- ベストアンサー
転職時の面接の注意点
明日転職の面接があります。 自分が一番危惧しているのは、前職を辞めた理由をどう答えようか というところです。 正直な辞めた理由としては、仕事が合わなかった。先輩の姿と自分 将来像を重ね合わせ、先輩のようになりたくないと思った。また、 休みが少ない、給料の割りに仕事がすごいハード、辞める人いっぱい など・・まあだいたいこんな感じなのですが面接でこのまま表現したら ネガティブなやつとか、文句ばっか言うやつと思われ落とされそうな 感じがします。しかし実際のところ転職する人間は大概こういう理由 かと思います・・。 面接では辞めた理由をどう説明し、今はどういう考えを持ってるかなど うまい表現方法、また相手に好印象を与えるいい表現方法は無いでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
辞めた理由はそこまで重要ではないので、 今おっしゃるようなことをそのままさらっといえばOKです。 ただ仕事がハードだったからだけでは やや子供っぽい印象になってしまうので、 ~(勉強とか)をしたかったけど仕事に時間をとられすぎるからとか、 コミュニケーションが少なく、周囲がどんどん辞めていくことや 常に何かにおわれているような環境が今後のキャリアのために 望ましいとは思えなかった・・・というふうに前向き表現をつけて言うといいです。 ただ自分のキャリアのためを言い過ぎると自分勝手な印象になるので、 どうしてもココだけは譲りたくないというのがあって それすらも実現できないので仕方なく・・・というニュアンスで話すのがベスト。 ちなみに私の場合は転職の際はやめた理由に関しては簡単にしか伝えません。 人事にとって辞めた理由など大したことではないので 変な理由ではないか、自分の会社であればそれが解消するのか をわかってもらえれば十分なので。 それよりも人事が知りたいのは、人柄だったり、スキルだったり、 つまりどういうことができるか、それによってどんな仕事をやりたいか、 今回の求人をどのように考え、どういうキャリアを望むかといったことなので、向こうが何を聞きたいのか探りながら話せばだいたいうまくいきます。 また、無理して好印象を狙うのは合わない職場に入ってしまう可能性があるので、それよりも「こういうかんじで働きたい」というのが イメージできるような態度をするといいです。 ラフな会社で働きたいのに面接できっちりしすぎてもダメだし、 のんびりした会社で働きたいのにサバサバ答えてもダメってことです。 こういうかんじで働きますっていうのろ見せれば そのとおりの自分に合わない会社は落ちるし、あう会社には受かります。
その他の回答 (3)
- takuya1663
- ベストアンサー率52% (1027/1948)
こんにちは。 採用など実務を担当してきた者に過ぎませんが、採用側が必ず重視する要素のひとつかと思います。 実際は人間関係や仕事が合わないなど様々かと思います。また待遇面や仕事の不満というのも本音としては多いかと思います。 あくまでネガティブではなく前向が良いと以前から言われているかと思います。仕事や対人関係や待遇の不満など「本音」などいろんな要因があると思います。そういった理由はタブーとされているようですが、そのあたりは書類選考や面接時に採用側として直感で分かる部分もあることは事実かと思います。 しかし、あくまで離職理由などから「今後」のことをあなたを評価するのが目的かと思います。 ネガティブな要因は全ての人とは一概には言えませんが、むしろ離職理由を今後次の仕事にどう活かすかという面に重きをおいた方が賢明かと思います。 虚偽を回答するのではなく、はじめからネガティブに考えず、将来のことを考えることを優先されてはいかがでしょうか。 参考程度にでもなれば幸いです。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
- tono-todo
- ベストアンサー率16% (169/1028)
特に、言ってはいけない言葉はありません。 ただ、あなたが何をしたい、これから受ける会社はそれをさせてくれる。かどうかは大事なところですから、自分のやりたいことと職種が違っていた、と言えば良い。同じことを言うにも「not」の表現を使わないだけで印象は大分変わります。 ただ、自分が何の職種を担当するかは、本人が決めるのではなく、周囲が決めますので、それを怒ることは止める。
補足
ご回答感謝します。 >>同じことを言うにも「not」の表現を使わないだけ とはどういう意味でしょうか? 仕事が合わなかった。→他のことに興味が出てきた。 みたいなことですか? ネガティブな表現方法をポジティブもしくはネガティブではない表現に 変えるということでしょうか?