• ベストアンサー

ドイツ語の挨拶  Gruess Gott

ドイツ語の挨拶  Gruess Gott ですが、これは南ドイツ、主にバイエルン州で使われると聞きました。 それについて数点疑問があります。 1.ドイツの『南』、たとえばBaden Wuerttemberg 州でもGruess Gott は使うのでしょうか? 2.スイス、オーストリアではどうでしょうか? 3.Gruess Gottを使う地域で、Guten Tag を使った場合、旅行者であったとしても奇妙に思われるのでしょうか? それほどGruess Gottは日常生活に結びついているのですか? 逆に、北ドイツ・ハンブルクでGruess Gottを使ったら通じるものでしょうか? 4.Guten TagとGruess Gott の境界線はどのあたりなのでしょうか? 以上につきまして、ご教示なにとぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.1

>1.ドイツの『南』、たとえばBaden Wuerttemberg 州でもGruess Gott は使うのでしょうか? Baden Wuerttemberg州でもボーデン湖辺りや以南では使います。 >2.スイス、オーストリアではどうでしょうか? オーストリアもGruess Gott ですが、スイスではグリューツィ!(書き方が分かりません。)と言います。 >3.Gruess Gottを使う地域で、を使った場合、旅行者であったとしても奇妙に思われるのでしょうか? それほどGruess Gottは日常生活に結びついているのですか? 逆に、北ドイツ・ハンブルクでGruess Gottを使ったら通じるものでしょうか? ハンブルクではMoin Moin!(モイン モイン!)と言います、ハンブルクでもベルリンでもドイツ全国Gruess Gottと言っても通じますよ。東京で、「こんばんわ」の代わりに「おばんどす」と言っている感じで、標準語と方言の違いにすぎません。でも、観光地では旅行者にGuten Tag!と普通は、挨拶すると思います。 >4.Guten TagとGruess Gott の境界線はどのあたりなのでしょうか? フランクフルト空港からライン川下りやベルリン、ハイデルベルクに向かうときはGuten Tagで、ロマンチック街道方向、ミュンヘン、ザルツブルク、ウィーンやノイシュヴァンシュタイン城方向はGruss Gottです。

1l9r0vffvv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 俺が遅れましたこと大変申し訳ありません。 境界線ですが、≫フランクフルト空港からライン川下りやベルリン、ハイデルベルクに向かうときはGuten Tag とのことですが、 ハイデルベルク以南はどのあたりまではGuten Tagになりますでしょうか? シュトゥットガルト、さらにはフライブルク辺りはどうなりますでしょうか? よろしくお願いいたします。

1l9r0vffvv
質問者

補足

下記、『お礼』とすべき箇所を、『俺』となってしまいました。 申し訳ありません。

その他の回答 (2)

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.3

ANo.1です。 >ハイデルベルク以南はどのあたりまではGuten Tagになりますでしょうか? >シュトゥットガルト、さらにはフライブルク辺りはどうなりますでしょうか? 以前ハイデルベルクに住んでいましたが、いつもGruess Gottと近所や町で言っていました。 ハイデルベルクから南以下はGuten TagとGruess Gott半々だと思います。ドイツではGruess GottはGuten Tagのことと皆知っていますので、どちらでも全く問題ないです。 どうしても気になるようでしたら、相手がGuten TagまたはGruess Gottと言ってから挨拶することもできますよ。 それでは、 Pfiati Gott!

1l9r0vffvv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ハイデルベルクもGruess Gottなのですね。 ハイデルベルク、大好きな街です。 そこに住んでいらっしゃったとは羨ましい限りです。 今度のドイツ旅行にはGruess Gottも意識してみよう、可能なら使ってみようとと思います。

noname#111031
noname#111031
回答No.2

#1さんの回答で充分ですが、私の経験を: 1.Gruess Gott をオーストリアやバイエルンからの人に使っ何回も  ありますが、結構和やかな雰囲気になりました。 2.私は北ドイツ(ハンブルクより北)に友人を持っておりますので、  Moin, moin!はメールでもよく使います。 3.Gute Tag. も普通に使いますが、Guten Tach.のように、発音して  おります。これは北ドイツに於ける傾向ですね。 北でGruess Gottを使ったことがありませんが、恐らく、バイエルンに住んでいるのかな?と思われるかも。

1l9r0vffvv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れましたこと大変申し訳ありません。 Guten TagとGruess Gott の境界線ですが、 ANo.1様の補足につきましてご教示いただけますと幸いに存じます。

関連するQ&A

  • ドイツ語の挨拶の地域性

    ドイツ語には、Guten Tag のほかに Gruess Gott という挨拶がありますが、どの地域がどちらを使うか調べたいのですが、よいWebページが見つかりません。おしえていただけませんでしょうか。

  • ドイツ語の挨拶、いっぱい教えてください☆

    ドイツ語でメールのやり取りを頻繁にしてます。 Hallo ,Guten Tag,Guten Abend.Gute Nacht.Schöne Träume,süße Träume.Vielen Dank. この程度の言葉を使いまわしているのですが、ワンパターンすぎる気がします。 ドイツ国内で使われている挨拶、素敵すぎる挨拶(でも冗談っぽくアレンジしたい)、トレーニングや仕事を頑張った相手にかけるねぎらいの言葉(おつかれさまの言葉が無いんですよね…)など、なにかご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

  • ドイツ語を教えて下さい。Schwabenganger.ここでgange

    ドイツ語を教えて下さい。Schwabenganger.ここでgangerのaはウムラウトがついたaです。スイスのある地方の民族・土地を指すようです。この土地での挨拶としてGruss Gott(uはウムラウト付き)というのもお願いします。宜しくお願いします。

  • ドイツ旅行について

    ドイツ旅行についてアドバイスをください。 以下の予定はどうでしょうか? オーストリア、スイス、ドイツの南のほうには行ったことがあるので、 寒いとは思いますが、北のほうに行ってみたいと思っています。 今回の目的は、ヨーロッパの古い町並み、教会、世界遺産、 現地の生活を体験することです。 12/28 日本発 12/28 ベルリン夜着     ベルリン泊 12/29 ベルリン観光     ベルリン泊 12/30 ポツダム観光     ベルリン泊 12/31 ハンブルク観光    ベルリン泊 1/1   早朝ベルリン→ドレスデン観光 夜→プラハ(チェコ)  プラハ泊 1/2  プラハ観光 1/3  午後プラハ→日本 1/4  日本着 休みは12/28~1/5ですが、航空券が高いので1/4着が希望です。 まだ、確定であはないですが、女性の一人旅になると思います。 ベルリンからポーランドも近いようですのでそちらも気になっています。 また、この予定ですとホテルはベルリン中央駅付近のほうがよいでしょうか? 些細な事でもいいですので、情報をください。 よろしくお願いいたします。

  • ヨーロッパで挨拶ciaoとcheersの使い分け

    こんばんわ。お世話になります。 5月にドイツへ初めて行ってきたのですが、 挨拶で交わす言葉の違いについて、疑問を持ちまして質問させていただきます。 ドイツにおいて、「さよなら」の意味でチャオとチアースの地域毎の使い分けとかはありますか? いろんな町の人と挨拶をしてみて 私の印象は、中西部ライラント・プアールツ州ではチアースを使う人が多かった バイエルン(たとえばミュンヘン、アウグスブルク)の人はチャオを使う人が多いような気がしました。 私個人の勝手な思い込みで恐縮ですが、チャオはラテン語圏の人が使うイメージがあるのですが、チャオとチアースの使い分けとかあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ドイツ語の方言について:知見をお持ちの方へ

    1.ドイツ語は標準語を高地ドイツ語と定めていますが、これにはどの様な背景があるのでしょうか。標準語に定められるにはそれ相応の理由があるかと思いますが、政治的なものでしょうか、それとも言語的に先進的で各種方言が集約された要素があるからでしょうか。 2.高地ドイツ語とは、つまりはドイツ南部の地域を指しているのかと思いますが、これは現在の首都であるベルリンや大都市であるフランクフルト、ハンブルク、デュッセルドルフ、或いはかつてのボンといった主要エリア以外が標準語地域となります。これらの都市は、政治的、経済的に有力都市であるにもかかわらず方言エリアになってしまいますが、正にドイツではそういうことでしょうか。政治的、経済的に主導的であるにもかかわらず標準語ではないエリアに当たるのは、世界では珍しいケースかと思いますが。 3.ドイツ語は多種多様な方言があり、バイエルン方言、ザクセン方言、シュヴァーベン方言等々あるようですが、それらの相違は発音、語彙、文法の面でどの程度のものなのでしょうか。それぞれの方言で話しては相互理解が不可能、あるいは難しいというレベルでしょうか。単純な比較は難しいかも知れませんが、英国国内のレベルでしょうか(自身も英国内の各種方言に苦しんだ経験あり)。まさか中国大陸の各種漢語方言、或いは中近東のアラビア語のアンミーア(アラビア語口語)レベル、それとも日本国内程度なものでしょうか。 4.方言が多種多様で各地方出身者は自分の方言にプライド感を持っているようですが、外国人に対しても憚らず方言で話すのが通常でしょうか。しますとある程度の標準ドイツ語レベルを身に着けた程度では歯が立たないと思いますがどうでしょうか。 5.オーストリア、特にスイスのドイツ語は分かり難いとのことですが、特に後者はほぼ別の言語と考えた方がいいほどの違いでしょうか。 6.オランダ語、フリースランド語、デンマーク語、ルクセンブルク語は広い意味でのドイツ語の方言と考えても差支えないでしょうか。一部の方言話者であれば、それぞれの近隣の言語は解すとの理解で宜しいでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ドイツとオーストリアのクリスマスって・・・

    こんにちは。 12月5日から12日間ほど、ドイツとオーストリアのクリスマス市に行こうと思っています。 留学も経験したことがあるので海外旅行自体に不安はないのですが、今回は祖母(今年75歳)と2人での旅行なので普段よりも貴を引き締めなければならないかな、と思っています。祖母も旅行慣れはしていますが、やはり体力的には心配な年なので(::) ツアー参加なので特に問題はないと思いますが、ドイツとオーストリアのクリスマス市や冬場に旅行に行ったことのある方で、これは持って行ってよかったな、と思ったものや気をつけることがあれば教えてくださいっ!!あと、ブーツで行くのは無謀ですかね?? 英語でも大丈夫かどうかなど・・・ドイツ語は全く分からないので(>_<)挨拶ぐらいはマスターして行こうとは思っていますが、日常会話などは全くわからないので。。。 何か経験談などがありましたら、よろしくお願いします!

  • フランス、ドイツなどのヨーロッパ旅行

    はじめまして。 2月の終わりから、3月にかけて2~3週間の個人ヨーロッパ旅行をしようと思います。 回る国はフランス、ドイツ、(予算があまるようならオーストリア)を考えています。 多くの国は行かずにじっくり散策プランです。 フランスはパリから出発して、その周辺をじっくりとまわり、ドイツ~へと考えています。 パリの近くだと、Lilleとか思いつくんですけど、ほかにお勧めの地域はありませんか?フランスには文化に触れたり、フランス語を話したり、料理たべたりしたいなって思ってこの旅行を計画しました。 経験者の話とか聞けたらうれしいです。 ドイツにもいくつもりなので、たとえば、北→最も南に地域へと行くフランスの長旅は考えていません。 あと、フランス→ドイツ(とかドイツ→オーストリア)とかなら、飛行機での移動か、列車の移動どちらがお得なんでしょうか? 飛行機は時間が短縮になるが、手続き値段の問題 列車は景色が楽しめるが時間がかかるなどの問題があり選べません。 ユーロレイルも期間のことから果たしてお得なの?と考えています。 長文になってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • 将来、1人旅をしてみたいです。

    私が今のところ考えている場所は ・北イタリア ・フランス【田舎の方】 ・スイス ・ポーランド ・ドイツ ・オーストリア ・マレーシア 以上の国でなにか この国のこの場所危ないなど、どうゆう事に気をつけて! とかありますか? ※ちなみに イタリアが危険なのは百も承知です。 あと ドイツでは 半韓家が少数いて、日本人の場合間違われてしまうのは知っていますが、どの地域に多いかしりません。

  • ヨーロッパ三週間(スペイン、南仏、スイスetc.)

    3月末から4月の第二週まで、3週間ほどヨーロッパを周遊したいと考えており、そのコースや移動手段についてアドバイスをいただきたいです。 このような旅は二度目で、前回はローマからドイツ・ベルギーをたどってパリまでをめぐりました。移動手段は鉄道(夜行も含む)のみで、ユーレイルパスを用いました。期間は20日間です。 今回は、友人の要望もあり、スペイン、スイスは必ず組み込むことになりました。 そこで、 (1) スペインin(マドリード→バルセロナ) 6日間 →(夜行列車)→ 南フランス(マルセイユ、エクサン・プロバンス、リヨン) 3日間 → スイス(ローザンヌ、ジュネーブ、ベルン、マッターホルン、チューリッヒ) 4日間 までは固まっております。このスケジュールで、スペインは4,5日で十分とか、南フランスだと上記よりオススメな都市がある、とかスイス4日は短い、等のアドバイスが頂きたいです。移動手段は全て鉄道を考えています。 (2)チューリッヒまで到達した後、帰りのフライトを除いて6日間あるのですが、どこに行こうか迷っています。 a)チューリッヒからLCCでウィーンへ ウィーン、チェスキークルムロフ、プラハ、ブラスチラヴァで6日間 b)ストラスブール→ルクセンブルク→ブリュッセル、アントワープ、ロッテルダム、アムステルダムという感じで鉄道で北上していく、 で6日間 c)チューリッヒからLCCでアムステルダムへ オランダ→北ドイツ(ハンブルクくらい)→デンマークとめぐりコペンハーゲンから帰国 で6日間 d)スイスから南下する形でミラノ、ジェノバあたりをまわりローマからout で6日間 というような旅程を考えましたがどれもしっくりこず決めかねております。LCCを使ったことがないのでその点も不安なのですが、鉄道よりLCCをお勧めされますか?? 時期的な面も考慮したうえでアドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。