- ベストアンサー
お礼状の宛名等について
教育実習のお礼状を書こうとしています。 大学からは、校長と担当の先生宛てに2通出すように指示されました。 そこで、困っていることがあります。 (1)校長宛、先生宛は別々の封筒で別々に送るべきでしょうか?同じ封筒に2通…は失礼ですよね… (2)担当の先生、とは言いますが、同じくらいお世話になった先生方が他にも何人かいらっしゃるので、1人だけにお礼というのも変な気がします。連名で複数の先生宛としてもいいでしょうか?(宛名は、「A様、B様、C様、D様」のような感じで) (3)「鈴木様」のように苗字だけの宛名にしてしまうのは失礼でしょうか。苗字しか自己紹介しなかったので先生の下の名前がわかりません(!)また、(2)のようにする場合にフルネームですとスペースが厳しい気がします。 常識知らずでお恥ずかしい限りですが、お答えいただければ幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 校長先生と担当の先生に別々な内容のお礼をお書きになるのでしょうから、やはり基本的に封筒も別にしたほうが宜しいでしょう。 ただ(校長先生以外の)担当の先生方が複数である場合、内容的に差異が無いのであれば「○○学校職員の皆様(ご一同様)」などとして回し読みして頂くというやり方も無くはありません(そのようにされる方も結構多いですね)。 そのようにされる場合一様でないにしても色々な先生にお世話になっているのですから、特定の方々だけを連名にして並べるというのはどうかと思います。 届いたら先方で関係の先生方に回して頂けるでしょうから心配はいりません。 勿論一通ずつお出しになるほうがより良いには違いありません。 それから「先生」に対して宛名が「様」というのは頂けませんね(皆様・ご一同様などとなる場合は仕方ありませんが)。 きちんと「○○先生」としましょう。 ご存知ないのかもしれませんが、「先生」と呼ばれるべき立場の方(お医者さんなどもそうですね)にはちゃんと「先生」の敬称を用いるほうが「様」よりも敬意を表すことになるのです。 下のお名前が無いのは確かに失礼ですが、わからないのであれば仕方ありません。 その場合は例えお名前までわかる先生であっても苗字だけに統一しましょう。 その辺りにも差異を設けるのは印象が良くないですからね。
その他の回答 (2)
- mori-zo
- ベストアンサー率37% (39/105)
ここでいうお礼状は気持ちとかそういったことと別で、教育実習とセットと考えた方がいいと思います。 とりあえず校長と、担当教諭にはきちんとした形式のものを送りましょう。 その上で、ほかのお世話になった先生にお手紙として出された方がいいと思います。 教育実習生の担当教官になるのは、余分な仕事が増える以外の何物でもありませんし。お世話になったとはいえ、ただお世話するのと、教生が付くのとでは苦労の度合いは雲泥の差だと思います。 ・・・・と思うのですが、学校によっても違うかな。 私個人の意見です(^^;
お礼
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 アドバイスありがとうございます! やはり同列というのは失礼だなと思いました。他に書きたいなと思ったらまた別のものを作成したいと思います。
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
全員別で、封筒も別が良いです。できれば文面も相手様に合わせて変える。連名でひとまとめなんて、手間を省いているとしか思えません。 何様じゃあるまいし。あなたは、そんなに偉い方?受け取る人の立場になって考えましょう。
お礼
・・・グサァッときました・・・ そうですよね、やっぱり失礼ですよね・・・ 馬鹿なことする前にご指摘いただけてよかったです。ありがとうございます。 連名で出すくらいなら1人だけに出したほうがマシですよね。 受け取る人の立場になったとき、私は別に嫌ではないと思ったのですが、世間一般の人はやはり嫌に思うんですね。 苗字+様だけ、というのもやはり失礼すぎるでしょうか。 間違えるよりは書かないほうがマシとは思いますが、やはり苗字だけは感じ悪いでしょうか。
お礼
お礼が遅くなってしまい申し訳御座いません。 アドバイスありがとうございます! 「先生」ということは全く失念しておりました…!おかげさまでうっかりのまま送らずに済みました!