• ベストアンサー

シニア犬用フードについて

7歳の日本スピッツを飼っています。 1ヶ月前から徐々にシニア用のフードに変えたのですが、便の量が極端に減りました。 それでいいのか、それとも便秘気味なのかわからず心配です。 便の状態は“気持ち硬いかな?”ってくらいです。 フードは同じメーカーの同じシリーズで “成犬・センシティブ”から“シニア”に変えました。 それと関係があるかわかりませんが、 最近毎日黄色い液体(胆汁)や食べたものをを吐きます。 若い頃からたまに吐いているのですが、 毎日続いて吐いてるのは初めてなので困っています。 獣医さんには食事の回数を分けるように言われましたが、 あまりにも吐くので、回数を分けるだけで普通にあげていいものか悩みます。 何かアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meluchan5
  • ベストアンサー率70% (65/92)
回答No.2

こんばんはtpf654さん。 おそらくtpf654さんのわんちゃんは消化不良で胃腸にかなり負担がかかっている状態だとおもいます。 >お腹がギュルギュルと音を立てていて止まりません うちの愛犬(7歳)のお腹の調子が悪いときと同じ状態です。 空腹状態が長く続いた場合に胃が刺激され黄色い液体をはくこともありますが、嘔吐物の中に食べ物が入っていることと食事の回数を増やしても症状が治まらないので、空腹状態が原因の可能性は低いと思います。 なので獣医さんから指導を受けた「食事の回数を分ける」方法では、直接の解決にはならないと思います。 おそらく原因は新しく変えたドッグフードがtpf654さんのワンちゃんにあっていないのだと思います。 同じメーカーのフードでもアダルトフードとシニアフードでは栄養・原材料配分がかなり違います。 アダルトフードに比べシニアフードはカロリーと脂肪に租蛋白を抑えるために穀物が大量に使われています。 それが胃腸に負担をかけてtpf654さんのワンちゃんのような症状が出ることがあります。 tpf654さんはシニア犬にはシニアフードとお思いかもしれませんが、実は一般的なシニアフードは老犬にとってあまり良いものではありません。 今までは老犬にはあまり蛋白質を与えてはいけないと言われていましたが、最近の研究では老犬には多目の蛋白質が必要だとわかってきました。 老犬の食事は、若いころの食事に比べて脂肪とカロリーは少なめにし、タンパク質は多くする事が大切です。 タンパク質には、筋肉や骨の形成や免疫系のサポートに細胞の再生・酵素の活性化などの重要な役割を果たしています。 上記の機能は年齢を重ねるごとに落ちていきますので、タンパク質をたくさん取ることによってその機能を補う必要があります。 それと老犬になるにつれて、筋肉が落ちやすく付きにくくなっていくのですが、タンパク質を摂取することによって筋肉や骨・心臓などの臓器の老化を穏やかにします。 シニアフードはカロリーと脂肪が低いまではいいのですが、タンパク質の量までもが低いので、良質のタンパク質をたくさん必要とする老犬にはあっていないような気がします。 それに大量の穀物が入っているのでお世辞にも消化に良いとはいえないです。 まずはフードが原因かを突き止めるために2~3日ほど、肉と野菜と米をやわらかく煮込んだものを与えてみてはいかがでしょうか? 短期間ですので本格的な手作り食にしなくても問題ないので、お好みの具財で作ってみてください。 やわらかく煮込んだ手作り食は消化吸収が良く、お腹を壊すワンちゃんはまずいませんから、原因を突き止めるのに役立ちます。 ●この食事で症状が治まった場合 フードが原因です。 tpf654さんのワンちゃんに合ったフードを見つけるまで手作りするか、前に使っていたフードに戻す必要があると思います。 ●症状が治まらなかったとき フード以外の原因が考えられます。 病気の可能性もあるので、もう1度獣医さんに行き診察を受けることをお勧めします。 それでも原因が突き止められなかったら、獣医さんを変えたほうがいいかもしれません。 シニアフードを与える場合は、シニアフードだけを与えるのではなく、脂肪の少ない肉、たとえば・・・鳥胸肉やササミ肉、牛や豚の赤身肉、ラム肉になどに、タンパク質の消化を助ける大根やネバネバの野菜(オクラやモロヘイヤ)か、消化酵素のサプリメントなどをトッピングをして与えるのがよろしいかと思います。 食材をトッピングするのがめんどくさいときは、シニアフードに下で紹介するような高蛋白質のフードを混ぜてやればいいです。 ●イノーバEVO http://www.yuho-online.net/dogfoods/innova/innova.html イノーバドッグ シニアプラスはかなりいい栄養配分になっているので混ぜなくてもこれ1種類でいいと思います。 ●ティンバーウルフ ワイルド&ナチュラル http://www.aydoggy.com/contents/gdetail/food/timber_wildnatural.htm ●ナチュラルハーベスト プリモーディアル http://item.rakuten.co.jp/joinus/c/0000000392/ 他にも「穀物不使用 ドッグフード」で検索するといろいろヒットします。 下記の参考URLはお勧めのフード屋さんです。 tpf654さんのワンちゃんの調子が早く良くなるといいですね。 何か不明な点がありましたら遠慮なく聞いてください。 補足回答いたします。 長文回答失礼しました。 参考になったらうれしいです。

参考URL:
http://www.yuho-online.net/
tpf654
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく説明していただけたので、とても参考になります。 意外なお話も知ることができてタメになりました。 今回は約1日食べ物を与えるのを止めました。 (こうゆう時は本当は水も与えない方がいいみたいですが、水はあげました) そして前(成犬用)のフードをお湯でふやかして与えたのですが、吐かなくなりました。 うちの犬は、このフードにたどり着く前も嘔吐や下痢があったのですが、 同じシリーズなら大丈夫だろうと思い込んでました。。。 今のところ落ち着いているので安心しましたが、 また、調子が悪くなった時にはmeluchan5さんの教えてくださった食事を作ってみようと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

毎日吐くのは心配ですね・・・ その吐いた時に出てくる固形は形が残っている状態ですか? それなら一気食いが原因の嘔吐だと思います。 なので、1回分の量を減らし回数を増やす事で予防できると思います。 うちでも、猫ですが一気食いで悩んでて上記方法で改善しました(*^^) ただ、黄色い液体だけともなると心配になりますね フードが原因なのか、何か異物の飲み込んでしまったのか、7歳と言う事ですから恐いですがこれから病気など色々なことが起きてくると思います。 一応、獣医さんから指示は出てるようなので実行してみてそれでもダメだったら健康診断等してみてはいかがでしょうか うちの猫も同じく7歳です。 お互いがんばりましょう(*^^)

tpf654
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 異物を飲み込んだカンジではないので とりあえず様子をみるしかないですね。。。 7歳の猫ちゃんがいらっしゃるんですね! ウチの犬は今年になって急に老化が進んだ気がします。 足腰も弱ってきましたし。 まだまだ元気でいてもらいたいので、健康管理はしっかりしてあげたいですね!

tpf654
質問者

補足

食べた直後に吐くのではないので、食べたものが出てきたとしてもかなり消化されています。 液体だけの時が多いですね。 昨日は1日に3回も吐いたので心配です。 (今まで1日1回以上は吐いたことがないので) 今日はまだ吐いてないのですが、お腹がギュルギュルと音を立てていて止まりません。 本人(犬)は痛がってるわけでもないのですが、あまりにもスゴイ音なのでこれまた心配です。

関連するQ&A

  • 太り気味の老犬のオススメのドライフードを教えて

    今年14歳12歳11歳のMダックス♀3頭を飼っています。 みんな太り気味で獣医さんに行く度に「痩せさせてください」と言われてます。(;´∀`) 14歳の子は腫瘍が出来た為避妊手術をしています。 今までナチュラルナースを朝晩20g・チンしたキャベツ・ヤギミルクを与えていたのですが、これ以上フードは減らせないし、老犬&軽いヘルニアを発症した事があるし、家庭の事情で運動もほとんどさせていません。 先日獣医さんに行ったとき「(痩せさせる為に)フードを高齢犬用に替えたらどうでしょう?」と言われました。 ナチュラルナースが身体に良いと思っていたため、他のフードは全く考えた事がありません。 ググって見たところ 『フィッシュ4ドッグ コンプリートフード』 『ワイソング 老犬用シニア』 『ナチュラルハーベスト シニアサポート』 『アーテミス ウエイトマネージメント&スモールシニア ドッグ』 『森乳スーパーゴールド フィッシュ&ポテト シニアライト』 のどれかがいいのかな~?位まで絞りましたが、決められません。 ひもじく無く、痩せられて、身体に良く、うんちが処理し易い(あまり軟らかいと困る)フードがいいなと思っています。 もちろん他のフードでも構いません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ドックフードの選び方

    皆さんはドックフードは何を与えていますか?又基準は? 我が家はビーグル♂2歳(去勢済み) Mシュナウザー1♂歳(去勢済み) トイプードル♀7ヶ月を飼っています。 飼い始めはペットショップの勧めで、サイエンスダイエットやユカヌバを与えていましたが、段々と安売りしているものを購入太ってきたので、  今は宅配でドックフードを売りに来た人から勧められるままに購入しています。成犬にはケーナイン(ラム&ライス)とウエナーを混ぜて、トイプードルにはウエナーパピーを与えています。 一時はビーグルが軟便ぎみの時は野菜だけのフードを勧められ購入していました。 今は軟便ではないのですがビーグルが一日6~8回くらいウンチをします。シュナウザーは3~4回ですからビーグルの便の回数多すぎないでしょうか? 業者の方は少しトラブルがあってから来なくなったので(サプリメント等を通常より高く売りつける)相談できません。病院の検便では問題はなかったようです。在庫がわずかになってきたので悩んでいます。  太らず、便の回数が多くなく できれば安価なもので 当然ですが安全なフード お勧めはありますか?    

    • ベストアンサー
  • 大型犬のフードの切り替え時期

    今月1歳になるメスのラブラドールのフードについて教えてください。 現在パピー用を与えていて、そろそろ成犬用に変えようと思っていたのですが、 「大型犬は成長が遅いので、18~24ヶ月をめどに切り替える。」という意見や、 「パピー用は太りやすいので、大型犬は早めに成犬用に。」と正反対の意見があったりで、 どれが正しいのかわからなくなってきました。 先日、獣医さんに太り気味なので(30キロ)、気をつけるように言われたばかりなので、 余計気になってるところです。 また、20キロの犬に対する給与量を与えているのに太っていると言われた場合、 もっと減らさなくてはならないのでしょうか。 (運動は朝30分・夜1時間程度。おやつは若干多いかもしれません。) この年齢で、ダイエット用フードも可でしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫にとって「良いうんち(便)」とは??

    1歳が2匹、4歳、5歳、13歳の合計5匹の猫を飼っています。 今までは獣医推奨と言われるロイヤルカナンのベッツプランシリーズを与えていたのですが、 発がん性物質が使われていることを知り、怖くなってナチュラルバランスというフードに切り替えました。 すると、色は黒に近く、コロコロしていて臭いも少ない便だったのが、形は立派なバナナ状、色は以前ほど黒くなく軟らか目、臭いもかなりする便になりました。 今までは、「色は黒に近く、コロコロしていて臭いも少ない便」が良い便だと思っていたので、フードについて色々調べてみました。 すると、ロイヤルカナンなど多くのフードに含まれる「ビートパルプ」というものは、簡単に言えば 人工的に便秘に近い状態を作る=腸内にとどまる時間を長くして、便の水分をできるだけ吸収し、固く臭いの少ない便にする ということがわかりました。 便秘は人間でもつらいのに、それを臭いを少なくするためにわざと便秘にするというのは、猫にとってつらいのでは…と考えるようになりました。 また、ビートパルプを抽出するために化学薬品が使われていて、それがフードにも残っているというような記事も見ました。 でも、獣医さんは、猫のうんちはコロコロしているのが普通だと言います。 ビートパルプなど気にしなくても大丈夫なのでしょうか…。 どちらが猫にとって良いうんちなのでしょうか…。

    • ベストアンサー
  • キャットフード(食物アレルギーが疑われる)探しています

    13歳(4月に14歳)のペルシャ♀を飼っています。 最近、嘔吐の回数が増え、獣医さんにかかりました。 食物アレルギーの可能性があるかもしれないという事で、まずはフードを変えてみることを提案されました。 今まではヒルズのサイエンスダイエットシリーズを与えていましたが、全般的にチキンとお米が入っています。 まずは、このチキンとお米の入っていないフードに変えてみるよう言われたのですが、殆どのフードにはチキンとお米が入っています。 市販(通販)されているものでも処方食でも構いません。 チキンとお米の入っていないキャットフードをご存知でしたら、 是非教えてください。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 便秘→液体

    便秘→液体 先日まで便秘で悩んでいました。しかし今日では徐々に治りつつあるかなといったところです。 便秘の時は便秘がなくてもトイレに行く習慣をつけてました。(当然、踏ん張っても出なかったです) 今では便は出るよになりましたが、透明な液体のようなものも出ます。水ではなさそうです(*_*) これは一体、何なんでしょうか?そして、放っておいても大丈夫ですか?? それとも病院に行くべきですか? 回答お願いいたします

  • フード切り替えに伴う軟便について

    こんにちは。 5ヶ月半のビション♀を飼っています。 最近フードを変えて便がゆるっゆるになってしまいました。 下痢とまではいかないのですが、かな~~り柔らかい状態です。ティッシュでは 掴みきれず、むちゃっとくずれてめためたになってしまいます(汚い表現ですみません)(>_<)。 我が家にやってきた当初はブリーダーさんの所で与えられていたフード(パピー用100g/375kcal)を 食べさせていたのですが、目やに&焼けがひどく、生後3ヶ月時にフードをお魚系の 低アレルギーフード(子犬~成犬用100g/355g)に切り替えました。この時点までは ウン●はティッシュでひょいっと取れる程度の丁度いい硬さでした。 そして先日病院へ行った際、、先生は「ちょっと痩せ気味かな~」と仰いました。 ちなみにワンコの体重はここ1ヶ月程3キロをキープしています。毛がモフモフしている為、 はたから見ると太っちょに見えますが、わき腹を触ると洗濯板の様なあばら骨の感触、 お腹はとてもほっそりしていて、痩せ気味な印象で少し心配になります。 そこでもう少し太らせようかと思い、今までの低アレルギーフードに高カロリーのパピー用の 別のフード(100g/400kcal)をちょっとずつ混ぜて食べさせるようにしたら、軟便になってしまった 次第です。。 フードの切り替えを済ませる頃には、軟便は解消されていくのでしょうか? それとも体質的に合っていないのでしょうか?我が家では替えてからまだ1週間です。 よくフードを切り替えた時は軟便になりやすいというのを耳にしますが、何かお分かりに なられる方、ご回答お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 高齢犬のドックフード選びで迷っています

    老犬になると蛋白質を取りすぎてもかえって腎臓に負担がかかってしまったりするから良くないとか、逆に老犬になると筋肉量が低下していくから成犬よりも少し多めの蛋白質をとるほうがいいとか・・・ 一体どっちなんでしょう・・・。 うちの犬はヨーキーで13歳です。たまに手作りご飯を作ったりしていますが、ドックフードで迷っています。 アカナ シニア              蛋白質33% (鶏) ナチュラルハーベスト シニア      蛋白質27% (サーモン) ネイチャーズロジック ラムディナー  蛋白質32% ナチュラルバランス リデュースカロリー 蛋白質16.5パーセント(鶏、ラム、サーモン) アズミラ ライフスタイル         蛋白質22% (ラム)  獣医さんから心臓があまりよくないと聞かされて内臓に負担をかけにくいと聞いたアズミラを買ってみようかなと思っています。でもアカナなんかは高蛋白質を謳っているので特別なのかも知れません。 蛋白質を過剰にとっても、家の犬は頻繁に散歩に行くわけではないですし、かえって偏った蛋白質は腎臓や肝臓に負担をかけてしまうと思いました。 今迷っているのはアズミラかナチュラルバランスです。ナチュラルバランスは蛋白質が低めで全体的に比べてもかなり低い方じゃないでしょうか? 色々と教えていただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • 柔らかい便になる食事を教えてください

    交通事故で瀕死だったのを獣医へつれていったことがキッカケで飼っている猫(7年間、約10歳)が居ます。 骨盤が骨折したまま固まってしまっているので、便が固くなると肛門付近を圧迫されているので排便が困難になってしまいます。 そうなると獣医で便を取ってもらうことになるのですが、費用も高いためなんとか便を柔らかくして獣医へかかる頻度を少なく出来ると助かります。 現在は缶詰と毛玉ケアのドライフードを混ぜて与えていて、水やミルクはあまり多く飲みません。 水分が少ないせいか、便は石のようにカチカチなものが多いです。 スープ状のフードや自前でそういった食事を作って与えると良いでしょうか? 便を柔らかくし、排便を楽にするための知恵をお貸しください。 現在やっていることは獣医で処方された液体の下剤を食事に数滴入れることと、固く引っかかった便がお尻から見えればベビーオイルを塗った綿棒でつついてみるといったことです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 軟便気味の成猫のフード選びについて

    軟便気味の成猫のフード選びについて、皆様のご意見をお聞きしたいです。 2頭の雌猫(親子関係:母3歳弱くらい、娘1歳半くらい 共に避妊済み)を飼っています。 娘猫の方は問題の無いかりんとう状態ですが、母猫の方が軟便気味で、フード選びに困っています。 保護団体から譲り受けてまだ2ヶ月程しか経っておらず、最初の頃ストレスからか下痢をしたので獣医さんに便を検査してもらいましたが、異常はありませんでした。 どうもウェットフードを与えるとより軟便になるようなので、カリカリだけ+ビオフェルミン1/4錠 を試してみたら3日目くらいにキレイなかりんとうウンチが出ました。 しかしウェットフードの好きな子なので、カリカリだけでは気の毒で、 最近は鶏ムネ肉やカツオの刺身を茹でたものをカリカリと一緒に与えていますが、形はあるものの軟らかめのウンチが続いています。 本人は元気いっぱいです。 最初の頃は保護者さん宅で食べていた、 ・アイリスオーヤマ ナチュラルステップチキン&フィッシュ グルメタイプ 成猫用 を与え、徐々に今のフードに変更しました。 今は ・ロイヤルカナン センシブル ・ピュリナ インドアキャット用 ターキー&チキン ・ピュリナ 美味を求める成猫用 チキン をローテーションであげています。(母娘とも飽き易いため) 我が家に来てから以前よりずっと活動的になり食欲も増している(食べ過ぎというほどではないです)ので、保護者さん宅に居た時との比較が難しいです。 お腹がそんなに丈夫な子では無いとは聞いていたのですが・・・。 軟便気味の猫の飼い主様、このフードにしたら軟便が改善された、というフードがあったら教えて頂けませんか? 個体差があるのは分かっていますが、参考にしたいのです。 乳酸菌のサプリメントもあるようですが、他にも与えているサプリメントがあるので、 出来ればフードで改善したいと思っています。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー