• 締切済み

コインパーキング踏み倒しの請求額

私の弟が1ヶ月ほど前に車を知人から譲ってもらったのですが 名義が知人のままで そのまま名義変更せずに乗っていたのらしいのですが あるコインパーキングで20回 踏み倒しをしたらしいのです (この回数は事実です) 当然 請求は知人の所へ行きました 知人から連絡を受けた弟は直接 そのコインパーキングの会社に電話をしたのですが ヤクザらしい人で 事務所にこいと言われ 直接 話をしに行ったのですが 罰金1回(踏み倒し)につき10万 それを20回したので200万 その他で100万 計300万を請求されたのです 謝罪をしたら では100万でいいよと言われ 弟もその金額で納得して 契約書も書かされたみたいなのです 私としては 100万でも おかしいのでは と思ってるのですが この金額は本当に妥当なのでしょうか?

みんなの回答

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.7

1点書き忘れました。 仮に、契約書にサインをした際に強迫を受けたのであれば、サインを取り消すことが出来ます(民法96条1項後段)。この場合、その契約は無効となるため100万円の支払義務はいったん無くなり、駐車料金相当額の支払義務が生じます。

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.6

世の中には、当人どうしが示談等で合意すればどのような支払額であっても構わないと考える人もいるのですが、法はそのように考えていません。すなわち、公序良俗に反する部分は絶対的無効ですし(民法90条)、公序良俗違反となる額のうち支払ってしまった額については返還請求できます(同703条)。 したがって、100万円という金額が公序良俗に反するといえるのであれば、契約書にサインしたとしても、裁判を待つまでもなく、公序良俗に反しない一定の額まで減額されます。公序良俗違反は絶対的無効だからです。実体法上は、これでお仕舞いです。 相手方が「そうは考えない」となったときには、手続法上の問題となります。そのため、裁判になるのです。(実体法上の問題と手続法上の問題とは、分けて考える必要があります。) そうすると、問題は、100万円という額が公序良俗に反するといえるのかどうかですが、これは、仮に20回すべてで正規の駐車料金を支払った場合の合計額によるものと思います。 駐車料金を踏み倒した場合には、基本的に駐車料金相当額の支払義務が生じ、特約あれば公序良俗に反しない範囲でそれ以上の損害賠償義務も生じるものと考えられています。この特約は、料金踏み倒しが発覚した後の合意でも成立します。また、特約が公序良俗に反する場合には、駐車料金相当額を超える損害賠償義務はそもそも生じないとも考えられています。 そして、正規料金に対して何倍以上の請求であれば公序良俗に反するといえるかどうかについては、ケースバイケースですが、おおむね10倍以上であればそのようにいいやすいかと思います。また、暴力団関係者が本人ないし代理人として請求する場合には、5倍程度でも公序良俗違反といいやすくなる傾向があるものと思います。 かような規範に当てはめて、公序良俗違反といえるのであれば、裁判を待たずとも、駐車料金相当額を支払うだけで足ります。そのようにいえないのであれば、示談内容である100万円を支払う必要があります。 なお、公序良俗違反かどうかについては、明確な基準がありませんから、相手方とこの点で争う可能性が低くありません。この場合、手続法上の問題が生じますから、裁判を検討せざるを得なくなる可能性も低くありません。 もっとも、相手方が裁判を嫌がることもあり得、その場合には、請求額が公序良俗違反とまでいえるかどうか微妙な額にまでさらに引き下げられることもあります。 なお、民法上で公序良俗違反となるのかどうか、また民事訴訟でそのように評価されるのかどうかという点と、刑事上の問題点とは、無関係です。そのため、公序良俗違反を主張するに当たって、自首等をする必要性は基本的にありません。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.5

その踏み倒し20回で、どの程度の駐車料金になりますかね。 仮に一回1000円として、20回とすれば、2万円というところですか。 この場合、妥当な金額としては2万~6万というところです。 与えた損害の10倍を超えるような賠償は、当人同士がそれで納得するのであればそれでも構いませんが、裁判になったときに認められることはないです。 もし違約金の規定がないとすると、裁判では実損害額の2万しかみとめないでしょう。 違約金規定があれば、その3倍程度までの規定であれば有効と見なされるでしょう。

  • kirara77
  • ベストアンサー率25% (117/464)
回答No.4

初めまして。 不当な請求でしょうけど、不当な行為をした結果ですから、不当な決着をしたと言うことですね。 でも、相手が本当のヤクザなら、これで済むと思うのは早計かも。。。彼等は金ズルは中々手放さないですよ。 正当に解決しようと思ったら、料金の踏み倒しは立派な窃盗罪ですから、警察に自首して罪を償うのですね。 そうすれば、損害賠償分だけの支払で収まると思いますよ。その代わりに弟さんは前科1犯ですけど、 それは自分のやった行為ですから、自分で責任は取らないとね。 弟さんがこれからもアウトサイドの人生を歩いて行く積りなら別ですけど、真っ当に生きていくなら 自分のやった行為にちゃんと責任を取らなければ、また同じ事を繰り返すだけですね。ここが分かれ道かも。

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.3

弟さんの不法行為の損害賠償として300万請求された。本人が交渉して100万に減額してもらい双方が合意で契約書(示談書?)を交わした。 民事上はおかしな事ではありません。 しかし本人がやはり過剰請求ではないか、と思いなおしたのであれば、訴訟で白黒つけることになるでしょう。 その契約書が脅かされて書かされたものならば無効を主張できますよ。

noname#58692
noname#58692
回答No.2

20回も踏み倒したら 警察に突き出されないだけましと思う。という考え方もあるのでは? 私が駐車場の会社の人間なら 迷わず警察に突き出します。 100万円は罰金というより、 口止め料または慰謝料のようなものでしょう? もちろん妥当ではないですけどね。 悪質な犯罪を悪質な札束で解決しているわけです。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

実際に踏み倒した金額を支払うのは当然ですが、罰金として1回10万円というのは過大ですし、そのほかにも100万円というのは過大でしょう。 ただ、施設を壊したりしていればその修理費を請求されるのは仕方ありませんが。

関連するQ&A

  • こコインパーキングでのミスで罰金請求されました

    仕事の面接の時間ギリギリで慌てていたため、コインパーキングのフラップにタイヤが乗っているのに気づかないまま車を後にしてしまいました。30分後パーキングに戻ると「違法駐車なので3万円の罰金を払って下さい。上の事務所まで」との張り紙とタイヤロックをされていました。 パーキングを管理する不動産会社?が入るビルの1階がコインパーキングだったようで、即張り紙を持参しビルの事務所へ不注意を謝罪にいきました。 が、相手は看板にも規約が明記してあるし、罰金を払うまでタイヤロックははずせない。不注意であっても悪意であっても、今ままで違法駐車は平等に?罰金を徴収してきた、との事務的な応対で、こちらがどんなに経緯の説明と謝罪をしても一歩も引かない態度でした。 実際に応対された社員は、奥にいるらしきの取締役に従っているだけでその人にいくらごねてもムダだと感じたし、一時保育に預けている子どもを迎えに行かなければならなかったので、泣きたい気持ちを押さえてお金を払ってきました… 自分の不注意が招いたこととはいえ、詐欺にでもあった気分です。払ってしまった3万円を取り戻したいとは思いませんが、その会社の行為は正当なのでしょうか?私が止めた場所には車止めもなく、バックで駐車するのは感覚で行うか降車後目視が必要な場所です。また、駐車スペース、私のがの前にかなり余裕があり、後方まできっちり付けなければ邪魔になるような感じではないので、私のようなミスをして罰金を請求される人が多いのではとも感じ、段々怒りを覚えてきました。(駐車したときは何しろ急いでいたので感覚のみで止めて、そのような構造だったのは後で気付きました。) コインパーキングのこのようなトラブルは実際にはあるのでしょうか?

  • コインパーキングでの踏み倒し

    コインパーキングの踏み倒しを何度も私の名義の車がしてしまいました。 ですが、実際踏み倒しを行ったのは私ではなく、友人?や先輩が行った行為なんですが、現在居場所がわからないどころか、連絡さえ取ることができません。 今、パーキングの管理会社から写真などの証拠があり、請求が来ているのですがこの場合、私はどうしてもこの請求を払わなくてはならないのでしょうか? この踏み倒し自体は、かなり昔のもののようで、今回の道交法の法律改正の前です。 仮に裁判などで、争った場合、どのような経過をたどるのでしょうか? 本当に困ってます、どうか教えていただけないでしょうか?

  • コインパーキングで不正出庫をしてしまい請求がきた

    コインパーキングで不正出庫をしてしまい罰金と調査費の請求がきました。 罰金の5万は支払いをしたのですが調査費の支払いが間に合わず電話で管理会社の方に連絡をしたのですが、管理会社のかたは、聞く耳をかしてくれず早急に支払わなければ私が務めている会社に連絡をすると脅されています。 この場合どうすればよいのでしょうか? 支払う意志はあるのですがどうしてもお金給料日にならなければが用意できません… そもそも調査費は支払う義務はあるのでしょうか?

  • コインパーキングで

    先日コインパーキングで精算しようと、車の中に財布をおいてあるので財布をとろうと車のドアを開けるとき、ちょうどドアのところが車止めだったので何気なくその車止めに足をかけたら、その車止めが簡単に倒れたので、精算せずそのまま出てしまいました。自分としては魔がさしたとしか思えず…。しかしどんな言い訳をしようが自分が悪いのは確かです。 悪い事をしたのは確かなんですが、そのコインパーキングの管理会社から請求書が送られてきて、駐車未納の倍額、違約金、機器・施設の修理代金、車両調査費用、人件費などの名目で合計222000円の請求書が来ました。自分としては悪い事をしたので償わなければいけないとは思いますが、この請求通り支払わなければいけないのでしょうか。

  • コインパーキングでのこと

    コインパーキングでのこと。 1ヶ所しか空いていなく、そこに停めようとバックしたら、ガリガリっと何かに引っかかりました。 下を覗いてみると赤いポールを踏みつぶしていました。ポールが置いてあることに全く気がつきませんでした。 赤いポールがあったということはきっと停めてはいけない場所なんだろうと思い、つぶれたポールを置いて、駐車場を出ました。 あとになり考えると、つぶしてしまったポールをそのままにして帰ってきてしまったのはいけなかったか!? 防犯カメラからナンバーをわりだしてポール代請求の連絡が来るのではないかと心配です(涙) どうなのでしょう?? どなたか教えてください。

  • コインパーキングから7万円請求の通知書!?

    コインパーキングから7万円請求の通知書!? 今月初めに約8時間程、コインパーキングを利用しました。 出庫しようと車に戻ったところ、バーが上がっていなかったので、機械の故障か、隣の人が間違えて支払ったのかな?とか思いながら、ラッキーとばかりにそのまま出庫させてしまいました。 2週間程して、そのパーキングの会社から通知書が届きました。 内容は、「当社が防犯ビデオを確認したところ、運転手は精算機に行く事無く乗車、強制出庫しております。 精算する意志がないと判断し、逃避と確認しました。 逃避の場合は金5万円を頂くよう看板にも表示しております。 よって、不正駐車料金5万円と調査費1万円、ビデオ確認料1万円の合計7万円をお支払い下さい。」 これって、全額支払わないといけないんでしょうか? 支払わないと証拠を持って警察か裁判所へ行くとも書いてありますし・・・。 しかも、異議があれば内容証明を送れ、電話での対応は一切お断り、と。 もちろんそのまま出庫させてしまった自分が悪いのですが・・。 看板の罰金○○円頂きます。っていうのは法的効力は無いと聞いた事もあります。 8時間分の正規分の駐車料金は支払うつもりですが、これは、どう対処したら良いでしょうか? どなたか、知恵をお貸し下さい。

  • コインパーキングのフラップが上がらない

    先日、雪の影響だと思いますが、コインパーキングのフラップが上がりませんでした。 除雪もなにもされていない状況でした。 用事が終わって、一応精算の機械のところまで行きましたが、自分が止めていた料金よりも 高い金額だったので、前の人も払ってない状況と思いました。 人の分まで払うのも嫌でしたので、また仕事で急いでおりましたのでそのまま 出てきてしまいました。 後で時間分を払うつもりですが、違約金とか払わなくてはいけないのでしょうか? でも、この時間を停めていたという証拠を見せることができないので、信じてもらえるのか。 信じてもらえないなら、わざわざ連絡するのもどうかなと思っております。

  • ロックのないコインパーキングの不思議

    先日コインパーキングを利用したところ、 無人なのにも係わらずタイヤロックのような装置が一切ないコインパーキングがありました。 通常、ゲートがあったり、タイヤロック板があり、精算しないと出庫できない仕組みになっているのが通常ですが、そこはカメラにてナンバーを監視してはいるものの、精算しなくても車両が移動でき、不正利用防止の装置もありません。 ただ駐車中の場所はポールのランプが赤く点灯し、精算すると青くなるだけです。 「ロックフリー式」とか書いてあったような気がしますが、このスタイルのコインパーキングが大きな駅周辺に増えています。駐車場の時間貸単価は高額な地域が多いです。 一応、注意書きに、「不正利用した場合は事後請求」云々とありましたが、 ナンバー記録していても、一般的に陸運局などで車両登録情報が取得できなくなった現在、どうやって管理するのだろうかと疑問を覚えました。一々興信所などで調査するのも非効率です。無人の機械相手に詐欺罪もないですし、遠方からの利用者が1回限り不正利用したらブラック登録しても意味がないでしょう。また、不正利用する人が請求されて素直に支払うとも思えません。請求コストを考えたら、ビジネスとして成り立たないですし、設備投資の低廉さで、一定程度発生するロスをカバーするのではと考えましたが・・・ この新システムのコインパーキング、いったい、どういうスキームで管理するのか不思議で仕方ありません。このビジネスモデルに詳しい方おりましたら教えて下さい。 以前他で質問したところ下らない回答がありました。刑事事件にするだとか、逐一調べて請求するだとか、根拠もない拙劣な回答はご遠慮ください。読むだけ無駄なので・・・

  • コインパーキング違約金請求

    お恥ずかしい質問ですが、よろしくお願いいたします。 私は、昨年11月にコインパーキングに車を駐車し、手持ちの金銭が足りず、 駐車代1600円を未払のまま出庫してしまいました。 その後、12月に駐車場の利用規約に記載されている貸主とは別の会社から書留で書面が届き、 内容は、違約金10万円、写真撮影代5万円、諸経費5万円、駐車代倍額の3200円、 計20万3200円を支払えという内容でした。 しかし、これを放置していたところ、上記の別の会社の人間が自宅まできまして、 金員の支払を求めてきましたが、私は、駐車場の利用規約に基づき、 貸主とのやり取りを希望する旨伝えたところ、うちの会社のシールも駐車場に貼ってあるからと 言われ、とりあえずはその場は帰っていきました。 そしてその日に貸主に電話をし状況を伝えたところ、別のその会社に任せてるから、そっちと話し合ってくれと言われました。 私は、早期問題解決をしたく、色々と調べたり、聞いたりしたところ、貸主が委託している会社から書面は届いていても、貸主とやり取りするように言われました。 また以下問題解決の手段として、 (1)貸主宛に、債務額確定申し立て調停をする。 これをすることにより、貸主とのやり取りになり、委託会社は介入できなくなりると聞きました。 しかし、貸主が調停に来なければ、問題は未解決のままで、委託会社もまた取り立てにきたりは できるとのこと。 (2)こちらから、貸主に対し、訴訟を起こす。 白黒はっきりするとのことでした。 (3)直接貸主のところへ行き、未払の駐車代1600円の支払いと謝罪をし、和解できるなら和解書を書いていただく。また、和解できないのら、未払料金も支払わず、その後の貸主の出方を見るか、 (1)や(2)の手段での解決策の旨を伝え、反応を見る。 でした。 以上となりますが、 私は、駐車代は事実利用したので貸主し支払はなければならないですし、払うつもりです。 しかし、貸主が委託しているとはいえ、利用規約に記載されていない委託会社や、 委託会社からの金員の請求への支払い義務はないと考えています。 また、駐車代1600円の100倍以上の請求額も疑問で納得がいきません。 貸主が不正駐車を別の会社に委託していても、その証拠資料や、金員の請求は、貸主が私に 提出や請求し、取れた分からの委託会社への報酬は、貸主から委託会社に支払われる流れが 正当と思いますし。 長々と記載いたしましたが、 早期問題解決として、貸主や委託会社への対応なども含め、 どのような手段がベストなのでしょうか? また、このような場合、法の場では、駐車代以外の違約金や諸経費に対して、 いくらくらいを私が支払わなければいけないのかや、上記請求内容やその金額など ありえないと思いますし、 詳しい方、是非よろしくお願いいたします。

  • 誰か詳しい方教えて下さい。

    とあるコインパーキングで不正駐車をしたため、会社の規定したとされる罰金を請求されています。自分が悪いのですが、こういう場合は相手の会社にいわれるがままの金額を全て払わなければならないのでしょうか?誰か教えて下さい。