Excel ピボットテーブルでのグループ化について

このQ&Aのポイント
  • Excelのピボトテーブルで半期や月・年などのグループ化を行いたいが、方法がわからない。
  • 現在の対応策として、上期と下期を別のセルで計算しているが、データ量の増加によりピボットテーブルの軽快さが失われる懸念がある。
  • また、特定のデータをピボット化する際に「日付をグループ化できない」というエラーが表示され、原因がわからない。
回答を見る
  • ベストアンサー

Excel ピボットテーブルでのグループ化について

Excelのピボトテーブルは結構愛用しているのですが 半期とグループ化が出来ず困っています 欧米では四半期での決算が主流なのでしょうか 四半期や月・年などではグループ化できるようなのですが… 上期/下期をワークスペースとして 新たに設けたセルで計算させて今は対応しているのですが 演算セルが増えるとデータ量が膨大になるにつれ 折角のピボットテーブルの軽快さが失われる懸念がします 何か良い方法はないでしょうか? Excelは確か2004だったかを使っています あと、 単純なダミーデータでは月でグループ化できるのに 下に示すような本ちゃんのデータをピボット化した場合では 日付を「グループ化できない」と エラーを示してきます。 考えられる原因としてどんなものが挙げられるでしょうか? 以上2点 宜しくお願い致します。 勤務日  シフト 型番 使用数 勤務日&シフト 5/10  A  5   20  5/10A 5/10  A  2   20  5/10A 5/10  A  4   20  5/10A 5/10  B  5   20  5/10A 5/11  A  5   20  5/11A 5/11  C  1   20  5/11A 5/14  A  3   20  5/14A 5/14  A  5   20  5/14A           ・           ・           ・           ・           ↓              型番 勤務日  勤務日&シフト  1   2   3   4   5 5/10 5/10A    0  20   0  20  20 5/10 5/10B    0   0   0   0  20 5/11 5/11A    0   0   0   0  20 5/11 5/11C   20   0   0   0   0 5/14 5/14A    0   0  20  20  20           ・           ・           ・           ・ この最初の項目の勤務日を表示名「月」に変えて(此処までは出来ます) 月毎表示にグループ化したいです 他のピボットでは出来るのですが… (;^_^A アセアセ… ※(数字は適当に書いたので計算が合わないかも?です)

  • Nouble
  • お礼率91% (1698/1856)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OtenkiAme
  • ベストアンサー率77% (69/89)
回答No.2

こんにちは。 数式に名前定義して利用する方法があります。 1)データリストのシートを表示させます。 2)挿入>名前>定義を選択します。([Ctrl]+[F3]) 3)名前テキストボックスに "Database" と入力します。 4)参照範囲に次の内容に則った式を入力します。   =シート名!参照データの左上セル:INDEX(シート名!参照データの最終列,COUNTA(シート名!空白セルのない列))   例えば、"PvtData"ワークシートにデータリストがA1からE10001まであり、空白セルを作らない列がB列だったら、   =PvtData!$A$1:INDEX(PvtData!$E:$E,COUNTA(PvtData!$B:$B)) のように式を作成します。   なお、データリストがA列でなかったり1行目から始まっていなかったら、左上のセル番地を変更し、COUNTA関数の部分を COUNTA関数 - 上部の空白行数 に変更してください。 5)作成が終わったら[追加]>[OK]をクリックします。 6)範囲の設定をしたいピボットテーブルを選択します。 7)ピボットテーブルツールバーの   ピボットテーブル>ウィザード>戻る(…ウィザード - 2/3) 8)「名前の貼り付け」リストボックスを表示([F3])させ、   "Database"を選択して[OK]します。 9)ウィザード2/3を[完了]をクリックします。 以後、データを入力して更新すれば、データを入力した範囲までピボットテーブルの範囲として認識されるようになります。

Nouble
質問者

お礼

ホントに感服します 凄いですね ありがとうございます

Nouble
質問者

補足

厚かましいかも知れませんが 出来れば後3点 ご質問させて頂ければと思います。 1点目は ピボットテーブルにおいての 日付データの半期でのグループ化です。 やはり2004では無理なのでしょうか? もう1点ですが、 日付を月毎でグループ化した場合に生じる事についてです。 例えば 日付データが2007年12月28日から 2008年1月7日の範囲を超えてたとします。 どうなのでしょう? 2007年12月28日を12と 2008年1月7日を1と 解釈しているのでしょうか(?) 昇順ソートの結果が 2008年1月7日の方が値が小さいと判断されているのか 先になってしまうようです。 この症状はこの期間に限らず 年を跨ぐ場合にすべからず見られるように思います。 日付データの写像セルを別に設けて それをデータ範囲に盛り込んだ上 ソートのキーと指定しても改善されないようで データが何年にもに渡った場合、 今年の1月と過去の1月を同一視されたら… と思うと甚だ気が重くなります。 これは 「避けられないことでピボットを作成後に 手動で並べ替えざるを得ない」 ものなのでしょうか? 月でのグループ化を諦めて 黒矢印で列(又は行)全体を指定して 表示形式をm"月"と設定することにより 対処すべきなのでしょうか? 恐らく自動では 同一値を示すセルが結合されないので 出来れば避けたい対応なのですが… 最後の1点ですが、 今回御指南頂いた 名前フィールドを用いる ピボットテーブルのデータ領域指定法についてです。 この手法の要となるポイントは 絶対参照で普通は行うデータ領域の範囲指定を ワークシート関数(?)を用いて 相対参照どころか 動的に領域を指定してしまえている と言う解釈で良いのでしょうか? お示し頂いた 「=$A$1:INDEX($E:$E,COUNTA($B:$B))」 と言う構文に理解がついて行かず 少々混乱しております お示し頂いたものは 例えば 「=offset($A$1,0,0,COUNTA($B:$B),5)」 として領域名を確保しても同じ働きになるのでしょうか? 少々不躾な物言いになってるかも知れませんが、 出来れば「混乱しているが故」とご理解頂いて 再度そのお心の温かさに縋りたく思います。 どうぞ解説の程を宜しくお願い致します。

その他の回答 (3)

  • OtenkiAme
  • ベストアンサー率77% (69/89)
回答No.4

こんにちは。 日付のグループ化ですが、以下のようにしてください。 > 状況としては、全く同じ日付データ内容の項目を2つ > 「月」?「日付」という項目名で盛り込み > ピボットレポートを先ず作ります。 レイアウト枠内には「日付」だけ置いてください。 2つ置く必要はありません。 > フィールド設定で > 項目名「日付」を昇順指定し 昇順なら指定する必要はないと思います。 「日付」フィールドを選択して グループと詳細の表示>グループ化を選びます。 (Macのコマンド名は分かりません) グループ化ダイアログボックスから、 「日付」と「月」を選択し、OKをクリックします。 「日付」の親フィールドに「月」フィールドが表示されます。

Nouble
質問者

お礼

またまた素早い対応有り難う御座います それがですね 過去からの慣習とかで 日付の表示形式が 「m/d」に指定されているのです。 私も一度「1項目で良いのでは!!」 と、ひらめき試してみたのですが 表示形式の書式指定より グループ化の結果が優先されるらしく 指定が反映されず困りました 結局さんざん試した後に 最後の試しにグループ化を解いてみたのですが 途端に書式設定が反映されました それ以来日付データの本体「日付」と その写像データの「月」と 日付データから算出した上下期欄「期」を用い、 このうちの「月」項目をグループ化するようにしています しかし月をグループ化した途端 何度やっても1月が先頭に来るのです (;^_^A アセアセ… 表示形式が無視されるのを見た後で 年データが無視されているのを見付けたので 落胆してしまいました でも今回がレアケースだと知り 少し勇気づけられました 有り難う御座います

  • OtenkiAme
  • ベストアンサー率77% (69/89)
回答No.3

こんにちは。 > 出来れば後3点 > ご質問させて頂ければと思います。 回答できるものとできないものがあります。<(_ _)> > 1点目は > ピボットテーブルにおいての > 日付データの半期でのグループ化です。 > やはり2004では無理なのでしょうか? 2004に限らず、Windows版のエクセルでも"半期"のグループ化はないです。 "半期"が必要な場合は、元のリストに"半期"のデータを作って対処しています。 締日による月のグループ化や会計年度による四半期のグループ化、等、ピボットテーブルが用意した日付のグループ化ではできない場合もありますから、リストに望みの結果となるフィールドを追加して対処させればよろしいかと思います。 > もう1点ですが、 > 日付を月毎でグループ化した場合に生じる事についてです。 > 昇順ソートの結果が > 2008年1月7日の方が値が小さいと判断されているのか > 先になってしまうようです。 > この症状はこの期間に限らず > 年を跨ぐ場合にすべからず見られるように思います。 長年、Windows版エクセルのピボットテーブルを使っていますが、 このような現象は見たことがありません。 Macは使ったことがないので分かりませんが、 全てのブックで同じ現象が起きるのでしょうか? それとも、特定のブックだけで起きるのでしょうか? 或いは、 他のフィールドの「フィールドの設定」の[詳細]で並べ替えの順序を指定していてそちらが優先されている、ということはないでしょうか? 例えば、上の"半期"の件ですが、元のリストに1月~6月を"上半期"、7月~12月を"下半期"と出るように計算させておいて、行エリアに年、半期、月を置くと、半期は、何も指定していなと下半期=>上半期の順に並ぶので、月は、7月から表示されるようになります。 つまり、月の規定値は、昇順に並ぶかもしれませんが、他のフィールドの並べ替えの影響を受けることがあるということです。 月が1月から表示されるようにするには、半期のフィールドの設定の詳細で降順並べ替えの指定をするんですね。 他の(日付以外の)フィールドの「フィールドの設定」の[詳細]で並べ替えの設定がされていないか確認されては如何でしょうか? それ以外に考えられる原因は、ご質問の内容からは分かりません。<(_ _)> > 最後の1点ですが、 > 今回御指南頂いた > 名前フィールドを用いる > ピボットテーブルのデータ領域指定法についてです。 > 例えば >「=offset($A$1,0,0,COUNTA($B:$B),5)」 >として領域名を確保しても同じ働きになるのでしょうか? OFFSET関数では、A1セルを基準として高さと幅を変化させているのに対して、INDEX関数を使った方法では、最後のセル範囲のみ変化させています。 結果として、A1セルから対角の末端セル範囲を返して同じ範囲を参照するので、同じ働きをしていると解釈していいのではないでしょうか? ちなみに、OFFSET関数を使うなら =OFFSET($A$1,0,0,COUNTA($B:$B),COUNTA($1:$1)) のように幅もCOUNTA関数で求めるようにするとフィールド数が増えても対処できるようになります。

Nouble
質問者

お礼

有難う御座います、 重ねて御礼申します。 月でのグループ化ですが 状況としては、全く同じ日付データ内容の項目を2つ 「月」?「日付」という項目名で盛り込み ピボットレポートを先ず作ります。 このままでも既にちゃんと順番に並んでますが フィールド設定で 項目名「日付」を昇順指定し これ以外の項目をソート無しに指定します この段階でも正しく並んでいます。 ここで、日付データの項目名「月」を月毎にグループ化すると 途端に並びが変わってしまいます。 こんな感じです。

  • OtenkiAme
  • ベストアンサー率77% (69/89)
回答No.1

こんにちは。 日付のグループ化では、日付フィールドの範囲に空白セルが含まれているとグループ化できません。 また、集計アイテムを使っている場合は、併用することができません。 まず日付フィールドの元データの範囲に 空白セルがないか、 日付と認識されていないデータがないか、 を確認されては如何でしょうか? また、データソースの範囲指定を列指定にしたり、データの入っていない範囲も含めて指定している場合もダメです。 正しい範囲が指定されているか、確認されては如何でしょうか?

Nouble
質問者

お礼

早速の的確なご回答有り難う御座います 痛み入ります 図星です 流石ですね 新しいデータを入力しても 更新のみで対応できるように 空白領域をかなり含めてあります 取り敢えずは この空白領域を取り除けば 幾重にもグループ化できると言うことですね 感謝します

Nouble
質問者

補足

所で そうなってくると又新たな疑問がわいてきます 暫時新たなデータが追加されるのですが その度に ピボットテーブルのデータ領域を タイトな状態で指定し直さないと やはり駄目ってことになるのでしょうか? だとしたらグループ化やその他の設定もリセットされて(?) 一から設定を全てやり直しせざるを得なくなるのでしょうか? 何かこれらの手間を回避する良い手だてはないかと思うのですが… 如何でしょうか? 本来、追加質問は別スレッドを立てるべきかも知れませんが そこを枉げて 是非OtenkiAme様のお知恵を 更にお借りしたく思いますので 御指南どうぞ宜しくお願い致します

関連するQ&A

  • Excelのピボットテーブルのグループ化について

    Excelのピボットテーブルで日付のフィールドを四半期でグループ化すると1月~3月が第1四半期、4月~6月が第2四半期、7月~9月が第3四半期、10月~12月が第4四半期となってしまいますが、4月~6月を第1四半期とすることはできるのでしょうか。 (リストから1月~3月のデータをなくしても4月~6月は第2四半期となってしまいました)

  • ピボットテーブルで教えてください

    ピボットテーブルでレイアウトは出来たのですが、書式をkg表示→t表示に変えなければならない列がありました。その場合ダイレクトに計算式を入れることはどうすれば可能ですか? 集計行毎に色を付けるのと、どうも月→四半期のグループ化も上手く出来ず悩んでます。 ピボットはどうやって勉強すればいいのでしょうか?参考書もいまいちで。ちなみにエクセル2003です。 よろしくお願い致します。

  • ピボットテーブルの四半期について

     ピボットテーブルで、2004/4/1から2005/3/31までの売上をグループ化しようとしたら、月で、グループ化すると、1月から12月の順に売上が左から、表示され、四半期でグループ化したら、第1四半期が、2005/1/1から2005/3/31になってしまいました。 これはなぜですか。2004/4/1のほうが先なのに、第1四半期が2005/1/1から2005/3/31になってしまいます。 2004年などの西暦が無視され、1月から第1四半期とするようにシステムがなっているのでしょうか。   だから、第1四半期を手動で一番右に移動させ、第2四半期を第1四半期と上から書き直すしかないのでしょうか。 エクセル2000なのですが、2003などの新しいバージョンでも同じでしょうか。 売上がずれてしまうのです。 西暦は区別してくれないのでしょうか。

  • エクセルのピボットテーブルについて

    いつもお世話になっています。 エクセルのピボットテーブルについて教えてください。  (1) 複数のピボットテーブルを使うのですが、コピペで使いまわす際、    ピボットテーブルは範囲を変更できても、グラフは範囲を変更できないのでしょうか?      (2) 日毎のデータをピボット化した際に、    あるピボットでは日付フィルタ(先月、今月、昨年など)が表示されるのに、    他のピボットでは表示されなかったりするのはなぜでしょうか?  (3) 日毎のデータをグループ化(月毎)する際、まだグループ化していないのに●月として    でてきたり、しかも一部の日が取り残されていたりして    再度グループ化をしなくてはならなかったりするのはなぜでしょうか? よろしくお願いします。

  • 第1四半期を「4月、5月、6月」にしたい(ピボットテーブル)

    エクセルピボットテーブルのグループ化で「四半期」と「月」を選択すると 第1四半期→1月、2月、3月 第2四半期→4月  ・・・ となってしまいます。 会計年度が4/1~3/31までなので 第1四半期→4月、5月、6月 第2四半期→7月  ・・・ としたいのですがどうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • kingsoftのピボットテーブル

    kingsoftのspreadsheetでピボットテーブルの日付のグループ化が出来ません。 詳しい方どうか教えて下さい 現在kingsoftのspreadsheetを使って Excelのピボットテーブルを学習していますが 参考資料は 『今すぐつかえる かんたん Excelピボットテーブル』と 言う書籍を使用しています この書籍を参考に 日付の日単位のデータリストを まとめて月単位でグループ化しようとしていますが このソフトではどうやっても出来ません KingsoftのSpreadsheetのピボットテーブルで 日付『日単位』のデータリストを まとめて『月単位』での【グループ化】をするにはどの様にすればよいのでしょうか? 本当に困っています 詳しい方いらっしゃいましたら どうか教えて頂けないでしょうか? もしくはこのソフトではそもそも 日付の(1)【月単位のグループ化】      (2)【週単位のグループ化】      (3)【四半期のグループ化】等にする機能自体が存在しないのでしょうか? kingsoftのofficeソフトは ネットの口コミでは安くて手頃で使いやすいなんて 言われていましたが 本当は自作自演じゃないかと思うほど 実際に使ってみると酷い物です 特に初心者には絶対にお勧めできない代物と言うのが 率直な感想です 本を見てみると Excelでは (1)任意の日付をクリックして選択 (2)【 オプションタブ 】をクリック (3)【 グループ化の選択 】をクリック (4)【 グループ化のダイアログボックス 】が表示される (*このピボットテーブルのダイアログボックス自体がkingsoftのspreadsheetでは出てこない 従って『単位ごと:日・月・四半期・年』などのグループ化をしたくても出来ない) (5)【 グループ化のダイアログボックス 】の中の 月を選択すれば簡単に月単位でグループ化できるはずですが kingsoftではどの様に操作すれば出来るのか色々な角度から試しているけど 一向に進展しない状況です Eccel2003では (1)日付のセルを選択 (2)【ピボットテーブル】のボタンをクリック (3)【グループの詳細表示】にマウスを合わせて (4)【グループ化】をクリックするそうですが このソフトでは全然できません Excelと相換性が高いとは言いますが 実際に使ってみると 操作性における差異が多々見受けられ 全く別のソフトを使用している様な感じです 使いづらいの一言です! 分かれば『何だ!そんな事か』と思う様な事ですが kingsoftのOffice関連のトラブルは検索しても全然ヒットしないし yahoo知恵袋に質問立てても全く回答いただけない現状です 一応メーカーのサポートセンターにもメールしています。 kingsoftのspreadsheetの ピボットテーブル操作に精通している方 詳しい方いらっしゃいましたら 何卒アドバイス宜しくお願い致します このソフトは初心者には本当にお勧めできないですし 何でネットであんなに口コミ評判が良いのか 本当に不思議です ステマとか関係者による自作自演としか思えません。 MicrosoftのOffice初心者は間違っても このソフトを使っては行けません 参考書見ながら学習しても 操作法が異なる点が多々あります そのたびに戸惑いを覚えるはずです 相換性が非常に高いとはネット上では 作り上げられた評判で 安くてお買い得使い易いなど色々 甘いセリフばかりですが 実際に使ってみれば分かります 簡単な表計算とかするなら良いと思いますが。。 kingsoftのOfficeソフトに精通されていらっしゃる方 ピボットテーブルの操作に詳しい方 是非とも良きアドバイスを宜しくお願いします。 それでは回答お待ちいたしております

  •  エクセルのピボットテーブルでアイテムのグループ化ができません。

     エクセルのピボットテーブルでアイテムのグループ化ができません。  ピボットテーブルで集計を行い、縦軸に年月日、横軸に各アイテム毎の集計値が 集計された結果のテーブルがあります。  ここで、横軸にあるアイテムのうち、グループ化したい任意のアイテムを選択し (コントロールキー押下による複数選択でも、隣り合うセルのドラッグ選択でも)、 ピボットテーブルツールバーよりグループと詳細の表示からグループ化を選択 するのですが、「選択対象をグループ化することはできません」とのエラーメッセージ ウィンドウが表示され、うまくいきません。  日付のグループ化をする際など、空白セルがあるとうまくいかないことがあることは 知っているのですが、私のデータでは空白はありません。  縦軸の日付にも横軸のアイテムにも空白はありませんし、集計結果にも空白は一切 ありません。  にもかかわらずうまくいきません。  参考書(例:「いちばんやさしいExcelピボットテーブル」(秀和システム出版)」のp.118) などでも、アイテムのグループ化ができることになっていますが、これがうまくいかない ものです。  出版社にも問合せましたが、ユーザのデータでうまくいかないことに対するサポート は、出版社としての範疇外との回答のみで、困ってしまいました。  どなたか教えていただけませんでしょうか?  よろしくお願いします。 以上

  • Excelピボットテーブル グループ化について

    ピボットテーブルにて月日のフィールドを「月」単位でグループ化しました。そうすると「○月」という文字列になり、数値の表示形式(例えばyyyy/m など)を設定できません。 しかも「2001年3月~2002年1月」のような年がまたがっているデータの場合に「1月、2月、3月」という順番になり、時系列が混乱してしまいます。 「2001/3…2001/12、2002/1」と表示させたいのですが何か方法はないでしょうか? Excel2000です

  • ピボットテーブルグループ化によるデータ集計

    エクセルで、各月毎の21日~20日までのデータごとに集計をしたい場合、どのようにすればよいのでしょうか? ピボットテーブルのグループ化を利用すると、月ごとや、日付ごと(31日ごと)で集計できますが、各月が28~31日なので、1/21~2/20、2/21~3/23というようにずれていってしまいます。何かいい方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • エクセルのピボットテーブルを使っていて・・・こんなことできますか?

    エクセルのピボットテーブルの機能では、テーブルのデータエリアは書き込みの保護がされているようですが、データエリア内のセルにフィールド項目名を加工・追加記入したり、集計データ間の比率計算式等を入力したい場合、可能でしょうか? もし可能であれば、その方法を教えて欲しいのですが・・・。

専門家に質問してみよう