- 締切済み
- すぐに回答を!
妊娠前・妊娠中の薬
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.2
- -pipipu-
- ベストアンサー率49% (87/175)
ご妊娠おめでとうございます☆ No1さんと同意見ですが、補足です。 今回のお薬で、問題になりそうなことはないと思いますが、 4週までの投薬は「all or nothing」の原理で、あまり気にしなくていいといわれています。 つまり、影響がある子は「自然淘汰される」逆にそのまま育つようであれば「何も影響がなかった」と言う事だといわれています。 4週以降は注意が必要ですが、ワタシの担当医が言うには、一時的な服薬で、一般的なお薬であればあまり心配しなくて良いとのことでした。 これからは、妊娠していることをきちんと伝えて、お薬を選んでもらうようしてくださいね。 お母さんの不安は、赤ちゃんに伝わります。 これからの、マタニティ期間が楽しく過ごせますように☆
- 回答No.1
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
飲んではいけませんという項目ではなく,医師に相談くださいという項目ですから心配ないですね.オーカーに聞けば親切に教えてくれます. 大正製薬 【お客様119番室】電話03-3985-1800 受付時間08:30-21:00(土日、祝日、年末・年始、夏期休暇を除く)まで、ご連絡願います。」 ビオフェンは間違っていると思います.多分乳酸菌製剤と思われますので心配ありません. くよくよ悩む方が余程胎教に良くありません.奇形というものは余程はっきりと記載された薬にお事だけです.上記のような薬では先ず心配なんてありません. どうしてもなら専門の病院があります.(有料)虎ノ門病院 http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_01-01.html
質問者からのお礼
ありがとうございます。 とても安心しました。
関連するQ&A
- 妊娠と薬について教えてください。
生理がきて・・・排卵し・・・受精したとしたら・・・ どの時点から薬を飲んだら胎児に影響がありますか? 生理から排卵までの間に風邪をひき、風邪薬〔抗生物質〕を飲んでしまいました。 どなかたご存知の方教えてください。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- 妊娠中出されるお薬と胎児について
妊婦ですが、GBSが陽性と医師に言われました。 妊娠中期に抗生物質を飲むか、分娩時にお薬を投与するかのいずれかだそうです。 そこでお聞きしたいのですが、妊娠中期と妊娠後期、どちらの方がお薬が胎児に多く残ったまま生まれるのでしょうか? またこの病気は完全には治せないものなのでしょうか? 抗生物質以外(東洋医学など)で治す方法はないのでしょうか? もしご存知の方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- 妊娠発覚前の薬・・・
毎月23日周期で先月9日に生理があり今月は3日くらいに生理がくる予定だったのですが遅れていたので今日検査薬を使ってみたら陽性反応でした。まさか妊娠しているとは思っていなかったので先週と先々週に1度づつ皮膚科でもらっていたにきびの薬の抗生物質を飲んでしまいました。薬を出してもらうときに妊娠中は飲めませんって言われていたのに・・・ 妊娠がわかる前に飲んでしまった薬も胎児に影響あるのでしょうか??ちなみに今日、検査薬を使う前に便秘ぎみだったので下剤も飲んでしまいました・・・。 心配です。教えてください。
- 締切済み
- 妊娠
- 妊娠と知らずにレントゲンを・・・・
生理が遅れていたので、今日の朝に妊娠検査薬を試したところ、陽性反応が出ました。 結婚してからずっと妊娠を待ちわびていたので、すごく嬉しいです。 しかし、私は先月の9日の日にレントゲンとCTの検査をして1週間ほど抗生物質の薬も飲んでいました。その後に、胃と腸のカメラもしています。 明日、産婦人科に受診にいきますが、レントゲン、抗生物質の影響がとても心配です。 ちなみに、レントゲンとCTの検査をした時は、生理5日目だったのですが、やはりレントゲンは胎児に影響を及ぼすのでしょうか。また、どういった影響を及ぼすのでしょうか。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 妊娠前の服薬
そろそろ第二子を…と思い、排卵日を特定して妊娠しようと考えています。 先日風邪をひき、熱が出たため病院で薬をもらいました。生理もきていたので薬を飲みましたが、次の排卵日に妊娠することは避けたほうがよいでしょうか? 妊娠中の服薬は良くないと聞きますが、妊娠前に飲んだ薬は胎児に影響が出てくるのでしょうか?もし影響があるなら、どのくらい間をあけたほうが良いのでしょうか? あと10日もすると排卵日が近くなるので悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- 妊娠と酒、タバコ、薬、レントゲン
突然の妊娠が発覚しました。 予定外の事だったのでとても驚くと同時に不安がたくさんできてしまいました。 というのも、タバコ、酒、薬(胃腸薬や抗生物質など)、レントゲンなど 胎児にとってよくないものを全て経験してしまったのです。 おそらく着床した後の事だと思います。 とても不安です。
- 締切済み
- 妊娠
- ★至急★妊娠5カ月の薬の影響
今朝から耳が痛くて困っています。 耳鼻科に行きたいのですが、もし中耳炎で鼓膜切開などをした時に、抗生物質を飲まないといけないと思うのですが、まだ16週なので薬は出来るだけ飲みたくありません。 胎児への影響も考えて。。。 でも痛みが治まらなければ耳鼻科に行こうと思います。 薬無しでも治療は出来るのでしょうかね??
- ベストアンサー
- 妊娠
- 妊娠を考えていますが....。薬の影響ってあります?
妊娠を考えていて、そろそろ排卵日なので作ろうと思っています。ですが、2ヶ月前から前回の生理の初日までの間 毎日 胃薬・風邪薬を飲んでいました。 もし 今度の排卵日で妊娠したとしたら 薬の影響ってあるのでしょうか。
- ベストアンサー
- 妊娠
質問者からのお礼
ありがとうございました。 とても励みになりました。 すぐに心配して、悩んでしまうのですが授かった命の母親として 強くたくましくなろうと思いました。 本当にありがとうございました。