• ベストアンサー

座っている時に貧血になります

分かりにくいタイトルですみません。 貧血のため、医師の指導の元、薬を飲んでいます。 一日置き、朝食前にフェロミア錠50mg1錠です。 普段、貧血の症状は全く出ません。 口腔外科で顎関節症の治療(顎に電気のようなものを流します)のため、20分~30分間動かずに椅子に座ります。 その時に限って、時々、途中で気分が悪くなり貧血を起こします。 なぜこのようになるのか、また、これから起きないようにするためにはどうしたら良いのか、ご存知の方、教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sara99
  • ベストアンサー率17% (17/95)
回答No.1

頚部の位置によって、頭部への血管がどこかで絞扼されている可能性が考えられます。(あくまで可能性です。) 実際に見たわけでないのでわかりませんが、座る背もたれの角度や頚部の角度をかえることで改善されるかもしれませんよ。 一度主治医に相談してはいかがでしょうか?

noname#57630
質問者

お礼

なるほど!おっしゃるとおりかもしれません。心当たりがあります。 電気をかける治療は、主治医ではない医師がします。それが終わった後に主治医の治療になります。 ですから、その時の医師によって背もたれや頭を乗せる枕の角度が違います。 次回からは、頚部の位置を変えてみてもいいかどうかを相談します。 それで駄目だったら内科の主治医にも相談してみます。 口腔外科の予約が先なので、アドバイスを頂いて大変助かりました。 sara99様、感謝の気持ちで一杯です! 早速のご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

顎関節症の治療の時に貧血になる場合もありますよ。 顎がなんらかの形で血管を圧迫するという可能性もあります。 立ちくらみやめまいがする場合は一度、医者に相談された方がいいです。 貧血を起こさないようにする方法ですが、気になったのはフェロミア錠を飲んでいることです。いつ頃からでしょうか? 貧血は鉄剤を飲んでもなかなか解決しません。 解決した人は多分いないはずです。 ちょっと時間がかかりますが、通常は食事の改善や水に入れて飲む、ミネラル補給によって対処していく方法があります。これは医者でも知っている人と知らない人がいます。 下手な医者は市販サプリメント(まず効きません)を投与しようとしますので、ミネラル補給について知っている医者がいれば相談するのも手だと思います。

noname#57630
質問者

お礼

そうですね。 医師の手で強く顎を押されて気分が悪くなったこともありました。 立ちくらみや目まいは、今のところありません。 座っている時だけ貧血を起こすのです。不思議です。 錠剤を飲み始めたのは、昨年の11月頃からです。 ミネラル補給で貧血が治るとは知りませんでした。その方法は良いですね!次回の診察の時に、医師に聞いてみようと思います。 大変参考になりました。 EX-STAR999様、親切なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう