• ベストアンサー

スイカを舞浜で使用したら

東京へ旅行の際に便利だと思い1ヶ月程前にスイカを購入し、主に山手線で使用していました。 先週ディズニーランドに行った際、帰りに舞浜駅で使用しようとしたら改札口でピピーと鳴って通れませんでした。 スイカのHPを見て使用可能線路を見たら舞浜は載っているのに、何故使えなかったんでしょうか? とっても初歩的な質問で申し訳ないのですが、地方住みの為分かりません。教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mer-lion
  • ベストアンサー率47% (169/356)
回答No.2

いちばん可能性が高いのは、Suicaの残額が初乗り運賃(130円)以下になっていたことです。この場合は、チャージをすれば使えるようになれます。 次に考えられるのは、No.1さんが書かれている前回使用時に正しく読み取られていなかったことですね。 エラーになった場合は、改札機のモニター(きっぷの取り出し口の所にあります)に「残額不足」などのようにその理由が出ます。その表示を確認して「残額不足」の場合は券売機に行ってチャージをし、それ以外の場合は駅員さんのいる改札口に行って処理をしてもらってください。

その他の回答 (1)

回答No.1

チャージしている金額が十分あるとすると、最後の使用のとき(舞浜駅を出るとき?)に、正しくタッチしていない(エラーになった)ことが考えられます。 Suicaで改札口を入った場合は、Suicaで改札口を出ないとその次には使えなくなります。その場合、人がいる改札口へ申し出ると事情をきかれたうえで使えるようにしてくれます。

関連するQ&A

  • JR舞浜駅で待ち合わせをするのですが、西船橋から京葉線に乗れますか?

    明日の朝、JR舞浜駅で待ち合わせをします。 待ち合わせ場所は決めてあるのですが、私は舞浜駅へ行くのが初めてで駅構内の様子などもよくわからないし ディズニーランドがあるから人も多くて、わかりにくいから気をつけて・・・と言われました。 (と言われても、何に気をつければ良いのやら^^;) 自宅最寄駅から総武線で西船橋まで行き、そこで乗り換えるのですが 西船橋から京葉線には乗れるのでしょうか? 路線図を見ても今ひとつよくわかりません・・・西船橋からだと武蔵野線しか乗れないのでしょうか? 路線図だと、どこまでが武蔵野線でどこからが京葉線なのかわからないのです。西船が境目ですか? 待ち合わせが京葉線の舞浜駅の改札を出た近くの場所なので、 西船から京葉線に乗って行けるのなら、なんとなく行けるかも?なのですが 武蔵野線に乗っていくと武蔵野線→京葉線の改札へ移動がわかるかな?と不安です。 今イチ京葉線と武蔵野線の関係?がわからないので、もしかしたら的外れな質問かもしれませんが 西船橋駅から京葉線の舞浜駅の改札までの行き方を教えてください!

  • 羽田から舞浜(ディズニーランド、シー)へ

    羽田から舞浜(ディズニーランド、シー)へ 羽田第1ターミナルを21:50に出発し、舞浜(ディズニーランド、シー)に行くにはどのようにした良いのでしょう? 調べてみましたが、地方から行くので良く判りません。 yahoo路線では天王州アイル→新木場経由が到着が早いようですが、浜松町→東京経由の方が安いようですね。 一応Suicaは持っています。 どちらがおすすめでしょうか? また、他におすすめがあれば教えて下さい。 ちなみに当日は舞浜駅から少し離れたホテル(オフィシャルでもパートナーでもない)に泊まります。 よろしくお願いします。

  • 静岡から舞浜までの往復を買い、帰りの乗車駅が異なる時。

    今度、静岡方面から鈍行で舞浜まで行く予定です(新幹線等は使いません) 舞浜までの往復と、東京(山の手線内まで)までの往復料金が同じだったため、 舞浜までの往復を買って行こうと考えました。 ただ、静岡への帰りが舞浜駅から乗車ではなく、 もしかしたら日中移動等により、汐留などの山手線がある駅になるかもしれません。 「山の手線内⇔静岡」であれば、汐留でも新宿でも料金は一緒ですが、 舞浜までの往復だと往復の駅が「舞浜⇔静岡」と記されると思います。 ただ料金は一緒なので、舞浜までの往復を買って、帰りは別の駅から乗れるかどうか知りたいです。 ややこしくなってしまってすみません。 もし、知っている方いましたら宜しくお願いします。

  • スイカの新幹線連絡

    '3月29日より東北新幹線自動改札でスイカの精算が出来るようになっていますが 確認のため質問させてください ビュースイカ定期券所持:横浜~田町 新幹線特急券及び乗車券:東京~仙台 降りる駅: 岩沼駅 <行き> 横浜からスイカ定期券で入場、東京駅へ 新幹線改札で、特急券及び乗車券を投入後、スイカをタッチ 仙台駅で、在来線乗換え改札で、特急券及び乗車券を投入後、スイカをタッチ 岩沼駅で乗車券を投入後、スイカをタッチ <帰り> 岩沼駅でスイカをタッチして入場 仙台駅で新幹線乗換え改札でスイカをタッチ後、特急券及び乗車券を投入 東京駅で特急券及び乗車券を投入後、スイカをタッチ 横浜駅で乗車券を投入後、スイカをタッチ 上記の方法で大丈夫だと思うのですが何かご指摘あればご指導ください

  • スイカやパスもは誰でも持てますか?

    初歩的な質問すみません。 私は東海在住なのですが、1シーズン1回は東京に行くのでその際色々乗り継ぎ等しており、 切符を買うのが毎回面倒で、急いでいる時などサッと使えるスイカやパスモを東京に行った時だけ使いたいんです。 ですが、1日使うだけで次回使用するのは3ヶ月以上先だと思われます。 そんな私でも持つ事は可能なのですか? またその際はスイカとパスモ、どちらが便利なのでしょうか?

  • 神戸市内から舞浜間の途中下車

    神戸市内から舞浜までの往復切符を購入します。品川で新幹線を降り、山手線で新宿へ移動後、改札を出ます。その後、再び新宿から改札に入り、中央線で東京→舞浜と乗車します。このとき、どの区間の切符が新たに必要でしょうか? また、最初から、神戸市内から品川→新宿→東京経由舞浜行きの往復切符を購入すれば、新たな切符を購入することなく、上記のことが可能でしょうか? この場合、帰りに東京から新幹線に乗車する場合、東京-品川間の切符が必要でしょうか?

  • モバイルスイカ モバイルスイカ特急券について

    本日より、モバイルスイカでモバイルスイカ特急券(新幹線)が購入できるようになりました。(JR東日本) そこでいくつか教えて頂けますでしょうか? (1)今月末にはJR東海エリアの東海道新幹線でもモバイルスイカが対応となりますが、東北新幹線から東海道新幹線への乗り継ぎ駅である東京駅の改札は、全部スイカ対応の改札になるのでしょうか? 最近東京駅を利用していませんが、確か2箇所は駅員が検札する改札で、1箇所のみ自動改札だったような気がします。 もし、このままではあまり便利ではないですよね? (2)現在のところ、東北新幹線(JR東日本)のみモバイルスイカで特急券が購入できますが、もし東北新幹線から東海道新幹線エリアまで行かなければならない場合は、東京駅で一度改札を出なければいけないのでしょうか?(東海道新幹線の切符を買いに・・) (3)東北新幹線では殆ど車内での検札は行われていませんが、東海道新幹線では車内検札を必ず行ってますよね? モバイルスイカの場合、車内検札はどう対応するのでしょうか? (指定席・自由席問わず) (4)例えば、宇都宮から大月までJRで移動(新宿~大月は特急利用)し、大月から富士吉田まで富士急行を利用する場合、新宿駅で一回改札の外にでて特急券を買わないといけないのでしょうか? また、大月駅でも富士急への乗り継ぎ改札は使えないのでしょうか? (5)最後に、郡山(福島)から三河安城(愛知)まで移動の場合、 モバイルスイカよりも券売機で買ったほうが安い場合ってあるのでしょうか?(東北・東海道、別々に切符を購入するとかえって高そう・・) いろいろ質問してしまいました。 知っている方がおりましたら、教えて頂きたく思います。 宜しくお願いいたします。

  • 舞浜駅乗り越し精算時の混雑度合い

    11月の平日に京都から舞浜駅まで行きます。到着は9時半頃になる予定ですが、乗車券は東京都区内までの切符なので葛西臨海公園から一駅分が乗り越しになります。土日の午前中はディズニーに行く人が多く、有人の改札口は長蛇の列(20分近く待つ)自動精算機でも10分近く待つという話を以前に聞いたことが有ります。そこで舞浜駅での乗り越し精算について質問です。 1.平日でも相当な混雑でしょうか? 2.精算方法ですが、都区内までの切符を自動改札出口に挿入し、その後にスイカをタッチして自動精算は出来ないのでしょうか?(以前北浦和に単身赴任していたときは新幹線で帰ってきたときにそのような方法で出札が出来ました。ただ15年ほど前の話で有り、今はそれは出来ないとどこかで聞いた記憶が有ります) 3.京葉線の車内で車掌に乗り越し精算をお願い出来るのでしょうか?(先日、横浜市内までの切符で横浜線の町田まで行く必要が有ったので新幹線車内で長津田-町田の乗り越し精算を依頼したら町田駅で精算をと言われた。JR東海なので東日本の精算は出来ないのかと思ったが、昔は『乗り越し精算の方は車掌まで』というような車内放送がよく流れていたと思う) 4.帰りも同様に葛西臨海公園までの切符を購入する必要が有るのでしょうか?(舞浜をスイカで入場し東京駅の新幹線乗り換え改札で都区内発の乗車券と新幹線特急券を挿入しスイカをタッチする方法は可能なのか? 切符を発券すれば3枚投入でOKなのは何度か経験済み)

  • モバイルスイカ モバイルスイカ特急券(新幹線)について

    本日より、モバイルスイカでモバイルスイカ特急券(新幹線)が購入できるようになりました。(JR東日本) そこでいくつか教えて頂けますでしょうか? (1)今月末にはJR東海エリアの東海道新幹線でもモバイルスイカが対応となりますが、東北新幹線から東海道新幹線への乗り継ぎ駅である東京駅の改札は、全部スイカ対応の改札になるのでしょうか? 最近東京駅を利用していませんが、確か2箇所は駅員が検札する改札で、1箇所のみ自動改札だったような気がします。 もし、このままではあまり便利ではないですよね? (2)現在のところ、東北新幹線(JR東日本)のみモバイルスイカで特急券が購入できますが、もし東北新幹線から東海道新幹線エリアまで行かなければならない場合は、東京駅で一度改札を出なければいけないのでしょうか?(東海道新幹線の切符を買いに・・) (3)東北新幹線では殆ど車内での検札は行われていませんが、東海道新幹線では車内検札を必ず行ってますよね? モバイルスイカの場合、車内検札はどう対応するのでしょうか? (指定席・自由席問わず) (4)例えば、宇都宮から大月までJRで移動(新宿~大月は特急利用)し、大月から富士吉田まで富士急行を利用する場合、新宿駅で一回改札の外にでて特急券を買わないといけないのでしょうか? また、大月駅でも富士急への乗り継ぎ改札は使えないのでしょうか? (5)最後に、郡山(福島)から三河安城(愛知)まで移動の場合、 モバイルスイカよりも券売機で買ったほうが安い場合ってあるのでしょうか?(東北・東海道、別々に切符を購入するとかえって高そう・・) いろいろ質問してしまいました。 知っている方がおりましたら、教えて頂きたく思います。 宜しくお願いいたします。

  • 舞浜駅から都内への帰りの切符について

    12日にシー、13日にランドに行きます。12日のシーか ら都内ホテルに帰るときはホテルから迎えが来るので よいのですが13日は迎えのバスの予約がいっぱいで 自分たちで帰らなければいけません。閉園までいるつ もりです。帰りは舞浜駅からJRで帰りますが、 帰りの券を朝から買うのは必須というアドバイスを よく見かけます。しかし13日は朝からランドまで バスで送ってもらい即入口に並ぶので駅でかう暇は ないように思われます。こういう場合はやはり閉園 後券を買い求める列に並ばないといけないのでしょう か?地方からなので便利な券?の存在とかよく わかりません。どなたか良いアドバイスをおねがい します。