剤は結局また濡らしてしまうことになるので怖くて使えません。 また、今までクリーニングに出したことがなく、ちょっと特殊?な着物なので (正絹の小紋だと買ったお店では言われましたが袖の部分が振袖になっています)相場だとどういう扱いになっていくらぐらいになるのかよくわかりません。ご存知であれば併せてご回答いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 花嫁の振袖

    いつもお世話になっています。 花嫁のお色直しについて教えてください。 お色直しで、大振袖(成人式に着たもの)を着たいと思っているのですが…。 私の振袖は渋いピンクの地に、裾・振袖部分三分の二ほど・片方の肩部分に花の模様が染めてあり、裾にかけてグラデーションのように紫が入っている、おとなし目のものです。 母(着物に特に詳しいわけではない)は、 「花嫁の振袖ともなれば、刺繍も金ぱく?も入っていない、一面に柄のないような質素なものでは地味で無理なのでは?」 と言うのですが、 自前の振袖をお色直しで着る人は皆豪華な振袖ですか? 確かに、豪華だからこそお色直しに使えるのかな?と不安になってきました。 一般的に考えて、おとなしい振袖では変ですか? 私が自前の振袖を着たい理由は、 ・せっかく買ってもらったのに、今まで振袖を着る機会が少なかった ・衣装代より披露宴の料理に力を入れたい ・自慢できるほど豪華な着物では決してないが、自分ではとても気に入っている ・成人式・大学の卒業式など、自分の人生の節目節目に着てきて、思い出深い衣装である ・カラードレスにあまり興味がない というものです。 確か紀宮さまはご婚礼のとき、皇后様から受け継いだ、印象としては派手ではない振袖で通されましたね。 とてもすてきでした。(もちろん最高級の振袖でしょうが…。) 着物に詳しい方、実際に自前の振袖を着た!という方、そういう花嫁を知っている方、どうかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 着物のお礼と着付けのお礼

    今度,行事の際に着物を着ることになりました。 成人式の時には着ていないので、今回が初めてです。 着物を借りるのと着付けはそれぞれ別の方なのですが、それぞれにお礼をどうしたらいいのか知恵を頂けたら嬉しいです。 着物を貸してくれるのは50代の知人で、「私はもう着る機会がないから来てくれるとうれしいわ。古いものでごめんね。」と言って振袖を貸してくれました。 小物やバック、草履など小物もすべて準備して貸してくれるようです。 その方は着付けはできないようなので、着付けは美容院に頼もうかと思っていたら、他の知人が着付けの先生の資格を持っているということで、「着せてあげるわよ。」と言ってくださいました。 その方は、着付けで生活しているわけではなく、「時々年に1度かそれくらい他の人にも着せてあげている位だからいろいろ気にしないでね。」と言ってくれましたが、 当日着付けてもらい、なおかつ終了後には脱がせてくれて、干したりいろいろと後片付けもして(私がたたみ方を知らないので)きれいに畳んで着物の持ち主に返却してくれると言ってくれました。 「自分で洗えるものだけ渡すから、それだけは洗ってね。あとは私がやってあげるわ。」と・・・ ほんとに何から何までやってもらう感じです。 それぞれにお礼をしたいのですが、どうしたらよいでしょう? クリーニングに関しては、お二人とも「数時間着るだけだから、ちゃんと干して肌着のところだけ洗えばクリーニングは出さなくていい」と言っています。 なのでクリーニング代、という名目でお金を包むことはしない方がいいかなと思っているのと、お二人とも私が今実家を出て自活していて若いのであまりお金を持っていないことも知っているので、下手にお礼しすぎると親切な知人たちは逆にその後気を使ってくれてしまう気がして・・・ 悩んでしまいます。 何でもいいのでコメントいただけたら嬉しいです。

  • 購入約束をした商品を他人に売られた

    お知恵をお貸し下さい I 1月成人式の振袖を「1年間何度でもお貸しします」とM店に言われ15万円で一式レンタルしました。 が、その年の3月そのお店は潰れることになり、一年間レンタル可能と言われて借りた振袖が10万円で売り出されました。謝罪や断り等は一切ありませんでした。 II 例のM店からレンタル品の閉店セールの電話を貰いました。 是非にと言われお店まで出向き着物を2点、草履とバッグをそれぞれ1点購入することにしましたが、 「閉店時に電話しますので、お待ち下さい。」と云われ、支払いや品物の受け渡しは待つことになりました。 その後、全く連絡がないので不審に思い店に伺ったところ、店は閉店しており電話もつながりませんでした。 困り果て本店に電話をかけると、後にM店から以下のような電話がかかってきました。  .購入の約束をしていた着物は他の人に売った  .購入を決めた品物に印をつけるのを忘れ、誰に売るか判らなかった  .電話したが出なかったので、キャンセルだと思った(しかし電話や留守録は一切ない)  .そちらから何の連絡もないし、店にも来ないので、キャンセルしたんだと思った  .着物の売れ残りはまだあるので、どうぞ~  .なんなら誤りに行きましょうか~? 散々バカにされ、勝手な理由と嫌味を云われ続けました。 余りに腹が立ったので、本店の責任者に電話をしたのですが、 「私はよく判りませんので~」と又してもバカにされ話が通じませんでした。 1年間有効といわれレンタルした品物は、売り払われ、 是非にといわれ購入した商品も、他の人に売り払われ、 悪いのはこちらだと決め付けられ、凄く腹が立っています。 こういった場合、消費者センターに連絡をとるのが良いのでしょうか、 法的に有効な手段はあるのでしょうか。 何かしようにも、何をしてよいのか判りません。ぜひ、お力をお貸し下さい。

  • 母親の生命保険のお金を叔母に盗られた。

    分からない事があり、お知恵を貸していただければと思い投稿させて頂きました。 22年前、母親が他界しました。その当時私は20歳でした。 葬儀を終えて数週間後、叔母と叔母のいとこがやって来て、行き先を告げないまま半強制的に某大手生命保険会社に連れて行かれました。 叔母からは何も説明なし。 とある部屋に通され、数分後年配の男性が書類を持って現れ(何も説明なく)この箇所にサインをしてくださいと言い、叔母に急かされる形でサインをしました。 母親の生命保険3000万(兄と私とで1000万ずつ)をどうやら叔母の受け取りに変え、まんまと叔母に生命保険金が渡ってしまいました。 叔母からは母の生命保険金300万を(どうして300万?)叔母が管理するから、お金が必要な時に言ってくれたらお金を渡すと言われたのですが、何度か叔母にお金を催促したのですが叔母はお金をくれませんでした。 母の形見の貴金属、着物だとかも叔母が持って行ってしまいました。 22年経っていますが、母親の生命保険のお金を叔母から取り戻す事ができるでしょうか? それと、その保険会社も訴えるべきでしょうか?

  • 宅急便会社とトラぶりました

    某宅急便会社に荷物を損傷されました 私は差出側です よく、同一の営業所に荷物(食品)を持ち込むんですが、今回持ち込んだ物の箱が破かれて外側の袋が、潰れてました(今回2回目で1回目はこちらのミスかと思い諦めましたしかし今思えば今回と同じ内容なので会社側に負はあるかと) 食品を厚みのある箱に入れ、それを袋に入れて、中が開かないようホッチキスで止めて送るのですが、袋が押しつぶされて中の箱の四隅の一角が破かれていたのです 営業所にクレームを付けたら「このような物は最初の時点で箱に入れて送って下さいと言いました」 と言われ、賠償対象外になりますと言われました 他の社員も言ったことは覚えてると言うのです しかし私自身、記憶になく、約款規約みたいなの書面に記載してあれば見せてほしいと言いました そうしたらそれは無いと言いました つまり言った言わないの押し問答みたいな形です 後ですね、疑問に思うのが、荷台に入れる時に上に重たい荷物か何かを載せて潰れたと思うのですが、中の箱は分厚く人間の力で無いと破れないような物なんです(テスト済み) なので、もしかしたら会社の誰かが悪戯で開封して破ったのでは?とも思います 受け取り側が嘘とも当初考えましたが、破損した荷物をもらってますし、相手側も商売で使うのでマイナスになることをわざわざしません 結局受取人に弁償しました この分を会社に賠償してもらいたいんですが、現状話しぶりだととても応じるような人間には見えません。金額にして3600円です 今後荷物を持ち込むことを考え、ここは引いた方が良いのでしょうか? 自分としては今後気まずい関係にはなりたくなく、賠償してもらいたいのです

  • クリーニング=ドライクリーニングなんでしょうか?

    本当にばかな質問でごめんなさい! スーツをクリーニングに出そうと思うのですが、そのスーツにドライクリーニングのマークが書いてありました。 これって普通にクリーニング屋さんに出したら相手が察してくれてドライクリーニングしてくれるんでしょうか? それとも出すときにドライクリーニングでお願いしますとか言わないといけないんでしょうか? はたまたクリーニングとドライクリーニングって同じものなんでしょうか? 最近一人暮らしをはじめたのでぜんぜんわかりません。。。 助けてください。

  • ホテルでクリーニング頼んだら、クリーニングしおえた

    ホテルでクリーニング頼んだら、クリーニングしおえた洗濯物は部屋においておいてもらえるのでしょうか?