- ベストアンサー
- 困ってます
大学編入試験の面接について
現在国立大学の3年次編入をしようと思っている者です。 自分は推薦で編入を考えています。 試験の方が面接(口頭試問)のみとなっているのですが、この口頭試問とはどのような事が聞かれるのでしょうか・・? 回答の方よろしくお願いします。
- the-apex
- お礼率66% (2/3)
- 回答数1
- 閲覧数372
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- tono-todo
- ベストアンサー率16% (169/1028)
国立大学で3年次編入を許可しているところありますか? 4年を修了した人に門戸を開いている例は多いです。 取得単位の関係で、苦労するのが目に見えます。 問われるのは、成績、専門知識、語学
関連するQ&A
- 大学編入試験について
編入試験を来年受けたいと思っています。 現大学の法学部の政治学科から他の大学の法学部の法律学科に編入したいのですが、できますか? 私立大学から国立大学の3年次編入試験を受けたいのですが
- ベストアンサー
- 大学受験
- 3年次編入学試験について(九州工業大学)
私は、とある高専の5年生です。 今年、九工大(九州工業大学)の情報工学部、知能情報工学科の3年次編入試験の試験を受けます。 内容は、書類・面接のみなんですが、面接には口頭試問(英語・数学・物理(または化学)・専門)があるみたいなんです。 しかし、口頭試問に向けて、何をどう勉強したら良いのかまったくわかりません。 私の高専から九工大に行った人は一人しかおらず、データも少なくて困っています。 過去に試験を受けた方、同じように編入試験を受ける方など、何か情報がありましたら、よろしくお願いします。
- 締切済み
- 大学・短大
- 国立大学への編入について
私は今年から私立大学に通い始めるのですが、 国立大学への3年次編入(同一学部)を考えています。 そこで質問なのですが 3年次編入をする場合には 一度今通っている大学を辞める形になってしまうのでしょうか? それとも、編入試験に落ちた場合でも現在通っている大学には通い続けられるのでしょうか? あと、編入試験は色々な学校を受けられるという事を耳にしたのですが、それは本当でしょうか? 回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- 大学・短大
- 編入学試験はスーツ?
はじめまして! 私は大阪の短大部に通う2回生です。 実は明日、とある国立大学の編入学の推薦試験を受けるのですが、 筆記試験はなく、面接だけです。 やはり面接の際はスーツの方がよいのでしょうか? 「社会人ならスーツもありだけど、学生なら私服でも構わない」 というような意見もみられるので、 今のところスーツで行くつもりですが、正直迷っています。 どなたかご意見をよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 三年次編入試験を二回受験しようと考えています。
私は先日、某国立大学の三年次編入試験を受けて落ちてしまいました。英語とデッサンと面接(口頭試問)だったのですが、英語が致命的なほどできなかったのが失敗の原因だと自分で感じています。 でも私は諦めたくなくて来年も受験しようと思っています。でも編入試験を二回受験するという話はあまり聞いたことがありませんしし、正直なところ面接があったためか少し二回受けるのはなんとなく気まずい感じもします。そこで、三年次編入試験を二回受験された経験のある方がいましたら、経験談を聞かせてください。お願いします。 また、私の希望の編入先は芸術系で元々いたところは理系で全くの畑違いで、進路変更の決断に時間がかかってしまい、三年間在籍し去年からデッサンなどの勉強を始め今年受験し失敗したので、もし来年も受けて受かったとしても卒業時には26になっています。ちなみに私は女なのですが26という年齢で就職はやはりかなり厳しいでしょうか?質問を分けるべきかとも思ったのですが、このことについてももしよろしければアドバイスをください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 大学・短大
- 茨城大学農学部 編入試験問題について
茨城大学農学部 編入試験問題について 3年次編入の科目が英語と小論文と面接なのですが,具体的にどのような形式ででるのかわかる方がいたら教えてください. また,面接は圧迫面接ですか?口述試問ではどのようなことが聞かれますか?
- 締切済み
- 農学
- 独学で大学編入。面接対策はどうすればいいですか?
私は、ある国立大学の法学部の3年次編入を目指している者です。 その2次試験に面接試験があります。 しかも、情報によれば志望大学の面接は毎年厳しい「圧迫面接」になるそうです。。 そこで、どのように対策すればいいのか迷っています。 筆記試験に関してはここまで独学で受験してきたのですが、面接対策がどうしてよいのか分からないのでここで質問させてもらいます。独学でも対策可能な方法や参考になるサイトなどなにかアドバイスがあれば、教えていただけると嬉しいです。
- 締切済み
- 大学・短大
- 同志社大学の編入試験
こんにちは。今度同志社大学文学部英文学科の編入試験を受ける予定なのですが、もし同志社大学の編入試験を受けた方がいましたら、 英作文をどのように勉強したか。 口頭試問の時間と内容。 について教えてください。 宜しくお願いします!
- 締切済み
- 大学・短大