• ベストアンサー

お皿をチンしたら・・・割れた

 このまえ、カレーか何かを食べようとからのお皿をチンしました (お皿が冷たいため、からのままチンした) (私が住んでいるとこは少し寒いので、雪が降るほどではないですが・・・) チンしたあと、お皿をテーブルの上においたら割れてしまいました なぜなんでしょうか? ちなみにそっと置きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.1

耐熱性の無いお皿だと電子レンジでお皿内部まで過熱した後、 室温にさらすと割れる危険性があります。 加熱したお皿とテーブルとの温度差に耐えられなかったのでしょう。

その他の回答 (5)

  • onimotsu
  • ベストアンサー率36% (279/758)
回答No.6

ガラスには耐熱ガラスと強化ガラスがあります。 耐熱ガラスであれば温度差に強いので割れにくいのですが 強化ガラスは衝撃(落下など)には強いのですが熱に弱い特性があります。 ご質問の場合には強化ガラスだったために熱の温度差によって 割れたと考えられます。 (これはテレビを観ての知識です。)

daisuke-123
質問者

お礼

皆様 ご回答ありがとうございました。 以後はお湯で温めます。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.5

先程、#4で回答した者です。少し訂正と補足です。 「空」のお皿でしたね。(^-^;よく読んでおりませんでした。(しかも、既に良い回答がありました。失礼しました。) 他の方が仰っているように、内容物を入れないでのレンジでの加熱は大変危険ですので、やめた方が良いです。 皿が割れた原因については、温度差によるものだと思います。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.4

多分そのお皿は、高台(こうだい;茶碗・鉢・椀などの底にある輪状の基台。)がついていないタイプの物では有りませんでしたか?底がべたっとなっているタイプです。 こういうお皿で、レンジで温めると、お皿は内容物と一緒の温度まで上がります。また、内容物が水でしたら、100℃ですが、カレーなど油分が多いドロッとしたものだと、100℃を超える事が有ります。 そういうものを、冷たいテーブルなどに置くと、お皿の表と裏の温度差が大きい為、割れてしまいます。こういうタイプのお皿は、過熱後はコルクや新聞紙など熱伝導率が低いものの上に置く事をお勧めします。 また、電子レンジなどについている耐熱ガラス皿で何かを温めた後に、冷凍食品を温めようとすると、この耐熱皿も割れる事が有りますので気をつけたほうが良いです。(これは自らの実体験です(笑)) ではでは。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3

お皿に何か入っている場合は、レンジから出しても急激に温度が下がりませんが、 空の場合は急激に温度が下がります。 レンジでの加熱は、かなり高温になると思います。 室温との差が、かなりあったのではないでしょうか? 冷たいコップに熱湯を注ぐと割れるのも、急激な温度の変化によるものです。 お皿を温める時には、熱湯をお皿に注ぎお湯を捨てるだけでも温まりますよ。

  • alex_d
  • ベストアンサー率24% (25/103)
回答No.2

電子レンジの仕組みを理解しておく必要があります 電子レンジはマイクロ波という電磁波の一種を食品に当てて、その中の水分子を振動させることで加熱します。 つまり、水気の無いものを入れた場合、空焚きになります。 オーブンやガスとはまったく違う加熱方法なのです。 なぜ割れるのかまでは分かりませんでしたが、これは、やってはいけないことだったのです。

参考URL:
http://www.ishikawa-c.ed.jp/~mikawj/jugyou/report/3136.htm

関連するQ&A

  • お皿とお皿が重なってくっついてしまいました・・・(>_<)

    もう1週間ほどになるのですが、 ちょっと凹みのある形のガラスのお皿の上に、丸くて平らなお皿が重なったまま、すっぽりおさまってはずれません。 ぴったりはまって、なにかを差し込む隙間もなく、はずれません。 そのうちはずれるかな、と思いシンクに置いたままですが、もう諦めるしかないでしょうか。 重なったお皿の間に、少し液体が入っているので(ちょっと臭ってきたような気がするので、いよいよどうにかしなければと思ってます)諦めて捨てるとしても、割らないとダメでしょうか。 その場合、なにでどんな風に割れば危なくないのか、よくわかりません。 困っています。教えて下さい。

  • お皿を食べる

    1歳になる子の離乳食のこと、そうだんさせてください。 手づかみでやらせて、まあこぼしながら食べています。 でも、食べ物をお皿にいれてハイチェアのテーブルに置くと お皿を食べちゃいます。何でもなめる時期なので仕方ないかと思うのですが、 こぼれるし食べられないし・・。 それでテーブルにじかにおいたり、一つ一つ渡したりお皿をがちっと抑えてして食べさせています。 でもこんなんでいいのでしょうか? いつになったらお皿にのせて出せるのかしら? なにかいいアイディア、グッズありませんか? また、何でも口に入れるのはいつまでですか?

  • 料理は皿に盛って出す?

    料理を作ったとき、皿にうつして出しますか? 中には冷めたら嫌だということで、フライパンのままテーブルに出す人もいますが、 ほとんどの家ではフライパンのままテーブルに出すということはあるのでしょうか? 教えてください。

  • 2個合わせると真ん丸になるグラタン皿を探しています

    オーブンの丸テーブルに乗せてグラタンを調理するのですが、丸いテーブルにオバール型のグラタン皿は、どううまく調整しても1つしか乗せられません。丸テーブルの上にぴったり収まるような、2個セットのグラタン皿があれば、教えていただけないでしょうか。 たとえば、中国の火鍋を2つに分けたような形とか、陰陽のマークが2個の皿になっているとか。。。。 いろいろと探しているのですが、期待通りに、2個あわせて真ん丸になるような、グラタン皿は見つかりません。

  • 耐火皿を使った料理

    陶器の耐火皿を買ってみました。 大きさはカレー皿ぐらいです。 煮込みハンバーグとかぐつぐつしたまま出せていいですね。 そのほかにどんなものが作れるでしょうか? 煮物をするにはちょっと汁があふれそうですし、 揚げ物はだめと説明書に書いてありました。 簡単な炒め物ぐらいなら大丈夫なんでしょうか? よろしくお願いします!

  • ランチなどのバイキングでの皿についての疑問

    この前、ランチでバイキングを食べたとき、疑問に思ったので質問。 バイキングを食べるとき、料理を追加するときに席を立つときは、それまでに食べ終わった皿をもっていくべきでしょうか、それともそれはテーブルに置いたまま、新しい皿を使ってもいいのでしょうか?

  • お皿を重ねる

    印象店でお皿を片付ける時、 お皿同士を重ねますか? なぜかというと重ねてしまうと、下のお皿の汚れが上のお皿の下につくので、 上のお皿の下まで洗剤で洗わないといけないからです。 そこまで考えてしまいます 従業員からすると、汚いお皿をわざわざ重ねないでくれよ、洗う手間が増えるじゃんて思わないかなと。

  • 普通のお皿をオーブンで焼くときに使えますか?

    グラタンなどを作ろうと思うのですが、大きい耐熱容器を持っていません。 カレー皿のような大き目のお皿をオーブンにかけると割れてしまいますか? 教えて下さい。

  • ライスが盛られた皿を手に持つ行為

    テーブルマナーについてお尋ねします。 レストラン等でライスを皿に盛って出てきた場合私自身は 皿をテーブルに置いたままフォークを使って食べますが、 まれに左手で皿を持ち上げ、お茶碗のごとく食事をする人を見ます。 正直見た感じ違和感を感じるのですがマナー的には如何なものなのでしょうか?

  • お皿洗い

    3日前から親戚の家に祖母と二人で出かけていました。 帰ってくると台所にはたくさんの食器やフライパン がありました。しかもただ雑に置いてあるだけ。 いつもは私がお皿洗いを担当しているのですが、今回は 何も私は使っていないしなにを食べたのかも知らないほどなので 洗わないと兄に言いました。するとなぜかキレてこの2日間皿洗いは俺がしていた し、いつもお前は食べてないものも洗っているだろといってきました。 別にいつもは私だって少なくとも同じテーブルの上にあるものを食べているので 何も思いませんが今回はひどいと思います。 また、うちは父子家庭なのですが仕事を理由に掃除も洗濯もしないで休みの日は朝からコーヒーを飲みタバコを吸ってテレビをみて何もしない父にも腹が立ちます。 私の言っていることはまちがっていますか?

専門家に質問してみよう